X



ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part11
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0901ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:32:00.40ID:cefXVxvX0
若い女の子はデニムに白TシャツINとか白シャツとか頻繁に見るよ
0902ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 02:45:43.39ID:OhTG/VVi0
>>898
やっぱり考えが1.2年遅れてるよ
地元じゃなく都会に出てみなって
0903ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 03:14:18.66ID:2HnYeyJM0
夏用の長袖の上下ルームウェアでなんかおすすめとかない?冷感素材とかついてる長袖の上下が欲しいんだけど、なんか昔から夏でも半袖じゃ落ち着かなくて寝れないのよ
0905ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:11:43.59ID:d14ln70f0
なんで慣れる必要があるんだよ逆に
嫌なもんは嫌でいいだろ
逆に寝れなくなるぞそんな無理してたら
0906ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 04:39:43.16ID:brpoq2/W0
最近はアイスブルーから濃紺のデニムになってきるな。紺ブレに濃いデニムとか渋カジかよってやついる。当然当時のサイズ感とは違うけど。
0907ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 06:51:51.48
スニダン(スニーカーやアパレルのフリマアプリ)でこれを使うと5000円オフになります

https://i.imgur.com/RomPfLV.png
0909ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:39:46.20ID:O3kHjgZn0
スーパー110のスーツで葬式って無謀?
最後に葬式行ったの高校生だったもんで
0910ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 10:58:33.35ID:JqtaPcom0
>>909
葬式行くのにスーツの糸の太さなんか関係ないだろ
問題は色
黒がなければダークスーツで行くだけ
ガキならそれで許してもらえる
0911ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:20:41.67ID:O3kHjgZn0
>>910
結婚式に着ていくような黒の礼服
ちと光沢があるから葬式は難しいかなと
0912ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:24:15.37ID:Asq5RNVE0
>>910
原毛の太さだとマジレスしとく
言ってることはその通り、日本の葬式は黒のスーツきとけばええ
0913ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 11:51:03.36ID:tkWSn21G0
内田裕也とかの葬儀参列者の服装を参考にして許されると思った範囲でどうぞ
0914ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 12:36:16.12ID:MdYilmn/0
冠婚葬祭に無駄にうるさいのは上層と下層に多いよな
どちらも暇だからか細かい事が無駄に気になる
0915ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 14:26:35.27ID:HjWw6TtU0
若いやつがデニム履いてないって嘘やろ?
90年代くらいの回帰で若いこみんな懐かしい格好してんじゃん
外出てないのか?
0916ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 17:09:21.44ID:MhMt5mEq0
スキッパーやエルメスの回答していただいた方々
ありがとうございました
スキッパーにループボタンが自分の中で正解でした
0917ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:07:53.75ID:Asq5RNVE0
>>915
今はy2kな
0918ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:46:12.33ID:E+igKQkW0
回帰するとかなくずっと流行ってるから定番なのよ
デザインとかじゃなくデニムというものが
0919ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 18:52:33.85ID:WKtKI2Wm0
デニムなんか敬遠する物じゃないと思うがね
そりゃ確かにアップデート出来ていないダサいやつが穿いてる率は高いが、この程度の物を穿きこなせないのはセンスなしって事よ
スポーツMIXとかでいつも似たような系統の人ってそんなにオシャレには感じないからね
初心者から中級者に入る辺りのレベルの人はそれでもいいけど
0921ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 20:56:33.06ID:becIfRvT0
ここ数年年中ユニクロの黒スキニーで過ごしてきたけど、夏が本当に苦しい
黒スキニーの代替品って何かある?
やっぱスラックスとかジョガーパンツなのかな?
上半身は無印の洗いざらしオックスボタンダウンシャツの白かネイビーのみ
182cm55kgの男です
0922ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:09:24.32ID:lipuZyt80
グッチのベルトして赤いカラーパンツ穿いて髪はセンターパートの若い子がいたんだが、流行ってるのかな?
異様にダサく感じたんだが、時代についていけてないのかな
0923ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:19:52.74ID:WKtKI2Wm0
>>922
流行っていようがいまいが、ダサく見えたらダサいんだから、君は間違えていない
流行りだからって言うバイアスで判断する人は何してもダサい
0924ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:23:21.94ID:zxdJ++IW0
>>915
あのー、ちゃんと流れでレス読んでます…?(^-^)

俺が言ってるのはすこし前のことで、デニムが流行る前の話ですよ。
少し前はデニムが若者はからダサいとさえ思われていたくらいで。
デニム履いてたらおじさんじゃん、みたいな。


