X



40代のファッション 117

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/21(金) 17:50:26.62ID:1hAq8p900
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512::
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512::
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512::

仲良くやります
※前スレ

40代のファッション 116
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1641171317/
0542ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:22:07.00ID:sNKcKkhy0
>>527
お前毎日そんなんだからコケにされ童貞のままなんだぞw
相変わらず醜い糞雑魚野郎だなぁwこのキチガイカンジェル
0545ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:27:42.54ID:lrOMYJTx0
>>543
40代で独身のモチベーションの話にレスしたからさ、俺の家庭で居場所がないっていうレスは頭悪いからわからない、ごめんよ
0546ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:34:53.08ID:AJI+IdVQ0
>>544
おまえが常にしてるがそういうことってこったろ

アホバカヒョロガリ

自称トラッドツウが一型すら知らないww
0547ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:37:11.22ID:AJI+IdVQ0
>>546
× おまえが常にしてるがそういうことってこったろ

○お前が常にそういうことしてるというこったろ

鮭が回ってるようだw
0548ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:41:53.84ID:hLvphG8t0
今更独身に戻りたいとは思わんが家庭がある事をそんな誇らしげに語るのもくだらない
0549ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:46:07.69ID:Ss6BhrKB0
また独身腐れニートヘタレナマポホラ吹きゲロピが既婚者のふりしてんのかよ
くだらないんだよテメーは
0551ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:54:44.85ID:Ss6BhrKB0
今の40代なんてバツイチバツニ入れたら半分ほど独身だからね
子供の同級生の親にもシンママうじゃうじゃおる
リアル社会でも怠け者、見栄張り、ホラ吹き以外は差別はしないな
変わり者の独身は確かにいるがそんなもんはいつの時代にも存在する
0552ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 22:56:43.75ID:AJI+IdVQ0
>>547

×鮭が回ってる

○酒が回ってる
0554ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:04:54.16ID:jeW/iFwf0
>>551
さすがに半分は盛りすぎ
うちの子供の学校でシングルの家の子はだいたい一クラス一人か二人
せいぜい40代の20人に一人くらいがシングルの計算でずっとシングルは30〜40人に一人くらいだと思う
高校生になると選別された後になるから小学、中学校のクラスで一番頭おかしかった人が結婚できてないくらいの計算じゃない?
0555ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:10:04.68ID:xwhEnK080
>>551
そんなわけないだろw
それかお前の周りがよほどまともじゃない奴らで固まってるか
0556ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:12:33.81ID:Ss6BhrKB0
>>554
おれみたいな田舎でもそんな少なくないぞ
おれがガキの頃でもクラスに1人二人よりは多くいたな
そもそも今では4分の1が生涯独身、離婚率3割以上だから半分近く独身はまったく盛ってるつもりはない
0557ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:16:42.79ID:Ss6BhrKB0
独身だと同窓会にも出てこないから独身と会う機会がないから少なく感じるだけだろう
そもそも氷河期から明確に結婚率が低下してる
うちは兄弟3人まだ離婚してないがお向かいさんはバツ2独身、隣は独身、斜め前は兄弟3人離婚w
いろいろおるわい
0558ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:20:42.17ID:xwhEnK080
なんか痛いやつが連レスしてるけどその必死さがマジで痛いって感じ
0559ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:22:19.76ID:Ss6BhrKB0
死別もあるしな
知り合いに結婚して子供もいて自殺したのが3人いる
おれの同業者でも鬱病5人、1人今月自殺、倒産廃業ちらほら、倒産しそうなの入れるとうじゃうじゃいるし
コロナ3年目はさすがにキツいな
もはや誰もが明日は我が身
0560ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:26:49.37ID:Y99QrjM90
>>557
独身だと同窓会出て来ないとかヒドっ!
独身でも同窓会出てくるだろ?
お前よほど偏見に満ちた土地で生まれ育ったんだな
0561ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:31:06.20ID:Ss6BhrKB0
>>560
女なんて30歳そこらから独身なら意地でも出てこないね
男は少しは出てくる
偏見ってより北陸は保守的
0562ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:34:16.30ID:AtT5AP/l0
つか、既婚だがカミさん子供いても死ぬ時は独りなんだよな
一緒に死んでくれるわけでもないし病気の痛みや苦しみを代わってくれるわけでもない
人間、生まれて来るのも死ぬのも独り
0563ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:37:19.01ID:kzk6l0Eu0
裏日本の土人は整理的に無理
0564ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:37:26.44ID:RDZtVvJT0
>>560
40超えて独身なんてコミュ障は学生時代から孤立してただろうから同窓会何それ状態なんじゃない?
0565ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:44:00.68ID:u04QffN40
そうか
カンジェルは同窓会すら行けないか
哀れ......
0566ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:44:47.44ID:ysZeuCAE0
>>559
お前今月中に二人目目指せよ害虫ww
30代キッズにコケにされここでもコケにされまくりww
毎日あちこちでゴミ以下の扱い受けてよく死にたくならないよなww

さすが底辺キチガイ犯罪者マインドの持主は違うw生き恥をさらすのが日常wwキモすぎ
0567ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:52:40.40ID:hFsCSbWu0
実際妻帯者はPTAとか子供会とか習い事なんかの子供関係の集まりや人付き合い多いし、地区の行事や掃除も呼ばれるの妻帯者だしな
いい歳して独身者とかどこで何やってるんだろうって感じ
犯罪に走るのだけは勘弁してもらいたい
0568ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:58:27.35ID:+4TlQfj+0
>>567
アパートやマンションも家族用と単身者用で分けられるからね
いつまでも学生が住むようなとこに居るとか辛そう
だいたいそう言うとこでトラブル起こしてニュース出るの生涯独身街道まっしぐらのカンジェルみたいなおっさん
0569ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/28(金) 23:59:43.55ID:Z3sScWWb0
俺は40代半ばで独身。
自分のことは内面的に子供だし、キレやすいし、いいかげんだし、自堕落だと思うけど、
それでも結婚した妻のワガママを聞くストレスや子供がうるさい泣き声などを聞かなくて済むと思えば、独身の方がいいや。
0570ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:02:27.59ID:+ZtwQ7Cb0
>>569
結婚した妻のワガママを聞く喜びや子供のうるさい泣き声などを懐かしむ幸せがわからないまま一生を終えるとか虚しいね
0572ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:21:56.13ID:7k7ps14b0
>>561
シングル連中普通に出てくるけどなww
お前ほんとは呼ばれたことねーだろ?同窓会wお前いるなら参加しねー宣言続出して開催危ぶまれるもんなw
まともな幹事ならスルーするよなwこんなキチガイ地雷ww

>>512
こういうの見ると実際はバツイチ女子の弱みに付け込んで豚の種付如く腰ふることしか頭になさそうw
キモすぎwwまぁお前は誰にも呼ばれないんだけどねw
0573ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:30:19.71ID:7k7ps14b0
>>569
ゴミがマグレで結婚しても産まれてくるのはお前みたいなゴミだから未婚のまま孤独に死ぬのが正解w
負の連鎖は断ち切らないとなww
0574ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:33:22.12ID:+QMClh/X0
>>559
俺嫁さんと死別した子持ちだったけど再婚したよ
俺28前嫁25で結婚して子供が8歳の時(俺37前嫁34)の時にガンで亡くなったけど、嫁さんが入院してた時から娘の家庭教師件家政婦さんみたいな感じで家に来てくれてた子(当時23)と娘が中学入学時にまさかの再婚(俺42嫁28娘13)
現在、息子が4歳(俺47嫁33娘18)で手がかかるけど、もともと娘が嫁に懐いてたってのもあるし、今は少し歳の離れた夫嫁娘息子の立派な仲良し家族だわ
前嫁のことは今でも思い出すし、前嫁の誕生日も命日もお墓参りも家族みんな揃ってする
今幸せなのが申し訳ないような気もないではないけど、やっぱり独り親では娘に十分なことしてやれなかっただろうし、死んじゃった前嫁も喜んでくれてると思う
やっぱり俺は再婚してよかったと思ってるよ
コミュ力あれば死別してもなんとでもなるよ!
0575ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:36:04.18ID:b2gEzYWn0
泣いた
0576ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 00:43:16.03ID:+QMClh/X0
>>575
しかも今の嫁さん面接して採用したの前嫁なんだよ
今の嫁さん前嫁から面接の時
「仕事ばっかりの人(俺)で家のこと何もできないし娘も泣き虫だから大変だけどほんとに大丈夫?」
ってしつこく確認されたって最近教えてくれた
実際その通りだったから放っておけなくなったんだって
ほんとに嬉しい限りで前嫁にも今嫁にも感謝しかないよ
0577ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 03:10:48.98ID:b2gEzYWn0
>>576
長生きしろよお前は
0578ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 05:39:12.67ID:ozgSBq+b0
>>554
何で子供が学校に通ってる家庭のシングル率で考えるんだよwww 男性40代で既婚75%くらいだ
0579ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 06:59:10.32ID:6Jopfs4N0
>>541
そういう条件に当てはまるダッフルコートないかなと思って。

