X



nano・universe ナノ・ユニバース Part 72

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0528ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/05(日) 21:18:46.79ID:bdMykZUq0

   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、   _ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           `'ー '´
            ○
             O
            _,,  ---一 ー- ,,,_
 、  _,,,, _,, -.'"           ` 、
 ミ三ミ三ミ三ミミ                ヽ_,
-==三ミ彡三ミミ     ,,=-==     ==、 iミ=-、_
_,,ンミミ三ミ三ミミ]  -彡-一 ー-、 r一 ーミ、|ミミ三ミ=-'
_, -==彡ミ彡ミミミ|  ン| ,=て)> (|ー| ,て)>、 ||三ミ彡==-'
 ,彡彡三ミ三ミミiレ'~ .|. '     |  ヽ   `  |ミ三彡三=-
(_彡三ミ彡ミミミ'   ヽ、    ノ   \__ノiミ彡ミ三=ー
ー-=二三ンーミミミ     `ー /(_r-、r-_)   .|彡ミ三=-、
)(_ミ彡ミ| i' ヽヽミ       | : : : __ : :__: :i   .|彡ミ三=-、
と彡ミ彡ミヽヽ<ヽミミ      |: ン=-ニ-ヽ、   .|彡ミ三==-
 彡ミ彡ミミヽ  ) `    、 .' <=ェェェェェン |    |彡ン=-=
-==彡三ミi `ーヽ : : : : : :i: :  `ー--一''  : : ノミ三==''
'' てノこミ彡三ミ`i : : : : : :ヽ: : : .      .:, :/ミ三=-、
  '' 三ミ=三三ミ|ヾ、: : : : :ヽ: : : : : : : : :_ノ:./三=-'
   -=='' ̄ .        : ̄ ̄ ̄    彡 ` 
0529ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/06(月) 20:51:36.25ID:YwA+EKaR0
>>527
そんなこと言わずに
0530ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/07(火) 00:12:40.48ID:yZlGeJX30
行きたい
0532ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/07(火) 04:59:42.55ID:MM4miYdc0
>>531
そんなゴミ買うなら、世界中の貧しい子ども達に寄付しろや、ちんかす
0533ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/07(火) 07:04:57.99ID:5GEl0G/K0
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`)   やぁまた会ったね
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ  
0535ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/07(火) 11:57:14.55ID:woIvKXyj0
リサイクルレザーのクラッチバッグ気になるけどでけーな
0536ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/07(火) 12:33:59.40ID:4oBvapTA0
>>535
そんなゴミ買うなら、世界中の貧しい子ども達に寄付しろや、ちんかすwww
0539ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/07(火) 21:44:01.39ID:jIZLjAFC0
新品が出品されたな
買うか悩んたがもう春だしやめた
0541ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/08(水) 07:33:36.62ID:i3/Y+LZQ0
>>540
待たずに
0542ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/08(水) 16:07:07.57ID:ln8W5N3q0
どれか知らないが既に廃盤もので新品、そしてそれが欲しいなら速攻で買わないと
0543ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/09(木) 06:23:57.91ID:RhrygQh/0
店舗に行ったタイミングでゲットしたら良いのに
0545ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:17:57.16ID:lkkThRQ50
>>540
出たwww
田舎者低学歴不細工キモオタ貧乏非正規糞オヤジwww
0546ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/10(金) 01:31:14.08ID:nwW+hsBl0
>>544
あるの?
0547ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/11(土) 01:40:41.30ID:EG/3Ynio0
行きたい
0549ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/13(月) 04:15:35.26ID:CgAl8faV0
気になります
0550ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/14(火) 01:23:03.84ID:30QOhcij0
春はどう?
0551ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/14(火) 21:02:25.26ID:PViRV1PB0
俺の偽者は「ハヤシダユキオ」という名前で、大学生?23年前?に大学生?で、いまは30代後半から40代前半。女を不正に売買しているみたいだから不正に得た利益を没収し、処罰しよう。
0552ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/15(水) 01:51:20.98ID:wCsvF5jH0
春物がそろってきつつある?
0554ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/18(土) 03:13:32.99ID:RFU/8uIk0
暖かくなってきたからね
0556ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/20(月) 03:39:04.14ID:ijRkhgfZ0
そりゃそう
0557ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/24(金) 06:22:31.61ID:Vqf4Ckel0
どんな感じ?
0558ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/24(金) 13:39:04.15ID:dxNp5PG00
ゴミばかり
0559ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/25(土) 00:52:18.62ID:6Rz62fK30
>>558
そんなこと言わずに
0560ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:27:05.95ID:EqxaT4L30
日曜は行きたい
0561ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/26(日) 12:27:30.60ID:UZ8TzuWf0
田舎者低学歴不細工キモオタ向けゴミアパwww
0563ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/28(火) 00:42:57.48ID:oS656Vru0
>>561
平和的に
0564ノーブランドさん
垢版 |
2023/03/29(水) 01:20:18.37ID:wzPyJwHU0
行きたい
0565ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/02(日) 21:17:19.04ID:xVLWzr120
田舎者低学歴不細工キモオタ向けゴミアパwww
0566ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/07(金) 01:48:22.23ID:sZCXZNpR0
ロゴ変わってから買わなくなったな
0568ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/13(木) 19:47:13.90ID:QY4p3C6u0
田舎者低学歴不細工キモオタ向けゴミアパwww
0569ノーブランドさん
垢版 |
2023/04/26(水) 17:35:09.44ID:2w4teh0Z0
田舎者低学歴不細工キモオタ向けゴミアパwww
0572ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/02(火) 07:37:22.87ID:Hwn7b/NC0
ここのジャケット、めちゃ色落ち、色移りするんだね
シルエットはいいのあるだけに残念
工場や染料変えた方がいいんじゃないの?
0574ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/02(火) 20:49:06.51ID:x15g2KHy0
>>572
田舎者低学歴不細工キモオタの知的障害者だと、こんなゴミでもシルエット良いとか書くんだなwww
0575ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/02(火) 23:32:31.43ID:Z3kIuA5V0
ゴミと酷評するほど仕立て悪くは無いと思うけど
0576ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/03(水) 04:24:27.13ID:CAZfNCGh0
悪いだろうがよ、田舎者低学歴不細工キモオタ非正規貧乏人www
0577ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/05(金) 08:51:31.05ID:eBbJFiZq0
【速報】子どもの数1435万人…42年連続減少で過去最低更新
https://news.yahoo.co.jp/articles/8ad5b74ad3182f894e572d4a72b5ff430daa54dc