それと、幼稚臭い「きめつけマン」が、まあ増えてきましたねえ。
そういうレス止めましょうね。
シンプルに子供だから。
議論のなかで考えを導き出すようにしましょう。
0925ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:28:07.33ID:zxdJ++IW0
>>921
テーパード系でしょうね。(^-^)
リネンとか夏用のものも出てると思います。
膝から下にかけて急激にテーパードしていて、裾が細いものを選ぶとほぼスキニー並みのスタイルの良さに見えるかと。

個人的には夏場のみ、ワイドパンツをよく履いていますけどね。
ワイドだとやはり涼しいんですよ。空間があって風通しが良いので。
サンダルスタイルだからワイドでもそれなりにハマりますしね。
0926ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/22(水) 22:35:47.37ID:65TjwpEG0
セントジェームスのウエッソン半袖って通販どっかある?
どこにも見当たらないんだよね
0929ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 00:53:57.18ID:VNTgXf6/0
3ヶ月程前の顔文字はデニムは若者履いてない、トレンド感あるのは艶のあるデニムと言っているのであった
0931ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 01:37:59.39ID:RNAMyp430
>>929
その時は必死に否定してた癖にしれっと言うこと変えるからな
厚顔無恥とはこのことだな
0932ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 06:04:04.59ID:ohlQuA1P0
顔もダサいしファッションもダサいし書いてることもダサい
何なのここの顔文字って
0934ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:40:50.47ID:1L1/tSbU0
はいはいレッテルはってるお前らの方がダサい(^-^)
0935ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 07:51:27.73ID:rejJ53Ct0
都合の悪いレスは無視
これが顔文字の最強オシャレムーブ
0936ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:13:42.26ID:oebM4p6o0
顔はダサいかわからんやろーがい!

と擁護してみる
0937ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 11:29:19.23ID:Bm40peG+0
俺のほうがダサいぜとアピってくる顔文字の超オシャレ術
0938ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:14:22.38ID:VNTgXf6/0
来週末仕事で奈良行くんだけどオススメの店とかないかな?
0940ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 21:52:18.06ID:+E0OZvxc0
>>939
面白いと思ってる?超面白いよ
0942ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:08:28.00ID:VNTgXf6/0
>>941
セレショとか聞いたつもりなのに…
0943ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:09:32.23ID:+E0OZvxc0
>>941
じゃあこのスレはなんなの?www
おすすめの店すら聞けないとかwww
0944ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:17:03.93ID:pqZskWoI0
普段どんなとこで服買ってるかとかどんな系統の服が好きかとか書かずにただおすすめの店聞くのって正直アホかと思うよ?
0946ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:35:33.39ID:VNTgXf6/0
>>944
別に好きな服なんか自宅の近くで買うよ
そこにしか無いような物置いてあったり、コンセプトが面白い店を教えて欲しいんだよ
0947ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 22:55:28.19ID:p7HjBt6P0
>>929
だから、そういう決めつけをやめなさないってば(笑)(^-^)

しかも3ヶ月前って3月じゃん。
なぜそんな嘘をつくのやら。

また、「もしもおじさんがデニムを履くなら、きれいに見えるリジッドデニムがおすすめ」というのは今も考えとして変えていませんが。
0949ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:05:40.78ID:/+zeNRCk0
3月22日の顔文字の書き込みを抜粋

ジーンズがトレンドだと思うなら履けばいいんじゃないですかね。
ただし、それをやったからちゃんとトレンド感が出るとはとても思えませんが…(笑)。
ベタなアメカジをやってるなあ、なんて印象になってしまうほうが結局は多いのでは。
自分がデニムが好きでそれを履きたいから、「トレンド的にもデニムが来てるじゃん。」とか言いたいのでしょうけど(笑)、
0950ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:07:00.29ID:p7HjBt6P0
ま、「もともとずっとデニム履いてます」なんて人はおそらくオシャレにはなってないはずだから、「デニムが今流行ってんだから俺もオシャレなはずだろ」は通用しないと思いますけどね(笑)(^-^)

若者はともかく、おじさんのデニムがヤバいんですよね。
サファリのYouTubeでも、デニムをパンツに選ぶから結局「おじさん見え」になっちゃってることが多いですし。
どこがおじさん見えしないコーデなんだよ(笑)っていう。

もしくは、しばらくきれい目な路線でやってきた人がそれに飽きて、もうちょっとカジュアルをやろうとデニムを選ぶとか、そういう人でないとなかなかオシャレにはなってないんじゃないですかね。

つまり流行っていようがいまいが、デニムは履くと損をしやすい、というのが俺の結論です。
デニムのせいでカジュアル寄りに振れてしまうから、上品さや清潔感をほかのところで頑張らないといけないわけで。
それが自然と出来る実力があればよいですが、男性でそんなにしっかり組み立てられる人がいるかどうか。
プロのサファリでさえあの体たらくなんだから。
0951ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:08:43.14ID:p7HjBt6P0
>>949
ジーンズなんてトレンドではない、などとは言っていないようですけど。(^-^)