>>537
木製のトグル、麻の止め紐、嫌だわー
なんかの動物の角?のトグル、革製の止め紐かなぁ
0581ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:06:05.11ID:6Jopfs4N0
あっ、似合いそうだなと思って、マスタードイエローのVネックニット、プレゼントしたんだ
ユニクロだけど一応カシミア100%の。
流行りのオーバーサイズじゃなくて、流行りに左右されないジャストサイズの。決してタイトすぎないやつ

一回も着てくれねえ
0582ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 07:40:47.72ID:oYUZXcLh0
試着室でチェスターコートにパーカーで決めてるおっさんの画像貼ってくれ
0583ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:11:39.10ID:9AuMMrWu0
535とか懸命に40代ファッションについての話題に持っていこうとしてるのに既婚者vs独身者みたいなスレになってて笑うわ。

で、個人的には自分もダッフルコートって大人は着ないみたいな偏見あったけど、うまく着こなせてる40代、良いブランドってあるんかね?
0584ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:26:05.18ID:C7/6hwTm0
>>583
キチガイ貧民カンジェル+アスペ引きこもりのエビちゃん+盗っ人干場ヲタvsその他って感じだけどな

ダッフルコートならscyeとかナナミカとかアナトミカとかナイジェルケーボンが出してる
本格的なのはscyeとナイジェルケーボンかな
0587ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:52:19.17ID:5LXU/onA0
妻子供がいるから仕事がんばれるという意見あって、確かにそれは一理あると思うけど、俺は逆の考え方で妻子供がいないから仕事がんばらないし最低限やって給料貰えればいいと思ってるし実際に嫌な仕事や上司がいたら簡単に辞めた経験もある。
妻子供がいる人は簡単には辞められないだろうしもし仕事が辛くてうつ病になって自殺するようなことになったとしても、それでも妻子供いた方がいいと言えるのだろうか?
妻子供いる方が人生の重荷になってる人も今の世の中には多数いると思う。
0588ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:56:38.88ID:AeqH5Kew0
おー、画像見てみたらナイジェルケーボンの良い笑顔のおじいちゃんとかよく似合ってる。ロングコートと好みがわかれたり、ビジネス感が落ちるから敬遠する人がいるのかな。
0589ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:57:11.19ID:6Jopfs4N0
>>585
いいね、これ買ってみるわ
作りはしっかりしてるみたいだし

なんかいまドラマで菅田将暉が着てるの?
そりゃまた値上がりしそうだなあ
0590ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 08:57:50.91ID:MYHddVLI0
>>587
独りで孤独に生きて行ってくださいな
会社の重荷にはなるなよ情けない
0592ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:04:47.10ID:6Jopfs4N0
>>587
そう、だから独身の人はちょっと嫌なことがあると逃げ出す
だからいつまでも成長しない
嫌なことに遭ったり、嫌な人に会ったら逃げる→次の会社でもまた嫌なことがあったら逃げ出す、の繰り返し
普通家族なら、本人潰れそうなのに続けろとは言わないよ
逆に「辛かったら休みなよ、辞めなよ」と言うのが家族
そりゃ家族が一番大事だからね

嫌なことから逃げないことは大事
でないと成長しない
だけど、そうでないと自分を守れない弱い人は、逃げることも大事
いのちだいじに
0593ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:12:48.05ID:Az7cCIIJ0
人から逃げてもいいよ
ただ自分自身からは逃げるな
それさえ守れば前に進み続けられる
0595ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:23:26.65ID:ozVhR7To0
この年で結婚して子供がいるなんて普通のことと言いながら随分と語りたがるよね。
酒の席で若い連中に同じような話してウザがられてそうw
0598ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:33:33.40ID:bHjkBJfX0
俺の職場の40代以上は男8人女2人
そのうちの未婚独身は男3人女1人でバツイチ男1人
会社全体での割合はわからんが世の半分が近くが独身てのもあながち間違いないのかも…
このうち1人の野郎だけ容姿も中身も糞だがあとは至ってまともだわ。
0599ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:35:24.28ID:1VdeLjld0
>>597
並の40代にファ板荒らし趣味のカンジェルが勝てるものって一個でもあるの?
0611ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:50:57.98ID:p+GJV4qf0
>>607
けっこうサラっと色々見たけど画像の出てこんかったがどこで見つけたん?
普通のオールドスクールが山ほど出てくるわ

気に入らないなら返品交換してもらったら?
0612ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:53:48.57ID:qqDclGOt0
>>611
白黒のVANSがほしかったし、気に入っているブランドのなのでオッケーです。
0613ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 09:58:10.52ID:qqDclGOt0
>>610
後ろのはエアウォークスコーチ。
川村カオリがスマートの表紙で履いてたやつ。
5年前にやっと手に入れたお気に入り
0614ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:04:16.94ID:oYUZXcLh0
>>613
スケーター?
それならアリだけどそろそろ落ち着いたほうがいいよ
俺も40までマジカルモッシュミスフィッツとかパンクドランカーズとかヘックスとかガキ臭いの着てたけど
ある日外で鏡ガラスに写った自分が狂人のように見えてなんか冷めたし
0615ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:09:52.48ID:4z5/rbnZ0
ある時から厨くさいスニーカーとか恥ずかしくなってくるんだよな
自然と革靴とかそーゆうのばかり注目するようになった
0616ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:10:43.32ID:qqDclGOt0
>>614
自分はまだ狂人のようには見えないからw大丈夫とか思ってるw
もし、覚醒した時、着る服全てが恥ずかしく思えて移行した時、どうだった?

自分の場合、ほとんどTシャツとジーパンなので被ダメージ少ないと思う。
0618ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:17:18.41ID:oYUZXcLh0
>>616
まあ俺の場合は初期BOON世代だったから元々アメカジとか目肥えてたから比較的簡単に落ち着いたB系というかアメカジとかプレッピーにも精通してたから簡単に年相応のカッコマンに戻れたけど
連れとか未だにハゲ散らかってんのに全身バウンティハンターで単車転がしてるやつとかおるわ
0619ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:18:01.53ID:Az7cCIIJ0
もう40代なのにまだ若いと思ってしまう
あの時似合っていた物が今着ると
おっさんの若作りになってしまう
とはいえおっさんぽい格好もしたくないし
悩むぜ
0620ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:20:53.69ID:6Jopfs4N0
>>619
いや若作りにはならんよ
オレらが若い頃のアイテムは、もうそれオッサンアイテムだから
0622ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:29:02.81ID:qqDclGOt0
>>620
今時の若い格好をおっさんがするのは痛いけど、俺らが若い頃のファッションてアメカジとか(他思い浮かばない)スタイル確立されたやつだったから着てても平気やな。
0623ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 10:31:33.08ID:Az7cCIIJ0
アメカジもみすぼらしいのは痛くね?
金持ってないのかって思うわ
0624ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 12:06:42.06ID:4CJgv/fz0
>>586
顔文字とのバトルを終結させようと上げた自慢のコーデじゃないか!
0627ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:33:57.01ID:t6nmUCHO0
しかしZOZOでやたらギャルソン系が上位占めてると思ったら50%オフなんだな
ギャルソンも50%オフじゃないと捌けないとかアパレルは詰んだな
0628ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:46:59.85ID:t6nmUCHO0
>>623
今では金持ってない思われるのって恥ですか?
40代の8割くらい金なんてないのが当たり前で周囲見る限り基本的な服ブランドはGUワークマンしまむらでユニクロ無印はもはや贅沢品としてる40代が特に既婚者なら半分以上いる
ZARAなんて贅沢過ぎて店舗ガラガラで撤退しまくってる
昨日の夜にZARAでイキったデニム試着しようと思って行ったら無くなってた
0630ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 13:56:13.69ID:4zUP0Rbh0
>>628
私もザラで以前拝見した、ドロップショルダーブラックデニムジーンジャケットを見に行ったら、売り切れていた。
街を歩いてもマンボウで酒が飲めない
0632ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:29:17.13ID:b+S07Xny0
別に金ないとは思わないけどついさっき娘と娘の友達がスケボーするって言うから公園連れて遊んでたら焼き芋屋さんが来て食べたいって言うんで買ってみた
一本800円×3で2,400円の出費
高くねーか?
0633ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:33:57.67ID:saAmmsIG0
>>628
そんなん気にするのここじゃ頭ハッピーセットキチガイ自称社長の犯罪者干場オタくらいだろ
今時40代は大体そうだろ
子育て・各種ローン・趣味…居住地にもよるが服以外にかかる金多いしな

まあカンジェル・エビデン・干場オタのような底辺障害者よりはマシ
0634ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:40:43.33ID:t6nmUCHO0
>>632
焼き芋はおれが小学校高学年には500円いってた記憶があるので今はそんなもんだろうなと思う
元々謎に高いのが焼き芋
こっちは田舎なので知り合いの農家のブランド芋掘り放題に毎年子供も参加して芋だらけでぶっちゃけ焼き芋は長いこと買ってない
0635ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:42:37.83ID:t6nmUCHO0
>>633
ちなみにおれが干場オタですけどなにか?
おれは服のレベル云々を言ったことないと思うけどね
デブや怠け者やニートや忍耐力のない出来損ないこそが恥だと当初から言い続けてるわけだ
つまりおまえのことなw
0636ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:45:06.59ID:4buvO2Nr0
>>632
高い気もするけどまあそんなもん
俺も夜店で子供に狐のお面ねだられて買ったら2千円取られて高くない?って思ったけどそんなもんらしい
すみっコぐらしの袋入った綿菓子が800円で鬼滅が千円もそんなもんらしい
みんなポンポン買って行ってるんで言うほど貧乏してるわけでもないなと思うわ
0637ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:53:20.77ID:S/Ev1jIn0
このスレは相変わらず数人のガチガイジが暴れてるな
40代なんだから大人になれとは言わんがちょっとは落ち着けよ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 14:59:49.13ID:saAmmsIG0
>>635
自分で干場オタ言っちゃう知恵遅れww
すぐ釣られる間抜けなゴミw
お前は間違いなくキチガイw
ただのワープア無能がここで去勢はって仕事してるフリしてるだけだもんなww

ほんと服もやることもダサくて恥ずかしい人間以下だよお前はww
0639ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:10:10.61ID:Iq7W7H2Z0
>>632
明らかにボッタクリだけど焼き芋はボッタクリ価格が通常価格という謎の食い物だからね
俺も前に家族分お土産で買って帰ろうとしてえ?ってなった
誰も文句言わずに買ってて行列まで出来てた

>>636
祭りの屋台も無駄にバカ高いね
なんの変哲もないピカチューの型したカステラだかドーナツ10個で1,500円とか余裕で取られるしわけわからん光るカチューシャみたいなアクセとか腕輪も2,000〜3,000円したりする
それでもみんな子供に買ってあげてるからみんなそれなりにお金持ってると思うよ
0640ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:25:05.75ID:4z5/rbnZ0
祭りのに屋台でバイト経験あるやつは絶対に屋台の食べ物口にしないよな
0641ノーブランドさん
垢版 |
2022/01/29(土) 15:27:27.58ID:cr76vUdo0
焼き芋とか祭の夜店での買い物で他人の懐具合なんか計れないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています