X



50代のファッション Part1

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/08(火) 23:15:32.64ID:UHAGwo5L0
アラフィフファッションスレの存在意義が微妙なので立てた
アラ○○って流行語に乗っただけだよな
0448ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:29:05.63ID:HeoUNY630
いまだに尖った靴を受け入れる人がいるのか謎過ぎる。
0450ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 21:49:30.04ID:3CLAtJ3/0
ジーンズは何穿いてますか?
ユニクロのスリムジーンズだと
バランス悪く、もうちょいまともなのありますか?
候補はジャパンブルージーンズです。
0451ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/29(火) 22:07:39.94ID:K/aDbdzn0
尖らせるんならレニングラードカウボーイズ
ぐらい尖らせないとな
0452ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 00:43:39.71ID:ZGuvoBMD0
>>444
伊勢丹すごいな
0456ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:45:04.89ID:ZGuvoBMD0
>>453
右は良いじゃん
0457ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/30(水) 23:59:22.17ID:n4nxsJ020
60代のファッション Part1
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1648651903/

ごちゃごちゃ言うよりも、とっとと60代スレを立てた方が良くないかと思って立てました
60代じゃなくても先輩方のファッション感について学びたいと思いました
0458ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 00:13:43.21ID:CLBRFbUq0
>>444
やっぱり百貨店だよな
0459ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 11:41:15.35ID:oSD5jWn50
加齢臭老害のネラーほど気持ち悪いものないよねー
0461ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 16:19:09.93ID:h6luKJ8C0
>>451
カウリスマキか。
俺もあの映画好き。
0462ノーブランドさん
垢版 |
2022/03/31(木) 23:30:56.72ID:3lQHb46h0
>>253
俺の20年履き込んでくたびれたバロスなんてもう誰も見向きすらしない
究極のの普段靴
0463ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 00:44:17.94ID:qGM/usie0
経年変化の魅力
0464ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 07:25:42.97ID:JT3cH/ik0
いい靴でしっかり手入れすると長持ちしますからね
それにチャールズ皇太子もロブの靴、つぎはぎして履いてますしね
0465ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 08:49:01.26ID:tMXCf+CY0
靴や腕時計に入れ込む奴って、物欲を満たしてるだけって感じの人になりがち
数十万円の靴やら腕時計を身につけていながら服はスーパーでオカンが買ってきたようなのとか
0466ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 08:59:04.43ID:HzSjls/W0
>>465
靴や時計だけは体型関係ないからな
そっちにいくしかない
まあバッグとかもそうなんだけどリュック背負えんとかもあるんで
0467ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 09:54:40.33ID:1FRt0MDX0
50代でビトンの財布とかってヤバい?
0469ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 10:25:45.91ID:idg+x1+J0
>>465
靴は違うけど時計はファッションの一部としてじゃなくプロダクトとして蒐集する人も多いから仕方ない
0470ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 11:04:45.99ID:XEKU+QdO0
古いものをいつまでも持ってても意味ねーしな
そんな呪縛からとっとと卒業して身軽になるほうがいいぞ。
カメラにもいえるし車にもいえる
ファッションなんかその最たるものでしょ
若かりし頃に見栄をはって購入した物に価値は無いと思うがね
0471ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 11:58:04.21ID:HzSjls/W0
車もカメラも高いすよ…とんでもなくね
当時ゴミみたいな車やカメラでも今動けばお宝です。
0472ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 12:57:51.02ID:qj43uutm0
>>483
お前さー、最後の一行だけで良いよ。
他人に自分の価値観押し付けるな。
承認欲求強過ぎな、今時のZ世代7かよw
0473ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:06:12.83ID:k3N1kil40
カバンってどんなの持ってる?
カステルバジャックのボディバッグとか
死ぬほどださいけどよく見かける
0474ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:27:20.10ID:HzSjls/W0
手打ちアンカー…
けっこう近いのですぐ答えは出そうだ
0475ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:37:21.29ID:CVg0Ln9c0
>>473
ショルダーやサコッシュは服着崩れるし持たなくなった、手持ちばっか増えてる
最近買って気に入ってるのはアカーテのipadサイズの巾着。フサフサはダサいので付けてない
0476ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 13:49:55.14ID:QMcwWLj80
>>473
マジソンスクエアガーデンのバッグをペタンコにして持ち歩いてる
0477ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:09:57.21ID:pJAhHCui0
>>470
すまんのう、M4のブラックペイントもピストル付きバルナックも現役でスローライフ満喫中なんだわ。
むしろ今デジタルなんぞ買う方が俺にとっては無理しまくりの見栄でしかない
0479ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:31:28.72ID:k3N1kil40
リュックは抵抗ない?
おっさんだと

ペットボトル、長財布、折り畳み傘、
薄手の上着くらいの8から12くらいの容量が欲しいんだけど

ショルダーバッグしか選択肢なくなるんだよね
0480ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 14:39:43.78ID:tMXCf+CY0
ジョークのつもりなのかも知れないけど、
こういう物も市販されている
https://www.あまぞん.co.jp/dp/B08VGHZTW4
0483ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 21:50:53.46ID:eSDeerS00
>>476
それ元気が出るテレビでたけしがやってたな
白衣を着てハゲヅラでマジソン・スクエア・ガーデンのバッグを持って現れますから、と
当時としてもダサい格好の象徴だった

長渕剛のとんぼの薄っぺらのボストンバッグってこれのことなのかな?
0484ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/01(金) 22:16:23.05ID:dLhIMXxM0
マジソンバッグが一世を風靡したのは70年代後半から80年代初めで、元気が出るテレビは80年代後半から90年代の番組だから
ちょうどマジソンバッグは流行遅れで一番ダサいと見なされていた頃になるな

マジソンバッグは数年前にリバイバル生産されていて、大流行とはいかないがたまに若い子が使ってるのを見かける
0485ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 01:12:20.85ID:toqbJqRV0
>>464
確かに
>>479
普通にリュックです
0486ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:12:58.65ID:pjYxcaGu0
当時はプロレス全盛期でしたね
0487ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:52:10.80ID:E6whNhMP0
小人プロレスなんてのがあったよね?
0488ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 10:59:59.02ID:TnPEpFM+0
日本でもものすごく減ったけどまだあるみたいですよ
メキシコとか海外では人気も復活してるみたいで
0489ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:17:47.42ID:gsVX78ev0
コンプラのおかげで本人たちの仕事が無くなるという本末転倒な
0490ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 11:28:45.47ID:TnPEpFM+0
じゃなく頭部が身体に比して大きい事による回復不能な怪我とかでやる人自体が減ったからのようですね
欧米のサーカスとかでは今でも彼等も普通に仕事してますんで
0491ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:28:44.66ID:TbYPUfPH0
南千住の見せ物小屋でちびっこプロレスよくやってたよ
それとサーカスもよく興行してた
当時のあの地区は修羅の国のようだった
0492ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 13:59:03.06ID:pjYxcaGu0
今はミゼットプロレスって言うの?
0494ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 22:17:41.65ID:ItWpXmgb0
リッキースティムボートのライディーン
ミルマスカラスのスカイハイ
ブロディの移民の歌
0495ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/02(土) 23:11:53.48ID:vbVEk2My0
やっぱ初代タイガーマスクよ
初登場のダイナマイト・キッド戦

くりいむしちゅーの有田が言ってたが、初めはタイガーマスクぅ?
けっ、アニメの主人公を出すなんて、プロレスファン舐めてんのぉ?

いざ、試合が始まったら
え?
えええ?

最後の方では
うおおおおおお!
すげええええ!
かっけええええええ!

ってみんななってたw
0496ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/03(日) 00:18:08.22ID:BvtiYWi40
どんな話題だ
0497ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/03(日) 09:52:04.70ID:hZhyT8Lm0
女子プロでヌいた事ある?
0498ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:41:54.11ID:iiIwxtfq0
バリパラじゃないけど容姿の異形を社会から隠そうとする日本の風習は本当によくないな
0499ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/03(日) 10:56:15.68ID:l7ZgrZ3D0
>>494
新日予告 スターサイクル(ジェフベック)
ファンクス スピニングトーホールド(クリエイション)
ブッチャー 吹けよ風、呼べよ嵐(ピンクフロイド)

ブロディの移民の歌はオリジナルじゃなくて歌無しのだったね
0500ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/03(日) 11:46:18.40ID:0GnoX3lS0
アディダスのジャージ着てナイキのスニーカー履くのは無し?
0501ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/03(日) 12:38:05.11ID:rHPrIqY70
>>499
スピニングトーホールド
て日本人の曲だったのか
知らんかった
0505ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/03(日) 16:39:27.43ID:Hvuw+HQK0
パタゴニア着てるときはノースフェイス身につけるのはやめとこうとかは思うな
0507ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/03(日) 22:55:59.11ID:f5AqxhG30
ノースフェイス→韓国、学生、量産
パタゴニア→シーシェパード
モンベ→休日のおじさん、陰キャ
0509ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 00:55:34.35ID:pbLiYKSK0
>>507
コロンビアは?
0511ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 06:28:04.12ID:SsQ1J0480
あれ見て意味がわかんない人も居るんだ
まあ、あの写真に写ってるような人はそうなのかもな
0513ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:19:41.93ID:K7/3BZtQ0
>>511
そんな日本語がわからん人に言われましても
これがおっさんがポチポチしてる書き込みかと思うとほんまに情けななるな…
0514ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:36:14.81ID:JOZa8QUd0
50も過ぎたら同じノースフェイスでもキッズとは違う雰囲気で粋な着こなしできるくらいじゃないとな
結局は流行り物=ダメというステレオタイプで自分のファッションセンスに信念がないだけだわな
0516ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:45:29.05ID:K7/3BZtQ0
>同類…これをおっさんが選んでポチったかと思うと情けななるな…

ノースフェイスどころかvarzarのキャップ被ってOYの服着てても馬鹿ウヨに殴られたりせえへんな
おっさんのウヨは流行りモノ知らんからな
0517ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 07:55:56.43ID:K7/3BZtQ0
日本で売ってる海外ブランド含めほとんどの服がmade in communist countryやからな
ウヨ親父は何処の英国産紳士風やイタリア産種馬親父風みたいな服着てるんやろうな??
0518ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 09:48:34.48ID:32bvwzAW0
アウトドアブランドだとノースとモンベルはとにかくよく見るから選ばんな
パタゴニアかアーク
0519ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 12:36:23.32ID:JOZa8QUd0
冬のダウンは、カムラック・フィッツロイ・ビレイヤーで回しているがビレイヤーはサミットシリーズのグラフィットグレーだからキッズとは被らないね
長く着ているからノースだからとバカにもしないよ
0520ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:00:57.53ID:K7/3BZtQ0
雪国やないし登山もせえへんので全く興味ないなダウンのブランドには

今年ダウンでカッケーと思ったのは女のコがフニャフニャの真っ白ので流行りの胴の丈だけ短めのオーバーサイズでフワッしたのが
印象に残ったな それぐらい
ノースフェイスってのも着た事も背負った事もないな
アウトドア系ブランドにも興味もないんで
馬鹿にされたりするんや?ってのが驚きです…
0523ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 17:29:08.49ID:oQj8qS+M0
雪国育ちの人も東京住むようになると寒さの種類が違う言うて結構厚着してますやん
0524ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 18:13:30.49ID:K7/3BZtQ0
服や靴カバン眼鏡とかのスレでブランドで話す人もわからへんな

とにかくデザインしか選ぶ基準ないな自意識過剰ですんで…
知ってるブランドやとサイズ感が分かってええけどね
0527ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 19:14:57.55ID:JOZa8QUd0
俺はカムラックが最強だと思ってる
値上げして28万弱になっちまったがなw
0528ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:10:10.07ID:6Hs7nvbQ0
また難癖太郎の出番かよw
こいつ韓国人っぽいなw
0529ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:29:50.10ID:v9gEyfea0
今、若い人でバブアーやバラクーダ着てる人よく見るけど50代が着るとまんまおじさんになってしまいそう
このスレで着てる人いますか?
0530ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 20:52:05.80ID:VWkS4lrq0
それってダッドスニーカーとかの流れでオジサンアイテムでも若者が着るとオサレやんみたいな話なんかね
0531ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:12:41.96ID:lmgco45p0
バブアーは着てるけどバラクータは着ないな
ゴルフとかゴルファーファッションて嫌いなんだけどスイングトップってもろゴルファーに見えるから
個人の偏見です
0532ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:16:55.92ID:vkbCsuDS0
バブアーはメディアに踊らされているとしか思えん
マッキントッシュとバブアーは一度買って見限った
0533ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 21:58:27.74ID:hJyl6W5/0
周りがダウンばかりの中、俺はこの冬は敢えてカシミヤ100のチェスターコートで通したぜ
0534ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/04(月) 22:08:16.27ID:XiHznzQN0
チェスターだとどうしても寒い時が有ったから、そんな時は尾州ツイードのスタンドカラー着たわ
ダウン好きな人も居るけど自分は似合わないんだ
0539ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 01:35:03.06ID:wlASaQP90
>>517
国産品は?
0540ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 02:05:53.10ID:q2E4vpJx0
30万くらいのダウンでガタガタ言っているようじゃ50にもなって恥ずかしいな…
0541ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 08:36:13.91ID:FSHvlaBp0
バラクータもサイジングかな。オーバーサイズでおっさんが着るとまさにおっさんになる。

おっさんこそ、細身のジャストで着るとカッコ良いと思う。
0543ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:30:29.30ID:StDiy/P10
預貯金が5000万以上あるけど
30万のダウンは買わないね
0544ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:42:47.49ID:jg6344HT0
貯金なんて1000万くらいしかないけど30万のダウン買うよ
0545ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:47:19.06ID:LKsXDub30
おっさんの高額品ってパパ活か水商売遊び大好き、つまりは高額品身に付けてて褒めてくれる環境が好きじゃないと意味ないからね
一般レベルや仮にエリート層でも無駄に高い物身に付けて喜んでるといつからかバカにされる世の中になった
安定した仕事に豊富な貯金持ってユニクロレベル着てるのが一番褒められる
0546ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 09:57:46.02ID:q2E4vpJx0
紀州のドンファンは部屋着がステテコだったな
ああいうのが褒められるのか
0547ノーブランドさん
垢版 |
2022/04/05(火) 11:32:39.30ID:jg6344HT0
ユニクロ着て倹約して貯金作ったところで何も面白くないな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況