俺はおすすめはしないよ、ですよね。
0952ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:11:12.14ID:8feYPjXJ0
>>946
セレショだってその店のコンセプトがあるから
聞いて出てきた店が自分の好みとかけ離れてたら行かないっしょ
アホかな?
0953ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:12:41.05ID:VNTgXf6/0
>>952
行くから教えてよ
0954ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:19:45.38ID:/+zeNRCk0
>>951
トレンドは艶のあるものでないとっていうお前の意見に対して、今はウォッシュの効いたデニムが流行ってるって言われてのこの発言だぞw
トレンドじゃないって言ってるのと同義です
0955ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:25:51.49ID:9xbvivyM0
>>947
しかも3ヶ月前って3月じゃん。
なぜそんな嘘をつくのやら。

???????
0956ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/23(木) 23:27:01.72ID:i/dHhNzJ0
真っ青なベルボトム穿きてぇ
リーの202買ってしばこうかな
0957ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:05:38.40ID:OaP2+ipF0
>>954
正直覚えてませんが、おそらくそれは「トレンド"感"を感じさせるには?」という話のなかでのことでしょう。(^-^)

おじさんがウォッシュのきいたデニム履いて様になると思います?(笑)
残念ながら余計におじさん見えするだけですよ。

トレンドだからってデニムを履けばよいというわけではない、という考えかたには今も変わりはありませんが。
むしろマイナスのほうが多いだろう、というのもね。
それこそがもっとも大事なことだと思いますが。
0958ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 00:17:20.71ID:OaP2+ipF0
責めることだけが目的になってるからバカなんですよねえ。(^-^)

きめつけ攻撃もそうですが。
なんの意味もなければちっとも本質的ではないという。
少しもファッションを語ったことにもならないというバカさで。
なにがしたいんでしょうね。
0959ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:01:00.26ID:DXP4C1Xm0
いつだったか忘れたけど、ユニクロのCMの桑田のリジッドデニムに、おっさんがリジッド履いたら余計に年寄り臭いとか言ってなかったっけ?
0960ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 01:52:14.00ID:wOOY6YRT0
>>957
自分の都合の悪いことは忘れて都合よく過去の自分を解釈してるとこがダメなんだよ
アラフィフが遅れてトレンドに無理して乗ろうとしないでいい
0961ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 06:04:08.29ID:UQg/Zb9p0
結局ダサくなる顔文字って
顔がダサいから似合わないのか
ファッションがダサいから似合わないのか
似合っても似合わなくても言動がダサいのか
なんなのだろう?
ファッションの前にとりあえず大人しくしとくトコから始めたらどうかな?
0962ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 06:23:11.34ID:B0eZLR1y0
>>957
トレンドの話だよ
0963ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 06:26:04.16ID:gF/C9BYn0
>>957
なんでおじさんの話しかしないの?
自分が年寄りだからって皆もそうという決めつけはよくないよ
0964ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 07:16:33.50ID:a3hD/eWQ0
トレンドは感じさせないけど、トレンド感は感じさせるファッションを心掛けやくちゃね!
0965ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 10:48:22.58ID:GsQbJj//0
質問なのですが男でグレーのシャツにワインレッドのパンツはおかしいですか?
0967ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:20:45.38ID:gF/C9BYn0
>>965
おかしくないけど、細身のワインレッドはお兄系に見えるからやめときな
0968ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 11:59:19.12ID:ZNrjKzZ90
>>957
デニムなんて大多数が履いてるど定番だから
そりゃダサいやつも一定数いるに決まってんじゃんね

腐ってもファッションに関するスレでそんなレベルの低いとこ見てマウント取って何の価値があんの?
お前のオナニーなんか見たくねえんだから消えろよ精子臭えな
0969ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 13:32:18.35ID:pIKNboaf0
おじさんなんだから、おじさんに見えても何も困らないけど?
0970ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:17:05.19ID:/qRbSEIg0
おじさんなのは事実として受け入れるが
せめて綺麗なおじさんでありたい
0971ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:17:46.83ID:pRkTbTpW0
顔文字は若く見えるんじゃなく、幼いと思われてるんだろな
0973ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:30:38.39ID:AkrT2RHP0
>>971みたいに勝手な言いがかりつけるもまた幼そうだな…
0975ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 14:59:49.60ID:uRB7f67K0
>>974
若いならいいんじゃないかな?
0976ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:02:19.23ID:a3BVYke00
ウルフはやってるからね
ちな36歳
0977ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:27:04.53ID:uRB7f67K0
>>976
上の画像をアラフォーがやってるのは嫌ですね笑
0978ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:35:05.44ID:aSjCvs6j0
>>965
配色はいいけど今のトレンドでもさすがにワインレッドパンツは2年後とかでは流行るの
0979ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:38:25.73ID:aSjCvs6j0
デニムおじさんとかスカジャンおじさんとか、本人が好きで着てるんだから勝手に好きなもの着ればいい
ただ同じ「ファッション」でもトレンドファッションとは完全に別の「ファッション」
完全に別の競技だなチェスとF1くらい違う
0981ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 15:55:47.50ID:aSjCvs6j0
>>974
こういうのってヘアセットなにつけてるの?ムース?
めっちゃ濡れてる感じになってるけど
0982ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 16:00:25.42ID:pIKNboaf0
デニムを若者が穿くとオジサンくさくなるけど、おじさんが穿くと様になるんだよ。
逆に若者が穿いたら様になるのを、おじさんが穿いたら若作りしてるってなる。

年齢に合った装いをするのがオシャレ。
0984ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 17:14:55.77ID:CXKG0dG90
ちゃんと家庭もって人並みの生活してるようなアラフォーとかなら秋〜春ジーパン、夏ハーパンで十分
いまだ安定してない独身者はそれぞれ創意工夫したらいい
しかしまあ負け組よ
勝ち組ほど凝った服装はしてない(ユニクロって意味じゃないよ)
0985ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:02:30.92ID:3Evvw4nI0
はぁ
同じ人が同じファッションでいたとして既婚か独身かで似合うのかどうか変わるのか
エスパーかな
0986ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:13:07.03ID:j+kxhXMp0
自分のワードローブから適当につまんだ服で
デニムをさらっと着こなせないならオシャレとかやめたほうがいい。
0987ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:33:11.53ID:aSjCvs6j0
今デニム試着してみたら灰色トップスにきれいに合うな
これが廃れるとかありえんわ
0989ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:38:02.90ID:rbypKWTi0
>>984
創意工夫を止めた人間の方こそが「敗退者」だろ。
0990ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:45:32.39ID:aSjCvs6j0
まあでも結婚10年目でビタビタにトレンド押さえたファッションしてる男は若い女と浮気してるだろうな
0991ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:46:52.15ID:rbypKWTi0
>>984
それと、「安定」を、思考停止して創意工夫を止めることの「言い訳」にするのは詭弁だ。
0993ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 19:53:03.40ID:rbypKWTi0
>>984
君が言う「勝ち組」というのが、どのクラスの人間なのかは知らんが、
本当の勝ち組は、ファッションに限らず、創意工夫を止めたりはしない。
常に創意工夫をし進化をしているのが勝ち組だよ。
だから勝ち組になれたんだ。
安定を口実にして思考停止するような人間は真の勝ち組にはなれない。
0994ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:15:41.62ID:0gHkAdZ/0
>>968
マウントじゃなくて単なるアドバイスでしょ…。(^-^)

「あなた損してますよー?」って。
これはあくまでデニムはいてるせいでダサくなってるような人に向けて、ですけど。

まあ、デニムだろうが上品な印象さえあればいいのですが。
おれは、少し上にいたテリー伊藤みたいなおじさんをオシャレと褒めたりもしていますよね。
それはちゃんとあの人が上品さを保ってるからです。
0995ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:16:17.46ID:CXKG0dG90
落ち着けよ笑
顔文字宛てって分かるやろ笑

創意工夫を否定してない
他のスタイルを延々と否定することが見苦しいよって話な。僻みもあるやろうし分かるけどね
>>968も正しいしな
ちなみに俺は創意工夫側やからな
でも見苦しいのはお洒落じゃないやろ?
0996ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:33:58.93ID:0gHkAdZ/0
しかしまあ、きめつけもそうだけど、「ファッションなんてどうでもいいだろ」というレスをする人は一体ここに何しに来てるのやら(笑)(^-^)

それを語るための場所なのに、ファッション以外のことばかり言ってるとかアホすぎでは。
何が正解かなんて俺にも当然わからないわけだけど、それをみんなでさぐったりしていくことが面白いのに、それさえ放棄してるとかね
0998ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 20:58:35.36ID:0gHkAdZ/0
特定の個人誰向けの必死こいた対抗レスとか、そんなことしてるほうがどうみても"圧倒的にダサい"だろ、と。(^-^)

ダサい自分の言い訳のために俺を利用してる、んでしょうけど、それが何よりもダサい。
ファッションをなんだと思ってる。
0999ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:11:55.77ID:Pj9IVQWj0
>>994
だからそのアドバイスがいらねえっつてんだろ
ここで誰がお前にそんなこと求めたの?
そんな低次元の話してんのお前だけなんだけど?
1000ノーブランドさん
垢版 |
2022/06/24(金) 21:13:08.69ID:uRB7f67K0
埋め
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況