明日の「こどもの日」を前に総務省がまとめた人口推計によりますと、ことし4月1日時点での15歳未満の子どもの数は去年より30万人減って1435万人でした。

1982年から42年連続の減少で過去最少を更新しています。

男女別では男子が735万人、女子が700万人で男子が上回っています。

また、総人口に占める子どもの割合も11.5%と、49年連続で低下しました。

岸田総理は「異次元の少子化対策」を掲げ先月、「こども家庭庁」を発足していて、子育て世帯への支援の充実などで少子化の流れを止めたい考えです。
0579ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/22(月) 00:39:21.67ID:O+QdoHao0
サイズ展開Lまでしかないけど諦めたのか
買わないからどうでもいいけど
0580ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/24(水) 14:00:36.01ID:p6JbdhXm0
だから何(笑)?
0582ノーブランドさん
垢版 |
2023/05/26(金) 06:19:28.78ID:U0k+LuKE0
>>575
結構、良いよね
0583ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/01(木) 00:36:54.69ID:LxvN820e0
最近どう?
0584ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/08(木) 00:28:03.72ID:7d0++nz10
夏物どう?
0585ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/10(土) 21:51:19.25ID:bUmLXTNt0
過疎ってるな大丈夫か?ここ
0586ノーブランドさん
垢版 |
2023/06/11(日) 01:45:18.24ID:MlL9edCq0
気になる
0587ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/03(月) 00:48:16.01ID:AZXtnth/0
ららぽーとでSALEが始まったから久しぶりにナノに入ってみた。
オーブンカラーシャツとかダーク系柄物ばかりで、なんかヤンキーっぽいのばかりが増えてた。いつからこんなになったんだ。
0588ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/07(金) 11:29:32.77ID:c+X5gvDI0
もともとダサいだろwww
0589ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/08(土) 10:42:03.21ID:2d5S2qtM0
アジュールバイモージ や レイジブル とおなじになってきたか
0590ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/16(日) 03:02:10.10ID:euVUFRZR0
セールどう?
0591ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/17(月) 00:17:47.15ID:A2mikqST0
盛況?
0592ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/19(水) 00:57:30.60ID:ivOua+Vy0
気になる
0593ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/22(土) 00:30:17.74ID:lBhXetYD0
どう?
0594ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/22(土) 21:32:35.83ID:ZvoStzoh0
ダサい田舎者低学歴不細工向け(笑)
0595ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/28(金) 14:56:08.12ID:mjut0PPv0
八王子、北千住が閉店か
ロゴダサくなったあたりから、いよいよやばくなってきたのかな
0596ノーブランドさん
垢版 |
2023/07/28(金) 20:57:42.33ID:rF6+fhSo0
昔はかっこよかったのに。西川ダウンより前だけど
0597ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/02(水) 20:23:44.79ID:bDCOU+Pa0
快適冷感Tシャツとか汗染み防止Tシャツとか要らね
そんなもの買うなら他で買うわ
0598ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:37:19.53ID:cS+51QLs0
時代がビッグシルエットに変わったから迷走するのは仕方ないのよ

だってナノって(シンプルで)スリムかつタイトが最大の売りだったからね
タイト全盛の頃はデパートやモールで買えるメンズでスリムかつタイトに振り切ったショップが他になかなかなかったからもうぶっちぎりだった

さらにはショップの知名度が無い頃からアウトレットモールに入れて一般への知名度を上げるとか商売もめちゃうまかった

さらにはzozoが伸びて来た頃はそっちへの写真でのアピールも本当にうまかった。他社がモデル写真すら用意しないアイテムばかりの中、ほとんどの商品に外部モデルではなくいつでも自由に使える自社社員をモデルとして活用して着用写真を用意してネットショップで売れやすくした。オンラインショップ購入層は具体的な着画を欲しがるからね。

でも、それはすべて過去の話。
時代は変わった。15年周期で訪れるタイトとルーズの波がルーズに振れてしまった。

10年以上かけて得たリピーターやファンは、次第に高齢化していき変化についていけず保守化し、未だにタイトスリムを欲する。しかしそういう時代じゃなもうない。
nanoが出した結論は、タイトスリムを店舗で多めに売って従来の顧客からそっぽを向かれないようにして、ルーズな流行りのシルエットはweb限定オンラインのみで販売するというやり方。
それまでは素材等をペラく安くしたものをweb限定やアウトレットモール専用商品にしていたが、やり方を変えた。

しかし店舗商品が保守化して時代を追わなくなると、新規顧客も減る。リピーターも高齢化で次第に減る一方。

ただね、個人的にはレディスはじめたのが商売上最大の悪手だと思う。
女向けの服屋なんてそれこそいくらでもあるからな。メンズ出身が勝てるわけがない。
0599ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/03(木) 00:43:38.75ID:cS+51QLs0
nano商品あるある

1年目)新商品を出す。デザインが完成されていて人気が出る。

2年目)1年目売れたものを少しいじってバリエーションを作って売る。前年度に買った人も買うように少しいじるのがポイント。

3年目)2年間売れたから今回もいけるとまた少しいじってバリエーションを作って売る。この頃になると1年目で完成していたデザインが魔改造されて崩れてダサくなりはじめる。
0600ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:11:52.55ID:+S/QV3UP0
>>598
オッサン話しなげーよ(笑)
0601ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/03(木) 14:22:00.40ID:46n5VeHa0
失速の原因がルーズ全盛なのは正解

ただ今は巨大なTSIホールディングスに買収されて後ろ盾があるから金に困って潰れるわけではない
TSIの買い集めた50以上あるブランドの1つでしかない
売り上げの上がらない店舗は数字で判断されてドライに閉店してゆくんだろう
0602ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/03(木) 22:14:13.17ID:khdB2OWp0
着丈とかの数字、結構適当だよな
先日買ったトップスの着丈より3cmも着丈が短い表示の奴が新たに届いたがハンガーにかけるとなぜか数センチ長いという意味のわからなさ
0603ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/04(金) 00:27:46.35ID:zGHY8XfP0
>>601
スリム回帰したら、また復活しそうだね
0604ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/04(金) 06:33:53.15ID:jPXqm/Ih0
>>601
非正規貧乏のオッサンじゃ無理だろうが、ハイブラ買え(笑)
0605ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:04:52.60ID:oz1wRiG20
>程よいBIGシルエットが、ストリートにならない、大人スタイルにマッチ

こういう表現好きだよね
ピタピタ志向のジジイリピーターを捨てられないがそれでは一般に売れないからなんとかしたい葛藤がにじみ出てる
0606ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/04(金) 11:13:08.22ID:oz1wRiG20
>>604
都内の高偏差値大学卒で一部上場企業でそれなりに給料もらってるけど子供3人いたらハイブラなんて買えないわ
顧客も年を取り若者路線で行き詰まりはじめた頃のナノユニもオッサン雑誌に記事風の広告出したりコラボしたりよくやってたし
俺みたいな子持ちで服に金かけられなくなった層をその頃のナノユニは狙ってたんだと思う
その頃はオンラインショップのモデルもすげーオッサン混じってたりしたしな
でも買収されてなんだかよくわからん路線になってしまった
長らくzozoでもランキング10位まで独占状態みたいな感じだったのにそっちに力入れるのもやめてzozoから商品数も減らしてしまったり悪手ばかり
0607ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/04(金) 16:54:46.55ID:jPXqm/Ih0
>>606
俺は貧乏暮らしまで読んだ(笑)
0608ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/05(土) 09:05:50.13ID:KmXu/Dj60
商品のLBのあとの数字って何かと思ってたらこういうことだったのか

高品質な素材と縫製にこだわったトップレーベル“LB.01 ステイトメント”“LB.02 ビブリオグラフィー”がモノ作りの主軸となり、既存の顧客様や価格帯を引き継ぐ“LB.03 セクション”をセカンドレーベルとして位置づけて展開する。その他のLB.04はライセンス商品やアウトレット、EC用の商品を展開し、LB.05、LB.06は仕入れや別注アイテムを軸とする。LB.05はTSIホールディングス内の仕入れアイテムを中心とし、LB.06では外部ブランドのほか、ファッションだけでなく音楽やアート、お花などのライフスタイルに関わるアイテムも展開予定となっている。

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000376.000017673.html

ロゴ変えたときにリブランディング化の一環でこういう風にしたのね
俺かうの04ばかりだわw
0609ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/05(土) 09:10:03.72ID:KmXu/Dj60
LB03が既存のタイト好きおっさん層向けかな?
0610ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/05(土) 22:31:42.98ID:u2/+I8h40
>>607
セレブなら証明を
0611ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/06(日) 03:12:31.60ID:15KT6bN60
>>607
そんなにリッチ?
0612ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:45:50.40ID:yRqwYojn0
昔はユニクロのパンツなんてシルエットがいまいちだったのにナノユニに全然見劣りしなくなったね
低迷してるのはそういう背景もあるんだろうな

金に余裕ありまくりだったら別にナノユニじゃなくていいからな
少し昔は子育てなどで独身時代と比べて使える金が減った層が安値でシルエットを求めて買っていた人が多かったように思う
0613ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/07(月) 13:38:13.28ID:IFIZfjjN0
>>612
Twitterにでも書けや、貧乏糞ジジイ(笑)
0615ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/07(月) 15:29:04.95ID:LjJ8sRDk0
正直GUですらシルエット良いからな
むしろGUの方がジジイに遠慮してない分ユニクロよりさらにシルエットは良い
0616ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/07(月) 15:37:08.44ID:tEGfIewB0
nanoセレオリ=細身のユニクロ
ここの過去ログでも頻出のワードだったやん
むしろ縫製は大敗とか自虐込で
0617ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 01:23:11.93ID:fyVzNWUT0
セレクト品なんて賑やかしだし実質セレオリが全てなんだからビジネス的には大人向けシルエット特化のファストで低価格メインな方向に突っ走れば勝機はあったと思うね時代的にも。高齢化社会だから将来性もあるし。
他のセレショと競合するような商売は歴史や企業規模考えても最初から負け戦。UAやBEAMSに勝てるわけないし。だからこそ別の方向に行こうとしたんだろうが前のロゴ時代にレディスや雑貨扱い出したのも完全に悪手で重荷だろ。
0618ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 01:57:35.90ID:lIdYL9YJ0
まだ細身志向のおっさんがいるのが驚くわ
世間がビッグになっても最後まで細身で抵抗し続けて相当遅かった俺ですら3年前の2020年春に完全に切り替えたのに

未だに細身のおっさんって俺は流行には乗らないジャストサイズが好きなんだとかいいつつそのジャスト感覚が非常に細身なんだよな
0619ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 02:16:24.55ID:lIdYL9YJ0
ちなみに俺>>617なんか筋金入りだったんだぜ
もう2020年に入ってビッグに切り替える直前の最後の方なんかnanouniverseの新品すらパンツが以前より太くなりトップスも着丈が長くなってきて細身好きだったから我慢できなくなりzozousedでnanouniverseの細身全盛時代の古着をバンバン買ってたからな
もうこれからはnanouniverseの古着で生きていくと思ったぐらい
そんな俺もぱっと切り替えたら早いもんでシルエット感覚が全部変わった
手持ちの服は全部ゴミに見えるようになり1から買い直しになったけどな
0620ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 02:17:17.36ID:lIdYL9YJ0
× ちなみに俺>>617なんか
〇 ちなみに俺>>618なんか
0621ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 06:04:14.38ID:fBx9SArK0
へぇー
0622ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 08:11:12.89ID:rbuD//q10
ナノユニの古着は在庫処分が難しそうだよな
細すぎて今着てたら変態レベルの多いわw
0623ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 09:27:37.10ID:jYXv/baT0
次のタイトシルエットの波が来るのは2030年頃
まだあと7年ぐらいある
その頃までnanoは生き残れるかな?
2030年頃からまずは尖ったブランドから小波が起きてそれが数年で浸透して一般に少しずつ復権していくはず

オーバーサイズが流行った理由は単に時代のバイオリズムで時代が来たから
2000年代にエディがディオールオムで爆発的に世界で流行らせたタイトシルエットの反動で
デムナがヴェトモンで2015年頃にビッグシルエットを打ち出して世界で誰もがオーバーサイズを着るようになった
だいぶ端折るとこんな経緯
周期としては15年ぐらい
0624ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 15:00:28.40ID:wuqBREX70
買収されて次第に外部モデルの比率が上がっていって髪もじゃヒゲの社員モデルもついに引退なのかな?
昨年今年あたりから急に登場回数が減って最近ではほとんど見なくなった気がする
他ショップで在庫が残っている発売日の古い商品はまだ写真使われてたりするけど

この2人↓の時代は本当に長かったよね。ナノユニといえばこの2人のイメージだわ。

髪もじゃヒゲ
https://image.mix.tokyo/16000/668/1124029/6681124029-030_MAIN_600.jpg

さわやか
https://c.imgz.jp/396/3542396/3542396B_14_D_500.jpg

毎日毎日何万着着たんだろうな。おつかれさまだわ。
下のさわやかが引退してからも上はかなり長くやったよね。

社員モデルってのもナノユニの長年の特徴だったよね
0625ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 15:12:20.59ID:aP84pZcD0
長年のユーザーとして新ディレクターに言いたいのは、ナノユニはUAなんか目指さないでほしい
栗野なんか目指さないでほしい 真似してたら絶対勝てない
世代違うしこの世界で実績もあるし個人的に尊敬するのはいいけど もう時代が違う
whole earth catalogから学んだとかスティーブジョブズみたいなこと言い出すのもやめてほしい
インタビュー見たけど全部なんか定番モノばかりで薄っぺらい
ていうかナノユニはファストなんだよ。シルエットだけには徹底的にこだわるファスト。圧倒的多数が求めていたのはそれ。
カルチャーとかバックボーンとかいらないんだよ。そんなの他でいくらでもあるじゃん。勝負できるのはシルエットと価格なんだよ。
セレオリ作る側がセレオリをバカにしてたらだめだよ。今までにない最高のセレオリ作らなきゃ。
今後ブランド化して高価格帯中心のビジネスにしたいのはわかるけど25年やってきたのを覆すのは無理だよ。だったらナノユニじゃなくていいし。
上から目線じゃなくてナノユニは庶民に寄り添っていくべきだよ。高価格帯中心にしたら絶対敗北するわ。だって金あるならハイブランド買うし。
若い頃ほど服に金かけられなくなった子を持った世代、もしくはそれ以上の服にそれほど金をかけられない大人世代。でもシルエットにはこだわりたい。そこなんだよ。
まあ>>608見たらダメかなと思うけど。あとレディスと雑貨は重荷になるから切り捨てるべき。
0626ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/08(火) 15:58:48.10ID:N/3lFVhw0
>>625
ナノなんて田舎者低学歴不細工キモオタ貧乏しか買わないのに、毎日熱く語る無職ジジイ(笑)
0627ノーブランドさん
垢版 |
2023/08/09(水) 07:37:13.63ID:DxhuDDr80
>>626
詳しく分析してよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています