X



もうやめませんか?『ユニクロで貧乏自慢』4

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0002ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:47:08.40ID:8vzXe/gU0
そうです
私が年収1500万の
庶民ユニクロファンです
0003ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 00:47:56.68ID:8vzXe/gU0
昨年は100万円ほどしか
ユニクロで買えませんでした
0004ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 02:53:53.09ID:2RNGwNBo0
西脇お前恥ずかしいぞ?
0005ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 08:45:52.23ID:aS6S7hlD0
裸でいるわけにもいかないので…
というのが服を買う動機の人のためのユニクロ
0006ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 09:18:08.98ID:aEA4L/vy0
ユニクロは数回着たら気軽に捨てれるからいいよね
0007名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/02(水) 09:54:18.76ID:sy23QUeJ0
「ユニクロの服は袖が短い」という見解に異議を述べてる奴ってデブだろw。
ユニクロのトップスはデブに合わせて作られてるから身幅を合わせると袖丈と着丈が足りなくなるんだよ。
0009ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 11:12:54.28ID:cRKG2/Ru0
>>3
まさに金のムダ
あなたこそ真の金持ちだ(ただしダサい
0010ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:17:58.47ID:ueMxZ01G0
ユニクロを着ている奴をクスクスと笑う時代があった
ユニクロを着ている奴をコラッ!と叱りつける時代もあった
でも今は違うんだよ
今はね、ユニクロ服を着ている奴を見掛けたら助けてやる時代なんだよ
俺たちはユニクロ服を着ている奴を見掛けたら
「ワレワレに助けられることアリマスカ?」って訊くようにしているんだよね
ユニクロ服を着ていることが「タ・ス・ケ・テ」のサインなんだと思うんだよね
0011ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 13:27:03.34ID:Dbv4IIUA0
むしろおまえみたいなチビでデブでブサイクで誰でも出来る仕事にしかつけてないユニクロでは堂々と外を歩けない残念なおじさんを救ってあげたいね?
人生どこからダメになったのか語ってごらん?
0012ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:01:07.90ID:Wk7mlVO80
1000ノーブランドさん2022/02/01(火) 23:22:11.95ID:POR9EW5z0
結局ここもファッション初心者だらけだったな…

こんな発言するようなユニクロ推しの奴ってなぜか自分の事を上級者のつもりな奴が多いよな
しかも他者を「初心者」や「心に闇を抱えてそうな陰キャ」、「買い物で寂しさを紛らわすゲイ」、「ヤカラ」、
「最近ファッションに目覚めたアジア系外人 」と見下すような差別的なクズ人格

経済的な制約と地方在住で選択肢が少ないからユニクロ選んでんだろ?
実際他のブランドやメーカーを知らない、センスが良い人が多いコミュニティや地域に属していない
だから最低限の謙虚さを持ち合わせず井の中の蛙、自分がファッション「上級者」のつもりになっちゃうんだろうな
0013ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 14:06:34.70ID:Wk7mlVO80
>>11
「チビでデブでブサイクで誰でも出来る仕事にしかつけてない」
とは、どのような根拠から発言されたんでしょうか?
このように発言されるという事は貴方は少なくとも
・非チビ
・非デブ
・非ブサイク
・非誰でも出来る仕事
なんですよね?
しかし経済的な制約でユニクロ以外の選択は難しい程度の収入なんですか?
いずれにしても「ユニクロを選ぶ」か否かの話から外れて
中傷に至ってしまうのは議論において負けですよね
0016ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:27:39.78ID:/JcdhlCB0
>>12
そんなに真剣に取り合うことないよ
そいつ自称ファッション上級者だけど
その片鱗を示すようなセンスなり知識なりを
まったく示せてないんだから
0017ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 15:49:09.81ID:1L/OLVfK0
>>13
身長180モデル体型イケメン高学歴高収入ですよ
実際持ってる服はユニクロ以外が多いんだけど
ユニクロを着たい日もある、着こなしたいアイテムもある、ユニクロ着ていくことが相応しい日も場所もある
ユニクロは今現在日本で一番有名な服ブランドであり一番ニュートラルな存在であり、最も企業努力をしてるアパレル企業だから僕はユニクロを着たいんです
0018ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:29:21.24ID:GOfkXyYG0
街で服に興味無さそうな人がユニクロ着てても何とも思わないがオシャレしてますって顔して歩いてる奴がユニクロだとなんか笑えてくる
0019ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:30:21.72ID:OAk4bHJS0
>>18
これはある
0020ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:33:13.76ID:Wk7mlVO80
UNIQLOを妥協して仕方なく選んでいてしかも自称上級者気取りの奴って
現実から目を背けるから>>17のような発言をしてしまうんだろうな
0021ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:47:18.03ID:22nx5ndg0
ユニクロ着てる人見てバカにするとかはない
あーオシャレに興味ないんだな、ってだけ

ただユニクロがオシャレなんです!は違うだろ
ファ板ではバカにされまくるセレオリのがよほど良いわ
0022ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 16:59:36.52ID:jT+ejhzu0
丸亀は美味しいんです!に間違いはあるか?
サイゼだってスシローだって美味い
普段から高級キャビアは世間離れしてるんだよ
普段着だってそうさ
0023ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:01:57.12ID:0VO4xX5q0
江頭がコンビニチキン不味いと本当のこと言って炎上してたが、そういうの向き合わないとな
いやこれ本当に旨いか?っていう

そこ気付ければ実は旨くもないもので腹満たしてたわけで、ただ「何となく」買って食うみたいな状況からは抜け出せるわけよ

これは別に高級チキン食えって言ってるわけではない
0024ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:19:52.18ID:Wk7mlVO80
一番売れているから一番良いものとは限らない
服だけではなく食べ物や車も然り、世の中の多くの物に言える
>>17のような薄っぺらい奴は一番売れているから一番良いと本当に勘違いしていそう

ファストファッションが好きになれないのは大量生産大量消費で良い物を長く着るという考え方とは対極にある所
生産や販売に携わる人たちが本当に正当な対価を得られているのか、その人たちの犠牲の上で成り立っているのでは?という
というフェアトレードの観点や、
スケールメリットや経済性を重視して生産国の人権の問題に真摯に向き合っているのか疑問に思う事が多いから

ファストファッションよりも数倍高くても元ネタになったメーカーや本当に良いと思うものを大事に着るという選択は間違いではないと思う
0026ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:40:23.63ID:/JcdhlCB0
>>22
いや時々お前丸亀ネタぶっ込んでくるけど
丸亀不味いから
分かったか?
0027ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:51:47.63ID:acxbfP560
服がユニクロ中心って何か悲しい。
ユニクロ着てる人を見て思うのはただそれだけだよ。
オシャレとか組み合わせとか色使いとか、そういうこと以前の感想。
0028ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:53:42.25ID:aGTIIEWW0
そもそもの話ユニクロも高いんだよな
多少古い服を着てようが誰かに咎められることもないし買うことなんてほとんどなくなったよ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:54:46.25ID:aGTIIEWW0
>>23
コンビニのチキンも高いんだよな
小さいくせに180円とか
コンビニで買うのはデザートくらいなもんだがこれも自分の中では奮発してる
0030ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 17:58:39.95ID:U2M9fYdj0
なんのためにファ板いんだよこいつ
0031ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:23:38.22ID:nvB5RmTM0
質の良いものを手入れして長年使う
こういう良い習慣を忘れた人間は安物を使い捨てして資源と後進国の労働力を消費するだけ

と、まあ綺麗事はそんな感じなんだが、なぜかユニクロを少しでも否定するとハイブラに飽きてユニクロにたどり着いた的なこと言う人いるよね
ユニクロの対局はハイブラなのかな?
その時点で価値基準が価格になっているんだよね
ファッションをうわべでしか見ていない初心者なんだな、としか思わないかな
0032ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 19:52:58.42ID:oVVmbuI80
今どきエスクァイアでもユニクロ特集するのにおまえらユニクロ舐め過ぎw
https://i.imgur.com/IRqQEpQ.jpg
ユニクロ舐めてるやつはファッション玄人だとしても人間初心者であり未熟者
0033ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:11:34.69ID:Wk7mlVO80
ユニクロを舐めているんじゃなくてユニクロを盲信している上に自分をファッション上級者と勘違いしている視野が狭い馬鹿を嘲笑ってるだけだぞ
アフェリエイトを含んだ提灯記事も存在する雑誌に掲載されていたら認められたと鵜呑みにしてしまう薄っぺらさ
ネームバリューがある雑誌に掲載されたらブランドとして認められたかの反応は、
皮肉にもブランドを盲信する人とかわらなのでは?
0034ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:20:00.42ID:oVVmbuI80
ファッションに上級者もクソもあるかいw
あったとしてもあくまで他人が決めることだ
ユニクロ使ってオシャレって褒めてくれる人は基本的に初心者ですよ
つまり世の中の半分以上はファッションにそこまで興味ないけどそういう人ともコミュニケーションが取れるブランドがユニクロ
0035ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:21:45.67ID:nvB5RmTM0
売上が厳しい雑誌やテレビに提灯記事が多いこのご時世
そんな物をエビデンスとして出してくる時点で浅いなあと思ってしまう俺はファッション初心者なのかな
その辺りの情報が頼みの綱なのがファッション上級者なんだね
0036ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:25:54.12ID:oVVmbuI80
例えばおれはユニクロのピーナッツの黄色いスウェットをあえて買って着て子供の保育園に迎えに行きました
保母さんと他のお母さんもカワイイの着てますねwって褒めてくれるわけ
それが仮に嘲笑の意味だったとしてもそれでコミュニケーションが取れるわけです
リバースウェーブやオーラリーあたりのスウェットよりはるかにコミュニケーション取れると思うよ
アイテムには役割があるんです役割が
0037ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:29:37.18ID:oVVmbuI80
>>35
人間観の問題であり差だろうね
あなたは自分と同じ様なレベルや趣味の人としか絡まないんじゃないの?
もしくはほとんど他人と絡まないことを良しとするか
おれは老若男女いろんなカテゴリーの誰とでもしゃべるのが趣味みたいなもんなので服のレベルもいろいろ使います
高いのもいっぱい持ってますよ
0039ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:44:38.45ID:hlGZf0fy0
ファッション初心者は自分がいかにもウブな事を言っているのにも気づく事ができないもんだ
指摘され暴かれて腹を立てても何も言い返せないので
妄想を膨らませてそれをもとにやり返してやったつもりになるしかない
0040ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 20:44:45.06ID:Wk7mlVO80
ユニクロ推しの人はつまり服にコミュニケーションツールとしての役割を期待しているだって!?
アクロバティック擁護もここまで来たか
服でしかコミュニケーションのきっかけを作れないのであれば、それはもはやコミュニケーションスキルの問題では?
ファッション上級者を自称しておきながらコミュ障という事だったんですね
0041ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:13:06.47ID:/JcdhlCB0
>>36
つうかそれ、ファッション関係ないじゃん
珍妙な格好して保母さんに受けたければ
着ぐるみでも着ていけば
0042ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 21:14:13.10ID:6qDhh1wk0
仕事仲間とコミュニケーションとるのも丸亀ランチあたりが良いよね
畏まった高級フレンチじゃ腹の中も見せ合えないだろう
0043ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/02(水) 22:09:44.01ID:Wk7mlVO80
自分のファッション関係ないどころか子供服の話
しかもコミュニケーションのきっかけというアクロバティックユニクロ推し
キッカケになるか否か重要なら最早ユニクロ関係ないという
0044ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 01:24:02.28ID:AJS6rpp60
ユニクロは悪くないもの選んで適当に使えばいいのよ
特別視するのはチューバーの影響でワチャワチャやりたい奴らだけ
0046名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/03(木) 10:44:55.08ID:7ihiGUeH0
まぁ、お前らデブにはランコニュやリバースウェーブは着こなせないだろうな。
悲しいかもしれないが、それが厳然たる事実だよ。
0048ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 11:50:37.40ID:Z1u3jyIw0
>>46
根拠もなくデブというレッテル貼りして優越感に浸りたいだけだろ
前提が憶測なのに「厳然たる事実」と発言してしまう軽率さ
お前が馬鹿だということだけは「厳然たる事実」だろうな
0049ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 12:52:23.04ID:3Y48fOaA0
ユニクロスレの奴が色んなスレ荒らしてるよな
0051ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 13:38:24.92ID:1tAVwOXY0
リバースウェーブはデブでも着れる
サイズ上げるだけだ
0052ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 14:11:29.72ID:apX5tMtC0
貧乏自慢というか実際貧乏だしな
そりゃ年収良けりゃいい服も着たいさ
0053ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 16:55:07.36ID:qCVNgN+D0
服程度も好き放題買えないなら、そりゃ良い服ばっか欲しがるよ
俺も学生の頃そうだったし
0054ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:11:00.56ID:Rch6jfpk0
ユニクロをはじめとする格安ブランドの服を着飾らないファッションとして着る人がいるが、着飾らない服を選んでいるというそれ自体が記号として作用するため、トップモードの服を着ることや高級品あるいはハイブランドの服を着ることへのアンチテーゼとはなりえない。
0055ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:50:07.17ID:Rch6jfpk0
ユニクロをはじめとする格安ブランドの服を着飾らないファッションとして着る人がいるが、着飾らない服を選んでいるというそれ自体が記号として作用するため、トップモードの服を着ることや高級品あるいはハイブランドの服を着ることへのアンチテーゼとはなりえない。
0056ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 18:59:09.91ID:KCkwjp2B0
よく分からないが「服には金をかけられない」って話だろ
ユニクロ買う理由それ以外にあるの
0057ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:01:43.56ID:u5F472Iw0
大体のデザイナー服のセンスがクソだから
それなら余計な事しないユニクロの方がマシだからじゃない??
マルイに欲しい服無いでしょ?
それと同じで俺もう百貨店なんかに欲しいもん無いよ
0058ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:28:59.19ID:jjOH4kfh0
ユニクロにしては質いいじゃん、デザインいいじゃん
でも…ユニクロなんだよね
着る時にチラリと見えるタグがテンションを急落させる
0059ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:29:29.13ID:Mb1aaD+R0
ユニクロのほうがよほどデザインに惹かれるもん無いけど?
0060ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 19:53:05.34ID:Kv+8RXLQ0
そりゃあファッション初心者には産まれたばかりの自意識を悦ばせてくれるものが沢山あるし、そういうの欲しがるだろうよ
0061ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:03:24.49ID:9YsIcUDP0
食に目覚めたての層もやれザギンのシースーだやれミシュランガイドだで無理矢理貧乏舌悦ばせてもらって
舌の肥えたのほどオーソドックスにすき家で舌を喜ばせるもんよ
0062ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 20:08:01.02ID:k9O32YzJ0
マルイとか百貨店とかおじいちゃんきてるやん……
0064ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 21:43:33.12ID:s+tCUJ7w0
>>59
余計なデザインが多いよね、ユニクロ
吐き気がするほどダサい
0065ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 22:49:44.87ID:kqfpAZ2h0
ユニクロで十分!フードコートで十分!
車不要!腕時計不要!

力説すればするほど
本人気づかないまま盛大に貧乏自慢
0066ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:34:36.26ID:rrpYbWKZ0
会社2つ経営してるけど
服はユニクロ車はカローラ
フードコートは行かないw
0067ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/03(木) 23:55:46.88ID:7LvE7Sdb0
つご
>>64
ジジババでも着られるように無難なデザインかつずんぐりシルエット
0068ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 00:01:48.99ID:IKou++yX0
フードコートレベルの会社と服と車なのに舌だけは贅沢なんだな
0069ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 02:20:17.18ID:0smCGnoN0
会社2つ経営してて儲かってないってよほど無能だなw
0070ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 02:39:55.51ID:zTPfSfA40
そう今はあんまり儲からんな
年に1500万ほどしかない
これではリーマンとそう変わらない
いい時は5000万円ほどあったけどなあ
三分の一だわ
0071ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 05:22:53.60ID:mUNmNjeN0
おれもぼちぼち稼ぐが仕事が楽しいからな
今の経営者はユニクロ着て親しみやすいというか、人によってはとりあえず舐められるくらいがベストにはなってきた
浪費しませんよアピールは銀行員やコンサル、取引先、他の経営者に対しても大きな武器になる
0072ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 05:24:43.56ID:LrLZ7MSS0
はいはい、手を変え品を変えだな本当
0073ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 05:30:57.57ID:mUNmNjeN0
本当の話だよ
ハッタリかまして高級路線してた経営者がコロナでどうなったか見てみろよ
蓋を開ければ借金ばかりで随時倒産
そもそも金持ちぶってる時でさえ単なる返せるアテのない借金まみれの実質貧乏人ばかり
0074ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 06:00:57.97ID:WTOE/t/I0
爆笑
0075ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 06:37:57.82ID:Q7ZAT9iX0
ユニクロで浪費しませんアピールは草
経営者同士やそのへんの付き合いある職種はそこそこいい車しょっちゅう乗り換えても事情をお互い分かり合う仲だよ
ユニクロ着ようが少々高いの着ようが浪費どうこうなんか全く関係ない
金を使う→浪費ってサラリーマン感覚だが本当に経営者かこいつ
0076ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 06:43:06.71ID:Dhra4Ita0
何でユニクロより高い服買うやつは見栄みたいな感覚なんだろ?
その時点でズレてるのに
外食でマック以上食うやつは見栄とかないだろ
0077ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 07:13:50.87ID:mrw+TWZM0
まあまあ奴隷労働者は経営者は必ず高級車乗ってると思ってるんだよ
馬鹿だから
0078ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 07:20:43.00ID:w03ON22J0
別にトヨタ、いや何なら軽自動車乗ってる経営者居ても驚かんけどね
でも何でユニクロなん?とは思うが、分からんだろうね
0079ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 07:51:40.84ID:5liL8HgA0
高卒底辺じゃ飲食店、美容系、ドカタの成金くらいしか知り合いおらんやろうしな
アホは印を求めてよく金使って10年20年で破綻
アホに名門無し
0080ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 07:57:50.57ID:ipeBrpNM0
俺は年収7000ちょいだがまったく足りないよ
普通に暮らすなら最低2億ないと老後も不安だしね
0081ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:04:10.91ID:w03ON22J0
おめーはニートだろ西脇
0082ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:04:57.87ID:MMz9FtcE0
服がユニクロってそれなんのために生きてんの?って感じだなあ
まさに生きるのに必死だねえ
0084ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:22:14.51ID:ixqbNbJZ0
当たり前だろw
今の日本のアパレルで圧倒的一番稼いでるのはユニクロだぞ
それにあやかるのも名門の心よw
0085ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:23:29.17ID:2AALq6f+0
大学にユニクロUでオシャレしてます!みたいなやついるけどクッソダサい
ファッションYouTuberとか見てそう
0086ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:35:01.44ID:aQ1z6pnb0
男の人でユニクロはいいけど軽自動車はちょっと…
0087ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:37:16.88ID:FK82i7EA0
>>85
MBとか見てたらTシャツもパーカーもコートもセットアップもユニクロにされるからな
罰ゲームだよ
0088ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 08:40:55.40ID:pDIhxS1z0
MBファッション良いと思うやつはそもそもセンス無いんで、その罰を受けてるんや
0089ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 09:10:37.95ID:i92jP4Iu0
死ぬまでみすぼらしい格好して蓄財…
そんな人生の意味がわからない
0090ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 10:30:47.65ID:HgDn3UER0
>>63を見ても俺にはユニクロとその他の服にそこまで違いがあるのか分からない
他のブランドの服をユニクロだよって言われても特に違和感ないと思う
0091ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 10:55:33.92ID:eEHZkubH0
私もしがない自営業者で年収にすると1000万円行くか行かないかの庶民なので
スーツ以外の洋服はユニクロになりますね
0092ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:05:06.95ID:ZYSB1AqC0
そうですか、お疲れ様です
0093ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:20:56.22ID:X30qr7GR0
やはり「服に回す金はない」というのがユニクロ買う理由なのね
敢えてユニクロ買うとか、ねえよ
0094ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:26:41.15ID:2rKFDF3i0
オシャレに全く関心がない人間がユニクロだけで充分というのは理解できるが、ここのユニクラーはわざわざファッション板に来るくらいだからオシャレには関心があるんだろ
関心があるのにユニクロだけで充分なんて言われてもよっぽど金がないのかセンスが悪すぎるのか、いずれにせよ残念な人なんだなとしか思えないわな
0095ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:32:22.60ID:LrLZ7MSS0
金もったいないならユニクロなんて買わないのがベストだろ
せいぜい部屋着とコンビニまで
それ以上の、自分をよく見せる的な意味でのファッションならむしろコスパ悪過ぎ
ユニクロのモデル見てみろよ、あんなスタイル良くてもユニクロ着せられると残念になる
0096ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:40:36.94ID:kxTJjDVH0
ここ見てつくづく思うんだけどユニクロ着る人ってユニクロを着る理由が経済的理由ではないことを
何としてでも周囲に理解させたいようだね。結論から言ってそれは無理だと思うんだ。
事実としてユニクロの値段は安く、ブランド品、セレクトショップの商品が買えない層に向けて展開されてるわけで
本人がどう思うかは自由だけど、周囲は安いものを着ている人という事実をまず見るから。
で、そう見られるのが嫌なら、オシャレ云々はさておき、それなりに値が張る物を身に着けるしかないんだよ。
それがセンスあるとか無いとかは、別の話ね。(ユニクラーはここをすぐ意図的に混同する)
0097ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:43:12.29ID:kxTJjDVH0
低所得者向けの安いモノを着る。
お金は節約したい。
だが、けして安いことが理由でないことを周囲に分からせたい。
あわよくばセンスがある人オシャレな人だと思わせたい。

そんな、あれもこれも欲しいっていうわがまま」がね、通用するのは自分の想像の世界の中だけなの。
世の中ってそこまでお人よしで都合よくできてないんだなあ。
0098ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:44:07.25ID:JLw2ZVn40
>>85
大学でいつもユニクロ服を着ていた○○君は気後れしたように背を丸め下を向いて、蚊のなくような声で話してた
その○○君に10年ぶりにスーパー銭湯で再開したんだよね
彼は明るく大きな声でやぁ!挨拶してきた
はじめは誰だかわからなかった
ユニクロ服を着ていたイメージが強かったからなんだろうな
全裸の彼は陰部を隠すこともせずに堂々としていて、今の生活や仕事のことを話してきた
彼の話はとても面白く引き込まれていった
ときに彼はチポンを勃起させることもあったが全く隠そうともせずに爽やかに笑ってみせた
そんな彼をみて、ユニクロ服を着て気後れしていたあの頃の○○君はもう過去のものになったんだろうなと思った
0099ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:49:00.98ID:2rKFDF3i0
>>97
大体が適当にyoutubeを見てビジネスユニクラーにおすすめされた安物を脳死で買ってるだけだからな
これでオシャレにおもわれたいとか図々しいにもほどがあるよなw
0100ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:50:05.06ID:Tatyfl7w0
ユニクロの3〜4倍程度を出せばまあまあ満足のいく素材、デザイン、色味のものが買える
30〜40倍だと、え?(高い)という感じだが
だがユニクロのものでさえ●%引きで買うことに血道をあげているひとはいったい何なんだろう
0101ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 11:54:51.25ID:HgDn3UER0
お前らはブランド物買える余裕のある金持ちで俺はユニクロすら買うのを躊躇する貧乏というだけの話
お金があったりお金を気にしないならみんな良い服着たり良い物を食べたいよ
0102ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:05:21.71ID:kxTJjDVH0
ユニクロが基準なのがウケるんだよね。
普通、そこは底辺とは言わないまでもバリューゾーンでしょ。
ユニクロだって自社のブランドをそうポジショニングしてるのに、
なぜかユニクラーには「これで十分」になる。

それではユニクロで十分なのではなく、あなたという人はユニクロで十分という意味になってしまう。
0103ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:06:32.24ID:hLre054Q0
ユニクロを必死で値下げ待ちする奴ってバカだね
時間の無駄
時間の重要性が分からないから貧乏なんですよ
0104ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:41:56.92ID:mUNmNjeN0
>>100
3〜4倍?
クセーw
ユニクロor10倍出すかだよ
間は必要ないんだわ
0105ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:43:32.01ID:4wcNsoAa0
西脇は死んどけって
0106ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:43:46.50ID:mUNmNjeN0
>>103
だからおまえはいつまで経っても貧乏なんだよw
絶対下がるって知ってるものを定価で買うわけがないだろw
そのチキンレースが出来ることもユニクロが提供するエンターテイメントの一つ
何でも楽しみかたってあるんだよw
0107ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:46:00.74ID:mUNmNjeN0
>>102
あなたにとって十分
それは当たり
嫁やママ友達、百貨店やセレショの服屋の店員にすらそう言われる
ユニクロなのにカッコいいですねってw
0109ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:49:06.87ID:X30qr7GR0
>>107
なんだか哀れ
いろんな意味で
0110ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:51:15.03ID:4wcNsoAa0
それ西脇だよ
ユニクロと自分同一化して俺つえーってなってるアホ
0111ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:51:54.62ID:Tatyfl7w0
>>104
だいたい10倍のものを買ってるけど、
下限が3〜4倍なんだよ
ユニクロ買ってるお前とは違うよ
0113ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:55:31.68ID:mUNmNjeN0
>>111
セレオリが下のベースってことね
おれも数年前までそうだったよ
今はユニクロを着こなすことが楽し過ぎてね 
本当にユニクロはレベル上がったよ
無印はショボく見えて服は代えてない
0114ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:56:04.80ID:2rKFDF3i0
西脇ってユニクロをサイズアップでオーラリーとか言ってるアホだからね
0115ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 12:56:46.32ID:ojHGfF0c0
ユニクロは普通にオシャレ
ユニクロでオシャレになれる俺はすごい
これらは両立できないんだよね
0116ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:04:34.79ID:LrLZ7MSS0
>>114
実際の西脇はユニクロスレでMB擁護したりセールでいくらになった!とか言ってるクソ貧乏ニートなのに、経営者とか言ってるから笑うわな
0117ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:05:31.98ID:4wcNsoAa0
西脇がセレオリ買えてた時なんて無いだろw
0118ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:09:55.84ID:kxTJjDVH0
>>106
お前が待っている時間を自給換算するとユニクロの値下げ幅よりもお前のほうが安い。
だから待つ。
そうだとすれば、お前の行動は正しいわな。
0119ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:13:00.16ID:kxTJjDVH0
さすがに10ドル20ドルの服着てるのなんて発展途上国の中でもさらに首都以外の田舎の人だけでしょ。
それを日本人は高くなった、値上げしたって騒ぎだす。
悲しいよね。
0120ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:21:39.72ID:/1Kf1iQW0
何が悲しいって、貧しいから頑張ろうとか何とかしようではなく
これでいい、これがいいと力説する人が多いことだよな。
プライドは分かるけど、それじゃ絶対に豊かになれない。
0121ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:24:22.51ID:kxTJjDVH0
貧しい服装をしている時点で、本人がどう主張しようと、ああ貧しいんだろうなとしか思われないんだよ。
レストランやホテルは断られるし、どこに行っても足元を見られる。
世界中どこに行ってもこの現実は変えられない。
もちろん、田舎の地元周辺でだけ一生を過ごすなら問題ない。
0122ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:26:08.16ID:HgDn3UER0
俺年収低いけどさ、みんな年収どれくらいなんだろ
別にここの人とかでなないけどきっと俺より低くても良い服買ってたりする人も当然いるんだろうね
0123ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:28:43.25ID:jNZ5/2ZH0
年収というよりは感性の問題だろう
カップヌードルは良い商品だと思うが、カップヌードルがあれば1000円以上するような店のラーメンは要らないんだ
食ってるやつは騙されてるとか見栄張ってるだけ!なんてやついたら、おいおいってなるだろ
しかもそれが自称経営者だぞ?
0125ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:38:17.35ID:kxTJjDVH0
お金がないという事実を絶対に認めないプライドの高さが、よけいに本人をカッコ悪くしてるよね。
いっそ黙ってユニクロ着てればいいのにと思う。
0126ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:50:09.82ID:mUNmNjeN0
>>123
確かに1杯並盛りで千円以上するラーメン屋なんでマジで必要ないと思ってる
ボリ過ぎw
0127ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 13:59:14.04ID:kxTJjDVH0
>>126
1000円が高くないと思う人によって成り立ってるんだから
何でもかんでも自分のものさし、自分のふところを基準にして測らなくていいんだよ。
0128ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:03:29.02ID:/1Kf1iQW0
ユニクラーってどっか変な平等観を持ってるんだよな。
みんなが自分と同じはず、みんながこれは高いと思ってるはずという
自分の金銭感覚が中央値になってて、こんな高い店で誰も買うはずがない!とか言ってしまってる。
(買う人がいるから成り立ってるのに)
知らず知らず貧困層に転落してることに本人が気づけてない。
0129ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:06:27.44ID:k7dlCf2s0
別に服に興味なくてユニクロ、なら分かるけど
服に興味あって、ユニクロ!?とはなる
それ金無いだけじゃん
0130ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:08:35.99ID:kxTJjDVH0
極論、ユニクロなんか礼賛してるから貧乏から這い上がれないんだよ。
0131ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:08:38.84ID:HgDn3UER0
>>129
身の程を弁えてていいんじゃないのか
興味があったって高くて買えないなら仕方ない
無理して買う方がおかしいと思うけどな
0132ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:10:50.98ID:mUNmNjeN0
値段の物差しってそれぞれにあるだろ
コンビニの食べ物は全て高い
星付きの飲食店も行くぜ
普通にユニクロ着て行けるぜw
0133ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:11:13.71ID:k7dlCf2s0
>>131
服に興味あるならユニクロは買わないでしょ
それならユニクロ買わず金溜めるわ
0134ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:14:38.16ID:HgDn3UER0
>>133
その感覚がわからんな
まあ俺とお前の価値観は違うということでおしまい
0135ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:16:51.18ID:X30qr7GR0
>>133
まさにそれ
ユニクロ、クロゼットの場所取るだけだわ
0136ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:17:12.05ID:q1vv3Rw50
>>134
あんたも年収ガーとか言ってるけど、何百万何千万するものじゃないんだし関係ないっちゃ関係ないでしょ
10万の服でも1000万年収無いと買えないなんてことはないし
別に服に興味無くて年収一億でもユニクロ、なやつが居るのは不思議ではない
もったいないとは思うけど
でも服に興味あってユニクロでじゅーぶん!ねえよって話
0137ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:17:56.77ID:+7t8QE570
ユニクロをワンシーズンで買い替えるやつが一番わけわからん
0138ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:18:47.61ID:kxTJjDVH0
とりあえず高価なものには自分には見えていないけど、誰かにとってはそれが受け入れられるだけの相応の理由がある
一度それが想像できたら「ブランド品買うやつはバカ」みたいなユニクラーにならないんだよ。
もうちょっとだけ想像して、きっと、価格なりの何かが良いのだろうと思える。
これが想像できないから、ユニクラーはいつまでも貧しいまま世間に醜態をさらし続けるのは。
0139ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:20:14.40ID:q1vv3Rw50
>>137
MBとかに煽られてユニクロU毎シーズンドカッと買って永遠に廻ってるやつ多そう

最高に馬鹿だよな
まあ流石に少なくなってきたのか、ユニクロUも売れなくなってるが
0140ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:21:58.29ID:/1Kf1iQW0
ニットで2〜3万円が高いと思うのは収入が低いからだろ。
バージンウールで2〜3万は普通だし、それが5~6万を超えれば高価だと思う。
そこにユニクラーはアクリル混が2980円で買える2〜3万なんてバカだとか言ってくる。
袖の足りない、みすぼらしいカッコしてね。
0141ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:22:50.81ID:HgDn3UER0
>>136
そりゃ買えるかどうかで言えば買える
ただ身の丈にあったものはあるわけで服に興味があっても妥協してユニクロを着てる
ただそれだけの話だ
0142ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:23:44.05ID:zjZGTSwV0
身の丈なんて考えるなら服かんて買うなよアホw
0143ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:25:32.31ID:X30qr7GR0
>>122
まあ立派な服を着るのは心意気だからね
金がないからチープで済ます、
だけでは気分が上がらないし、
負のループに陥りそう
0144ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:27:22.43ID:zkbFF5oZ0
>>142
ごもっとも
俺に言わせるとユニクロの1万のコートとか世界で一番高い服だわ
ゴミなんだから
0145ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:27:40.01ID:kxTJjDVH0
あきらかな安物を着るのが嫌だから2〜3万円出す人に
ユニクロで十分だと幾ら力説したって1ミリも響くわけない。
ユニクロは安く見えない!という主張がしたいなら、もう主観の問題だから
貴方には安くないように見えるんでしょうとしか言いようがない。
0147ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:30:09.54ID:pwCO7+hx0
>>146
貧乏なりに頭使えよ 
ユニクロなんて買ってもなんにもなんねえから
0148ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:33:24.83ID:4/GhQ7a10
俺ももし地方に住んでたら地元の工場勤めで休日には家族でユニクロ着て軽でイオンに行ってフードコートでマクドナルド頬張ってユニクロで服選んでる人生だったわ
0149ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:36:11.64ID:kxTJjDVH0
>>148
その環境にいると、それが普通だと思うわな。
いまやガチで世界的に見ても貧困層に当てはまる低収入と低消費なんだけど。
0150ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:37:12.40ID:ZLXiI9DT0
ユニクロのコートが一番たかいって
あれを着なきゃいけない罰ゲームって
別にコンビニまで行くフリースなら良いけど
0151ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:37:55.54ID:kxTJjDVH0
中国韓国はもちろん、もうバンコクやクアラルンプール在住の人間の方が
ユニクラーよりもずっと稼いでるし、高いモノ買って楽しんでる。
彼らがユニクラーと違うのは、安いモノで充分なんてけして思わないこと。
0152ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:39:55.47ID:MJjq72W20
それ最近ファッションに目覚めた人達じゃん
百貨店や路面店によくいるよ
つまりユニ嫌いはそいつらと同じレベルだということ
0153ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:43:04.48ID:/1Kf1iQW0
ユニクラーはまだ自分の貧困を認めきれないでいるだけ。
いずれ世界的にも貧困層の定義にあてはまってることは
どうあがいても受け入れざるを得なくなる。
0154ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:45:40.32ID:pvJv3u3v0
俺はユニクロ好きなやつが嫌いというより西脇が嫌い
0155ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:47:43.94ID:HNWLccIx0
俺はユニクロ買ってるってやつ、具体的に何買ってるの?
そういうのないよね
0156ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:52:06.65ID:MJjq72W20
ユニ嫌いはただのファッション初心者だという事を自ら語るんだな😅
0157ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 14:53:30.10ID:T2zFdBoV0
西脇、実業家ごっこ終わりか?
0158ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:03:01.15ID:uZIxNBXe0
ユニクロって素材に関して
昔は結構クオリティ良い時あったよな。
それと比べれば今は落ちるけど、
デザインを流行りに寄せまくったから
アパレルは顔が青い。

昔みたいにニットの裾も
ギュウギュウに絞ってダサくすれば良いのにw
0159ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:05:22.49ID:uZIxNBXe0
昔はニットなんか肩幅と裾が絞られてて
尚且つお腹にユトリあるデザインだから
シルクのニットとか出ても着づらくてしょうがなかったw
しかも今同様、袖も短いw
0160ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:08:32.27ID:HgDn3UER0
>>147
でもさ、高い服買ったらどうなるんだ
何か変わるのか
いい服は欲しいけど所詮服は服だぜ
0161ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:09:27.91ID:kxTJjDVH0
ユニクロでファッション上級者になんかなれるの?
インフルエンサーがペラペラの安物を洗濯ばさみで形調整しながら着ている写真以外見たことないんだけど。
まして現実世界でオシャレなユニクロマンなんて1度も遭遇してない。
0162ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:09:39.56ID:RRAGSlA50
>>160
ならお前は服好きでもオシャレでも何でも無いじゃんw
何俺は服に興味あるけどユニクロなんだ、とか言ってるのよw
笑わすなよw
0163ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:10:18.89ID:pVUw4cgd0
>>161
ユニクロはコンビニまで、っていう
0165ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:12:45.70ID:HgDn3UER0
>>162
ひたすら通販サイト眺めてこれいいなぁ!かっこいなぁ!って思いながら見てるよ
イケメン高収入高身長のお前が羨ましいよ
0166ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:13:19.99ID:MJjq72W20
「ユニクロでファッション上級者になれるの?」

ハイまたファッション初心者が自ら初心者であると発表してくれました😂
0167ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:13:25.16ID:HNkeiSI60
俺の大学にも居たわ「俺も金があったら良い服買うんだけどね~」って人
多分金あってもそういうやつは買わない
0168ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:14:06.38ID:HNkeiSI60
>>165
それで煽れてるつもりなのかw
そうやっていつまでも行動しない理由探してりゃ良いよ
0169ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:14:45.24ID:Oli4P4zK0
このスレでユニクラーがマジで貧乏自慢してて笑う
年収ガーとか、まさにそれ
0171ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:17:25.58ID:kxTJjDVH0
経済的理由でユニクロ着てますなら分かるけど、
オシャレだからとかセンスがいいからという強弁がより一層悲哀を誘うんだよな。
あー、この人まだ貧困を直視できないんだ、っていう。
0172ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:19:23.26ID:KU76Vv2p0
>>171
ある程度服見てあえてユニクロはありえない
から情弱でもあるんだろうな
マルイとか出してるやついるけど、そこで止まってんのかと
0173ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:21:52.00ID:kxTJjDVH0
貧困を直視するのは勇気がいる。今日明日できることじゃない。
普通に働いて普通に給料をもらっているつもりがなんで貧困層になってるんだと、納得いかないだろう。
だからユニクロがいいんだ!みたいな強弁はまだしばらくしていっていいとも思う。

でもいずれは現実に向き合う日がそう遠くない日にやってくる。
現実は世界レベルで見ても貧困〜低所得者向けの価格レンジのに衣類や食事しか入手できていない。
付加的な学習や教育を得るための時間も費用もない。レジャーの可処分所得も足りない。
それは貧困以外の何物でもない。
0174ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:22:27.87ID:lXW3JrjR0
貧困だけど情強はありえないからな
0176ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:25:08.05ID:axsIovF90
絵文字使えば優位に立てると思ったか西脇?
現実受け入れてまずはアルバイトから始めてみろよクソニート
0177ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:26:25.38ID:uZIxNBXe0
今時のユニクロって流行りで肩幅広めだから
昔と比べてジャストで着やすいもんな。
そのおかげで袖短いのもカバーしてるしw
0178ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:27:37.54ID:kxTJjDVH0
まじめに働いてユニクロしか買えない状態を貧困と言うんだよ。
オシャレかどうかは全く別の割とどうでもいい話。
0179ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:30:01.14ID:uZIxNBXe0
質は地方のジーンズショップの商品並みで
スウェットはアスレに劣るくらいだし。
ここから裾リブがギュウギュウに絞られたら閑古鳥だなw
0180ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:30:57.49ID:Luo98/cY0
ユニクロ買うのはまだ良いとして
ユニクロが最強みたく言い出すのは末期だろ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:51:00.35ID:/1Kf1iQW0
安い物を買って満足するのが少なくとも対外的にはあまり恰好のいいことではないという
恥の感覚を丸ごと完全に忘れてるんだろう。貧しさに慣れすぎてるんだよ。
0182ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 15:54:48.51ID:AHnrK7rm0
だから妄想でやり返したつもりになるのやめなよ😅
0183ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:03:03.73ID:CGACMkrB0
ワロタ
>全身ユニクロの男が性欲強いんじゃなくてわざわざSNS上で全身ユニクロです!って言っちゃうような男が性欲強いイメージある。でも全身ユニクロなのに変わりはないので結局この文章は最初へ戻る。これを無限回文と言います。俺の術式です。
0184ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:21:31.63ID:Zs6/wsrS0
>>161
ユニクロだけでオシャレな雰囲気を作るのは難しいと思いますよ。
画面越しならよく見えても、実物の完成度がイマイチなものが多いので。
稀にUなどで会心の出来の物もありましたけど、大体大衆受けしないのでワゴン行きですよね。
2021年〜22年秋冬はラインナップが酷かったですね。大衆にも服好きにも提案がイマイチ。売上にも現れてますけど。
2022年春の立ち上がりも微妙なアイテムばかりなので、もう落日なのかもしれませんね。
0185ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 17:49:41.66ID:Lrcmk3iv0
ブサイクがオシャレすると際立つからユニクロで無難にまとめたほうがいい
0186ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 18:51:10.97ID:ttnVcyyU0
おれデザインされた服は嫌いなんだが
ユニクロ否定派はどこの服着て文句垂れてんだよ?お?
0187ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 19:10:53.78ID:Tatyfl7w0
ユニクロだってデザインされているだろ、いいか悪いかは別にして
デザインされたものが着られないなら穴の空いた布に首と腕を通してかぶっとけ
0189ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:43:48.48ID:kxTJjDVH0
ユニクロみたいなアクリル混のニットや、ペラペラのアウターや
縫製をいちいちはしょったシャツの一体どこが「シンプルで良い物」なのかわからん
シンプルで良いモノはトップスでも2〜3万くらいだせば沢山あるのになぜペラペラのユニクロなのか
俺らとしては謎は深まるばかり。
0190ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 20:49:55.50ID:/1Kf1iQW0
ユニクロが安いのは事実だが良い物では間違ってもないよな。
ユニクラーは2千3千円しか出さないで良い物を手に入れようなどそもそもずうずうしすぎるw
0192ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 21:39:01.40ID:yW8b6YRN0
ユニクロはいいよ
ユニクロばかり着るのもいい
ユニクロで十分と思うのもユニクロこそ至高と思うのも自由

だがファッション板でやってるのは惨め過ぎる
衣食住を趣味にしてる連中相手にマス向け製品でコスパ語って啓蒙とか社会性に欠けすぎてる

それがおかしいと思えないのが経済力以上に可哀想過ぎる
0193ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 22:06:36.26ID:pKIAU0oG0
まぁファッション初心者はそう思うだろうよ
ごく自然のこと
0194ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:01:33.72ID:K3yqfaeF0
初心者に限ってミシュランガイドや一流シェフに頼るんだよな
0196ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:13:40.32ID:i92jP4Iu0
はいはいミシュラン 頼らずにすき家ね
シケた奴らだな
0197ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:15:23.53ID:pKIAU0oG0
前も言ったでしょ
高い肉に
高い米に
高い炊飯器に
高い調味料

これでステーキ丼作って食って美味い!とかほざいてるのがユニ嫌いだよ
そんなもんよっぽどド下手じゃない限り美味くできるに決まってんじゃん
こんなんしか作れないくせに自分料理上手いですよ、みたいな顔してたらそら笑うだろ
0198ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:17:45.75ID:i92jP4Iu0
ステーキ丼の方がいいね
悪かったよ、相手にしてしまって
0199ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:18:39.44ID:pKIAU0oG0
もしくは「A5ランクの肉が最強w」とか言って料理の話してるつもりになってるようなアホ
0200ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/04(金) 23:40:56.01ID:5t6t0B/l0
最近ユニクロ行った?
0201ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 00:10:45.26ID:Am17ix690
グダグダ言わずにユニクロだけでオシャレな上級者コーデ見せてよ
0202名無し
垢版 |
2022/02/05(土) 02:33:27.63ID:1qXJaCbp0
社会性とかいってるやつが5chで時間浪費しててまともなやつなわけない。しかもわざわざユニクロスレ
0203ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 05:51:30.30ID:z7XWdOh30
>>197
あんま服詳しくないやつってこういう勘違いするよな
0204ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 07:30:03.89ID:dz1K0n+P0
最近50代くらいのおっさんがオサレ系YouTube見たの丸出しのアップデートしてない(できない?)数年遅れ全身ユニクロテンプレが寒いのに未だにくるぶし出してドヤ顔で歩いてて笑う
ユニクロにさえ着さされてる感じでなぜか合皮のボディバッグぶら下げたこどおじが多いよね
0205ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 10:44:18.16ID:efP1Xhu50
マルジェラのハの字を仕様から年代判別できたって
メゾンヴィンテージが好きになったって
ビスポークやオーダーしてたって
繊維商社知ってたって
高いものを好きになったって

ファッション初心者はファッション初心者です
0206ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 10:45:51.12ID:7Y9htlPA0
底辺が必死にオシャレ上級者ぶってアホ丸出しの書き込みしてるのがウケる
0207ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:34:09.37ID:6HdUNyLH0
BEGINとUOMOとかの服オタ相手にしてる知識は抜群の編集者もユニクロ着てるしな
0208ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 11:50:40.48ID:/HvSGYRa0
だから早よユニクロコーデをうpするか
どのアイテムを組み合わせんのか披露しろよ
まったく口ばっかだなユニクラーは
0209ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 13:20:17.81ID:iR6vGoro0
そこはまずユニクロを馬鹿にする真のオシャレさんから披露するのが筋でしょう
こちらを馬鹿にしてるんでしょ?
0210ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:20:21.31ID:Xw5gBmdz0
経営者としては最下層の年間所得1000万ほどの貧乏自営業者です
このたびお国から事業復活支援金として150万円ほどいただけることになりましので、また少しですがユニクロで買おうと思います
0211ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:26:27.87ID:Wu+1uktK0
このスレってユニクロ着てるやつが来てるの?
てっきりユニクロ馬鹿にしてるやつらが来てるものかと
0212ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 14:57:03.95ID:/HvSGYRa0
>>209
話をすり替えるな
高い服を買いたがるのはファッション初心者
だと言うから、どの程度の腕前か披露しろと
言ってるまで
こちらはそっちのファッションセンスについて
何も知らないし何も言ってない
0213ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:05:37.31ID:PKSN9NoM0
>>211
社員だよ
0214ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 16:28:18.87ID:5PBXYJih0
>>202
スレタイどう読んでもアンチスレですが
もっと勢いあるユニクロスレいっぱいあるので
巣に帰るといいですよ
0215ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 17:44:45.30ID:zOlIXXqW0
丸亀のトッピングの"サイジング"と"合わせ"で遊べないやつはファッションも初心者って相場は決まっている
サイジングと合わせの妙でどんだけでも"化け"る
0216ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 20:59:13.40ID:fPeyIxAJ0
丸亀wステーキ丼w
食べ物に例えなければいけない理由とはwwwwwいちいちウケるw
0217ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/05(土) 21:35:15.20ID:efP1Xhu50
服好きファッション好きってやっぱバカばっかだからじゃないか
0218ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:54:45.19ID:PPXPiurK0
こんなスレあるのか
コロナ禍でファッションも着古した物や安物で済ます感が高まってる気もするけど
そもそも他人の服見てユニクロだと分かるのは自分がユニクラーだからじゃないのか?w
0219ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 01:57:28.44ID:PPXPiurK0
ユニクラーもダサいけど大して分からんから気にもならん
それより量産型のパタゴニアのレトロXとかそれに似せたのを着てる奴を見かける方が
よっぽどファッションに興味薄いダサ坊だなと思うけどなw
何年も前にド流行りのオフホワイトを今更着てる奴とかなw
0221ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:27:11.41ID:OAQQ75mm0
>>219
でもそういうのもユニクロなんだよな
0222ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:29:48.86ID:UDh3HPPq0
オフホワイト着てる人々の学力偏差値って50以下だろ
バカの服って感じで
バカという存在そのものがダサいのでパーっと流行ってパーっと廃れるね
学も金もある上位層に見られたい人が多いから上位層で流行って落ちてくるもんだが今は上位も服はユニクロをはじめプチプラコーデが流行ってる
つまりは服に金かけることそのものがバカのすることって考えがじわじわ蔓延してる
0223ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:35:54.21ID:Yyhrf/kC0
なんでユニクラーってネットでもリアルでもこうも攻撃的なんだろうか
恐らく他ブランドを貶すことでしか存在意義見出せないんだろうな
0224ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:36:05.70ID:OAQQ75mm0
だと良いすねw
0225ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:36:36.48ID:9LBLqjbL0
>>223
ブランドのスレわざわざ荒らすのもユニクラーだしな
まあ貧乏は暇だけはあるし
0226ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 09:44:11.41ID:kdHqpmD50
ファッションに興味ないし服にお金かける余裕ないからユニクロで充分だけどユニクロ以外のブランドでオシャレなやつらは絶対に許さん!みんなユニクロ着ろ!←これ意味分からんw
0227ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:03:57.65ID:HhWZYSYx0
>>219
お前は流行で服を買い流行が終わればその服を捨てるスタイルのファッションなの?

patagoniaなんて幾度となく流行を繰り替えているんだから
リサイクルパイルになる前のmade in USA時代の
retro-Xやretro cardigan、pile glissade辺りは
本当にファッション好きなら流行廃り関係なく定番品として昔から持ってるだろ
同様にBarbourやmackintoshとかもそう 
八木になる前、路面店出来る前からファッション好きなら
持ってても不思議ではないし流行という観点でしか語れないのは
本当にファッション好きなのかという話
どちらかというとユニクロはトレンドを作り出すというより後追いして
似たような製品をラインナップに取り入れるような感じだろ
ユニクロ選ぼうがpatagoniaを選ぼうが、流行で服を選んだり追うのであれば
遅いか早いかは別としてどちらがダサいとか団栗の背比べで同じようなもんだろ

ちなみに俺はユニクロ自体はどうでも良いと思うけど自分では着ないね
ただ自称ファッション上級者で過剰なユニクロ推しの連中や
他ブランドを否定するような発言に対しては反論するけどね
0229ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:16:31.08ID:HhWZYSYx0
>>>222
特定のブランドの購入層が「人々の学力偏差値って50以下」ってどうデータを集めたの?
「今は上位も服はユニクロをはじめプチプラコーデが流行ってる」ってその上位の定義は?

