X



30代のファッション18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0743ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/29(木) 03:11:26.81ID:gUrLo7mk0
シンプルで上質な物を
0744ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/30(金) 00:49:33.76ID:x1QV9YDO0
サステナブルな国産品を
0746ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/30(金) 03:42:18.59ID:O/sbvZFJ0
>>730
資本主義が間違ってると思わんのか
スーパー金持ちの搾取と環境破壊
0747ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/30(金) 03:53:48.87ID:O/sbvZFJ0
>>742
シンプルな服ほしいならそういうとこで買えばいいじゃん
高いの買っちゃってや
シンプルなの着てるひとってあんまいない
みんな流行バリバリだよ
しまむらは生地も悪いし縫製も悪い
一見シンプルでも凝ってる服もあるしね
偽物の安い服を着るより丁寧に作られた本物の服を長く
着る方がいいのかもね。まあ本物の服を買える人って
世間にそれほど多くないのかも知れないけど。高いからね
0748ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/30(金) 03:56:28.63ID:O/sbvZFJ0
>>737
君はなんの職人なの?
まさか事務職とかじゃないよね?w
0749ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/30(金) 05:54:29.12ID:/dUFSn690
>>746
思わんな
ナウル共和国ググれ
人間楽に道楽させるとほとんどがニートになって糖尿になって終了
それなり搾取も規制も競争も必要
日本はちゃんと上からは奪って下には生活保護はじめ手厚くなってる
それゆえ能力あるやつが国外逃亡で資本主義国家としては負けだが
それでも水が美味い飯が美味い景色が良いで生き残る
0750ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/30(金) 07:19:49.63ID:I/1IovPB0
仰る通り
資本主義叩いてる奴は他の様式の実態知らんだけ
具体的な国を挙げるまでもなく
0751ノーブランドさん
垢版 |
2022/09/30(金) 08:08:19.85ID:Z87uPUSn0
>>736
そう、そんな感じ
防ぎようもないのかなぁ
そんなに古くない靴でももう黒くなってしまった
0752ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/01(土) 00:18:26.66ID:FsdDdog70
>>750
これだな
0753ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/01(土) 01:47:26.31ID:8tevoaZz0
30代にもなって「本物の服を着る〜」とかドヤドヤ語ってるの本当にヤバいぞ
0754ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/02(日) 01:29:05.17ID:m3U6yozv0
ニセモノ着てるの?
0755ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/02(日) 02:16:04.61ID:COcdBWal0
30代 tpo 機能性 良い物
20代 トレンド 憧れファッション 
0756ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/02(日) 10:01:22.18ID:wjflLAXM0
お前ら秋冬物何買った?
0758ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/03(月) 03:13:29.85ID:4WthsKja0
>>756
Beams の Auberge
0759ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/03(月) 13:26:07.78ID:xn9SOxPW0
30代入ってからまじで機能性とか洗いやすさばかり追求してる
結局アウターもロングコートよりマウンテンパーカーやMA1みたいなショート丈を選びがち
0760ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/03(月) 14:43:45.49ID:D/oD7INP0
コートはコートでばさっと羽織るだけだから楽だけどな
洗えるコートなら更に数段便利だけど適当な素材の薄手コートで十分便利
薄手の方が広いシーズン着回し効くしね
MA-1も多用するけどあれはあれで電車で左右に嵩張るとか袖リブの窮屈さがあるしな
0761ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/03(月) 18:23:16.97ID:zXIGBXbD0
アウターはタトラスのダウンを超ヘビロテしてるわ
子供小さいとメルトンなんて厳しい
0762ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:13:24.86ID:3uAQZyRU0
>>742
そうかもしれないけどなかなか売れないんじゃないかね。ハイブラとかやたら凝ったディティールつけて値段
上げているもの多いけど、セット販売みたいなもんだろうね。。といってもハイブラも低価格帯にはなんかボッタクリみたいな
原価率低そうなの多いけど。
0763ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/04(火) 01:31:46.75ID:Zb+pDfKN0
ハイブラはディテールに凝ってようがいようがいなかろうが
基本的にコストの制限なく作るもんだからまたちょっと話が違うんだよなあ
0764ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/05(水) 01:46:07.78ID:DGkZENXZ0
>>761
便利だね
0765ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/05(水) 21:12:17.21ID:94OlGbuc0
30代のファッションで検索かけて出て来たようなの着るとおっさんみたい、って言われる

何着るのが良いのか迷子
ちなみに33歳
0766ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:12:41.17ID:Fm9DyrX/0
20代までなら服はコミニュケーションだから流行り追ってればある程度オーケー

30代以降は自分に似合った服を着るのが第一、その中で流行りの要素が入れられればなおベスト

つーわけでお前がどういうキャラや雰囲気でこれまでどんな服着てきたのかとか無いとわからんぞ
0767ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/06(木) 18:27:53.08ID:Q/HNL/nl0
普段買い物したことないフリークスストアでめっちゃ良い犬のイラストのスウェットあったから衝動買いしてしまったよ

30代の着る服としてはギリギリな気もしたけど、店員にも妻にも似合ってるって言われたから良しとする
0769ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/07(金) 10:40:15.03ID:dRCDMO+o0
お前らアウターどんなの持ってるの?
0771ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/08(土) 01:48:48.29ID:VY0hbEWS0
白が似合うのか分からないけど白ばかり着てきたから白以外がどうしても違和感ある
0772ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/08(土) 15:33:39.79ID:3V36oaGD0
常に小学生レベルのレスしかしてない奴らは何をほざいているんだ。(^-^)
0773ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/08(土) 16:59:11.90ID:2zdca3Ho0
ダウンはもう四万の西川ダウンの安物にした
全身までコーデする事考えるとこれがいっぱいいっぱいや
20代の時みたく服に全振り出来ません
0774ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/09(日) 03:39:12.95ID:P61oY//Q0
相変わらず本質的な事は何も語れていない、
ファッション全体が全然見えていない(笑)
ここは「服好き幼稚園」というスレッドだねぇ。(^-^)
0775ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/11(火) 09:14:52.85ID:++/OxiRn0
ぜったい30代じゃねーな。加齢臭がひどい
0776ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/12(水) 01:28:14.04ID:0AlX+2ju0
>>765
何冊か雑誌買ってみたら?
0777ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:39:55.47ID:WI2PCYIU0
>>776
ネットで調べて大学生向けから30代向けまで一通り買って中身見たけど、
大学生、20代向け:基本ダボい
30代向け:オッサンみたいな格好の上にダボいの多い

