X



30代のファッション17
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん (ワッチョイW f701-lhZL)
垢版 |
2022/01/20(木) 20:25:02.49ID:d7snh5VI0

次スレは>>970が建てること

※前スレ
30代のファッション12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1633613178/
30代のファッション13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1636040849/
30代のファッション14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1637674536/
※前スレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1639394889/
30代のファッション16
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641176406/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900ノーブランドさん (ワッチョイW b702-wBxk)
垢版 |
2022/02/10(木) 10:54:20.04ID:VmtKHQQy0
一時期流行った花柄シャツも見なくなったな
0902ノーブランドさん (ワッチョイW b702-wBxk)
垢版 |
2022/02/10(木) 11:17:41.93ID:VmtKHQQy0
>>901
一時期流行った覚えがあったんだけど無かったっけ?
0907ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-ZVhd)
垢版 |
2022/02/10(木) 12:02:32.79ID:CFigeFORa
>>905
ユニクロとコラボしてるの知らなかった。ユニクロの価格帯でやるのは厳しいと思ったけどユニクロの布にリバティの柄プリントしてたんだな。
>>906
今じゃみんな柄物避けがちだけど15年くらい前はデカめの花柄アイテムとかいろいろ並んでたような覚えがあるな
0910ノーブランドさん (ワッチョイW 1f00-aGLu)
垢版 |
2022/02/10(木) 19:35:57.57ID:TvZ8ZJza0
むかし20年前くらいに流行ってたブランドで、小花柄のシャツとか出してたブランドなんだっけかな…
ネペンテスでもないし、イネスだったかな…?
0916ノーブランドさん (ワッチョイW 9ff7-egq8)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:19:18.99ID:3Kj+FG0t0
>>914
元々菊池武夫さんのオハコだったからね小花柄は
アーカイブとして残ってたんでしょ
90年代頃小花柄リバイバルでいろんなブランドが出してて中学生の俺もノーブランドの小花柄ウエスタンシャツみたいなん着てた
0917ノーブランドさん (ワッチョイ 9701-Leee)
垢版 |
2022/02/10(木) 21:22:23.20ID:v5Eykx580
懐かしいな
当時柄物のウエスタンシャツってかなり多かった気がする
兄がプレッジのチェックウエスタン着ててすごい格好良かった
ガリガリじゃないと着られんけど
0918ノーブランドさん (ワッチョイW 17ad-76nR)
垢版 |
2022/02/11(金) 00:58:25.79ID:t3U4aOGS0
トルネードマートかぬぁ
幼稚園か小学生の頃、BLANKEY JET CITYの浅井健一とが、平沢進が花柄シャツに革パン履いてた記憶ある
小学生の頃、お年玉で花柄シャツをトルネードマートで買おうとして母に「服買うならポケモンかパワプロ買え」と怒られた記憶ある
0919ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-ZVhd)
垢版 |
2022/02/11(金) 01:05:40.09ID:KxvkLWEta
幼稚園とか小学生でブランキーとか平沢進とかおませだなー。
小学生でトルネードマートか。俺その頃服なんてまったく興味なかった。流石ファ板。皆のおしゃれへの目覚めの年齢とかきっかけとか知りたい
0920ノーブランドさん (ロソーンW FF3b-QL4X)
垢版 |
2022/02/11(金) 02:17:08.46ID:kd1Jj3V4F
マーチンのイングランド製買いましたー!
やっぱ歩きやすいなあ
0922ノーブランドさん (ワッチョイW 9fac-K2bM)
垢版 |
2022/02/11(金) 03:51:53.17ID:M6Ed0sfd0
>>895
30代なってからグレーシャツ似合わんくなったな
20台のガキがシュッと大人っぽく見せるには良いカラーなのかも
0923ノーブランドさん (ワッチョイW 17ad-76nR)
垢版 |
2022/02/11(金) 09:19:58.29ID:t3U4aOGS0
>>919
親がモリハナエのスタッフだったから、顧客の黒柳徹子と食事したり物心ついたときからファッション狂
幼稚園前の3歳か4歳の頃コンバースオールスター右足と左足で別々の色履きたいから2色買ってくれとお願いしたのが覚えてる最初の誕生日プレゼント
ファ板なんてそんなオタクの集まりだろ
0928ノーブランドさん (ワッチョイ bf02-NRXb)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:31:13.06ID:NGndx4MF0
久しぶりに実家帰ったらまだTheoryのファミリーセールのはがきが来てた。
最後に行ったのが6〜7年前なのに、ファミリーセールって行かなかったらはがきとか来なくなるはず。
Theoryって人気無い?
0929ノーブランドさん (ワッチョイW 9f86-yNQO)
垢版 |
2022/02/11(金) 10:51:07.86ID:/Ces49Fn0
Theoryは高級ユニクロって感じ
ドヤれるアイテムがある訳じゃないけど飽きないデザインが多いし機能的なものもあったりファミセいってみる分にはいいんじゃないかな
0932ノーブランドさん (エムゾネW FFbf-mOSd)
垢版 |
2022/02/11(金) 12:15:19.87ID:WkYwy/DnF
セオリー、レディースは知らないけど
メンズは身幅が細い割に着丈と袖が死ぬほど長いんだよな
身長185cmは無いと似合わないシルエット
0935ノーブランドさん (ワッチョイ f7bb-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 14:19:47.52ID:nMG4tlSW0
社会人なりたてのころはセレオリに傾倒してたよ
個人がやってる店だから伏せるけど

5万とか普通に使ってたし今は整理して全滅してる
ZOZOTOWNも一着も手元にない
0942ノーブランドさん (ワッチョイW ffb0-JRvm)
垢版 |
2022/02/11(金) 19:41:18.71ID:pVMz56800
オーラリー高すぎね?シャツが4万とか
0947ノーブランドさん (ワッチョイW 9ff7-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:13:08.37ID:EYnK2iok0
正直オーラリーとかコモリはボリ過ぎ
素材の品質や縫製考えたらあの値段は有り得ない
自己顕示欲の強いインスタバカに綺麗にハマったらゴミでも売れると言うマーケティング戦略がなんでかわからないほど上手く行っただけ
0948ノーブランドさん (ワッチョイ 179f-v6+h)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:19:27.20ID:EYxj2gaF0
そんなぼっているかオーラリーとかコモリ。どっちも自分で買ったことないから案外質
悪いのかもしれないけど、コットンシャツとかでさえ、小口ロットで作って縫製とか素材とか
こだわったら3~4万くらいは行くと思うし、コモリとかオーラリーってそんくらいの値段じゃないの
0950ノーブランドさん (ワッチョイW 9ff7-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:29:31.76ID:EYnK2iok0
いや、比較対象は百貨店ブランドとかマッコイズ系だが?
あんなクソみたいなガタガタ縫製でコットンにしろリネンにしろウール織にしろほんとにゴミのような素材しか使ってないわ
コモリのベタシャンに至っては染めの処理が適当過ぎて臭かったしな
0951ノーブランドさん (アウアウウー Sa9b-76nR)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:30:28.57ID:fh7peArpa
>>946
今あるの?
キミノリモリシタ懐かしい
10代の頃08circusのジャケットをattachmentの超長綿サルエルやリックオウオエスのサルエルに合わせてた
0952ノーブランドさん (ワッチョイW 9ff7-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:32:21.85ID:EYnK2iok0
だいたいヴィンテージワーク系のデザイン取り入れてる癖に元にした当時の三流四流ストアブランドですら補強必要なとこはダブル、トリプルとステッチ入れてるのに対して一度縫っておしまい、とか舐めてるにも程がある
0953ノーブランドさん (ワッチョイW 9f7c-S4Yx)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:39:14.48ID:hezcEMrY0
ちょっと話は変わるかも知らんけどその一回しか縫ってない箇所をダブルやトリプルステッチにしたら値段爆上がりするもんなの?
素人目にはあんまり費用変わらなそうと思う
0954ノーブランドさん (スプッッ Sd3f-sNuj)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:39:21.36ID:95gLhWfLd
バスの中に奇声上げてる人が現れた感じに似てる
0956ノーブランドさん (ワッチョイW 9ff7-egq8)
垢版 |
2022/02/11(金) 20:47:58.51ID:EYnK2iok0
>>953
コストの差だけならワンステッチ金額にして\100〜\300と言われてる

お前何考えて30年以上の時間人間として過ごして来たんだ?
つか物作りの根源的なところで考え方がナメてるって話だろ
0962ノーブランドさん (ワッチョイW 9f59-mOSd)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:07:25.55ID:1KLqQi+10
ちょっと素材にこだわったりデザイン入ってればシャツ1枚4万円くらい珍しくないような
俺は羽織として使えるデザインなら出せるかな
0964ノーブランドさん (ワッチョイ d763-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:12:11.40ID:B4XXBCoN0
4万あったらメイドインジャパンのハンドメイドのブーツ買えちゃうとか車のスタッドレス新調できるなと考えてしまう
そりゃ素材やデザイン製法にこだわればシャツでも4万くらい行く物が当ても不思議とは思わんけど
0966ノーブランドさん (ワッチョイ ff63-zD41)
垢版 |
2022/02/11(金) 23:20:06.69ID:gN0vhtGj0
軽の時はブリザック4本で14000円だったな
レボGZの時代だがもちろん新品で
交換は自分でできるから廃タイヤだけタイヤ館に持ち込んで4本800円くらいで捨てたが
友達簿ランエボはホイール込みで40万とか言ってたかな、中古車買えるじゃんと思ったw
0969ノーブランドさん (ワッチョイ de02-TBBw)
垢版 |
2022/02/12(土) 00:49:14.99ID:EQrG7qaP0
アウトドアブランドの服買っている方に質問なんですが、
何が決めてでアウトドアブランドの服を購入していますか?
動きやすく子供と遊べるとかですか、それとも流行っているからですか?
>>941
が仰っていた30過ぎでアウトドアの都会シリーズは正解の一つ
というのがイマイチしっくりとこなくて質問しました。
0970ノーブランドさん (ワッチョイW df01-y/dU)
垢版 |
2022/02/12(土) 01:00:16.94ID:4Lu3+H/l0
>>969
汚れても大丈夫なような色や素材に動きやすい立体裁断に快適なストレッチ性に通気性に機能的に配置されたジッパーや立てて首の保温になる襟の仕様に…と、まあ一つ一つ考えられて作られているから
0972ノーブランドさん (ワッチョイW d602-GL8e)
垢版 |
2022/02/12(土) 03:49:50.92ID:jXeOKnz40
>>969
>>941はネタレスだよ
正解って言っておきながら安いのないかなって矛盾してる
本気で正解だと思ってるなら普通に買うだろうからね
多分ワークマンってレスして欲しいんだと思う
0974ノーブランドさん (ワッチョイW b247-fQra)
垢版 |
2022/02/12(土) 06:52:53.50ID:kbyGOuAz0
>>969
脳停止で便利で扱いやすい
服オタとは見られないからそれ着て子供の行事にも参加しやすい
一応ユニクロ以上も楽に買える金は持ってますよアピール
0976ノーブランドさん (ブーイモ MMdb-rB2K)
垢版 |
2022/02/12(土) 08:46:53.29ID:cUkfyHcuM
>>969
別にアウトドアブランドが似合うとか大好きで着てるわけではなく
おっさんになって若い頃みたいなイキった格好もキツくなり、と言ってジャケットにウールパンツみたいな格好もしっくり来ないという人が
とりあえず年齢に関係なく無難に着られるから緊急避難的にアウトドアブランド着てるって人は多いと思う
0978ノーブランドさん (テテンテンテン MMde-OO4B)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:22:34.60ID:dKjUy1ShM
30超えたら化学的に服を着る意味みたいなものも解ってくる
でもアウトドアの視認性みたいなものもビジカジでは必要ない
だから知識のマナーの極みよ
0979ノーブランドさん (ワッチョイW b247-Foy6)
垢版 |
2022/02/12(土) 09:35:07.45ID:7fWH/qvO0
>>944
ファ板的にはほかの物事より服の優先度が高いから
そういう服のときは麺類を避けるか、跳ねてもいいシャツを着る。たとえ友人と一緒にいても断る。
0982ノーブランドさん (ワッチョイW b247-fQra)
垢版 |
2022/02/12(土) 11:18:52.44ID:kbyGOuAz0
>>976
緊急避難ってよりコロナもあってマスクも着用でスポーツやアウトドアがマスクにも合うし楽で便利なのから抜け出せなくなった人は多いでしょうね
顔が半分隠れると多くの人間は他人を見ないし自分も見られない
カッコ付けるよりは機能重視
0983ノーブランドさん (ワッチョイW c200-5URY)
垢版 |
2022/02/12(土) 11:48:14.42ID:cAFxMzas0
昔みたいに、大人になったらゴルフ以外体動かさないみたいな時代じゃないもんな
掃除や洗濯、料理、子供と公園遊び、昭和のお父さんじゃやらないことを今のお父さんはやるようになってる
小学2年生のワカメの父親、波平さんは54歳の設定
いま小2のお父さんなんてもっと若々しくスポーツウェア、アウトドアウェア着て動き回ってるのに
0984ノーブランドさん (アウアウウー Sac3-tJUj)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:18:19.43ID:vHKxAblva
>>947
セカストとかでキレイな状態のオーラリーやコモリのシャツがあるから試着とかするけど、はっきり言って古着で十分だよ。あれはほんとマーケティングにハマってる人が評価してるだけ。
あのクオリティなら古着で探せば普通にある
0985ノーブランドさん (アウアウクー MM07-jyIa)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:26:52.54ID:jHn0MFY5M
auraleeのニット買うならバトナーでいい、レベルの話ならわかるけど
古着であるってのはちょっと無理があるね
普通にあるならソース付きで持ってきてよ
0987ノーブランドさん (アウアウウー Sac3-YFxx)
垢版 |
2022/02/12(土) 12:43:15.18ID:oPYDbvFVa
>>986
970取ったんだから早くワッチョイ有りでスレ建て頼むね
どうのこうの意見言っても、それだと何も出来ないくせに口だけ達者と思われてもしょうがないし、言葉の重みが全く無くなるぞ
それこそ40代スレで荒らしの代名詞になってるような方々と同等だ
0998ノーブランドさん (アウアウウー Sac3-YFxx)
垢版 |
2022/02/12(土) 14:18:30.40ID:eoeTV4jZa
>>988
偉そうな無能に感謝する理由がないんですよw

>>994
まさかここまでの無能が能書き垂れてたなんて思わないだろ
責任はどう考えても全部、無能の988にあるよ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況