>「 つまりは服に金かけることそのものがバカのすることって考えがじわじわ蔓延してる 」
それは誤認識では?
日本は何十年も賃金所得水準が停滞した結果、中間層が減り所得水準が低い層は自ずと可処分所得は減る
限られた家計の中で妥協してファストファッションの選択が増えたという消極的な結果だろ
余裕があれば選択肢は増えるんだからファストファッションしか選ばないなんてあり得ないだろ
0230ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:25:57.32ID:ohTes/8H0
車買えないやつ増えたけど車持ってるやつがダサいとか無いだろ
0232ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:29:05.30ID:UDh3HPPq0
>>229
着てる人の層を見ただけの感覚に決まってる
オフホワイト含めラグストブランドはヤクザ、半グレ、ホスト水商売系、パチンカスwとかそっちの人種に多いので頭悪いんだろうねと言ってるだけで
0233ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:31:47.47ID:8AqybsIE0
前のスレにもこれ書いたな
パタゴニア好きで現行から白タグまで色々と持ってたけどほぼ全部処分してユニクロ買い直したわ
ファッション初心者にはこの感覚わかんないだろうけど
0234ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:33:08.13ID:HhWZYSYx0
「じわじわ蔓延してる 」 という言い回しも「人々の学力偏差値って50以下」
と揶揄している割に残念な表現だね

「じわじわ」とはゆっくりとわずかずつ様
一方、
「蔓延してる 」は既にのびひろがること。はびこりひろがること

正しい使い回しとしては
「じわじわと増加する 」
或いは
「既に蔓延している」
「急激に蔓延する」
の方が正しい使い方だろ
0235ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:35:56.98ID:UDh3HPPq0
>>229
ここ30年多くの企業が潰れ多くが自殺したわけだけど死んだやつの多くは浪費の味を覚えて自爆したのがほとんどで
当たり前の話、金なんてのは使わなければ減らないので稼ぎの多さより出費を押さえることが大事
収入のわりに使わないって話ね
0236ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:39:02.41ID:hOU/+LPk0
日曜にも大変すね
あ、日曜とか関係ねえかw
0237ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:40:31.82ID:UDh3HPPq0
慶應をはじめいわゆる坊っちゃんの多い上位私大行ったやつなら分かるけど賢い金持ちや金持ちまでいかない有名企業のエリートサラリーマン家庭ってびっくりするほど意外とケチな人が多くて
つまり名門とか常勝のキーとなるのは大きな稼ぎよりも節約のほうにあって
要するに日本は世界屈指の重税国で所得税からとどめの相続税までほんとに酷くむしりとられる国なので戦後からそうなったんだろうね
0238ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:40:51.50ID:HhWZYSYx0
>>233
patagonia好きなら何で処分するの?
それはpatagonia好きではなく流行り廃りで買ったもんだろ
そもそも白タグなんてコレクション以外ではデザイン的に着れるもんでもないだろ

ファッション初心者の定義って?
お前は上級者なんだろ?

>>232
つまり根拠はなし ただのお前の主観、思い込みということだな
根拠が希薄なのに何故か特定にブランドのユーザー層を一括りにしてしまう
そもそも一つのブランドでも流行りがあればアーリアダプターとレイトマジョリティでは購入層も変わってくるだろ
根拠に基づく議論も出来ず何故か偏差値という切り口で見下す
自分が偏差値という点で劣っているから偏差値でマウントを取ろうとするじゃないか?
0239ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:44:52.49ID:UDh3HPPq0
おれは別にユニクロ着ろって話ではない
服を趣味とすることは税金と維持費がかかる家や車よりずっと安いわけでおれも持ち物の平均はラルフローレン
ただ世の中に貧乏人が増えると相手に合わせてユニクロ着る機会は増えてきたしユニクロに使えるアイテムも増えてきた
ちなみにうちはおれも嫁もしまむらとGUとワークマンで物買ったことはない
1回だけいっしょにそれぞれに入ったことはある
無印とユニクロはよくいくんだわ
0240ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:47:40.85ID:UDh3HPPq0
>>238
おれは偏差値高いし当然偏差値高い友人が多いので実感としてそう言ってる
0241ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:54:59.41ID:6h5YlFzF0
ユニクロを使った自己啓発ってまだ流行ってるの?
0242ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 10:58:46.01ID:HhWZYSYx0
>>235
「30年多くの企業が潰れ多くが自殺したわけだけど死んだやつの多くは浪費の味を覚えて自爆したのがほとんど」
その主張もお前の先入観であって憶測だろ
事実を基に議論しろよ
生活費や積立や貯蓄、資産運用分を差し引いた額が可処分所得だぞ
その可処分所得の余裕がないからファストファッションという選択に至るという話だぞ?
収入が多ければ自ずと可処分所得は増える だから趣味の選択肢も増えるんだろ
収入が少なかったら可処分所得は減るんだから買える選択は減るのは当たり前だろ
所得水準が違っても同じ価値観を共有するという前提で話しているけど実際は選択肢が変わってくるだろ

>>237
慶應をまるで母校のように語ってるけどさ、お前はどこの大学出ているの?
無駄遣いをしないなど清貧を貫く教育だから成功した訳ではなく、
子供の進路に違いが出るのは家庭の経済レベルと教育への意識の差だろ
所得が少なかったらいくら節約したところで知れているだろ
富裕層の子供も経済レベルを受け継ぐのは給与所得ではなくインカムゲインがメインだかだろ
0243ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:03:09.39ID:HhWZYSYx0
>>240
「偏差値高い」という最終学歴はどこなの?
お前の一連の発言を見る限り偏差値高いようには見えないよ
少なくとも自分で「偏差値高い」といってしまう辺り、
謙虚さ皆無だし学歴というコンプレックスを抱えているのでは?と勘繰ってしまうね
0245ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:06:21.78ID:UDh3HPPq0
>>242
可処分所得が少ないから服が安くなる、それはその通り
代々会社やってりゃ家がデカイやつ、車が高くてデカイやつから順に消えていくのは明らかだ
あと水商売遊び好きなやつは消えるな
今のコロナ禍でも年商に対して出費のデカイ商売から順に詰んでいく印象だが
0246ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:06:40.00ID:Yyhrf/kC0
都内の事情知らなさそう
ど田舎の狭い世界から出たことなさそう
0247ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:14:48.42ID:mx9/j92R0
日曜にこんなレスバしてて勝ち組気取れるのが凄いw
0248ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:15:04.75ID:HhWZYSYx0
>>235
自殺の原因が
「ここ30年多くの企業が潰れ多くが自殺したわけだけど死んだやつの多くは浪費の味を覚えて自爆したのがほとんど」
と主張しているけど
自殺の動機・原因で最も多い理由は健康問題だぞ
その次は家庭問題と経済・生活問題
経済・生活問題でも様々なケースがあるんだろうし「浪費」が原因とは必ずしも言えないだろ
https://www.city.nara.lg.jp/uploaded/attachment/29978.pdf

お前の主張って思い込みを前提としてるけど、ほとんどが間違えているよな

>>245
「偏差値高い」という最終学歴はどこなの?
「 代々会社やってりゃ家がデカイやつ、車が高くてデカイやつから順に消えていくのは明らかだ 」
これも印象論
「 あと水商売遊び好きなやつは消えるな 」
これもお前の周りだけの話でファストファッション推しの話とは一切関係がない

なんども確認するけど「偏差値高い」という最終学歴はどこなの?
「慶應をはじめいわゆる坊っちゃんの多い上位私大行ったやつなら分かるけど」
「 おれは偏差値高いし当然偏差値高い友人が多いので実感としてそう言ってる 」
と発言しているんだから相当の自信がある学校だろ?
0249ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:17:10.40ID:8AqybsIE0
ほらなもうわからないだろw

こちらはファッション初心者の考える事なんかお見通し
でも逆はないわけよw
これで十分
0250ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:17:54.38ID:HhWZYSYx0
>>239
「 ただ世の中に貧乏人が増えると相手に合わせてユニクロ着る機会は増えてきたしユニクロに使えるアイテムも増えてきた 」

「世の中に貧乏人が増えると相手に合わせてユニクロ着る機会は増えてきた」
ってどんな業種なの?
どんなブランドが好きかは勝手だけど、ラルフローレン好きならそんな嫌味になるようなブランドでもないだろ
0252ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:21:39.46ID:HhWZYSYx0
>>249
「ファッション初心者の考える事なんかお見通し 」の上級者さんに質問です

233ノーブランドさん2022/02/06(日) 10:31:47.47ID:8AqybsIE0
前のスレにもこれ書いたな
パタゴニア好きで現行から白タグまで色々と持ってたけどほぼ全部処分してユニクロ買い直したわ
ファッション初心者にはこの感覚わかんないだろうけど

ファッション好き、しかもpatagonia好きと言ってるのに流行り廃りで安易に全て手放しちゃうんですよね
ファストファッションで全て良いって結局はコダワリや芯となるスタイルはないんですね

ところで上級者さんの定義を教えてくださいよ
0253ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:24:54.64ID:8AqybsIE0
もう一回言うよ

こちらはファッション初心者の考える事なんかお見通し
でも逆はないわけよw
これで十分w
0254ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:25:43.65ID:HhWZYSYx0
>>251
じゃあ慶應じゃなかったんですね
まるで慶應を母校のように語ってたのは慶應へのコンプレックスを起因とした
典型的な見栄だった訳ですね なるほどです
しかし発言内容は考察が浅い上に、結構残念な感じですよね

ただの印象でしかありませんが、
「慶應落ちて青学と筑波蹴ったやつが入る私大 」
どころか大東亜帝国以下な感じがしますね
0255ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:27:25.31ID:HhWZYSYx0
>>253
自称ファッション上級者さんはこだわり一切なく流行り廃りで服を全部手放して
思考停止でファストファッションのみということですね!
結局、経済的な制約が理由ですか?
0257ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:31:10.41ID:6h5YlFzF0
ユニクロ限定ルールで自分のオシャレ偏差値を競う大会があるらしい
0259ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:41:02.98ID:E8fL7IcH0
経済的理由なのに「上級者だから敢えてユニクロ」という
虚勢を張っているのがイタい
服には金が出せないってだけ
0260ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:42:26.97ID:UDh3HPPq0
>>254
慶應にコンプレックスがあるわけがなくて
地方の進学校かつサッカー強豪高出身でサッカーばかりしてて塾も行かずに自力の現役で入れる大学へ入りましたって感じなので
浪人してりゃ慶應ごとき余裕なわけで
当時の大学の同級生は半分以上浪人だったしね
入社先の平均学歴は早慶だったけどおれはそのなかでも露骨に仕事できたほうなので
0261ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:42:34.29ID:8AqybsIE0
働きだしてちょい高い酒買えるようになって、なけなしの金でちょい高い酒買ってチョビチョビ飲んでる若造に
ハイニッカを好んだ竹鶴政孝の気持ちなんてわからないだろうよw
0262ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:44:18.33ID:UDh3HPPq0
おれの層で今のユニクロを馬鹿にさるやつには出会ったことがなくて
むしろ最近のユニクロ凄いよねって話にはなるわけで
この人達は何を言ってるのかな?wとと思って書き込みしただけです
0263ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:45:40.49ID:HhWZYSYx0
>>260
でも慶應じゃないんですよね
慶應の名を出すのに本当の母校の名を出せない
虎の威を借る狐みたいですね
0264ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:47:36.34ID:HhWZYSYx0
>>262
ユニクロを馬鹿にしている訳ではなく、
他のブランドを批判したり
過剰にユニクロを推しているような馬鹿を嘲笑ってるだけですよ

ところでスポーツ推薦ですか?
0265ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:48:14.31ID:E8fL7IcH0
>>262
馬鹿にさるやつね
よく馬鹿にされないね
0266ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:50:08.42ID:HhWZYSYx0
>>261
でも貴方は敢えて買わないのではなく経済的な理由から買えないタイプですよね
その結果、ファストファッションで良いという思考停止ファッションに至ったんですよね
0270ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 11:57:09.68ID:TpMFCx5/0
いくらネットで強がってもリアルで残るのはユニクロ着た自分なわけでしょ…
惨めで可哀想としか、思わないわ
0271ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:02:38.93ID:Yyhrf/kC0
死ぬまでに一度は見てみたいランコニュマンの層
0272ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:04:17.66ID:8AqybsIE0
だから妄想でやり返してやったつもりになるのやめなよ😅
0273ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:04:37.78ID:UDh3HPPq0
>>264
その最後の一言であなた大学受験したことないことがバレたねw
あなたはおれの言った通りのスペックの人間ってことですよ
0274ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:08:02.38ID:0uryPRku0
>>270
これな~
可哀想だよね
0275ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:11:36.78ID:FpE8wpnq0
ユニクロは質が悪い
0276ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:12:24.93ID:HhWZYSYx0
>>273
心配ご無用です ちゃんと大学卒業してますよ 一応名の通った都内の私大です
それでも偏差値でマウント取ろうとは思いませんけどね
ましてや偏差値とブランドユーザーの相関性をイメージだけで語るような真似は絶対にしませんけどね

で散々慶應の名を出しておいて慶應でなかったという事実
「慶應をはじめいわゆる坊っちゃんの多い上位私大行ったやつなら分かるけど」
「 おれは偏差値高いし当然偏差値高い友人が多いので実感としてそう言ってる 」
「慶應落ちて青学と筑波蹴ったやつが入る私大 」
と発言しているんですからどこの大学かハッキリさせて下さいね
0277ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:12:52.05ID:FXcH0lt50
質が悪いというか全てがダサくなる構造になってんだよ
0279ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:22:43.72ID:HhWZYSYx0
こんな発言しておいてルメールの過去の携わった他のブランドのデザインや
自身のブランドのコレクションを持っていないにも関わらず他ブランドを貶めるのが
経済的に理由を直視できない害悪ユニクロ推し野郎

ユニクロ推し君が行くようなレストランって例えばどこの事を指しているの?
ドレスコード、TPOも考慮せずデニムジャケットで行こうとする時点で場違いなんじゃないか

472ノーブランドさん (テテンテンテン MM6a-L0cq)2022/02/01(火) 09:55:30.47ID:EhyLCISMM
ユニクロUのデニムジャケットならレストランにギリ入れる。
しかしアメパクのは無理だ。作業服臭が強過ぎるから。人は着たい物を着る自由があるがマナーも必要。いい大人が作業服でレストランに入るのは慎みたい。まして汚く当たりの付いたり着込まれた物では。




462ノーブランドさん (テテンテンテン MM6a-L0cq)2022/01/31(月) 20:23:23.60ID:z25qa3SGM
オアスロウは素人が興したブランド。
ルメールデザインの方が良いに決まっている。
0281ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:36:45.59ID:HhWZYSYx0
たまたま見かけた過剰なユニクロ推しコメントが目障りだっただけで
特にデニムジャケットだけアメカジだけが好きという訳ではないけどヴィンテージも国産デニムも好き
どうでも良いユニクロを押し付けてくる上に他のブランドを貶めてまでユニクロ推してくる奴はマジで害悪
カバーオールが欲しかったら別にユニクロである必然性もないのにユニクロ推しするのは価格的な面だけだろ
0283ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 12:52:28.54ID:HhWZYSYx0
>>282
取り乱す?
お前がユニクロを選ぶ本当の理由を隠して他ブランドを貶めたり、
ユニクロを選ばない層を初心者扱いする事に対して反論してるだけだろ
自分がなぜそれを選んでいるのか、本当の理由に向き変えよ
0284ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:05:47.46ID:8AqybsIE0
わからないだろ?
わからないんならしょうがない
残念ですね、と切り捨てられるしかない
0285ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:15:00.90ID:E8fL7IcH0
>>284
「わからないんならしょうがない」て
便利な呪文だよな〜
何も説明できなくても優位に立てる
0286ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:16:44.20ID:HhWZYSYx0
>>284
お前のやり口ってワンパターンだよな
結局、知識の拙さを一方的に勝ち誇るスタイルで誤魔化すだけなんだよな

「ファッション初心者にはこの感覚わかんないだろうけど」
「 こちらはファッション初心者の考える事なんかお見通し 」
「ハイニッカを好んだ竹鶴政孝の気持ちなんてわからないだろうよw 」
「わからないだろ?」
0288ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 13:53:56.39ID:HhWZYSYx0
>>287
言葉で反論する事も出来ずに見ず知らずの人物の画像を貼って勝手にレッテル貼りで誤魔化す
その画像の人物が着ている服こそお前が贔屓にしているメーカーの服なんじゃないの

お前らの主張では「ファッション上級者」御用達や
「今は上位も服はユニクロをはじめプチプラコーデが流行ってる」筈じゃなかったのか?
0289ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:04:40.03ID:8AqybsIE0
ファッション初心者だからわからない
なんで素直にこれを認められないんだろう
わからないくせにw
0290ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:28:53.27ID:eq54XfbR0
>>219
まあ、ユニクロラーが一番ダサいよ、笑えるレベル
0292ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:43:47.19ID:aJnCGs9T0
おまえらはまさかチビとかデブとかブサイクか?
服なんかユニクロでスニーカーはNBでノースやアウトレットのコーチのリュックでデートと合コンもナンパもすんで
楽勝やで
0293ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:44:30.83ID:aJnCGs9T0
高い服買うより女に高い飯奢るほうがモテるで
マジで
0295ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:49:12.58ID:E8fL7IcH0
>>291
実際見に行くとがっかりな素材感…
というのが続いて今はもう見に行かないことが多い
このクルーネックTが約1300円か
13000円出せばそこそこのモノが買えるんだから
それでええやんと思うが?
0296ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:49:32.52ID:kdHqpmD50
あのおっさん飯奢ってくれるのはいいけど(ガスト)全身ユニクロ丸出しの服装何とかしろって女友達からよくLINEくるわ
0297ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:51:38.06ID:LtqNtvI80
ユニクロ着て高い飯に連れて行くんだw
どのレベルのお店なんだろうねw
0299ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:57:31.97ID:hwNyvaKx0
>>297
最近は二人で1万前後のイタリアンとかスペイン料理
おれ4月から県庁勤めの学生やで
もう一生ユニクロかそれ以下かたまにコツコツ金貯めてアウトレットでブランド小物って生活確定やで
0300ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 15:58:56.09ID:hwNyvaKx0
県庁の先輩とか見てもマジでダサいで
あれほとんどユニクロ以下やで
0302ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:06:06.54ID:935+yiyr0
>>291
むしろバリバリのモデルが着てこんな貧相な服って日本人のほとんどはイオンファッションになるわな
0303ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:19:13.65ID:LtqNtvI80
欲を持たないのは結構だが、上昇志向がない若者が多いな
日本が衰退するわけだわな
0304ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:26:20.57ID:6e/n+ZnZ0
>>303
そういう若者増えたのは確かだが、ここいるのは若者ではないぞ
0305ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:35:02.68ID:hwNyvaKx0
>>303
だって公務員なんて給料決まってるやん
どないして上昇すんねん?
高い服着たら給料上がらんか?
無理無理
国立大学やしユニクロ以下のダサいやつばっかやで
おれは現実見るで
0306ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:36:10.38ID:wmWAj8Eg0
>>300
こういう層はユニクロより伊勢丹の服とか好きそう
0307ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:39:27.41ID:LtqNtvI80
安定を求めて公務員なんだろうから上昇志向は元々無いのだろうよ
本人がそれを望んだんだからそれは別に悪い事じゃ無いよ
0308ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:40:52.62ID:yD80qbe30
まだ新しいキャラか…
お前はニートなんだから洋服なんて関係無いだろ西脇よ
0309ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:49:10.60ID:Zz/g/hvV0
お笑い野生爆弾くっきーとかのパンクスや都内のチーマー代表達が言ってたけど

先輩からの命令だって家で昼間からマスかいてるなら服なんて中学の芋ジャーに
海パンにタンクトップビーサンでも何でも良いから引っ掛か橋や渋谷に出て
歩道にサマーチェア敷いてナンパして来い誰かに文句言われたら駆けつけるって
幾らでもヤリマン食ったと言ってたけど

めちゃイケ末期に代官山の交差点で3代目VS吉本でナンパ対決してたの見たけど
喫茶店に誘ってカラオケまで連れて来た方の勝ちって芋ジャー着てる吉本勢が
シュプリームサンローランDiorの3代目に全勝利してたし絶対に笑わせるって根性ある方がナルシストの雰囲気だけより強いし誘うのなんてオマケだよ
0310ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 16:58:04.49ID:HhWZYSYx0
>>309
お前は度胸があるパンクスでもチーマーでも、三代目やトーク力ある芸人でもないんだから例に出す方が的外れだろ
0312ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:23:11.52ID:hwNyvaKx0
>>307
メガバンク勤務から早期退職した親父の勧めで公務員やで
両親の昔の写真見たら親父はラルフローレンにハンティングのバッグやし、母さんは派手な巻き髪でヴィトンやぞ
今の若者と全然違って派手や
ユニクロは昔は童貞の証だったと聞いとる
0313ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/06(日) 17:27:22.48ID:hOU/+LPk0
そういう金使わないやつが居るのは否定しないけどドヤァってのはまさにスレタイ通りの貧乏自慢だなw
0315ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:32:08.64ID:2BguZEbx0
すべてはインフルエンサーが悪い
コスパが良いと紹介するのは良いが
それがオシャレだと勘違いさせる言い方ばかり
0316ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:35:54.97ID:WG1hCw0F0
>>313
これ
0317ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 00:39:56.08ID:IgI+ERA00
>>312
親の勧めで公務員ってどんだけ期待されてないんだよ
ポンコツ扱いやん
0319ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 07:40:02.53ID:vkIP1pXp0
貧乏ユニクラーがオーラリーやコモリのスレに現れて暴れてるけど、一生コンプレックス抱えて生きてくんだろうな
大変だわ
0320ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:13:12.75ID:zPIWcTzN0
>>303
日本の衰退は前後に爆誕した団塊世代がひたすら保身して数に物言わせいまだに日本を仕切ってるせいだろ
ここにもいそうな氷河期ニート、根性なくすぐ自殺するゆとり以下世代は団塊の政策の結果
安易に若者のせいにすんなよ
0321ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:29:31.14ID:zPIWcTzN0
だいたい服や物で上昇志向ってのが根本的に間違いだろ
知識、経験、体力、根性、地位ポジションの上昇ならユニクロ着てても余裕で出来る
おまえみたいな上っ面だけの南家って上昇志向が今の日本の衰退を招いた一つの要因だとも思うね
どう頑張っても欧州みたいな貴族にはなれないのに騙され続けて本来必要ない贅沢品に無駄な投資させられ続けた結果だろ
0322ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 08:38:13.56ID:Q3qndsIz0
ユニクロじゃなくてもワークマンでもしまむらでもライフの二階でもいいだろ
なんでユニクロしかダメなんだよw
0324ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 09:58:02.94ID:s0kT5dlN0
つまり収入少ない俺もブランド物の服買えばお前らのような上級に見られるってことなのか?
0325ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:28:00.76ID:WSSiESSD0
古臭いかも知れないが、良い物を着て良いものを食べて良い家に住む
衣食住
どれかを疎かにして上質なライフスタイルとは言えないよ

上昇志向ってそう言うレベルを上げたいと言う想いが必要なんだよね

ユニクロを着ていても余裕で〜とか言っている人は絶望的に頭が弱いから、目的と手段の区別が出来ていない
まあ結局そう言う人は目的を達成出来ないんだけどね
0326ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:37:29.31ID:GoRPGYgu0
>>322
アイテムが特定できて身内で盛り上がりやすいだけだ
しまむらじゃ共通言語がないからな

昔のブランドの立ち上がりで並んでレア物ゲットしてたのと根本的には変わらん
あわよくば転売ってのも一緒

変わったのは煽り屋が雑誌からyoutuberになったのと皆貧乏になったからブランドからユニクロにならざるを得ないこと
0327ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:40:48.60ID:8TbIuFvg0
YouTube見たであろう全身ユニクロコーデのおっさんが中学生と丸かぶりでワロタわ
0328ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 10:46:20.43ID:s0kT5dlN0
>>325
偏見だけどここの人って服だけ良いの着て他が疎かな人多そうだよね
まあ勝手な俺のイメージなんだけどね
0329ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:24:21.80ID:cWnFWDW40
いつでも立派な服を着ていたい、みたいに
まぁファッション初心者の頃は色々と夢見るもんだよ
誰でも通る道なんだと思うよ
0330ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:30:48.71ID:mzSRSlyR0
>>328
まあ、そう取られるような発言は多いけれど、それはファッション板だから食と住にはフォーカスしていないだけかも知れない

質の良い服やアイテムを大切に手入れして、質の良い食事をして、きれいに整理整頓された手入れのされている家に住む
今の価値観で言うと高級住宅街の高級な一軒家ではなくとも良いと思うが
何かを疎かにせず、丁寧に生きて行く事が大事だと思う
ユニクロを否定するつもりはないが、それで充分とは思わない
ファーストフードを否定するつもりはないが、それで充分とは思わない

ただライフスタイルの質が上がってくるにつれて、そのような物の比率は自然と下がってくるだけの話だよ
そのような物で満足していると言うことは、全体的なライフスタイルの質は上がっていないし、これからも上がらないよ
0331ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:33:03.17ID:4zlDsMrC0
駄菓子屋で5円のお菓子と50円のお菓子があって
50円の方が圧倒的に満足を得られるとしたらそっちを買うよ
ユニクロは5円のほう、10倍も出せばいいモノ買えるのに
0332ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:34:57.46ID:cWnFWDW40
でもその良い物ってのが、「ファッション初心者の言う良い物」なわけよw
0333ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 11:43:05.73ID:4zlDsMrC0
どっちを買ったって大した出費じゃない
敢えてユニクロ買うやつの考えることは理解できない
0334フェンディマン
垢版 |
2022/02/07(月) 12:08:18.72ID:6mvwf9Id0
俺はハイブランドの服を着ている時の高揚感と無敵感が好きなんだ
0335ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:27:03.20ID:mzSRSlyR0
>>332
それならそれで良いでしょうね
ファッション初心者か上級者とかあんまり関係なくて、上質なものを求めているかいないか?なのかな
まさかとは思うけれどユニクロが上質とは思っていないでしょう?
楽しみ方の違いというか、旅行するにもラグジュアリーホテルが良いか、ビジネスホテルで充分とかの違いかな

まあ何にせよ私とは違う世界で生きているんでしょうから何も言うことはないかな
0336ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:27:47.01ID:ZYOv7Z5N0
>>330
食べ物のほうが服より重要でしょ
健康に繋がるので
それも謎に値段だけが吊り上げられたお店や肉や魚やワインや地酒は必要ない
0337ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 12:32:14.24ID:ZYOv7Z5N0
イケメンでスタイル良くて学歴あって仕事が出来て金あればユニクロ着て軽四とまでは言わんがジムニーでも乗ってたら馬鹿にされることはないし馬鹿にするやつが馬鹿
実際は何かしら足りない場合が多いのでその一部を補う道具が服や時計みたいな装飾品でしょ
0339ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:26:51.72ID:jf9DtALG0
ユニクロで全身固めて5ちゃんでは高い服を買ってる人間をディスるイキった上級者
現実はみるからに安物で固めたただのさえないダサい奴w
ユニクロを馬鹿にされるのが悔しくて一生このスレを監視し続ける生活w
がんばれよ
0340ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:44:25.59ID:8dhavz8f0
昔のブルックスブラザーズ創世記は今のユニクロ扱いでしょ
金持ちがテーラーで誂える時代にもっと安い既製品を店舗で並べるとボコボコ売れた
テーラーや保守派の金持ちはそんなもの着るやつは底辺だとバカにしてたんでしょうね
0341ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 13:48:41.25ID:8dhavz8f0
ジーパンも露骨にそうだよね
アメリカの底辺ドカタの作業着で40年ほど前まではアメリカや日本の大学でもジーパン禁止の学校はあった
20年前でも日本のホテルや飲食店でジーパン禁止は普通にけっこうあった
時代の問題でユニクロはとっくに日本の平均以上の人が着る服ブランドになってしまってる
0342ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:18:33.03ID:mzSRSlyR0
もしユニクロが平均以上が着る服として定着しているなら、日本の平均は落ちるところまで落ちているのかな
エビデンスも無いので何とも言い難いけどね
ただ周りがどうとか、平均以上だとか、そう言う観点ではなく自分が求める品質なのか?着ていて楽しいのか?(ファッション好きとして)で考えて満足するなら良いと思うよ
0343ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:45:39.46ID:4zlDsMrC0
>>340
まあ今でも普通にバカにされてるけどね
(参照;映画TENET
0344ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:51:18.06ID:lf7ucgBF0
>>342
おまえって仕事何してんの?
ユニクロ着てる友達や知り合いもいないの?
0345ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:53:06.08ID:lf7ucgBF0
>>343
どのポジションでも絶対に馬鹿にする人はいる
白人の一部に日本人、アジア人ってだけで問答無用で馬鹿にする人がそれなりにいるのと同じ
0347ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 14:57:47.80ID:RMJ4sYnG0
>>322
社員だからね
0349ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:10:30.54ID:BEm+gR+o0
うむ
いい事言ってる人がいるのにもったいないな
0350ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:12:27.48ID:SnBUn3Ot0
西脇さぁ、現実見ようぜ?
0352ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:52:45.78ID:mzSRSlyR0
周りでユニクロを着ていても、それで充分と思っている人はいないですかね
部屋着や庭作業で着るような人はいる事は居ますよ
もう少し本質を見て会話したいけれど結論ありきの比較対象をする人が多いから、ディベートにならない
ロジカルでも無いし、ただ煽りたいだけなんだろう
0353ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 15:55:17.02ID:cWnFWDW40
ミスったわ
アパレルの見せるファンタジーはファンタジーとして楽しまないとただの痛い人だよ
0354ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:04:11.06ID:PJ5uug3f0
西脇さあ、自分をファッション上級者とか思って見る夢は愉しいか?
現実のお前はユニクロを定価ですら買えないクソニートなのに
0355ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:11:49.47ID:cWnFWDW40
ファッション初心者はユニクロが足りていない服だという事を指摘したいんだろうけど
こちらとしてはそんなのわかった上で話をしているんだよw
0356ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:23:32.17ID:Bl1zAJh+0
未熟の美学だよな
劣るから美しい、劣るから魅力があるんだよ
0357ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:26:10.15ID:mzSRSlyR0
>>355
何が足りていないのです?
で、不足しているけれどそれでもユニクロが良い理由は何です?
この辺りを明確にロジカルに言ってもらえれば会話になるけれど、ファッション初心者とか上級者とかの抽象的な表現でぼやかすからディベートする価値がないかな
0358ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:33:10.37ID:9irVQ4Xo0
丸亀に足りないものは何か
答えはタンパク質
ユニクロに当て嵌めて考えれば自ずと答えは出るだろう
0361ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 16:51:02.09ID:mzSRSlyR0
ありがとう
よく分かりました
会話しようとする事が無駄な、まず実社会では通用しない残念な方でしたね
さようなら
0362ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:17:39.56ID:cWnFWDW40
会話になるわけがないんだよ
わからないんだからw

5chでファッションの事なんかで初心者扱いされてプンスカするのか
なけなしの金かけてやってる意識だから妙なプライド持ってしまうんでないか?
これらも上質なライフスタイルなんですかね♪
0363ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:23:00.90ID:AoUZMUVU0
>>358
確かに
0364ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:29:01.85ID:zPIWcTzN0
>>358
いなりと卵足せばええやんw
ユニクロ、ZARAにブランド小物足すのと同じ
0365ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:31:40.74ID:4zlDsMrC0
まあユニクロしか買ったことない人たちが
普通の服好きを初心者扱いしてるだけだから
説明なんか期待するだけムダ
無視するしかない
0366ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:35:00.08ID:cWnFWDW40
だから妄想でやり返してやったつもりになるのやめなよ😅
0368ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:41:16.91ID:zPIWcTzN0
オーベルジュのベイカー買ってベルトめんどくさいから穿かなくなったんだわ
0369ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 17:42:06.89ID:1DwIPzXg0
西脇さーん
西脇って指摘にはダンマリですよねx
0372ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:38:11.70ID:lijsdxVS0
>>368
わかるわー
ファッション初心者にはわからないだろうけどベルトって面倒くさいんだよな
0373ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 19:47:39.44ID:cIYAdE7x0
AUBERGEなどを買うタイプが一見良さそうかなとUNIQLO買って見るものの
シルエット、生地、縫製、全体の雰囲気、満足出来るとは決して思えない
わかりやすいブランドではなくディテールへのこだわりという意味で対極の位置するメーカー
0374ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:04:50.19ID:zPIWcTzN0
>>373
なんとうちの近所の腐ったユニクロにはベイカー売ってませんでしたわw
新作インディゴカーディガンも試着したかったのに売ってませんでした
アプリに在庫ありて書いてあったのに売ってませんでした
限定価格のコットンエアリズムロンT3枚ゲット
不完全燃焼ですがまぁいいでしょう
0375ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:12:34.59ID:zPIWcTzN0
ベイカーなんでシルエットは野暮に決まってて縫製はユニクロも十分でしょう
オーベルジュはイタリアなんかのパンツと違って股関が立体的じゃなく穿き心地は微妙よ
古き良き日をアップデートした生地での再現ブランドだしな
ユニクロはウエスト紐付き、生地ストレッチで使い勝手と穿き心地はユニクロに軍配上がるかなと
おれにとっての話ね
スキニーなんかはユニクロで十分過ぎるだろwって生地感だったな
0376ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:18:36.40ID:zGCg29AL0
>>375
こいつはいつものユニクロマンよりおもろい
歳とって太ったかファッション意欲減退したかで楽な方に流れ気味なんじゃないか?
0377ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:19:08.55ID:zPIWcTzN0
コーチジャケットなんて買っちゃおうかなwってくらい素晴らしく出来良かったね
あんなの5千円なんて他の中間アパレルなんてそりゃ死にますわ
いや〜ユニクロって面白いし恐ろしいよね
ユニクロor趣味買いで10倍出すかの2択しかアパレルは残らんぞ
0378ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:25:05.81ID:GoRPGYgu0
その趣味で10倍を否定するのがユニクロマンの矜持じゃないのかよ!
0379ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:31:09.53ID:zPIWcTzN0
おれは純粋な服好きなんで全てを肯定してますよ
エアリズムのボクサーパンツなんて反則的に良いしねw
このコロナ時代を超えて残るブランドは全て本物でいいと思うよ
0381ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 20:52:21.87ID:PcNZ9U1P0
興味本位でUNIQLOのシャツを買ったことあるけれど、縫製もパターンも生地もボタンも値段なりのもので余り良いとは思えなかったな
100番手の筈なのに数回洗うとすぐに毛羽立ちが出てくるって、糸にトリートメントしてるからだよな
まあ安物買いの銭失いってこと
0382ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:02:27.75ID:94SLsN0Q0
>>381
うむ、世の中で一番高い服は実はユニクロだ
新品時それなりに見えても見掛けだけですぐゴミになる仕組み

3000円のシャツでも着ないのならゴミだからな
0383ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:27:22.89ID:Ze8MFfjN0
ユニクラーは金持ちなんだねー
使い捨てしてるんだろ
そういう消費の仕方が一番嫌い
0384ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:45:50.49ID:cIYAdE7x0
肌に触れるものや長く着るものほど好きなものや良いものを選ぶので自分は好きではないけれども、
ゴミというのは流石に言い過ぎかな 

ただ圧倒的なスケールメリットにより価格以上に質が良いというだけ
単に価格に対して質が良いだけあって、価格を問わなければ世の中には良いものは幾らでも存在する
つまり同価格帯か少し上の価格帯と比較すればコスパが良いだけであって、
価格は数倍から10倍するが専業メーカーや老舗のメーカー品には劣ると言わざるを得ない
経済性を重視しているのでシルエット、縫製や生地がどうしても制約があるんだろう
デザインやシルエットも万人向けにしているので一般人を及第点で満足させればいいというレベル
物の価値を見極められる人や服やファッションが好きな人であれば「UNIQLOで十分」という思考停止にはならないはず
服は良いものを大事に着る 例えばパンツなど消耗品でもカルバン・クラインなどそこまで高くもない定番品を選んで
小さな自己満足を積み重ねて生活を送る人
服は消耗品だからユニクロで十分と他のメーカーを選ぶ人は馬鹿と決めつける人
両者の価値観の隔たりは、家庭環境や教育レベルなど想像以上に大きいのでお互い相互理解は難しいだろう
0385ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/07(月) 23:54:51.66ID:vkIP1pXp0
ユニクロで十分なんてのは貧乏な自分を正当化ための逃げ口としてあれこれクソみたいな理屈捏ねてるだけだからまともにレスを返すだけ時間の無駄
0386ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:13:15.95ID:K022RK6v0
ファッション初心者は目覚めたばかりのウブな自意識を悦ばすのに忙しいからなw
みんな通る道
0387ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 00:53:01.01ID:0CPd7E3m0
>>386
ファッション初心者とファッション上級者の違いについて詳しく教えてください
ちなみに貴方はファッション上級者さんですか?
0389ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:03:18.28ID:SIYoFP0B0
ど田舎のイオンモールてどこみてもファッション上級者だらけだな
フードコートにもゲーセンにも隣接したパチ屋にも家族全員全身ユニクロの上級者だらけ
パリコレかと思たわ
0391ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:28:53.29ID:eqkp+PG00
>>387
そいつ脳内ファッション上級者か
いつも同じコメ書き込むbotか
どっちかなので反応しないで
0392ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:38:33.49ID:41ruc2rV0
>>389
それまぁまぁな地域のイオンモール
おれの近所のイオンモールはコロナでテナントの3分の1撤退で壁だらけ
スーパー以外ならユニクロと100均にしかまともに人いるのは確認出来ず
スターバックスすら平日なら店員がおれと談笑できるくらい暇
パチンコ?
おれの住んでる市でパチンコ屋は低貸し専門ダイナムのみ
他は死に絶えた
0393ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 08:51:49.12ID:VYuoPN5Y0
うちの地域のファッション上級店はモール内から路面店に変わったわ
10年前は逆の傾向だったのに
0394ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 09:10:24.42ID:41ruc2rV0
路面店の個人セレショが成り立ってる地域はオシャレマンが比較的多いよね
おれも通ってた個人セレショが倒産してからユニクロ通い出したってのもあるし
0395ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 10:05:54.61ID:41ruc2rV0
>>384
アホか世間知らずの知恵遅れw
4千円5千円のカルバンクラインのインナーなんて高過ぎるわい
おまえみたいな短小包茎だとパンツもブランドロゴないとカッコつかんのかい?w
おれみたいなズルムケ巨チンはすぐ脱ぐしな
0397ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:29:41.05ID:wq5jVKUE0
リサイクル服屋行ってみると分かるよ
何回着たのか分からんけどファストはもはや布切れ
ビビるのは昔のDCブランドの質の良さ
あの時は色んな意味で豊かだったんだなと思い知らされる
0398ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 19:45:24.98ID:cwu7UWmA0
今のアパレルの人達って昔よりユニクロ着用するようになってる気がする
昔はよくバカにしてたのを聞いてた思い出
0400ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:45:06.08ID:k7AQV0e50
>>398
そりゃ寝間着とかコンビニ着では着るさ
でも店頭でこれユニクロです、なんて見たことねえ
0401ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:47:40.93ID:cwu7UWmA0
>>400
インナー、カットソー、靴下
あとはコラボラインの商品とか割と使っとるぞ
0402ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 20:57:52.27ID:bQMXYjgZ0
>>291
これ身長の無駄遣いだな
せっかく高身長なのに服がダサいせいで貧困層に見えてしまう
0403ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:28:50.59ID:/Gdfov470
>>401
いや、使ってないね
0404ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 21:54:10.42ID:k7AQV0e50
ユニクロの靴下使ってるやついたらアホだろ…
0406ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:20:45.42ID:FW531er20
ユニクロスレって毎日毎日値下げの話ばかり
まずはこの値下げ乞食共を全員切り捨てないとユニクロがオシャレ着として市民権得るのは到底無理だね
0407ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:28:00.86ID:P4CF8hip0
ユニクロ自体はオシャレ着を目指してないような
デイリーウェアって自分で言ってるし
ちょっと気合い入れて値段も上げたら値下げ後返品のあの惨状だし
デイリーウェア路線でここまでデカくなったしその路線でいくしかないと再認識したんじゃないかな
0408ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:55:07.99ID:Xg5vkdW10
>>406
そうなったら困るのはユニクロ
国民の9割占める、オシャレなんてどうでも良い層向けなのに
0409ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 22:56:07.44ID:O7w9ONC90
企画会議で「これお洒落過ぎるよ、やり直しな!」とかやってそう
0412ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:33:49.47ID:y9tn7aDd0
このスレの全てのコメントはこのキチガイによって監視されてます。

125 ノーブランドさん 2022/02/08(火) 17:00:02.89 ID:0CPd7E3m0
>>123
断言ではなく可能性を示唆したまでですよね

・過去の書き込みスレの共通性、傾向
アディクトクローズ Addict Clothes New Vintage 3
Lewis Leathers 2022【ルイスレザーズ】2着目
TCB JEANS 岡山

・言い回しや句読点の特徴
・過疎スレにも関わらず同時間帯での書き込み
・関西に在住または関西弁を使用

別人であれあば貴方と別の方が現住所が書かれている証明書など証拠として
提示すれば簡単に別人と証明できますよね
でも出来ませんよね? 差別的な発言を厭わない卑怯者ですもんね
0414ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/08(火) 23:59:16.19ID:hBw5oxok0
慶應ネタで盛り上がってるのもこいつか。前スレでもマウントとろうとして喧嘩ふっかけてんだな。
0415ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:01:03.88ID:2TZwVoPg0
↓以下テンプレ

自称ファッション上級者の貴方に質問です
どうやって上級者になったんですか?
ユニクロ以外のチョイスはないんですか?
0416ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:03:32.56ID:TTKQjOnw0
西脇さぁ、お前がいくらオーラリーやコモリを貶したところでお前は実物を見に行くことすら無いんだし
そもそもお前はユニクロすら値下げ無いと買えない身分じゃん?
虚しくならねえの?
0418ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:11:18.97ID:mjsf/dne0
バレバレの自演だっさ
0419ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:18:43.75ID:T6Grougs0
このスレ見てるとますますユニクロとユニクラーが嫌いになるわ
0420ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:19:25.28ID:kovSBFwf0
あのさ、ここで他ブランドを好き勝手言うのは構わないが、オーラリースレとか荒らすのやめてくれないかな
0421ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:22:12.90ID:GJSHCty90
写真だけ比較してもなあ…
実物見るとユニクロは「あっ」となって
そのまま撤収することが常だからな
0422ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:23:06.70ID:wvLWQRNZ0
>>421
質感がクソ安っぽいしな
他ブランドがいくらユニクロっぽいと言ってもユニクロとは大差あるから
0423ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:24:04.75ID:GNws7TEN0
>>420
ちなみにコモリスレ荒らしてるのもこいつ
ファ板荒らすしかやることがない

何故ならクソヒートだからw
こんなやつに推されるユニクロwww
0426ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:28:49.33ID:Gohz+N4S0
誰もユニクロと思わなかったのに
0427ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 00:33:33.81ID:Yd/kFE+X0
>>410で切り取りで出してきて
>>411で速攻で見破られてるのがダサ過ぎる
0428ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 02:26:47.94ID:Inp9dteK0
日本人をださいままにしておきたい陰謀を感じるわ
0430ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:40:21.46ID:EJHx098Z0
こうゆうデイリーウェアを着こなせない癖に安物=ダサいは。自分のセンスが無い奴がいう滑稽さ。
0431ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:48:58.67ID:GJSHCty90
ユニクロはダサいし
安物はそれ着ている時間がもったいないし
デイリーウェアなんか普通に着こなしてるぜ
何言ってんだお前は
0432ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 09:52:30.75ID:2TZwVoPg0
>>254
>>276
大東亜帝国をバカにしているあたり、青山学院ですか?

321 ノーブランドさん sage 2021/12/25(土) 04:00:36.94 ID:UTJldPbz0
>>318
わかっていないも本籍も新宿、新宿生まれの新宿育ちなんだけど?
小中は新宿、高校世田谷、大学渋谷区港区だけど?
近いかどうかはお前の主観だろ?
都内の近いと田舎の近いの差なのかしら泣けけども西武新宿と西新宿はまるで違うぞ
お前はどこ在住なの?
0434ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 10:28:48.21ID:Xq9R4oet0
>>433
よく読んでね、そうは言ってないから
0435ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:02:04.49ID:YYsbNmA90
>>420
デッキーズスレもユニクロラーに荒らされてる
蛇のようにしつこい
そうとう悔しかったんだろうな…
0436ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:14:54.15ID:r0GwclQt0
>>430
デイリーウェアは普通に着てるけどユニクロはダサいから着ないよ
本当にダサいんだよね、
0437ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 11:19:58.75ID:EJHx098Z0
>>436
ならおしゃれブランドの名前を借りて『おれ、かっけー』やってくれよ
0438ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:11:23.08ID:H/RIeuZh0
実情がバレたユニクロ嫌いの皆さんが意気消沈してて草
0440ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:16:47.03ID:jmHCFi2t0
お前らってユニクラーをブランド厨に仕立てあげたいの?
0441ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 12:41:59.06ID:MQTmWpYC0
コンビニも車で行かないとダメな田舎なら着飾ってもあんま意味ないし
田舎じゃイオン、コンビニ、スーパー、ホームセンターくらい
都会みたいに毎日電車乗るなら意味あるけど
0442ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:08:55.20ID:Abxpismp0
>>439
誰もそれをユニクロと誤解なんてしてないのに
ダサいなお前は
0443ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:40:21.04ID:sEmYMmk70
このスレに巣食ってるアンチユニクロだけど、罵倒相手の他板の書き込みも逐一チェックしてるからお前ら気をつけろよ。

ID:HhWZYSYx0
ID:0CPd7E3m0

216 ノーブランドさん 2022/02/09(水) 13:03:39.11 ID:ji5qM7Eu0

余談ですがアジアの未成年のアイドルがお好きなんですか?
しかもメジャーどころだけではなくマイナーなグループを追うほど傾倒されてます?
あとAVなどを語られるほどお詳しいんでしょうか
0444ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:40:27.06ID:6bGt/FiP0
ぶっちゃけ画像じゃユニクロかどうかわからんよな
実物みればかなり違うのはわかるが
0445ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 13:48:49.09ID:PPULtOM50
ユニクロのコートってこういう柔らかい感じ出ないでしょ
何かやたら角ばってるし
0446ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:19:19.20ID:6bGt/FiP0
レディースのトレンチはかなり柔かったよ
柔らかいゆえに襟の形が安定しなくてこうなる
https://i.imgur.com/fPxnlRw.jpg
うまく撮れば襟の形なんて誤魔化せられる
0447ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:31:57.10ID:ZsagCXfp0
そんなことしても虚しいだけじゃん
しょせんユニクロのコートだし
0448ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:36:03.52ID:tacatyGB0
貧乏どころか軽薄さや底意地の悪さ自慢じゃん
まあ貧乏がそうさせるんだろうけど
そんなことしてる間に働きなよ
0449ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:48:40.36ID:EJHx098Z0
ユニクロださー、俺、沢山お金を払ってお洒落ブランド、どや!
『俺、かっけー』。。。ぷぷぷ田舎者乙
0450ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 14:49:21.85ID:tacatyGB0
汚いものを見るような感じしかしないわ
まさに汚物
0451ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 17:59:21.80ID:IRpLWq3N0
貧乏だと性格もゆがむからね・・。
やれブランド品はダサいだの金使ってバカだのブツブツ言いながらユニクロ着て過ごすことになる。

ブランド着てる人は、そんなこと何も考えずただ好きで着てるだけなのに。
0452ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:03:09.19ID:kiw+TLQu0
ブランド品を「買えない」んじゃなくて「買わない」んだってアピールしようとしたときに
どうしてもブランド品を卑下せざるを得なくなるからね、ロジック的に。
はたから見ると貧乏人の強がりなんだけど、ユニクラーはそれが世間で通用すると思ってるみたい。
0453ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:04:03.00ID:R8SELBhD0
ユニクロて見るからハイクラスが集うよね
ユニクロでたまたまハイクラス友に会ってそのまま優雅にお茶したりするし
0454ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:07:11.21ID:IRpLWq3N0
どうあがいても、ユニクラーが安いモノを選んでいるという現実は変わらないからね。
服に限らないんだろうけど。
大衆向け、それも低所得者をターゲットにした価格帯の服を着ながら自分だけカッコつけようってのは至難の業だよ。
俺はユニクロ着てるけど、ユニクロ着てるあっちのオッサンと俺は違うんだーとか言っても
一緒一緒って思われるだけw
0455ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 18:37:39.07ID:IRpLWq3N0
まあ安い物を身にまといながらカッコだけはつけたいって
その発想自体がダサすぎるから黙ってたほうがいいわな。
0456ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 20:05:17.82ID:Noqa8I1r0
なぜファ板でやるのか
これが分からない
当たり屋的思考かね
0458ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:31:41.95ID:kiw+TLQu0
服好きでブランド品の購買力もある人が多いファ板で「ユニクロが一番」という主張が通じないであろうことが
やる前から想像つかないのかな?
少しでもIQがあれば無駄な試みに終わるだろうことが容易に判断できると思うんだけど
0459ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:40:28.01ID:GBukR3480
どうあがいても、ユニクラーが安いモノを選んでいるという現実は変わらないからね。
服に限らないんだろうけど。
大衆向け、それも低所得者をターゲットにした価格帯の服を着ながら自分だけカッコつけようってのは至難の業だよ。
俺はユニクロ着てるけど、ユニクロ着てるあっちのオッサンと俺は違うんだーとか言っても
一緒一緒って思われるだけw



https://i.imgur.com/oJMDSWB.jpg
0460ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/09(水) 22:50:11.04ID:kovSBFwf0
オーラリースレとかを荒らしてるゴミクズに一言言っておくと、おまえがクサイ息を吐きながら書いたレスは秒でNG登録するということ
社会のダニが議論してもらえると思うなよ
0461ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 10:27:55.44ID:NI0JKlfL0
>>460
オーラリーとかいうかゴミブランドのスレ見てるお前もたいがいだがw
0462ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 11:00:21.31ID:19rDQuaV0
たかだか数万円の服でも遊べない
貧すれば鈍するというか感性をも殺してしまうんだな
寂しい事よ
0463ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:33:39.10ID:1ZLOqLdl0
自国の国益を考えない日本政府→貧すれば鈍する
0464ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:34:38.81ID:eXo5OBCS0
腐れニートを処分しない日本の家庭→貧すれば鈍する
0465ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 14:50:18.15ID:HYZ5lR5q0
数万程度の服着てるんでしょ?
その程度のくせに値段でイキってるんだ…
0467ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 17:06:18.44ID:4XQ3t9BV0
ここ貧困服屋のオーナーが混ざってて
ユニクロを逆恨みしてない?
これはこれでいいだろ。
0468ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 19:11:02.38ID:J/dn+2OL0
>>465
どこのいくらのものかわからないけど仕立ての良いモノ着てるなってのが良いのであって
分かりやすい高いもの着てドヤってイキってるひとはダサい

値段でイキってるのはユニクロ大好きマンも同じ
◯◯ブランドから出たら××円くらいするのがユニクロなら〜〜円!!(※全然違う)
貧乏自慢でイキりすぎではないだろうか
0469ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/10(木) 22:46:17.89ID:fCtpSapv0
今日新幹線乗ったけどモンクレールとノースばっかだった
ユニクロはいなかったな
0473ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/11(金) 07:22:54.01ID:6JulJ+I10
>>471
服にそんなパワーがあれば世界一服に気を使うと言われる日本が衰退するなんてことはなかっのにな
0474ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/11(金) 15:01:55.67ID:+YWCv5h70
>>473
今は北京や上海、東南アジア都市部の人のほうが日本人よりもずっと良い服着てるからな
0478ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 05:28:29.20ID:E6dISvxo0
マックで充分牛丼で充分とそれらを食い続けたらどうなるか
そう体を壊す
ファストを着続けて何が壊れるかを考えてみれば良い
0480ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:08:43.51ID:kbyGOuAz0
>>478
今のユニクロは中級スーパーのお惣菜やお弁当レベルになってますぜ
十分おいしいしバランスも取れるし高血圧や肥満にもなりません
0481ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:12:19.73ID:kbyGOuAz0
ユニクロUやJ、ZARAはちゃんとハイブラ風味になってるし
それらで済ますか10倍払うかは本人次第
0482ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 11:14:18.78ID:kbyGOuAz0
>>478
ちなみにファスト着てて何が壊れるかを聞きたいね
少ない給料で高い服や車を借金で買って家庭や本人の人生が壊れた話なら山ほどあるが
0483ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 12:00:29.80ID:XRmDUJuy0
ロレックスの中古ローンで買ってる底辺がいて
ワロタ
0484ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 13:33:33.76ID:Wnzuu4Ke0
己の貧困の憎しみをファッション好きにぶつけるなよ
ファ板でユニクロの良さを説いて何がしたいんだ
社員か
0485ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:03:18.84ID:5IZ3fWkO0
社員うざいな
洗脳されてないでダサいって自覚しろよ
0487ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:21:50.98ID:uEleyIT10
西脇てめーはニートだろ
世間を語る前に働け
0488ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 14:49:30.66ID:dIhdSNFM0
>>480
そうなんだ
ユニクロて2〜3年に一度ぐらい入って
ガッカリして何も買わないのがパターン
なんで知らなかった
0489名無し
垢版 |
2022/02/12(土) 16:44:48.30ID:PkKvMrbU0
>>453
0490ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:47:50.42ID:PkKvMrbU0
>>453
そうだね、ハイクラスの集いだからソープじんわゆ
0491ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 16:53:50.55ID:PkKvMrbU0
>>453
そうだよ、ハイクラスだからソープ嬢を抱けるんだよ。
昔から集いの後の恒例行事なんだよ、ハイクラスだからね
0495ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:56:13.06ID:RXqNeqfH0
飽き性だから高いアウター買うのが怖い
買っても飽きてしまったらユニクロと同じやんっていう
一度ぐらい買ってみたいとも思うが
0496ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 21:58:43.78ID:+uQa5Rvo0
来シーズンにはモンベルのダウンジャケット買ってみよう
800以上のフィルパワーとか暖かそう
0497ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:02:30.03ID:RXqNeqfH0
すまん、ユニクロスレと間違えたわ
ピラニアの群れに迷い込んじまった
0498ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:16:31.40ID:P/6ZsFEh0
>>497
早く逃げろ!!
結果あんまり着ないなと失敗したとしても興味のあるもの買ってみて何度も着てみた方が学ぶ事も多いと思うよ
0499ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/12(土) 22:41:47.92ID:uEleyIT10
ユニクロではないがなかなか面白い現象があった

Twitterにて、「インスタとかSNSでザラ購入品♡ってあがってるの見ると可愛いのに、実際ザラ行って見ると全然良い物無いあの現象何?」というツイートがバズる

おそらく他のツイートと併せ読むと発信者の意図としては、ザラとか大したことないのにSNS向けにわざとらしく良品みたく言ってるだけ、実物大したことないだろってのが言いたいこと

なのに「ザラは良い物すぐ売り切れてしまうんです!」みたいな明後日の反応してるやつが多くて
0500ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 00:19:08.44ID:Cc0J1mfW0
>>497
スレチなら特に攻撃しないが…このスレ的には
欲しけりゃカナグースウェット買って
なおかつストーンアイランド買えって話だな
オレはどっちもいらないけど
0502ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 12:25:14.67ID:/aQTbCya0
わざわざユニクロスレから出張してきて荒らす奴がいるし…


616 名前:ノーブランドさん[sage] 投稿日:2022/02/12(土) 19:45:31.70 ID:2ot9hbVm0
ユニクロスレでここのタイトおじさん達めちゃくちゃ馬鹿にされてるよね
まぁ殆どアウアウガイジの仕業だけど

648 名前:ノーブランドさん[] 投稿日:2022/02/13(日) 12:11:45.13 ID:BHiOgcsv0
そろそろユニクロスレ荒らしてくるか
0504ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 16:46:52.70ID:Lj3zaihw0
キャンプやアウトドアで一番安い道具を揃えて持ってくる奴いるよね。
釣り竿なんかも上州屋の初心者セットみたいな一番安い3000円とかの買ってくる。
服はもちろんユニクロ。

なんか、人生楽しくなさそう。
0507ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:35:18.48ID:J5VwJ9Mg0
>>504
そういう奴って周りに気をつかわせてることに気づいてないんだよな
挨拶代わりにお互いのアウトドアファッションを褒めたたえあうルーティンに入ってこられないし、
結局、俺たちが気をつかってやって腫れ物扱いになるんだよな
0508ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:39:29.12ID:WjXVExd90
>>507
そして
ほー最近のUNIQLOって凄いね、と言う仕方なく言う言葉を真に受ける
0509ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 19:52:19.15ID:SBxZMGm30
竿なんてどれも同じ、ランプも火がつけばいい
そんな感じで一番安いのを選んでくるんだろうね。
別にそれはそれでいいんだけど、次またこの人を誘おうとは思わないよな。
0510ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:16:23.47ID:wjaJFkDl0
服そのものよりも、やる事が目的だからじゃないの
一方お前らは結局服が目的で、何かを託してたり、おんぶに抱っこしてもらうつもりなんだな
そしてそんな事考えるのはウブなファッション初心者

結局何もかも前に言った通りなんだよなあ…
0511ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:23:13.22ID:Lj3zaihw0
やる事が主目的だからと言ってふつうはユニクラーみたいに「一番安い物でいい」とはならない。
そうなる背景には結局、経済的理由しかない。
0512ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:27:54.65ID:bCFpnKmK0
>>509
しかも文句が多い
0513ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:29:22.56ID:wjaJFkDl0
いやだからそれがファッション初心者の感覚だ
まだ夢見てるから、いちいち服に何かしてくれる事を期待するのなw
0514ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:33:22.10ID:wjaJFkDl0
ガチのアウトドアでもないくせに笑えるw
ファッション初心者の皆は、屋外レジャーなんかにはいちいちレジャーシャツ買うのかな?
デニスコロンでも買うんですかw
0515ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:44:59.40ID:kqPn+hGK0
金が無いからUNIQLO買ってますがそれが何か問題でも?
0516ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 20:48:01.55ID:MQM0TcKZ0
UNIQLOのボタンダウンにチノパン、奮発して+Jのピーコートでも十分にモテるよ
学食でも目立ってる方だと思う
0517ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:07:31.93ID:P6KSyLXt0
今までトップバリュで母ちゃんに買ってもらってた服からYouTuberお手本に全身ユニクロにクラスチェンジしたばっかりで嬉しくて仕方ないんだろ
0518ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:09:02.78ID:cnnq3E430
ガチのユニクロで貧乏自慢勢が増えてユニクロオシャレ勢の肩身が狭くなってゆく
0519ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:16:42.51ID:Cc0J1mfW0
ユニクロオシャレ勢なんてただの幻想でしょ
オシャレだって言い張るんならどんなコーデしてんのか
言ってみろっての
0520ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:18:02.33ID:wjaJFkDl0
そもそも屋外レジャーでユニクロ着てきたからって、そいつをハブるとかねぇよw
ある程度親しい間柄なら何着てるか知る以前に金持ってるか貧乏かくらいわかるもんだし
ファッションに目覚めたばっかのバカな陰キャ大学生だろうか
0521ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:19:41.14ID:kEEQ+5ws0
いや本当にPコートだってビッグシルエットで格好いいし品質だって凄くいいのにまだセレクトショップとかドメブラとか買うの?
0522ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:23:15.46ID:Lj3zaihw0
>>521
そう思うならユニクロ着て堂々としてればよくね?
他人に同意を求めないでさ。
0524ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:32:57.13ID:r7yqKaf+0
>>516
学食だと目立つだろうな、それ
+ジエイのPコートなんてまるで後期高齢者じゃん
特養なら違和感ないけど
0525ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:34:34.05ID:z0v2cVy00
ユニクロの客層見れば議論するまでもないと思うんだが
0527ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:52:45.72ID:cuFc9pEX0
お前らってユニクロに何か嫌がらせでも受けたのか?
そこまで怒りを掻き立てるのは何故なのか
0528ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:57:10.39ID:ERfhuQDS0
なぜ着ているのか
常にそう自問しつつ
誰から聞かれたわけでもないのに
すれ違う人すれ違う人に
事情を説明しないといけないような
そんな複雑な感情を抱え
時には立ち眩みも覚えながら
今日も私は着るのである
0529ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 21:59:22.30ID:P0anqoG00
ユニクロに恨みはないと思うよ
ユニクロ着て「知った気」になってるのに嫌悪感を抱いているかと
0530ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:03:54.79ID:dqIuJHct0
俺の+Jは天気が悪い日に活躍する
晴天の日はお気に入りのドメブラ
0531ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:05:01.25ID:ssdVL2w90
モンベルもエルエルビーンも着てきたけどユニクロがいいよ
モンクレールとか買うのも馬鹿みたい
そんなの着てお洒落にでもなった気になってるの?
0532ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:06:02.63ID:1//HeJ3o0
知った気になるのは自由だろ
本人は幸せなんだし
何度も出てるがファ板で頑張って啓蒙するのが謎なのさ
0533ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:08:47.74ID:XbXZ8yke0
一連托生を心に誓った従順な社員
もしくは外注先の工作業者
0535ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:13:56.05ID:Cc0J1mfW0
>>531
ユニクロのダウンがいくらか知らねえが1万ぐらいか?
「同じものを買うのに30万も出すなんて馬鹿じゃね?」
みたいに煽ってくるのが最もウザい
好きで買ってんだからほっとけ
0536ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:19:09.43ID:0KJNPRSR0
>>535
好きでユニクロ着てる人間はユニクロ以外の服を好きで着てる人間に文句は出ない
訳あって仕方なく嫌々着てるから憎悪が湧いてくる
0537ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:20:20.54ID:GpoRfuZ30
>>531
そうなのか
今シーズン初めてダウン買った
UNIQLO
試しにモンベルも買って見た
まだ届いてないけど
0538ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/13(日) 22:24:35.90ID:Fcm2gyYD0
次は+慈英だろうな
スポーツ系もまだまだ流行ってるしな
0539ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:53:21.69ID:5ZuoCHlp0
ユニクロに追い詰められたアパレル業者の愚痴スレか哀れ
0540ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 07:55:47.13ID:X8QkU8+L0
>>539
日本のアパレルの半分以上は年内に倒産しても何の不思議もないゾンビ状態
しかも再起不能
ユニクロ恨んで貶してプライド保つしかないっちゃ
0541ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 11:00:43.12ID:/v+AIFzk0
君ら業者が潰れるのを何をそんなに嬉しそうに眺めているのか知らんが、
せいぜい好きな服着て人生楽しめよ
0542ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 13:57:16.93ID:0uZpvp280
大手のビームスや、アローズ店員だって休日はユニクロだったりするからな。
0543ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:02:27.21ID:lu8zSS6v0
>>541
着てますよ着てますよ
ユニクロも好きですよ
厳密にはユニクロ着てHカップ巨乳薬剤師ゲットのおれスゲーwって感じです
0544ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:09:18.24ID:I/73GF930
>>542
ユニクロなんて着ないよ
なんで嘘つくの?
0545ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:09:31.08ID:/uNgxaah0
日本の貧困化を象徴するような連中が「ユニクロでいいんだ!」とか力説してるのを見ると
笑えるんだか悲しいんだか、なんとも言えない気分になるな。
0546ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 15:12:50.63ID:ZpmGbxda0
それより最近出てきたユニクロはもはや高級品という意見が一番ヤバいけどな
0548ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 16:56:31.43ID:9qCO0zVU0
ユニクロが生まれて本当に良かったと思うよ
洋服文化が無くて長いこと気張って「洋装」してたウブな日本人も、ようやくこなれてきたね
アパレルは夢をみさせる事ばかりやってきたから、そりゃユニクロに全部持っていかれるわな
0549ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:10:55.92ID:jTfdqGGH0
>>548
本当にそうだね
こんなに手頃な値段で高見えするコーデが出来るんだから最高だよ
UNIQLOダウンはシンプルだから小さいワッペン貼り付けてブランド物に見せられるし
ファッション楽しすぎる
0550ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 17:24:11.64ID:/EDmzkt90
>>549
そんな上級者的な楽しみあんのね
切なすぎる刹那すぎる
0552ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:20:25.98ID:/v+AIFzk0
ユニクロ礼賛の話題はユニクロスレでやればいいんじゃないかな、つまんないから
店を覗いたことはあるけど高見えするって思ったことはない
0553ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:24:51.95ID:/EDmzkt90
>>551
いや、読んで分かんない?
どうやら頭悪そうだね
0554ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 18:32:22.93ID:I/73GF930
>>552
ユニクロは質が悪いから安く見えるよね
0555ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:43:33.52ID:nRagBmyZ0
高見えなんてしないから良いんだわ
ユニクロ否定派は見栄っ張りやなw
そんなに本人そのものが安い存在なの?
ニートだったりキモかったりチビデブだったりするの?w
0556ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 19:55:19.64ID:ESnzlR1i0
ユニクロ着てる奴がわざわざこのスレにまで出張してるだけで笑える
0557ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:03:35.73ID:K/rH7kUf0
笑えるぞw
ちょい高い物好きになっただけでいっちょ前気取りのファッション初心者ばっかだからなw
0558ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:06:07.38ID:iJ0gjlsd0
>>557
突然自己紹介しないでね…
0559ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:27:45.38ID:BMVwN1ox0
>>555
悪いがお前のような頭の悪そうなダサ坊ではない
>>549が「お手頃なのに高見えする」などと
哀れなことを言うものだから否定しておいただけだ
0560ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 20:49:16.84ID:K/rH7kUf0
しかもその高い服ってのがオーラリーとかだからなw
まぁハイブラや仕立て屋の服着てたとしてもファッション初心者はファッション初心者だが
0561ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:03:17.38ID:BMVwN1ox0
>>560
お前の買えない服を買ってるやつらを「初心者」と
堕として自尊心保つのってみっともないよ、あんた
0562ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 21:41:19.04ID:K/rH7kUf0
だから妄想でやり返してやったつもりになるのやめなよ😅
0564ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:21:59.62ID:yRgqQrGW0
今日もユニクロスレでアウアウショットおじさんが暴れてる
0565ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:29:39.47ID:6FqfK89g0
脱ヲタとか陰キャってオーラリーマンセーするからわかりやすいよなw
0566ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:33:05.45ID:/uNgxaah0
オシャレ以前に貧乏人専用のファスト服着てる時点で後ろ指刺されるよ
まして大人ならね
0567ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:41:01.65ID:ESnzlR1i0
マンセーとか言ってる奴まだいるんだ…
0569ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:43:21.17ID:6FqfK89g0
>>567
オーラリーマンセーマンが現れた
0570ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 22:57:21.97ID:ESnzlR1i0
発達障害者にレスされました
0571ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/14(月) 23:28:14.82ID:gqoscu4r0
多分大多数の大人は高い服買うならユニクロで済ませてその分美味しいものでも食べようっていう考えだよ
0576ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:50:57.77ID:tLK+zPQw0
>>559
だからおまえのような頭良くてカッコいいやつが何着てどんな服装してんだ?って話なわけだ
そもそもそんなにオシャレで賢いやつがなんで毎日ユニクロ好きを馬鹿にしにきてんだ?って話
0577ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 08:56:38.98ID:U2Wh3uFn0
むしろ大金持ちなのにファッションに無頓着な方が今時。
アメリカでも日本でもIT系の大物は殆どそんな感じ。
0578ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:08:24.24ID:FqCEJAx80
>>547
ユニクロでも高い!
じゃなくて、ユニクロが高いんだろ?
あの質であの価格なら高いと感じるよ
だから定価で売れないんじゃん
アホな記者
おとといきやがれ、と言ってやりたい
0579ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:15:08.08ID:3KvORrBY0
IT系大物 → 金持ち
IT系大物 → 服に無頓着
金持ち → 服に無頓着

と言う公式が成り立つので、俺はUNIQLOでいい
0580ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:27:40.44ID:U2Wh3uFn0
>>578
確かにユニクロの服に特別安いって印象はないな。ユニクロは原価率低いからね。むしろドメブラの服の方が「よくこの価格で売れるなあ」って感じる。
0581ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:31:16.95ID:U2Wh3uFn0
今時洋服でドヤってる人なんてアパレル関係者しかいないんじゃないの? 海外でもファッションが好きな人=ホモって思われて男に言い寄られるらしいよ。
0582ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:36:31.54ID:U2Wh3uFn0
オシャレでなくてもいいが清潔でいたいね。ミニマリストはそんな感じ。
0584ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 09:47:37.21ID:WvWTPO0N0
ファッションを重要視してない人間がファ板に迷い込むのはなんでだろう
興味ない板なんて存在も知らないしましてやそこで議論しようなんて思わないんだが
0585ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:03:31.10ID:gvXgcEcu0
ファ板に来る→ファッションに興味がある
ファ板でファッションに傾倒するのはダメだと喧伝する→恨み嫉み妬み
0586ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:09:38.82ID:KjrzADa00
本来それを実現できない自分を恨むべきところなんだが社会ファッション業界ファッションを楽しむ人にその矛先を向ける哀れな人種
0587ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 10:31:43.90ID:oJrqOZPV0
逆張り煽りに快感を覚えちゃう奴はどこでもいる
服飾に金かけるのアホってのをファ板以外でやれば概ね同意されるがそれじゃ反論こなくてダメなんだよな
内面相当ヤバい状態なんだが本人は気が付かない
0588ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:16:24.91ID:a+HeuEVL0
田舎者ほど服に金をかけ
都会人は遊びに金かける
0589ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 12:58:46.70ID:3nel4bIH0
違うな
都会人ほど服にも遊びにも金がかかるだな
0590ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 13:42:04.49ID:HEAtGqIA0
わざわざファ板に来てファ板に来もしないであろう層を装う
この不可解な行動はSOSを発信しているのか?
0591ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:01:24.99ID:Ch3HeBRi0
金がない奴にとっては最低限の衣食住以外の出費はすべてが無駄遣いだからなあ。
そこで問題となるなのは、ファッションやグルメに金を投じる他人の生活ではなく
その余裕すらない自分の生活だということに気づくべきだよユニクラーは。
いや、とっくに気づいてるのかもしれないけど。
0592ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 14:06:02.41ID:fSq1+Hxh0
自分の低収入を正当化したいだけだろうな。
30年も停滞が続けば、ユニクラーみたいな収入も希望も余裕もない人間が増えてしまうのも致し方ない。
ただ俺らは「そっち側」にならないように気をつけるだけだ。
0593ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:06:44.13ID:tLK+zPQw0
>>592
着てる服のレベルごときで夢や希望どうこう言ってるおまえが一番頭悪そうだよな
おまえ側には知恵遅ればかりだろう
オシャレのスキルなんて色合わせ、シルエット遊び、素材遊びくらいしかない
ユニクロでもそれは出来るし楽しめる
0596ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 15:41:01.37ID:VBLOq/X50
>>593
ここはお前みたいな底辺貧乏人を腐すスレやぞw
理解できないか知恵遅れww
頭ハッピーセットのゴミ虫干場オタみたいな
穢れやなコイツww
0597フェンディマン
垢版 |
2022/02/15(火) 15:55:00.58ID:KnllhK2X0
>>546
これはガチであるかもしれん
外歩くと GU の紙袋持ってる奴らばかりだからな
0598ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 16:16:27.70ID:nbzkMOFe0
ユニクロ着てればモテるとか服に頼りっきりのやつおって草
0600ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 17:46:15.41ID:Rj2NCMpE0
粗末な服でいいとユニクロを選ぶくらいなら季節終わりにスーパーで安売りの服を買う
0602ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:15:27.43ID:qfjA8HzX0
いちいちユニクロで充分な理由を説明せずにいられない謎
金持ちはー、 オシャレ上級者はー、 値段の割にー、
0603ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:26:36.15ID:LOIJOuYy0
ユニクロ嫌い勢も結局は値段で妥協して買ってる定期
0604ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:51:21.54ID:Y0NzpOko0
ユニクロ”なのに”オシャレですね

この言葉の裏にある侮蔑に気づかず、単純に褒められていると真に受けるユニクラー・・
0605ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:53:12.04ID:fSq1+Hxh0
チープな服装なのにいかにもオシャレに気を使ってそうな雰囲気出してる人は
とりあえず褒めとかなきゃいけないみたいな変な暗黙の空気があるよね。
0606ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 18:55:50.66ID:Y0NzpOko0
本当にオシャレでカッコいい人がいたら(おっ・・)て思うだけで黙っちゃうだろ。
服を褒める時なんて大体は下に見てる時だけだよw
0609ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:15:55.32ID:Y0NzpOko0
>>608
コモリやオーラリーのような恰好を、ペラッペラの一番安い服で代用してるだけにしか見えない。
そういう恰好がしたいなら買えばいいじゃん、ドメ。
0610ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:18:16.69ID:a+HeuEVL0
>>608
これどこがお洒落なんだ?ド定番な組合せで恥ずかしいレベルだぞ
0611ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 19:54:30.49ID:1Xi3iwYl0
ユニ好きサイドもユニ嫌いサイドもめちゃくちゃで草
0612ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:16:47.96ID:1Xi3iwYl0
ま、高い物好きになっただけで初心者でもいっちょ前気取りできるのがファッションの良い所だなw
0613ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 20:49:02.79ID:IIeglHZU0
虚しくなんねえの西脇?
0616ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 21:06:19.29ID:oXVEhpnm0
>>614
ダサすぎキモすぎww相変わらずのゴミオタクオリティw際立つ貧乏臭さww

吐きそうになるわぁこういう底辺キチガイ見てるとw
0617ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:16:32.46ID:XYBQvTNb0
>>616
すいませんゲロピさんw
お国から手厚く援助されてるナマポセレブのゲロピさんにはかないませんw
ボクみたいな底辺はユニクロ着てパチンコ打ってたかが5万勝ちで嬉しいっすw
マクロスF好きです、すいませんw
https://i.imgur.com/2JlMYIV.jpg
0618ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/15(火) 22:17:25.51ID:XYBQvTNb0
そのまま吐き散らかして死んでもいいですよゲロピさんw
生意気言ってすいません
0620ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/16(水) 12:17:59.56ID:1UEIoPYS0
久々に服買おうと思って去年の秋ぐらいから3〜5万ぐらいの普通のアウター何着か買ったけどちょっどだけ気になっていたユニクロの+Jとかいうやつのダウンがすげぇ安くなってたから嫁さんが買ってくれたんだがそこからユニクロにハマってしまった
なめてたわ
軽くて機能的で最高だ
0621ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/16(水) 13:00:54.23ID:RmUpJf6u0
>>617
>>619
絵に描いたようなダサい底辺カスオジww
さすがパチ屋の傘パクってガキに与える障害脳の持主は違うなww
0622フェンディマン
垢版 |
2022/02/16(水) 15:00:02.80ID:YLiJwpfx0
ハイブランドの服を着るには若さ、金、スタイルの良さが必要
この三つを満たせている人間なんてほとんどいないんだよね、 俺は満たせているけど
俺ってめちゃくちゃ希少価値が高い稀有な存在なんだな
0625ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/16(水) 21:01:32.84ID:lIraxxUz0
やってみませんか?ユニクロで貧乏自慢
ワゴンで茶色の服を買いましょう
0627ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:32:14.41ID:RviYODVI0
コモリシオタオーラリーみたいなドメブラがある意味一番高いよ
遠目から見たらユニクロUと変わらんし、素材は圧倒的上だとしても本人の自己満レベルで認知度は日本人100人中で片手くらいで値段はユニクロの10倍
0628ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:36:07.09ID:RviYODVI0
今どき金やステイタスは仕事や住んでるところで勝負あり
容姿や学歴でますます勝負あり
服は露骨にダサいとか時代遅れとかボロボロじゃなければ何の決め手にもならない
ユニクロで本人のアイデンティティーを示せないならどこのブランド着ても示せない
0629ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 08:55:31.41ID:a8xxifth0
ユニクロでアイデンティティて全身ユニクロやつはご多分に漏れずYouTuberの劣化コピーやんw
お手本がないとコーデできないこどおじだらけ
同価格帯のZARAやH&Mですら入店したらあたふたして右往左往しそう
0630ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:06:33.37ID:RviYODVI0
全身ユニクロならさすがにZARAやH&Mなら余裕で入れるだろw
それなりのリゾートホテルや二人で2万3万レベルの飲食店も余裕で入れるでしょ
0631ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 09:29:49.25ID:4tFPX3TC0
40代おっさん
十年以上前にジルサンダーが初めて+Jをやった際にユニクロにはまって、もう全部ユニクロで良いじゃねぇかセレクトショップ要らんわという感じになって全身ユニクロになっていた時期があったのだが
そんな時期を経て、結局やっぱりジャケットとコート(と秋冬のウールパンツ)はセレクトショップかデパートブランドかオーダーで買うというところに収まっている
アウター類は生地の質感がそのまま出てしまうし、ジャケット類は仕立てとフィッティングが重要
パンツはダブル幅5cmを取るならユニクロパンツでは股下が全く足りない
それ以外はもうユニクロでも良いとは思うが
お気に入りの服に袖を通すという愉しみは無いんだよな
ポリ100とかポリ混の服は着てて愉しくない
ユニクロ自身が自身をライフウェアと定義しているくらいだからそういうものなのだろうけど
0632ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 10:05:30.46ID:IrI8WyCy0
>>631
ほぼ同意だな
テーラリング技術とか訓練された手作業入る服以外はユニクロで良いんじゃないかと思うことが年々増えてる
夏用のジャケットならポリで良いんじゎないかとの雰囲気にも世の中なってるし実際そっちのほうが使い勝手が良い
アメリカンなブラザーなんかはいわゆるブルックス1型みたいな簡素な作りならむしろユニクロの得意技
ユニクロにできない製品だけをを10倍出して買える人は買えば良い
0633ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:05:52.90ID:kxLpipJY0
今のユニクロはドノーマルやめて流行追ってるから適当にそれっぽく見えてすぐ買い替えたい層向けでしょ
ファッション板にいる奴はそれこそダブルの幅に拘るような層が多いから相性悪いわな
0634ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 11:38:28.51ID:to2uPRwV0
でもユニクロスラックスがワタリ、裾幅、ダブルに出来る長さで選べるようになったらさらにかなりのアパレルをぬっ殺すで
0635ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 12:06:29.62ID:g4HO1agJ0
>>631
お前のライフはポリエステルなんだな
石油製品人生かよ?
0636ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 13:47:58.91ID:mMgvPzOR0
>>627
遠めから見ても見た目で余裕で差があるんだけど何言ってるのかな?
お前それらドメブラの実物すら見たことないだろ
0638ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 14:43:48.26ID:rYvOQQsW0
>>636
そら西脇は家からも出ないし
0639ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:04:35.01ID:to2uPRwV0
>>636
だからそこまで見る目あっていちいち知らん男の服装見るやつが100人中何人おるねん?
おまえホモ?w
0640ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 15:06:28.24ID:oEs/jlQW0
>>637
眼鏡合ってないんじゃない?

一定のレベル以上の品質の服着てる人は分かる人結構いると思うよ
0641ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:04:10.51ID:PApstFIc0
コモリやヴェイランスでも化繊てだけで貧乏臭いと思う人もいるよな
なんぼ深い黒出せてても
俺はハイテク派でウールのコートとか重いケアめんどくさいで買わない
0642ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:07:28.66ID:rYvOQQsW0
まるで化繊に安い高いが無いと言ってるような議論だな
西脇はいつもユニクロスレでシワの付いたナイロンをテアトラテアトラと言ってるが
0643ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 17:49:31.55ID:to2uPRwV0
凄い高い化繊なんてないよ
小ロットだから高いだけで
0644ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:02:33.95ID:r3Zam0fh0
小ロットで原価高いから上代高くなる。それを素人は高い=良いもの。と思う。ユニクロのネームタグ替えて三倍の値段つけたら、やっぱり高級品違うわーってなるのが素人。
カウズの人形を裏原が売ってたら10倍してたわ、ユニクロだから2000円そこそこで販売できるんだよね。
0645ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:07:11.62ID:/9rxx9y80
Scyeのコートって ポリエステル65% ナイロン35%で7〜8万円するよな
0646ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:17:36.38ID:oEs/jlQW0
(イタリアのリモンタとかスイスのショーラーとか化繊のテキスタイルでも超高級ブランドが沢山あるんだけど、なんか言いづらいな…)
0647ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:22:47.54ID:KNcESlbo0
若い時アパレルでバイトしたりユニクロにもいた事あるけど人の服装にいちいち文句つける奴はGOMIKUZUだと思ってる
おかあちゃんに選んでもらって着てるとかなら別だけど

一緒に歩いてていちいちなんなんあの服装とかいって笑うやつはマジできらい
0648ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:27:46.64ID:b/yG4hoI0
デサントの高さってなんでかわかる?
興味ないけどハイブラスポーツ的になってきたわな
0649ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 18:35:11.18ID:b/yG4hoI0
>>647
思春期じゃないか
例えば知識なく直感でダサいと思ってたものが、その文化とか知って改めて見るとカッコいいと思いだすことがよくあった
んで迂闊に言わなくなるのが大人的な
0652ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 20:27:26.02ID:FZnZ857E0
>>651
ジャスコて
いつやねんでんがな
0653ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/17(木) 21:38:30.48ID:rmDOGo4w0
化繊=みんな同じ
これがUNIQLO大好きっ子の感覚ですわ
0655ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:39:47.36ID:hh0kPYV+0
>>644
ふぁーw
0656ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 00:40:17.29ID:2eD5eoiX0
>>653
まあ程度が知れたかな
元々だけど
0657ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 12:50:42.53ID:L/cM7uXf0
>>647
そのような人達は、飲食店などの店員にも横柄な態度で接するタイプだね。
そして、自身の服装はダサい。
0658ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 15:13:38.31ID:T9+Pd7SK0
最近何かと話題の今シーズンのユニクロUを見てきたんだけど、まあ納得だね
あんなんあの値段でやられたらマジで他のアパレルは泣くしかないね
こんな事言ったらどうせ叩かれるんだろうけど、普通にオーラリーよりこなれていた
0660ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 18:18:17.37ID:3Ab60SuO0
ジーパンはワンウォッシュぐらいが好み飲んだけどユニクロのはちょっと合わないなぁ
スキニーとかのストレッチ系はかなりよさそうなんだけど
気にいる色のものが見つからない
0662ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 19:26:46.04ID:60gw8L0a0
アパレル界のジェネリックアイリスオーヤマことユニクロ
0663ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:09:13.95ID:xaVcM1hC0
貧乏人多いからYou Tubeとかでは言えないけど

ユニクロって何も良くないよな
0664ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:16:04.46ID:DtygDzup0
UNIQLOのアウターとかって、ワンシーズン着られれば良いって考えで買うの?
それとも何シーズンか着るの?
UNIQLO推しの人に聞いてみたい
0665ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:19:47.27ID:t0NiDMMy0
あのね最低限一度でもオーラリーに袖を通してからオーラリー語ろうね君たち
こちらからブランド説明など一切せず見た瞬間に、えっ何この洋服めちゃくちゃかわいいオシャレって食い気味に言われる経験ないだろユニクロじゃ
女はセンスいいのが多いからオーラリーを知らなくても結構気づいて言ってくるぞ
0666ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:30:54.97ID:lI6bEYah0
>>663
まあ根が深いよなこれは
何も良くないのに良いと言わないといけない
0667ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:36:42.19ID:2AuzaQpT0
オーラリーは一応買ったことあるけど正直着ないね
もっと良いの着るかユニクロか、だわな
全身オーラリーか全身ユニクロなら、後者の方がいいね
0668ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:42:26.40ID:CUKKyBC60
>>663
これ
ユニクロだからだせーって時代も不健全だったが今もなあ
0669ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:47:17.13ID:2AuzaQpT0
>>663
こんな風に、立派に作られた服の方が良いはずだ!ってのはまぁファッション初心者ならではの感覚だわな
0670ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:48:19.17ID:60gw8L0a0
ユニクラーのターン午前中から昼間
それ以外のターン夕方以降
0671フェンディマン
垢版 |
2022/02/18(金) 20:48:56.75ID:eLryqLhp0
勉強のためにかなり久しぶりにユニクロ に行ってきたけど 安っぽくてダサい商品しかなかったわ

若いやつでユニクロなんか着てるやつは心の病気にならないのかな

ユニクロはおっさんになって容姿を気にしなくなった人か部屋着用だな
0672ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 20:58:36.46ID:sASEbrHm0
UNIQLOのコラボを買うくらいなら、コラボ元の商品買えば良いと思うんだが
ルメールもジルサンもね
0673ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:00:18.49ID:MoGU1CuI0
>>669
やっぱ西脇か
すーぐ尻尾出すなお前
オーラリーなんてお前は見たことねえだろ
0674ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:01:33.34ID:t0NiDMMy0
柄物でもロゴドンでもないオーラリーがブランドを知らない人間から食い気味に褒められるってまさに商品力で魅了してるに他ならないんだな
ユニクロUの場合自分からいちいちエルメスのデザイナーがなんちゃら説明しても、へーそうなんだって目線も合わさず言われて終わりでしょ
0676ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:06:45.23ID:2AuzaQpT0
ファッションを知らない人から食い気味に褒められる服

それがオーラリー!!!
0677ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:06:47.44ID:GOohk2Q30
今季のユニクロUは大外れ
よほど原料調達難しいんだろうね
素材感が前にも増して悪くなってる
0678ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:07:16.66ID:KItQ8z/K0
あーあ、西脇発狂しちゃったよw
死ぬまでに外出てオーラリー見れると良いなw
0679ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:07:40.64ID:l1zwwY1n0
またこいつにAURALEEスレ荒らされるのか…
まあ荒らせてなかったけど
0681ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:12:34.25ID:Q4h9gm7T0
ユニクラーが馬鹿なのは、牛丼も普段食うと旨いよね、とは言ってやってるのに
何言ってんだ!牛丼は究極の料理だ!フランス料理とかクソ!
って言ってることに気付いてないとこ
0682ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:14:31.74ID:2AuzaQpT0
誰もそんなこと言ってないと思うんだよ😅

ファッション好きってこういうバカばっかだから同じように見られるのは嫌だね…
0683ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:17:22.75ID:ENX3rs7F0
いいじゃん
UNIQLOみたいな安物で満足するなら
オーラリーも安物だと思うけどね
0684ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:18:04.90ID:vxtn/LTO0
まあほんと、AURALEEの本物見たことないか、もしくは見る目ないか、としか思わないよな
AURALEE知ってるやつは
0685ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:18:35.39ID:Em6brZo90
牛丼が究極なら毎日食えるな
やったな
0686ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:18:58.69ID:FtjU50Bz0
「MBとか好きそう」
0687ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:21:04.20ID:MmYExXSN0
単純にユニクロに全てがある訳ではないからなあ
オンブレチェックのシャツやフェイクレザージャケットなんか毎年出しても良いのに、しばらく見てないな
0688ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:22:37.01ID:ENX3rs7F0
そんなにいいなら今度オーラリーでも見てみるか
UNIQLOは見る気しない、ごめん
0689ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:25:27.74ID:2AuzaQpT0
満足って何なんだろう
やっぱり足りない何かを沢山託せそうな服が好きなんだろうね…
0690ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:25:46.08ID:FtjU50Bz0
>>688
別にAURALEEが抜群に良いわけではないが、流石にユニクロとは比べ物にならん
0691ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:26:47.47ID:LQNrVJXu0
俺服の質とかよくわからないんだがオーラリー見たらやっぱり違いわかるのかな
今度見るだけ見てみようか
0692ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:28:28.95ID:2AuzaQpT0
ファッション初心者さんはユニクロではなく、いい生地やデザイナーや仕立て屋に手助けしてもらえる、もっと頼りがいのある服だけでオシャレするのが無難だと思うよ
0693ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:28:45.89ID:PVw10haC0
>>691
わかんないなら五感がいかれてる
0694ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:29:50.88ID:QtwBQ2BR0
普通に何も良くないもんユニクロ
0696ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:33:08.29ID:XpLyu4Cn0
>>695
おぅ、分かったら二度とファ板くんなよ
0697ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:34:04.34ID:tmmPJceN0
標準以下のくせにこれで良いと言い張らないといけないのがユニクロ

MB普段はやたら持ち上げるが、自分のオリジナルと比較されるとユニクロと比べんな見る目ねえのか?とブチギレるのもユニクロ
0699ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:38:07.69ID:TPUmX32Z0
流石にUNIQLOでオシャレはw
気に障ったら申し訳ないが、金は十分あるからUNIQLOで服を買う気にはならないな
UNIQLOの品質ってどうなの?
縫製は?
生地は?
パターンは?
ボタンは?
自称ファッション上級者って達観し過ぎて、その辺りは気にならなくなるの?
仙人みたいなもの?
俺は欲にまみれた俗人でいいや
0701ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:42:23.38ID:KOpQuIe30
コンビニ弁当にキャビア(ランコニュ)添えて「初心者にこの美味さは分からないよな」だからな
普段コンビニ弁当ばっかり食ってるようなのからしたら最高にイケてるんだろうが普通の人間ならそれぞれ単体のがまだマシなのよ
0702ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:43:11.48ID:MmYExXSN0
ユニクロの縫製は良いよ
そらアメリカの安いワークブランドとかも買うから解る
0703ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:45:44.40ID:rDJIxCPu0
>>698
回線変えんなよ雑魚
0704ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:46:32.09ID:hLuS/H570
悔しかったらユニクロ使ってインフルエンサーになれば?
皆ユニクロで客寄せだけして結局自分のブランドとか売り出すけどw
0705ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 21:51:28.81ID:o0ofepbx0
>>700
ごめん、モデルの異様さに目を取られてしまって正当な評価が出来ない
0707ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:04:17.98ID:hh0kPYV+0
>>704
ユニクロはドラッグストアのワゴン品みたいなもん
虫を寄せ集める光
0708ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:15:59.73ID:XM8ioI810
>>700
いや、買ったら実物あげろよ
0709ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:26:13.32ID:2AuzaQpT0
前も言っただろう
働きだしてちょい高い酒買えるようになって、なけなしの金でちょい高い酒買ってチョビチョビ飲んでる若造に
ハイニッカを好んだ竹鶴政孝の気持ちなんてわかるわけがないんだよ
0710ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:41:38.96ID:hh0kPYV+0
西脇は永遠にニート
働くことなんて無いからな
0711ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/18(金) 22:57:47.61ID:Au5lmGE20
ユニクロマン若いかと思ったらジジイかよ気持ち悪い
0713ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:19:31.42ID:Bah3lCLs0
90sとか00sくらいドメブラが流行ってた時に戻ってほしい
0714ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 00:40:36.27ID:ImK7RZzh0
凄いのはAURALEEスレでユニクロだね!これユニクロだね!って言っても、ちげーよバーカとしか言われないw
誰もユニクロって凄いんだね!今度買ってみよう!とかならないw
これユニクロってAURALEE貼っても秒で見破られてるのにAURALEEとユニクロおんなじっ!って言い続けてるw

客観的に見て西脇さ、虚しくならねえの?
0715ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:03:20.05ID:HxuaYnG/0
値段で妥協しても結局時間だけ浪費することになるわな
0717ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 01:16:29.33ID:jJPlBQji0
今も流行ってるだろ
インスタは同じようなドメばかり
0720ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 07:50:20.26ID:Gw8yKwLi0
>>718
どうでもいいがだっさ
こんなん出てきたことないわ
0721ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 08:53:05.40ID:VBLd16tv0
それぞれのライフスタイルだな
オーラリーやシオタ着た服オタ陰キャなんておれのインスタで見たことない
0722ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 09:09:10.92ID:1kite8kG0
人生限られた時間
できるだけいいモノに触れる時間を増やしたいもんだ
0724ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:16:26.50ID:bC/MkzEe0
カッコいいかダサいかは個人の好みやセンスにもよるし
きているアイテムのブランドどうとかじゃなくて着こなし方だと思うけどな
だからユニクロを着ているからダサいとかじゃなくてユニクロをダサくきているかどうかだと思うし
正直見た目がかっこいいとか綺麗でスタイルいい人が着てたら何着てもそこそこさまになると思う
ただお金かけてハイブランドの服着てるだけでダサく見える人だっているよ

だから〇〇の服を着ている人はダサくて〇〇の服を着ている人はオシャレみたいなのは違うと思う
0725ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:29:02.44ID:0DqJRjL/0
同じ人が着る事で比較してごらんよ
きちんとしたものを身につけているフツメンと
見るからに安価な粗悪品を身につけているフツメン
0726ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:30:44.79ID:tp7+xcRl0
>>724
>正直見た目がかっこいいとか綺麗でスタイルいい人が着てたら何着てもそこそこさまになると思う
>ただお金かけてハイブランドの服着てるだけでダサく見える人だっているよ

全ての条件で比較してみよう

見た目良い人の
 @UNIQLO
 Aハイブランド
見た目悪い人の
 BUNIQLO
 Cハイブランド

良い順
A→@→C→B
だと俺は思うが如何?
0727ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:32:01.07ID:6mA63AI60
>>726
いや自分はブランドごとでは無くアイテム単位だと思う
あとは着こなし方
0730ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:46:17.61ID:9X8mfnmu0
なんかすごい昭和的というか一昔前というか

昔なら携帯電話はdocomoがテッパンで右向いても左向いてもみんなdocomoユーザーみたいな時代があったけど
今はネットが普及して大手だからとかハイブランドだからここの製品買っときゃ安心みたいな考え方は古いと思うけどな
安物のメーカーだろうが無名の企業だろうが本当に良いものが評価される時代だと思うけどね

〇〇のブランドの服はこれは良いけどこれは着こなしが難しそうとか、〇〇のブランドは一見安っぽそうだけどこういう着方があるよとか
そういう会話ならわかるけど〇〇のブランドがよくて〇〇はダメみたいなのは今の時代では通用しにくいんじゃないかなと思う
0731ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:49:27.57ID:a5fqEKtf0
>>728
UNIQLOとハイブランド、物としての比較するため
何かを比較するなら、それ以外の条件は同じにしないとね
ノイズは省かないとダメよ
0733ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:54:14.80ID:mU/tFn1p0
>>731
じゃアイテムごとにちゃんと評価しようよ
ブランドだけを競い合っても意味ない
0734ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 10:57:24.64ID:49oOxsI00
どのアイテムならUNIQLOの方が上、と言えるものが思いつかないので出してもらえるとありがたい
0736ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:02:06.08ID:6lto2MDj0
脳にうんこ詰まったやつしかおらんな
0738ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:21:25.88ID:JGoNZtgI0
ユニクロより立派に作られた服なんて世の中沢山あるに決まってるじゃん
ファッション初心者は本当に面白い事言うなw
0739ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:21:26.70ID:KHOcD59p0
>>726
今どきの女目線なら1234もしくは1324が多いんじゃないか
服に金かける男のポジションは圧倒的な金持ち以外ではとてもとても低くなった
それだけ日本が貧しくなったのとユニクロは最低限以上の存在になった
0740ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:26:08.99ID:WBp600Ap0
>>739
「低くなった」て歴史的事実のように語るなよ
ただのお前の願望だろ?
0741ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:38:47.46ID:iD9i0FQs0
服に回せる金が無い人の言うUNIQLO推しは言葉に重みがない
ここに居るUNIQLO推しはそんな事ないんだと思う、思いたい
毎年年間100万程度出せば好きなブランドで一通り過ごせるでしょ?
ハイブランドだとそうも行かないけど、ここに居るドメブラなら十分では?
0742ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 11:41:03.91ID:uySemg3P0
>>741
50万でいいだろ
おれは毎年だいたいそんなもん
当然ユニクロも着る
0743ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:02:06.58ID:q7Gm8p9J0
>>734
そもそも何を重視してるかによるんじゃないの?
スペックを重視するなら比べる意味あると思うけど

見た目が良いかの問題だったらブランドやアイテムごとに比べたって意味ないよそもそも個人で好みが違うしその時々で変わっていくんだから
自分はトレンドなんて気にしないから尚更そう思う

去年は秋頃にアウトドア系のダウンが欲しいと思ってキャンプに行くわけでもないのにグリップスワニーの難燃素材のatmos別注のクレイジーパターンのダウンとかが値段的に手頃だったから買ってかなり気に入ってたけど
今ではセールで買ったユニクロの+Jとかいうコラボのダウン着てるよ
グリップスワニーもダウンとしては4万後半だから値段だけみたらそこまでいいやつでは無いと思うけどスペック的には完全にユニクロ上回ってるのに着やすさとか軽さやコスパ含めてトータルで今はユニクロの方を気に入ってる
10年ぐらい前に買ったサミットシリーズのビレイヤーパーカーは今でも現役だが今シーズンはクローゼットから出してなかったな
最近やたら着てる人見ると思ったらグレード落ちして通常ラインになってるようだが

まぁこんな感じで人の好みなんてそれぞれ違うんだから簡単に比べれるもんじゃない

見た目がオシャレかどうかは結局着る人の問題だと思うからブランドは関係ないと思う
0744ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:02:39.63ID:JGoNZtgI0
俺ユニクロ好きで、ユニに使う金は年間の服飾費のうち2%未満かな
0745ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:43:51.32ID:optGwQiE0
好きで着る分には仕方ないが質の低いものを身につけて見窄らしい格好してると見る人に不快感を与えるからそこだけは注意な
0746ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 12:50:17.39ID:PLTC0vmv0
>>745
一体何をもって見窄らしいと判断してるの?
完全にあなたの主観でしょ

自分はユニクロ信者でも無いしむしろ最近になってユニクロの服も良いなぁと思うようになったクチだけど
見窄らしいと思った事はないけどなぁ
自分がユニクロで働いてた時は流石にオフの日にこれを着たくないとは思ってたけどね
でもあの時からずいぶんこましになったよユニクロ
0747ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:13:28.72ID:JSH/TZbb0
見窄らしいもこれで充分も主観でしかない
オシャレかそうでないかも主観
主観で自分が満足できる服着てればいいじゃない
着る理由をわざわざ説明しないでさ
好きで着てますで済む話
0748ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:16:59.79ID:dlaygmT00
金持ちも着てるだの品質は◯◯並みだの
他のブランドこき下ろしたり
見る人が判断するからいちいち説明は要らないのよね
0749ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:26:16.53ID:+FEH7p330
今のユニクロ着てみすぼらしいのは本人そのものがみすぼらしいからだろw
0751ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:33:05.51ID:5/fFtkkT0
ユニクロのアウターに着いてるあのプラスチックボタンは安っぽすぎてヤバいだろ
あれこそ見窄らしい
0752ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:33:34.03ID:y16G2WDm0
ユニクラーが考えてるほど世間の洒落てる人の目は節穴じゃない
これで充分ってメンタリティでファッションを考えてる人がファ板にいるのも不思議な話
もっとファッションに興味のある人がファ板にわざわざ来るはずではないだろうか
0754ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 13:59:48.77ID:S+RpmLBR0
ユニクロって絶対的にダサいんだよな
0755ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:10:53.93ID:Tn0sYR+90
ユニクロっていうのは安いブランドの代表格の例としてのユニクロなのか?
それともユニクロ単体を指してるのか?
0756ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:13:04.71ID:VBLd16tv0
>>754
おまえが着てもカッコいいブランドなんてあるのかよ?w
ユニクロがダサいんじゃない
おまえがダサいんだw
0758ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:21:45.85ID:KfKPY18n0
>>756
相変わらず気持ち悪ぃゴミ虫だなwこの底辺犯罪者の下痢オタはww
お前みたいな知恵遅れ貧乏人がいると糞臭くなるんだよなあらゆるスレがw
てめーみたいなチンカスは30代キッズにいじってもらえよ

好きだろ?イジメられるのwキモい変態ドMだしなww
0759ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:34:19.63ID:VBLd16tv0
干場のこの麻ニットマジでカッコいいから買おうと思ったら売り切れ
https://i.imgur.com/VcbqIsH.jpg
再販でゲットだな
ユニクロで買えないレベルのアイテムはよそで足せばいいんです
おまえみたいのチビデブナマポ乞食には関係ない話だわなw
0760ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:39:32.60ID:KfKPY18n0
>>759
ダッサww脳みそゴミ過ぎセンスも糞以下って救いようないだろw
貧困ダサオヤジはこれだから困るww
0761ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:39:43.83ID:VBLd16tv0
https://i.imgur.com/VGqADIg.jpg
https://i.imgur.com/CTk5uaU.jpg
ユニクロワッフルは名作だから今週の期間限定でゲットしないとな
ワンサイズ上げて夏に日焼けしてショーツに合わせて腕まくりして着るとカッコいいんだわ
あっ、これもチビデブ引きこもりニートには関係ない着こなしですねw
気を使えなくてすいませんw
0762ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:49:05.36ID:KfKPY18n0
>>761
底辺犯罪者にはもったいないねw
お前が着ると頭悪そうなガイジ的見た目と相まって安っぽいユニクロがさらにボロキレにしか見えないのにww
0763ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:52:09.95ID:VBLd16tv0
>>762
その負けず嫌いさを現実社会で生かせる日がくると良いですねw
ネットで毎日イキってるより生身の人間とお話ししましょう
0764ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:53:24.32ID:5/fFtkkT0
ユニクロスレ見てきたら底値で買って数回使用したコートを返品する話してたわ
社会の底辺が着るものだと再認識した
0765ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:55:40.51ID:KfKPY18n0
ユニクロワッフルは名作だから今週の期間限定でゲットしないとな←貧乏人必死すぎww
0766ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 14:56:59.71ID:KfKPY18n0
やはりユニクロは底辺犯罪者下痢オタのユニフォームなんですねww
0767ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:01:37.81ID:5/Yi1/gD0
>>757
ブラック企業の社員って余裕がなくていつもイライラしてるんだよね
0770ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:18:45.27ID:VBLd16tv0
>>769
おれ趣味コミュニケーションだから誰とでもしゃべってるw
今みたいな仕事中だけどちょっと暇で誰もいないときにここでおまえみたいなクズの相手してるだけでw
おまえみたいな現実では出会うことがないレベルのクズと接することができるいう5ちゃんの良いところ活用
0771ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:26:46.67ID:KfKPY18n0
>>770
超早口で顔真っ赤にして言ってそうww
たしかにユニクロは底辺ワープア知恵遅れのユニフォームだよね…
貧乏人毎日ご苦労様ww
0772ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 15:41:28.87ID:J4wCyfCv0
>>768
それ意外と乾くの遅かったな
綿と変わらないから質感優先で選んでるけど
0773ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 16:05:18.27ID:W5mODsGO0
>>768
ダサ
0774ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/19(土) 20:18:22.84ID:Q865hGNG0
>>726
ユニクロって173pの痩せ、普通、太いでサイズ構成されてるから
「ファッション的な意味で見た目良い人」はそもそもサイジングおかしくなるよ
見た目悪い人に向ているのはハイブラじゃなくてドレスウェアのブランド
0775ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 07:01:18.03ID:k7YCNXzF0
セレクトショップへ行こう
0777名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 13:32:48.49ID:D1zLnUVu0
西脇君、終わったんじゃない。
今が始まりの時なんだ。
0778ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:34:39.33ID:p2vOdzOD0
ここMBがユニクロフルボッコにしてそうw
日頃の鬱憤で
0779ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:43:23.48ID:/Mrmj5Qe0
服飾YouTuberはユニクロをネタにしないとマジ食えないだろうしな
0780ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 13:46:24.10ID:p2vOdzOD0
オタクに媚びないといけないアイドルと同じだね
裏ではめちゃくちゃ悪く言ってホスト(ハイブラ)に癒やされてそう
0781ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 14:34:54.75ID:NPQeqyMZ0
>>770
趣味コミュニケーションって誰彼構わず纏わりつくガイジ?
なんかメッチャ近くで会話してきそう
それこそ目の前十数センチくらいで笑
障害でそういうのあるよね笑
スゲーキモいんですけど笑
0782ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:09:30.06ID:46CBICOO0
>>746
>見窄らしいと思った事はないけどなぁ

ハイ、お前の主観です。
0783ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 15:09:56.27ID:r3ybxOp00
>>36
リバースウェーブwww
本当に服を知らないんやな
0785ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:19:36.03ID:noiE3duz0
底辺高卒に限って他人の誤字脱字に厳しいってやつでしょうね
貧乏なやつに限って他人のユニクロに過剰反応することと同じ原理でしょうね
0786ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 16:21:42.37ID:OBfWZ5fX0
>>780
なのにmbさんはユニクロ大好き!とか思ってる馬鹿な
まあ他のインフルエンサーもそうだけど
ユニクロ買いたくてやってるわけねえだろと
0787名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/20(日) 16:30:01.62ID:e6XkSMQm0
リバースウェーブはブランドらしいです。
つまり、リバースウェーブ製のリバースウィーブのスウェットが存在するのです。。。
0789ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:07:57.25ID:gb9xR9Lj0
>>786
いや流石にユニクロファンも含めてYouTubeで配信してる人らはユニクロの販促ってのはあらかた理解したうえで視聴してると思うよ流石にそれは
0791ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:26:47.05ID:6V18+5pK0
>>789
理解してないから西脇ムーブになる
0792ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 17:52:39.89ID:iRHiaNBb0
>>791
だれなんよその西脇て
販促なんは誰が見てもわかると思うけどなぁ
0794ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 18:53:34.01ID:cqby6diD0
2/20(日)
・午後 20:59〜
🇨🇳北京オリンピック 閉会式🐼

3/4(金) 🇨🇳北京パラリンピック開会式🏮
3/13(日) 🇨🇳北京パラリンピック閉会式🏮
0796ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 21:43:59.50ID:eEwC2CtV0
>>785
商品名すら知らない底辺トンチキスルーしたらつまらんだろwなんだよウェーブってww
脳波ウェーブしまくりのキチガイ干場オタかよww
0797ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:17:02.90ID:gb9xR9Lj0
ユニクロの服が良いかは別として単に値段だけで判断して安もんだからダメとかそこそこいい値段する服だからオシャレみたいなこと言ってる奴がいるならそいつが本当の底辺だろうな
じゃあユニクロが仮に8000円ぐらいで出してる服と全くとなじ素材とデザインで同じものをハイブランドのメーカーが一体いくらで提供できんのって話になるしね
0798ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 22:33:38.02ID:xhLNKb+L0
逆だろ
2000円でこれはすげえ!とか言ってもそれは2000円の枠で語ってるだけ
別に服にいくら使うかは各々自由なんだから、そんな枠で優位性示したところでどうしようもない
0799ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:02:57.74ID:gb9xR9Lj0
>>798
いやだから単純に値段の高い安いだけで判断するのは頭おかしいて言うてますやんか最初から
0800ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:09:04.38ID:3tY0tuN00
ハイブラならいくらとかのが頭おかしいだろ
ハイブラはユニクロクオリティでは作らんのだから
0801ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/20(日) 23:33:10.32ID:gb9xR9Lj0
>>800
いやだからさ
値段だけで判断するならそう言う話になるよねって言ってるだけだよ
0802ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 01:28:27.87ID:D91EUIZa0
>>776
色々と回って探せばあるはず
0803ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 02:27:37.14ID:455oh8zJ0
GUユニクロの動画コメント欄見たがやっぱ貧乏のそれだよな
特にGUの靴とか
0804名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/21(月) 16:34:32.92ID:T2dCMX350
私は貧困に負けたんじゃない。
ユニクロに負けたんだ。
0807ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:51:30.30ID:QpBUXqO/0
いくらなんでもユニクロに追い詰められすぎだろ
高いものも安いものも着ればいいのに

といっても無理か
ファッション初心者が欲しいのは心の防具になってくれる服だから
0808ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 17:52:11.57ID:455oh8zJ0
>>806
これ笑うとこだよな
0809ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:03:13.46ID:QpBUXqO/0
ファッション上級者はユニクロ!
だなんて誰も言っていないんだよw
笑うとこどころかお前含めて笑われるところだぞ

ファッション初心者だと暴かれてムカついてんだろうけど
やり返したいんなら頭使わないと
0810ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:05:48.03ID:QpBUXqO/0
ファッション好きだって言うと
こんなレベルのバカと同じようなもんだと思われるかもしれないんだよな…
もはや言いたくないレベル
0811ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:13:23.73ID:3crX8ckX0
>>810
それがいいよ
着こなせる自慢なんてただの自己顕示だもの
一緒にファッション初心者になってプリミティブに好きを語ろう
0812ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:41:34.42ID:ZZ5X8h3z0
>>807
いやまじでそのとうり
好きなの着ればいいだけだよ

ユニクロに固執して顔真っ赤にして叩いてる奴がいるが親でも〇されたんかと思う
本当にオシャレが好きな人はいちいち相手の服装や服にケチつけたりせんよ

初心者やら上級者やら何言ってるのかよくわからんけどそんな事言ってる時点でその程度って事やで
0813ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:48:58.06ID:jt6Ta2ep0
>>812
その人は人の服にケチつけてる人だよ
ユニクロ以外を初心者の服と言っている
0814ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:53:49.32ID:e9Tq16id0
ついでに着たことも触ったこともないのにオーラリーやシオタも馬鹿にしてるよ
0815ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 18:54:32.93ID:l5i7tf7k0
>>813
だからそんなこと言っていないんだよw

本当にこんなレベルのバカしかいないのかよw
最近ファッションに目覚めた地方の学生とかだろここの連中って
「ボクはネットで調べてるからファッションに詳しい!」とか言う奴までいるくらいだし
0817ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:06:06.20ID:aCB0q48O0
本当に頭おかしいなw
俺も高い服靴小物大好きだって言ってんじゃん
お前らよりよっぽどだと思うよ
0818ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:10:55.79ID:VMaWx8ZS0
ユニクロにランコニュ合わせはリッツにキャビア乗せる感覚だな
軽くなる
0819ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 19:13:19.38ID:aCB0q48O0
もしかしてまだ見つけてないのか?
ネットも初心者なのか
0821ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 20:27:16.69ID:D91EUIZa0
>>803
賃上げが大事だね
0822ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/21(月) 22:46:02.82ID:tg1Gh9dq0
idコロコロはキチガイ自演干場オタだろww
ファ板の荒しゴミ虫w
0823ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 03:13:10.00ID:esUikplZ0
景気回復を目指そう
0824ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 08:51:51.73ID:kvSiVMiS0
俺はずっとユニクロがいい
だからユニクロの方で値上げしてくれれば貧乏自慢じゃなくなる
0825ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 09:05:16.68ID:dtEJCh+Z0
俺からすりゃ今でも充分貴族服だよユニクロは
コレにこの金額出せるのは金余りでしかない
ワゴン漁りで精一杯
0826ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 11:27:03.03ID:D4IKMlen0
昨日、ユニクロから出てきた車がブレーキランプを4回点滅させて
「タ・ス・ケ・テ」
のサインを発してたのを見掛けたよ
0827ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 13:59:50.76ID:R/ZbekFO0
現実はしまむらの駐車場は軽四がほとんどだが、ユニクロの駐車場は軽四からベンツ、ポルシェまで幅広いね
イオンモールのGUで買い物してる客見ても高収入ではないにしろ決して金に困ってるようには見えない
0828ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 14:43:05.41ID:yldbxUtC0
先週にGUのお店に行ってみたけどかなり良かった
GUは立ち上がった時ぐらいに一回だけ入った事あったけどその時は印象よくなかったが、触り心地とか生地の感じがかなり良くなっていた気がする
これならいずれ何か買ってもいいかなぁと思った
0829ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 15:06:01.27ID:xMTDM2d50
ほう、それでそれで?
0832ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:49:35.50ID:vbAJnpEH0
好きな服好きなだけ買っていいよと言われて
何番めにユニクロのどのアイテムがくるのか
純粋に知りたい
0833ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 16:53:49.58ID:26iDtW7q0
千円引きになってたコットンセーターを買いましたわ
下に着ていたシャツの前立てとボタンがスッケスケですわ
春に着るからうすうすのスッケスケですわ
0834ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:04:14.69ID:jr0bdVgX0
好きな服好きなだけ買っていいよ
とか言われることなんてまず無いんだよw
本当に服好きってバカなんだよな…
0835ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:08:04.26ID:jr0bdVgX0
そもそも服なんて大した値段しないんだからちょい金あるなら好きなもん好き放題買えるもんなんだよw
買えない奴やファッション初心者が妙に夢見てるだけ
0836ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:08:39.35ID:QQew0LN20
君と違って服買えるからね、ニートの西脇くん?
0837ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:10:26.49ID:ev949Dwc0
確かに安いから、生活圏内にあるから
以外の理由が見当たらないな
0838ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:13:17.05ID:jr0bdVgX0
ファッション初心者はそう思うだろうよw
ユニクロはファッション初心者を手助けも喜ばす事もしてくれる服ではないしな
0839ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:15:53.35ID:jr0bdVgX0
ザコなんだからいい生地デザイナー仕立て屋に従属するわけだろ
それを誇るだなんて恥ずかしいけどなw
0841ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:20:04.13ID:26iDtW7q0
青のニットも欲しかったけどそっちはミラノリブのがいい色してたら安くなったら買いますわ
0842ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:24:44.77ID:26iDtW7q0
Uの3Dセーターも気になったけどユニクロの麻ニットは信用できないんだよね
前に買ったリネンカーディガンが換毛期の猫みたいな糸の抜け方したから
そもそもまだ値引きしてないしね
0843ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:29:53.65ID:QQew0LN20
もう分かったろ?
西脇は西脇であることを出されるとスルーする
西脇である証拠w
0846ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:40:28.30ID:w0uCIM9G0
突然言い訳しだしたな西脇
0847ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:40:49.74ID:w0uCIM9G0
前から思ってたwww
西脇wwwwww
0848ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:42:04.48ID:QQew0LN20
西脇くんのファッション上級者ごっこ本当面白いよね
0849ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 17:57:39.89ID:UEZDXrXh0
何が凄いって本人以外西脇だとバレてないと思ってるとこな
0850ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:02:32.01ID:jr0bdVgX0
だから西脇って何よw
とりあえず西脇ってのがニートだと思われているのはわかったけど

836 ノーブランドさん 2022/02/22(火) 17:08:39.35 ID:QQew0LN20
君と違って服買えるからね、ニートの西脇くん?
0851ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:05:40.91ID:yldbxUtC0
初心者だの上級者だの言ってるのは中高生かなんかか?
くっそださいノースフェイスのカバン背負ってそうだが
0852ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 18:42:49.07ID:5rKu4uhC0
>>845
あえての毛抜け感で紺のカーディガンを脱いだ腕が剛毛になったんだわ
0854ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 21:51:40.30ID:6nHSn2Bw0
>>853
そうなんだ
ファッション王でニートなのね
んで、そいつに泣かされた連中がここで俺を西脇だと思って仕返ししようとしてるのか…w
0855ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:10:06.30ID:vfreHnuZ0
ふっ、コイツはファッション初心者だな、あ、コイツもだ、などとネットの中でユニクロで逆マウント取れたつもりになっても手元にあるのはセールで買い漁ったユニクロばかりw
鏡に映るのはどうみても安っぽい服を纏ったさえないダサい男w
がんばれよ!
0856ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:35:20.53ID:6nHSn2Bw0
だから妄想でやり返してやったつもりになるのやめなよw
俺も高い服靴小物大好きで買うぞ
0857ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:46:43.32ID:QQew0LN20
>>855
そう、プラスJすらセール投げ売り品しか買えないニート西脇w
0858ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 22:54:40.89ID:kvSiVMiS0
>>856
ユニクロを定価で買うような人は帰ってくれないか
ちゃんと割引で買ってくれよな
0859ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:05:06.13ID:YcWX7erz0
>>858
いいじゃんか
高い服も好きだって言ってるんだから
たまにはユニクロも定価で買わせてやれよ
0860ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:12:55.59ID:6nHSn2Bw0
それで西脇って何なの?
どうして俺の事だと思ったんだろ
0861ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:16:05.04ID:ivdC0ztv0
ユニクロ褒めるともれなく西脇扱いされるの笑う
誰なのか知らねえけど
0862ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:18:12.72ID:aU7PGejb0
西脇「西脇ってだれ?」
0863ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:24:15.09ID:6nHSn2Bw0
「西脇じゃない事を証明してみろ!」
みたいな事を言わないのはなんでだろう
やっぱり最後の砦だから?
0864ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/22(火) 23:44:40.20ID:5iQIzhD00
西脇必死やなあ
0868ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:12:06.54ID:hQHsUE4m0
ってことはこのスレで数回言及されてた干場オタというマイナーな荒らしの方だったんですね
色んな人に刺さるんだなあこのスレタイ
0869ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:30:14.12ID:b4hZ8FnE0
干場オタ?干場の熱烈なファンのこと?
なんでそう思ったんだろう
さっき見せたのも干場とは全く系統違うけど…
0870ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:32:07.08ID:b4hZ8FnE0
そんなのもわからないのはやはりファッション初心者だし
その上頭もおかしいんだなw
闇を感じる
0871ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:36:30.09ID:hQHsUE4m0
つまり僕らは新しい荒らしの誕生を目の当たりにしてるってことじゃん
他のスレに波及しないといいよね
0873ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:37:36.97ID:zd/jW4BI0
モノより仕上がりを見せてもらわないと話にならない
モノ買うだけなら誰でもできるのは君が言った事
0877ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:48:12.37ID:b4hZ8FnE0
何にもできないけどどうにかやり返したくて考えついたのが
「お前高いの買えないだろw」と
「お前西脇だろw」と
「お前干場オタだろw」
なわけでしょう?
どうすんのこれからw
0878ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:50:27.00ID:N9W0+VTJ0
オシャレなユニクロコーデ1発でやり返せるぞ
頑張れ
0879ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:51:27.01ID:hQHsUE4m0
>>877
それはそれで違うのよ
今レスしてる俺はここでユニクロの割引品を語りたいだけだから
最近ユニクロスレ荒れててさ
0880ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 00:56:50.19ID:qoZ2B8qN0
今のままじゃ挙げるブランドに迷惑かけてるだけだよ
ユニクロ着用全身コーデ早く出さないと
0881ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:02:12.47ID:b4hZ8FnE0
服なんて顔込みで人間で着こなすんだから誰もこんなとこで自分の着画なんてアップしないぞ
だからレスでやり合うしかないんだけどファッション初心者が初心者だと暴かれて
おまけに願望も砕かれて終わっただけだぞw
0883ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:07:29.88ID:hQHsUE4m0
ユニクロスレはどこも荒れてるってのを突きつけられて少し絶望したわ
0884ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:12:46.87ID:QUNzZLc70
自らをファッション上級者と思い込む事でしか保てない
イメージでいうと岩尾とか堂本剛みたいなイタさも兼ね備えた独特な人物像かな
彼らはユニクロは着ないだろうけどね
0885ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:14:05.94ID:hQHsUE4m0
俺みたいに正に貧乏自慢な奴は火曜と金曜のユニクロが楽しみで生きてるんだから頼むよ
変な論点でスレを荒らさないでほしい
0886ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:34:12.27ID:gVZbxdRq0
西脇ってワードで発狂する西脇
0887ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 01:35:09.33ID:hQHsUE4m0
ID:oVVmbuI80の内容を見れば当人が言い争ってる側の人とほぼ同じ思考なのは明白な訳
お互いに同じ内容を吐きながら言い争ってるのは見るに耐えないんだよ
0888ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 04:30:31.00ID:nP8UojRl0
>>824
なぜずっといいの?
0890ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:16:43.48ID:9lX97ZSe0
ゲロピなんか出すなw
朝からその顔見たらガックリくるわい
0891ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:20:29.94ID:9lX97ZSe0
>>887
そりゃおまえが悪いだろ
ユニクロ着る人を貧乏人としたい知恵遅れと、いやいやそうじゃない現実見ましょうリアリストとの罵りあいのスレ
割引なんてユニクロアプリ見たらいい
それぞれの系統やビジュアルレベルや財力でユニクロの使えるアイテムは違う
ユニクロの一番の面白さはそこ
誰がどう着るかだ
0892ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:27:46.06ID:bFIsFfd30
ファッション上級者のうちの祖父は全身ユニクロで地域の老人会でファッションアイコンになってるよ
今度トメさん誘って全身ユニクロコーデでデートだって
それぞれの系統やビジュアルレベルや財力でユニクロの使えるアイテムは違うユニクロの1番の面白さはそこ誰がどう着るかだ!が口癖だよ
0893ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:31:02.01ID:5NYSPcd/0
オシャレをするにあたり敢えてユニクロを選ぶのか、または間に合わせとして使うのかというのが争点
ランコニュマンは敢えてユニクロが良い場面があるというスタンス、争っている人はユニクロは何かの代用品(主に節約目的)でしかないというスタンス
0894ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:32:50.10ID:hQHsUE4m0
>>891
成り立ちを鑑みれば
ここはユニクロを適宜利用すると言いながらユニクロしか買ってない人とそれ以外の人とのスレだよ
あなたの言う知恵遅れとリアリストはここでは同じ側なの
0895ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 08:57:21.61ID:hQHsUE4m0
高い物も買うと言い、争いの焦点を見失ってしまった
だから別人の話を持ち出すしかない
西脇になりたいのはわかるけど彼にはなれないよ
西脇嫉妬民の側なんだ
0896ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:01:59.88ID:XQpyD6Sv0
>>894
ユニクロしか買わないなんてそんな極端なやつほとんどいないだろう
ほとんどの人がたまにユニクロも買うことがある程度だと思うよ
0897ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:06:22.66ID:JcNs2ERS0
高いものも買うしユニクロも買うんだけど、組み合わせるのが楽しいんよ
0898ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 09:10:13.66ID:9lX97ZSe0
ユニクロしか買ってないは極端だな
おれは今年入っての買い物はユニクロエアリズムコットンロンT3枚限定価格で4千円弱
ラルフローレンアウトレットで7万円
ユニクロ感動ブレザーは買うと思う
ユニクロワッフルは今週はスルーかな
ユニクロコーチジャケットも良いんだがとりあえずノースパープルの軽アウターを3万で買おうかなと
0899ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:26:51.58ID:CIEjrp2D0
ユニクロは買わないな
買わないと心に決めているわけではなく
一応見に行くけど、やっぱり見劣りがする
服はべつにユニクロほど安くなくてもいい
と思ってると他の選択肢に目がいく
0900ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 10:38:47.63ID:CaGnilsl0
>>892
ユニクロ工作員もレベルが落ちたな…
つまらない
0902ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:24:49.85ID:XQpyD6Sv0
>>901
別にへんじゃないけど一目置くは流石に言い過ぎなんじゃないかな
そんなに目を引く格好に見えないんだが

そんでだいたいの人がユニクロに求めるのはそのラインだと思うけど
コラボアイテムとかはまた別だとおもうけどね
0903名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 11:37:35.47ID:zzGnq45D0
私の父はユニクロUSAのヒートテックを着てマザリシャリフを爆撃しました。
0904ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:40:40.74ID:zXyetVwB0
>>901
1枚目ウチの80になる曽祖父にそっくりだわ
今朝もその格好でジムニー乗って出かけて行った
0905ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 11:41:40.29ID:XQpyD6Sv0
ユニクロはいいのはいいんだけど安くなるのがわかってるから元の価格で買うのはやっぱり躊躇するね

例えばワイドフィットのジョガーパンツがいいなと思うけど価格が中途半端でどうせユニクロで4000円出して買うなら1万円ぐらいまでの予算で他で探そうかなてなるし

+Jのダウンもかなり気に入って着てるけど18000円じゃ絶対買ってなかったろうな
お金ないとかじゃなくてダウンに18000円ユニクロで出すなら3マンぐらいのちょっと安めの他のアウター買おうかなってなるね
0907ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 12:30:08.20ID:HQDbQ1aF0
>>906
それは好みによるんじゃない?
自分の持ってるやつは中テロンテロンというかツルンツルンで袖もスッと通るしブルーの色味も合わせてかなり気に入ってるよゴワゴワしてないしかなり肩も動かしやすい

表面はガサガサとかいうか荒いというか硬い感じだね
普段ノースとかのアウトドア系の硬いやつ好んで着てるからそこも気に入ってる

https://i.imgur.com/Wmgj0kv.jpg
0908ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:20:52.67ID:jrOhO8PK0
ユニクロは無難なのでお金かけたくない時に買うけど
着る楽しさは一切ないね

今は服にお金かける=愚かと言う風潮があるように思えて寂しい
0909ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:27:12.80ID:taZ8eqzT0
>>906
リモンタが裏地って、そら相当高いダウンやないすか

>>907
アルミホイルか?ってくらいテッカテカやんw
0910ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:37:03.44ID:rFQK1Fxc0
今リモンタ推しのナイロン服多いよね
質も価格もピンキリだけど
0911ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:45:37.93ID:QwI1PROj0
>>908
> 今は服にお金かける=愚かと言う風潮があるように思えて寂しい

そんな風潮ないよ
それは貧乏ゆえ服に金をかけられない自分を正当化するために世の中そうであってほしいという貧乏人の願望だよ
大多数は自分が着たいと思ったものを自分の予算の範囲で買ってる
0912ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:46:02.29ID:b4hZ8FnE0
服が好きならユニクロだろうが高い服だろうが着るのが楽しいんだよ
服ではなくて他の何かを求めているのでは?とか考えてみないと
いつまでたっても初心者だぞw
0913ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:50:53.85ID:qEE0x9ik0
ユニクロに何求めてんだよ笑
安い以外に取り柄ないだろうが
0914ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 13:55:36.89ID:b4hZ8FnE0
まぁファッション初心者はそう思うだろうよ
ごく自然のこと
0915ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:05:37.11ID:9lX97ZSe0
リモンタなんてそんな高くないだろ
昔持ってたピューテリーもリモンタだったし
裏にリモンタロゴなんて完全に日本人をはじめブランドに弱いアジア人狙い打ち商品だなw
0916ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:06:38.62ID:9lX97ZSe0
行く場所、そこにいる人種によってはユニクロがベストな場合ってあるけどね
0917ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:09:33.53ID:9lX97ZSe0
>>902
60歳以下のその服装なら目にも映らないんだろうけどジジイレベルの年齢でそんな服装で元気ならおれの理想ではある
陶芸じゃなくてもお?と思わせる趣味もあったりね
>>904
それ最高のジジイだよ
幸せな家族でしょうよ
0918ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:14:07.00ID:AcqFGTWX0
>>916
それがその人のメインの生活圏ならピッタリだしいい選択だと思うYO
0919ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:20:34.83ID:CaGnilsl0
>>906
ユニクロの裏地は不快な触り心地だよ
質が悪いし安いからね
0920ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 14:27:57.98ID:9lX97ZSe0
>>918
おれの地域はユニクロ着てたらガチで偏差値55くらいある
周囲のサラリーマン家族のお父さんなんて服なんて全く興味のない、なんならワークマン最強wレベル
ユニクロでもカシミアニットになると高くて買えないってそんなんばっかりよ
コロナから露骨に酷いしほとんどが給料も下げられてて今後ますますどうにもならない家族が増える一方だろうね
ユニクロ着てたら上級とか言われる時代も10年後にはありえる
0921ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 15:54:56.30ID:3choJ1uE0
ヒートテック超極暖と冬のソックスとマスクはユニクロ。
0923名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/23(水) 18:26:15.49ID:AwpEll160
私の祖父はユニクロUSAのヒートテックを着てマザリシャリフを爆撃しました。
0925ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 18:50:52.64ID:+QxeJrxu0
石油素材の高いなんてたかが知れてるに決まってる
PRADAとの協業でのブランディングに成功しただけだ
物の値段なんてのはあくまで設定よ
有り難がってくれる人が多いほど高い
0926ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/23(水) 19:02:43.29ID:gfy1unCa0
>>920
相変わらず気持ち悪いゴミ虫だなこの犯罪者はww
てめーは底辺貧乏人w毎日キチガイ仕草でファ板荒しまくってるゲロ以下の知恵遅れw
いい加減死んでくれんか?頼むからw
0927ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 08:10:19.62ID:Zs9Njpb40
>>926
おまえみたいに真っ只中社会と絡みのないナマポチビデブがオシャレに興味あるほうが気持ち悪い
0929ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/24(木) 17:39:37.03ID:yBjX7GII0
>>927
お前はユニクロをボロ布になるまで着倒すオシャレから遥か遠いとこにいる貧乏臭いキモ過ぎ中年だもんなw
しかもグロブサNPDで救いようないゴミ屑だしww

生きる価値ゼロだよ?知恵遅れ下痢オタ君ww
0930ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:32:16.44ID:MjiYKD7m0
ひととおりユニクロで揃えたら満足して服に興味がなくなる説
セレクトショップやハイブランドで高いお金で買っても別に良いやって思うが
0931ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 00:55:30.87ID:EY0R2fIn0
そうですな
0932ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 07:29:46.91ID:yTt/L3Xy0
>>929
自己紹介乙
https://i.imgur.com/oltyjB2.jpg
後ろの遺影が泣いてますぜw
毎度いきなり粗末な仏壇出てくる狭い家ってボロ団地かニコイチ住宅?
おまえの家こそ服で言えばユニクロ以下の昔のジャスコのワゴンセールをボロボロまで着た状態
おまえにこそユニクロすらもったいないでw
0933ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 13:20:12.01ID:a0nLhCvU0
>>932
頑張れ底辺犯罪者ww毎日生き恥晒してキモいねw
なにやらせても無能知恵遅れすぎて駄目な人間だよねお前wやたらダサいしww
0935ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 19:50:53.19ID:6doPUaKA0
田舎の仏壇は立派だから都会かその周辺の貧乏人だろ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/25(金) 23:44:36.40ID:iNE/Kmbr0
脱ファストファッション
0937ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 00:27:04.11ID:G/wLLtw80
>>912
上級者現る
0938ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 03:05:40.82ID:ZEjCMj8A0
>>916
職場の飲み会とかだと「ダサいけど偉い奴、偉そうな奴」ってのがよくいて
そういう奴はファッションにコンプレックス抱いてたりするから 相性次第では目をつけられて大変だったりする
ユニクロなら目立つことはほぼないからそういうバカを相手にする時重宝するわ
0939ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 03:16:42.86ID:A73JCfO60
>>938
それは単純になんかされたら言い返せる力を持つべきじゃねえの?
先輩とかで無理なんか
0941ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 07:53:53.97ID:6cs4IJDm0
まあ俺達は服に金かけるけど偉くない奴だから仕方ないよね
0942名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/26(土) 09:49:29.19ID:wMFTZa3L0
>>48
リバースウェーブやランコニュ着れない体型だからって僻むなよ。ぐへへへ。
ちなみに私の今日のファッションは、ユニクロのヒートテックにリバースウェーブのスウェット、
アウターはバズのA2、ズボンはランコニュのスリムジーンズ、靴はナイキのAF1だぜ。
0943ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:17:30.08ID:Kib4b1yi0
スリムジーンズは作ってないぞ
勤め先では作りまくってるだろうけど
0944ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 10:50:50.11ID:AYVPLoai0
>>938
そんな飲み会に出ないといけない時点で
なんていうか…負け組?
0946ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 15:41:49.49ID:JxwUTj4a0
しばらくの間、音沙汰のなかった大学時代の友人が食事に誘ってきた
全身ユニクロ服であらわれた彼をみて
金の相談なんだろうな、と思った
0947ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:07:03.34ID:bA/eonzZ0
なんか服装だけで目的を知らせる事ができるのってなんか暗号みたいでいいな
まぁさすがにツレに金借りるなんて事はしたこともないし今後もせんと思うが
0949ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:30:09.29ID:tfgKW6uT0
服装で判断なんかありえんな
口ないのって話よ
会話をしようよってことよ
0950ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 16:35:01.27ID:tLIH6ySD0
リアル貧乏で借金までするやつは見栄っ張りだから元値が高かった古い服や中古の服着てるのが多いかな
純粋な貧乏はヨレヨレのユニクロやワークマン着てるけど借金まではないある意味健全
今どきの新品ユニクロ着てるやつは余裕あるやつだ
0951ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:09:19.84ID:AYVPLoai0
今の生活に余裕があるのかないのかあまり考えたことはないが
とりあえずユニクロは必要ないわ
0952ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/26(土) 23:28:43.45ID:G/wLLtw80
長く使える物を買う
0953ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:04:18.84ID:DOkMn3l+0
話が低層だなとは感じる
高い服着てる奴が借金まみれの奴しか知らないってどんな世界で生きてんだ
多分俺の知らない世界がそこにはありそうだ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 00:07:20.22ID:fO1/L4tt0
もう盛り上がらないな
早くなんか言わないと、西川クン
0956ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 01:10:05.25ID:BAjUo3MM0
海外や日本のセールで60〜80%OFF+25〜30%OFFクーポンやらで
アホみたいな価格なってた時期にめぼしいヤツ買い漁ってたから
ユニクロどころじゃなかった
0957ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 06:30:05.85ID:H/ey3tDH0
>>956
貧乏自慢やめませんか?
0958ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 07:44:04.76ID:WtNKPm1/0
>>953
>>950の話からその発想しか出来ないのは相当あなた頭悪くて異世界に住んでるんでしょうね
狭くて古くて汚い部屋という異世界からたまには外に出たほうがいいですよ
0959ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:14:22.44ID:l9Sq3Jvw0
この前女子にその服ユニクロ?って聞いたらちゃうわ!てキレられた
ユニクラーの僕にはなぜ彼女が気を悪くしたのか意味が分からなかった
0961ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 09:29:28.50ID:ha9ylsFN0
>>956
それはそれで良いな
0962ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 10:34:54.59ID:NLiV5w8k0
>>959
君はユニクロの服だ!と思って目を輝かせて聞いたんだろうが相手方は軽いジョークというかいじりみたいに捉えたんだろうね
んなわけあるかい笑てツッコミまでセットの
0963ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:06:35.21ID:D7TydFL80
>>959
人に「その服ユニクロ?」とたずねるのは
侮辱だからな
0964ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 13:40:35.63ID:1Fe1pWLX0
ファッション初心者は服ではなくて
とにかく金をかけた事実を欲しがるからな
0965ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 16:00:07.59ID:dz++QT+q0
>>958
どうでもいいやりとりに絡む底辺ガイジww
さすが知恵遅れユニクラーは一味違うw
0966ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 17:58:43.87ID:R5szNy5D0
>>959
ファッション上級者も金持ちも着てるから恥じるなと言ってやれ
0967ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:04:35.02ID:LTWZRorS0
高卒チビデブブサイクだと服くらい高いの着ないと自信持って外を歩けないよな
0968ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 18:44:44.71ID:of1vyL1N0
ビジカジ的な服着てたら文句ないよな
ハイブラはロゴやらサイズやら装飾されてるからただ遊び人ぽくなるだけだし
0969ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:22:47.73ID:zdURmFvM0
>>967
底辺ガイジの知恵遅れww犯罪者干場オタw
貧乏拗らせて救いようないなww
努力しても報われない底辺って脳みそまでボロくなるねwお前のオンボロユニクロみたいにww
0970ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 19:32:13.99ID:D7TydFL80
>>966
金のない自称上級者と服にまったく興味のない一部富豪だろ…
バカにしてんのか、と思われて終わり
0971ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 20:09:12.71ID:1Fe1pWLX0
上級者を自称してる奴なんていたか?
いないんじゃない
0972名無し募集中。。。
垢版 |
2022/02/27(日) 21:19:54.99ID:l+85F3IQ0
まさに貧困上級者ですね。ぐへへへ。
0973ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/27(日) 22:42:01.16ID:ha9ylsFN0
ファクトリーブランドの魅力
0975ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/28(月) 08:58:17.49ID:V8vjAnH20
いちいちチビデブに過剰反応すんなよw
加えて貧乏高卒ニート手帳持ち独身包茎短小インポナマポ粘着質汚部屋ホラ吹きアル中その他もろもろ出来損ないおじさんの数え役満やんけ
0977ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:18:33.23ID:cMRFfWgv0
インナー、靴下ならユニクロ良いと言う人いるけど
私が買った靴下は割とすぐ伸びた
エアリズムもすぐ伸びてすごい丈になった
だから買う気が起こらん
今は改善されたのかな
0979ノーブランドさん
垢版 |
2022/02/28(月) 09:27:01.09ID:V8vjAnH20
ユニクロソックスは白のスポーツソックスとヒートテックソックスしか買わんが耐久性はかなりある
ちゃんと毛玉取りで取れる毛玉しか出来ないし質は良いと思うが
安いカラーソックスは弱そうですぐ色はげそう
0983名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/03(木) 12:16:19.01ID:nCKkx9+90
愛が欲しい。
0985ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 00:21:23.11ID:6TvUI6lm0
>>981
セレクトショップで新品を
0986ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 17:01:55.07ID:KPv0t0V/0
結論、値段やアクセスでの利便性以外でユニクロを買う理由がないってことで終了だな
0988ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 19:53:08.67ID:pvmPsJjX0
まあファッション初心者はそうなんじゃない

俺は大体のデザイナーの服なんてクソだと思ってるから
ユニクロの方がマシ
百貨店で売ってる服なんて恥ずかしくて着れないよ
ああいうのが好きな人だと思われたくないからね
0989ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:36:34.71ID:x8JdfQGp0
じゃあデザイナーとコラボしてインラインで同じようなの出してるユニクロ買えないね
0990ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:50:13.58ID:SZczfosH0
ランコニュマンは言ってる事が支離滅裂なんよ
どうかありそう
0991ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 20:50:14.37ID:iS4LnRKm0
イラつく服はユニクロにもあってそれは買わないぞ
君たちファッション初心者みたいにブランドに乗っかって安心なんかしないんだよ

何か言い返してやりたいんなら頭使えよw
0992ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:17:13.59ID:aFZ/Hrfd0
ブラック企業って心を病むんだな
0993ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:22:34.85ID:IvKtOSDo0
>>986
ユニクロなんて裸じゃなきゃなんでもいい人
が着るものだろ
100均に工業製品買いに行くのと同じ
0994ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 21:51:21.50ID:paoNT9L00
>>991
ネットの中でユニクロで逆マウント取ったつもりになっても手元にあるのはユニクロだけで、鏡に映る姿はさえないダサ男
0995ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:04:38.21ID:paoNT9L00
>>991
人をファッション初心者扱いしてるがお前はユニクロしか買えないただの貧乏人だろ
ほれ、お前の自慢の全身ユニクロコーデ晒してみろよ
0996ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:16:15.76ID:i7lM6eFk0
>>994
>>995
ユニクロ結構買うけど年間の服飾費の2%未満程度しかユニには金つかってないよ
0997ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 22:21:42.29ID:Ghvq38qX0
軽に乗って走ればいいこれで充分 デカイの乗って税金沢山払ってるやつは馬鹿 最近の軽は馬鹿にできんとか言ってるのと一緒
黙ってりゃいいのにいちいち口にしないと自尊心保てないんだろうな
0998名無し募集中。。。
垢版 |
2022/03/04(金) 23:23:08.69ID:XT5Tvj5C0
リバースウェーブの着心地は最高だぜ。ぐへへへ。
0999ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/04(金) 23:50:48.36ID:QuPuj1wU0
>>997
めちゃくちゃかっこ悪いなそれ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 31日 0時間 33分 58秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況