ピンと来ない…
大学生、20代向けで体格にあった格好、がほんの少しだけあって、俺の中ではそれが印象良かった、って感じかなぁ
でも年齢層合わん…
0778ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/12(水) 19:50:57.05ID:UaxOfjCr0
お前が格好いいと思うのを探してどうするんだよ
それなら元から格好いいと思う服買うだけでいいだろ
重要なのは感覚をアップデートすること
0780ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/13(木) 01:35:48.72ID:+M5eDqUV0
>>774
流行やファストでどうするかとか
そういうだけでもっと根本的なことや昔のことなんて
知らないからねw
雑誌見て真似するだけで自分でコーデを編み出すこともできないんだよw
スタイリストかデザイナーじゃないとコーデの提示や人と違うことはできない
みんなスタイリストの真似や何かの真似をしてるだけ
逆にスタイリストは日本の服を牛耳ってるよ
メーカー公式コーデとか見ると先入観が入ってしまう
別にアイテムをどう使おうが自由のはずなのに
0781ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/13(木) 01:36:41.98ID:+M5eDqUV0
エロ漫画って結構数多いんだな
服の奴らはエロ漫画読まない?
女は結構BL読んでる
0782ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/13(木) 05:35:08.65ID:VmrpnXZg0
>>777
LEON,SAFARI,Men’s clubあたりは?
0783ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/13(木) 13:48:09.22ID:arkqNDdE0
>>778
うーん…ダボいのが合う気がしないんだよなー
でも雑誌にあるから、一度やってみるのも手かなぁ
0784ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/14(金) 01:18:39.44ID:WPbIzWkv0
>>783
イギリス系イタリア系でどうよ?
0785ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/14(金) 15:01:57.99ID:nHiNtTIZ0
ファッションの本質がどうとか本気で語ること自体はありえるとしても、30代にもなって匿名掲示板にそれを書き込んで喜んでるのはキツいな
0786ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/15(土) 01:29:47.71ID:MONPgUMq0
>>746
共産主義、社会主義の方が危険
0787ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/15(土) 02:39:29.38ID:kTkkPhEu0
>>642
あと今更ですが
そう感じるかたの因子(センス)の問題もあるかと思われます
いわゆるオッサンになったのかと(わたしも含め)
0789ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:28:06.43ID:9z7+xkGd0
シャツの腕捲りがいつもうまくできない
下がってくる
あとは戻した時にシワシワになるけど、それはしゃーないか
0790ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/15(土) 20:48:55.91ID:8t6SrKLO0
袖捲りのしやすさいは素材もあるよ
薄くて柔らかい素材は下がってきやすい
あと袖の太さ、自分の腕に対してユルすぎるとまた下がってきやすい。
0792ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 00:12:31.45ID:34h7cPmq0
子供じゃないんだからバンドなり留め具なり使えよ
いくらでもあるだろ
0793ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 09:59:46.85ID:EkGGMsyo0
腕捲りにヘアピンとか留め具使うのか
初めて知った
0794ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:43:17.25ID:J8J9DtiT0
ファッションに金かけられない~とか言ってる奴がファッション板に来てるのちょっと面白いなw
もうお前なんかが来る場所ジャケットないんじゃないのか
着道楽なんて貧困層には土台無理だろ
イオンとかの安売り情報板とかに行けば?あるのか知らんけど笑
0795ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 10:55:04.73ID:EkGGMsyo0
まぁでも20代独身の頃に比べると掛けられなくなったのは間違いない。
ファストファッションにも手を出すようになったし、ドメブラ買ってたのが今や無印とか、一部ユニクロ、グリーンレーベルとかその辺になった。
まぁこのスレ見てるとそんな奴多そうだから、いいと思うけどね。

というかファッション板にユニクロスレとかGUスレもあるから、別に関係ないでしょ
0796ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 11:03:22.35ID:Mtu3VRPV0
使える金が減ったのか単なる老化でかは分からないけどファッションに金や手間暇かけるやつはバカみたいな話をファ板でしだすのはいだだけないね
◯◯で充分みたいな論調の人
肩肘張らない気の抜けたオシャレと気を抜いたオシャレはまた別物でシャレて見られる度合いが全く違う
0797ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:41:37.84ID:LJZnWe770
>>795
そこまで下げた?
0798ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 18:56:48.86ID:lBoaEBWd0
女ウケも考えてた場合は結婚すると服も数段落ちる
ゴールしてるし終着点
0799ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 19:47:23.23ID:EkGGMsyo0
>>797
もちろんモノは選ぶけどね
子ども小さいからニットとか特に高いの買わなくなったわ
アウターはいいダウンを1着って感じ
シャツは無印、ニットは無印ユニクロ、Tシャツは色々買うけど1万こえるのはセントジェームスだけ。
デニムだけは価格帯変わらないけどね
0800ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/17(月) 20:06:41.96ID:70mcCvA50
むしろ収入増えて以前より金かけてる
嫁子供が恥かくからあんまりみっともない服は着れないしね
0801ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/18(火) 01:33:47.30ID:1PLfivSR0
>>799
そのバランス感覚良いね
0802ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/18(火) 08:06:45.28ID:U/UT4GAR0
シャツとかパンツとかフィット感が気に入ったものの色違いとか素材違いとか買ってる
そこそこのブランドになると型に名前ついてたりするからネットでも安心して同じサイズ買えてそんなにお金かからないし
0803ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/19(水) 21:30:38.05ID:HN7H2z/S0
アークテリクスのアウターめちゃ人気なんやな
値段手頃というのもあるけど、zozoでいいねしてるけど入荷してもすぐ売り切れるわ

去年買ったボアブルゾンまだ着れるかなぁ流行的に。
なんかこの時期に着れるような薄手のものがあんまり持ってないんだよなぁ
0804ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/20(木) 00:51:50.90ID:Ky1uemre0
アークのバックパックも多いね
0805ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/22(土) 01:32:06.01ID:JyIVHYQe0
今の時期はどんな格好?
0806ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/22(土) 09:28:44.84ID:1YtAfpo+0
薄手のニットにナイロンパーカ羽織ってる
0807ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/22(土) 11:43:48.20ID:bTBkdbU80
パーカー売りたいのかまともなニットないな
0808ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:02.98ID:WqHBn3yW0
パーカー多いね
0809ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/23(日) 04:04:35.59ID:EBuZkP6y0
ユニクロUのロンTにジーパン履いてゴローズのフェザーつけてる
0810ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/23(日) 18:27:01.80ID:iW/E/T7m0
>>809
周りの30代からあまり派手に浮かず違いを見せて自分も満足できるシンプルな感じですね
0811ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/28(金) 10:52:17.50ID:Wp2qRZAX0
ユニクロのワイドフィットのジーンズってどうなんやろ?
パンツだけはワイド避けてたけどお試しで買ってみてもいいかと
0812ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/29(土) 23:45:12.18ID:gPVepe1V0
>>811
おすすめだが丈感やサイジングミスると普通のデニムと違いが分からなくなる
せっかくお洒落なシルエットなのに台無しにならないように気を付けて
0813ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/30(日) 01:20:46.60ID:hSFL0rUH0
>>812
おすすめなんか
でもワイド履いたことないから丈感もどう合わせればいいかわからんわw
0814ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/30(日) 01:28:34.42ID:47JC7UVf0
ゆうてユニクロだからそこまでワイドってわけでもないぞ
あくまで万人受けを外さないレベルのトレンド追いだから、そこまで気にせずとりあえず買っとくのはありだと思う
0815ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/31(月) 18:30:50.14ID:VBQrYWO30
メガネかけてるやつ、どこのにしてる?
これまでずっと裸眼だったけど、だいぶ視力落ちて乱視もあるらしくて見えづらい
ゾフのメガネは一つ持ってるけど、ちょっと頻度増えそうな感じだからオシャレなやつ欲しいなと
0816ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/31(月) 18:55:24.44ID:ORNqi06g0
前30代の本スレでも言われてたけど、メガネ初心者はとりあえずJINSでいいよ
拘れば色々あるけどフレームって高ければ格好いいとか全くないから選び方に慣れてないと意味ない

まずは顔に合うフレームの形と素材探すところからだけど
ウェリントンとボストンどっちが似合うかくらいならすぐ分かるはず
VirTry(顔にAR眼鏡かけるアプリ)で色んな形試してもいい

服屋でも何でも気軽にフレーム試着できる店で合うのあったらJINSで\5500でレンズ入れるのも可能
俺はこの間IZIPIZIのフレームに度付きカラーレンズ入れたよ
これ激安フレームだけどレンズが目に近いしバネ蝶番ついてて使い勝手良いんだよね
ただグラサンのフレームは保証外だけどね(強度ないし)
0817ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:04:27.23ID:wLCTfdh40
ブランド眼鏡でいうと、EYEVAN、BJクラシック、イエローズプラスときりがないけど、初めてならJINSでいいに同意かな
素材とか構造とか、高い眼鏡は高いなりの理由があるんだけど、フレームだけでも三万くらいはするから、安い眼鏡を色々と試して理解を深めてもいいと思う
JINSは最近クラシックシリーズを一新して、アセテート素材の商品が豊富になったからおすすめ
逆に、軽量を売りにしてる商品はフィッティングもあまりできないし、なりより質感がチープだからやめとけ
0818ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/31(月) 20:42:58.12ID:lpCe4pjQ0
メガネは999.9
他のメガネに比べて緩みにくい気がする。
このメガネフレームに出会って、ずっと999.9使っているよ。
0819ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/31(月) 21:25:17.83ID:yydBICvP0
ありがと
815にも書いたように、一応Zoffのは一つ持ってるんだ
だけど確かに軽いやつで、安っぽいなーと思ってた
つけ心地も?まぁ常時付けてるわけではないからと言うのもあるけど、違和感はあって。
ウエリントンって気持ち大きめのフレームが合うとは思うけど、確かに何が似合うか難しいね
安いからダメというわけではないんだね。
0820ノーブランドさん
垢版 |
2022/10/31(月) 22:15:42.57ID:wLCTfdh40
>>819
家で使う分には軽量樹脂はいいと思うよ、柔らかいから多少雑に扱ってもなんとでもなる
>>817も言うように、初めは黒かべっ甲のウエリントンかボストンあたりが無難だと思うよ
個人的には大きめサイズを男がかけると少し間抜けっぽいから気をつけて
意識してる人も少ないけど、眼鏡には一応サイズが書いてあるから
0822ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:38:46.51ID:dOVzY6un0
今日の俺

アスレのスエットシャツ
キャピタルのビーチベスト
イーセンのコッパン
エドワードグリーンのサドルオックス

評価よろ
0823ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:42:33.99ID:P1r0utjC0
>>822
評価できるの靴だけだな
つかこの時期コットンパンツはまだギリいいとしてスエットシャツにベストって季節感なさすぎるんじゃ?
そもそもセンスないわ〜
0824ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:50:59.77ID:yChfWatJ0
靴だけお金かけてどうすんだよ
もっと均等に割り振ればいいのにね
スウェットシャツにベスト合わせも謎だしコート着てる人もちらほらいる中ジャケットなしって...
0825ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 18:59:09.34ID:xWMvGlq80
>>822
なんで靴だけドレスなの?
スエットの上にベストって普通しないし寒そう
0827ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:03:25.84ID:Xo9RWCYb0
この場合は豪華とか関係ないと思うけどな
テイストがあってないのが問題だから
0828ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:07:30.53ID:9M9ZrO0U0
端的に言って何も考えてなさすぎやろ
目の前にいたらダサい以下で気分悪くなりそう
0829ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:14:38.09ID:oBUV2U520
そら叩かれるよ。ダサいでしょ、、
0830ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:17:42.36ID:FAiMu0GP0
どこでまた偽装してんのか知らんが、また他力に頼ってんのかよw
靴修理業者のときといっしょだろ
成長しねえやつだな

そもそもビーチベストを知らんのじゃないか?
0831ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:23:20.19ID:hLpfM0+10
>>830
お前>>822のダサい人?
ピーチベストがどうこうの前に嫁に外出るの止めてもらえなかったの?
>>822じゃないんならごめんだけどかなりクソダサトンチンカンだわマジで
0832ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:26:03.68ID:Xo9RWCYb0
>>830
日本語成立してなくて意味わかんねえレスだけど察するに叩きが自演だと思ってんのか?
画像もなく文章だけなのにダサさが確定するレベルなんて
ファ板でも貴重なくらいのカスだからフルボッコにされても自然だろ
0833ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:28:29.91ID:Q6f9mH5l0
まあほんとのプレミアムビンテージ好きならふつうしってるよねw
0834ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:28:58.94ID:Q6f9mH5l0
オックスだとかビエラーのシャツに合わす人はよくみるけどなビーチベスト
スエットだからおかしいわけねえだろアホw
間服用ベストだし
0835ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:29:29.32ID:Q6f9mH5l0
サドルオックスって出自はともかく、プレップに合ったもんだからな
何がドレスなんだバカ
何がドレスなのかも知らんレベルでいってんだろw
0837ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:30:47.92ID:Q6f9mH5l0
何か愉快なことでもあんのか生き恥のヒョロガリ?
0838ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:38:37.79ID:Ja8Jg+m60
なんか怖い壊れてる人やん
コーデ自体壊れてるからそらそうかだけど怖いわ
0840ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:49:01.04ID:nEecBhMr0
キチガイ虚言癖のカンジェルじゃない
マジこいつスレ終わるまで延々居座るからな
このスレ終わったわ
0841ノーブランドさん
垢版 |
2022/11/02(水) 19:58:18.14ID:jAs3OCc+0
>>839
どの層からもまんべんなくダサい認定されるってある意味すげえコーデ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています