X



ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/07(日) 10:54:07.83ID:AiTTXPSt0
こちらは雑談スレという名の顔文字矯正スレとなります

勝手な決めつけは禁止です
なお、根拠や前提が明確では無い曖昧なご意見には、遠慮なく非難のレスがつく場合がございます
また、具体的では無いコーデ説明やアイテム説明はクソの役にも立ちませんのでお気をつけください、クソ以下レスと認定され叩かれる場合がございます
さらにファッションに関連する会話以外の場合、5人以上の賛同レスがない場合は速やかに同様レスをお控えいただき、さらに最低50レスはROMってくださいますよう、お願いいたします

次スレは>>950が立てて下さい

ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part12
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1656048316/

ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part13
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1658037592/

ファッション雑談スレ(ワッチョイなし) part14
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1658753569/
0170ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:14:04.30ID:OxB5/UsL0
>>168
カモになってやってたのにヘタレてユニクロスレに逃げて相手にされず結局戻ってきて自演してる本当しょーもないDBだわw
0171ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:14:31.40ID:5aQTXbbX0
ID変わるのはすまん、家じゃないから切り替わってるかもしれん
そして顔文字じゃないから顔文字は使わん
0172ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:17:19.86ID:1dpsqYpJ0
顔文字いなくなっても頭おかしいやつしかいないw
0173ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:18:40.83ID:OxB5/UsL0
それは許せwここはあのクソDBと遊ぶスレだからなwまともな奴なんてほとんどいないわなw
0174ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 18:21:30.82ID:7yzywINx0
顔文字がおかしいのは分かるが、だからと言って低レベルな会話が許される訳ではないぞ
0175ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:11:05.74ID:JZ0Gl23L0
こどおじの顔文字はお盆休みの親戚付き合いでストレス溜まって来週にはここに帰ってくるから
0176ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:32:50.84ID:rQHkO4Ge0
アイツはユニクロとMBスレをうろうろした後で古巣(?)の評価スレで暴れてるっぽい
矯正は難しいんじゃないかなアホのレベルが違いすぎるわ
0177ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 19:52:24.97ID:KkFO0ffn0
>>176
ちょっと見てきたがどこもほぼほぼシカトされてて草
あれを矯正なんて難しいというか無理だろうけどそれでも相手してあげてるのはここだけだな
0181ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/14(日) 22:06:41.44ID:DteYH/PK0
肩幅広くて脚短い人にはファッションって厳しいなぁ
0186ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 07:41:40.44ID:uPYw60J00
今朝電車でネイビードットの水玉ワンピースに肩から下げたトートバッグに麦わら帽子を引っ掛けてる女性がいてなんか良かった
流行とか関係なく素敵だなと思う
0187ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 07:47:24.03ID:OwrJCRhI0
>>186
分かるネイビードットワンピースの女性は思わず見てしまう不変の美しさを感じる
0188ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 08:35:57.96ID:HT1+T87r0
>>180
普通で悪くないし、一般ウケしそうだけどなんだか大人しく感じる…
黒tより色柄モノが似合いそう
ストリートに振るよりハイファッションみたいな
0189ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:50:57.23ID:pUBXKxXe0
1中 30代になるとデザインよりも機能性や着ていて楽なこと重視になる
2右 洗濯するのが楽な服が至高
3左 靴とバッグはそこそこ良い物を買うべし
4一 高い服は必要ない
5三 流行はそこそこ追っとけ
6二 定番や王道の服はやっぱり良い
7遊 インナーに金かけるのは無駄
8捕 年を取るとアウトドア系やスポーツ系ファッションに傾倒しがち
9投 結局ファッションは顔とスタイル次第
0190ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:51:45.52ID:pUBXKxXe0
1中 30代になるとデザインよりも機能性や着ていて楽なこと重視になる

30代になると尖ったデザインや過度な装飾のある服は似合わなくなるんや
そういう服は若いうちの特権みたいなもんや
雨や汗がすぐに乾いたり伸縮性があったりしてて着ていて楽な服が一番やと悟るんや
公園で子どもと遊ぶときに実感するで
0191ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:52:18.91ID:pUBXKxXe0
2右 洗濯するのが楽な服が至高

カシミヤのニットとかスラックスとか洗濯が面倒な服はほとんど着なくなるで
ガシガシ洗える服が一番やで
オシャレさよりも清潔感が重要や
0192ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:53:07.75ID:pUBXKxXe0
3左 靴とバッグはそこそこ良い物を買うべし

服はユニクロや無印良品で十分や
ただし靴とバッグは値段相応なモノが多いと気づいたわ
餅は餅屋ということでキチンとした靴とバッグのブランド物を買うことを勧めるで
0193ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:53:55.19ID:pUBXKxXe0
4一 高い服は必要ない

これを一番伝えたい
オシャレに敏感な人はユニクロや無印良品などのファストブランドを馬鹿にしてること多いけど
物によっては使える服が多いで
ユニクロのデニムパンツと無印良品のシャツで十分や
0194ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:54:36.88ID:pUBXKxXe0
5三 流行はそこそこ追っとけ

これも結構重要や
オッサンが着てる服がダサい理由のほとんどがコレや
結婚したり子どもが生まれると服を買う機会が減るんやが
昔買った服をそのまま着てることが多いんや
それで流行遅れなファッションをしてることが非常に多い
流行を追うのが面倒な人はトレンドに左右されにくいアウトドア系ファッションやスポーツ系ファッションをするのを勧めるで
0195ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 13:55:42.45ID:pUBXKxXe0
6二 定番や王道の服はやっぱり良い

リーバイスのデニムパンツやラルフローレンのシャツなんかは王道でオシャレな人は避けがちやけど
やっぱ王道&定番なだけあって質が良いわ
こういう定番の服はオッサンになればなるほど似合うようになるで
ワイは夏場にラコステやフレッドペリーのポロシャツ着てるで
0196ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 15:46:14.93ID:RKsK3Qpu0
むしろお洒落な人でリーバイスやラルフ一つも持ってない人のが珍しいんじゃねーかな?
0197ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 17:35:07.82ID:kYSXWD4t0
ラルフローレン一度もいいと思ったことないな。デザインもだけどロゴが嫌
ノースフェイスのバッグとかダウン着てる人多いけどノースフェイスも良さが全然分からん
俺ってもしかしてセンスない異端なん?
良ければ良さについて教えてくれんか?
0198ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:07:09.86ID:eI/lqKXm0
そんなん人それぞれとしか・・・・・
0199ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:14:52.09ID:yB/MxJu80
>>197
どんな服がいいと思えるんだ?
ユニクロしか着ませんとラッドミュージシャンの花柄しか着ませんみたいな人では説明の仕方が違う
0200ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:18:15.09ID:ye5LTbhh0
>>197
おれもノースのダウンはダサいと思う
シルエットがくそ

ラルフはいいよ
0201ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:18:33.95ID:ye5LTbhh0
ノースはリュックだけ許せるわ
0202ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:29:30.51ID:K3zO8PFG0
雑誌 新聞が毎年100万部単位で激減

ペーパーレス社会
時代の変化
0203ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 18:38:50.12ID:kYSXWD4t0
>>199
説明するの難しいな…
シンプルだけど少し個性があるカジュアル過ぎない合わせやすくてロゴが入ってない服かな
ラルフローレンはロゴ入ってるしめちゃくちゃカラフルだったり柄入ってたり逆にシンプル過ぎたりで俺の求めてるような服がちょうどないなって印象
なんか30代以上向けなイメージ
0204ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:04:02.89ID:9Eg9iWYl0
ラルフと一言で言ってもラインもアイテムもありすぎてな
たぶんポロラルフローレンのシャツやポロシャツの事言ってるんだと思うが、定番のオックスフォードシャツだったら色も生地も形も個人的には大好きだわ
まぁあのワンポイントのロゴすら許せないなら仕方ないね
ちなみにポロラルフでも一応ロゴ無しもあるらしくたまーに古着屋で見かけたりするw
0205ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:08:56.77ID:HT1+T87r0
おじさんになると話が長くなるのかな…
前もそんなおじさんが居たような??

さておき、服なんか自分の好きにしたら良いと思うけどな
自分で責任取れない人は歳に関係無く指示待ちしてればいいよ
0207ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:20:30.01ID:OORXmyHi0
ちなみにガドロの着てるラルフ好きだが
0209ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:54:21.09ID:mIjCvozR0
ビックポニーはマジでゴミだわ
なぜ買ったのか分からない
今日断捨離した
0210ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 19:56:45.47ID:rnHvHatW0
あぁ、ビッグポニーはきつすぎるな
あれ今でも出してんのかな
0212ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 20:46:41.81ID:yB/MxJu80
>>203
そんなに難しい質問したかな…?ドンキで売ってるポロシャツのイメージ?
定番品の紺ブレとかオックスシャツとかは色調も大人しいしシルエットも様々あって選びやすいと思うけどね
0213ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:01:22.42ID:hpXGATu20
ラルフローレンは高いだけでダサいイメージだったのがここ数年はオシャレアイテムになってる感はあるな
このズレじゃない?

ノースはダウンが日本に入ってきた時の驚きは忘れられない。モコモコした感じも勿論だけど何よりナイロン生地の触り心地にびっくりした
その後、一般化したので自分は全く着てないな
時期時期による印象の強さとかイメージで変わるんじゃないかな人それぞれ
0214ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:14:27.20ID:HT1+T87r0
>>206
ファッションとか見た目に対する縛りって、金銭面か体型とかのルックスか所属するコミュニティとかでしょ?
そういうのってある程度自分で取捨選択できるものだし…
受動的過ぎるのって不健康じゃない?
0215ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:24:45.62ID:9Eg9iWYl0
ある程度洋服知ってる人なら時代に関わらずラルフにダサいイメージはさすがになくね?カジュアルやアメトラのド定番ブランドだろ
上にもあるがビッグポニーとかがダサいのは分かるがブランドとしてダサいイメージはないね
古着流行ってるから若い子らがオーバーサイズでシャツ着てたりするのは増えたとは感じるけどな
0216ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:38:04.17ID:9BDQj9LY0
>>189
機能性ばかり追いかけても、ユニクロやワークマンにしかなりませんよ。(^-^)

靴とバッグだけ良いものっぽい、でもほかのものはダサい・似合っていないだとしたら、結局笑われるだけですけどね。

たしかに高い服でなくても構いませんが、高い服でなくても優れたデザインと質のもの、でないと意味がなくて。
ユニクロや無印ばかりだとしたら、それを探そうとしていない人だと捉えられてしまいます。
それはオシャレにはならないような。

定番ものが似合うようになった、というのは、むしろ「おじさんっぽくなってきた」というだけなのでは…(笑)
トレンドは無理して追いかけても来年には変わってしまうのでたしかに追いかけるだけ無駄なところもありますが、
なんとなくトレンド感を感じる、というファッションでなければ、オシャレだと思われることもほぼありません。

あと、アウターを脱いだらめちゃダサかった、にならないためにも、それなりにインナーにも凝らないと。
店に入ったらインナーを見せないといけないので。
0217ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:58:06.41ID:9BDQj9LY0
ファミマのソックスが700万足突破。コンビニ衣料を「仕方なく」から「目的買い」に変えた戦略とは
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/d48f94dce210931f2f21f2faaf8984e572de0ad7

例のファセッタズムのデザイナーさんが手掛けるソックスですが、いまだ人気みたいですね。(^-^)

個人的にはカラフルなカラーソックスの方が気になるかな。原色感が逆にいい感じですね。
0218ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 21:59:18.88ID:yB/MxJu80
>>215
一時期(今でもかな?)大衆に宣伝する戦略でポニーロゴ入りの激安品売りまくったからね
そのイメージが先行しすぎて上位のパープルレーベルとかは全く認知されてないんでしょう
0219ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 22:25:09.62ID:OwrJCRhI0
ラルフローレンは生地とか色合いとかは好きだけどサイズ感とかがマチマチだったり
上の方も書いてるけど色んなレーベルがありすぎて混雑してる感ありますね
今なら大きめのシャツもいけそうな気はするかな
0220ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:05:08.96ID:9BDQj9LY0
>>180
ふつうじゃない(笑)(^-^)

このサンダルって例のダサいカニエのやつですかね。
それに白ソックスて。もしかするとこれが1つの形なのかもですが、ぶっちゃけダサいですよ…。

このパンツそのものはデザインも凝っていてオシャレなんですが、ショートパンツそのものがダサいだけなんですよね。
180センチくらいあるガッチリした人があえてスポーティにさやわかにはきこなす、みたいなのでないと。
ほとんどの人が子供っぽくなるだけだから買うだけ無駄ですよ。

変わったものばかり買ってるようですが、相手(女性)に笑われてしまったらすべては逆効果かと。
そのアイテムがなぜ優れているのか?買うべきなのか?を、買う前に原稿用紙1枚に書いてみると良いと思います。
大して言葉が出てこないなら、買う意味の無いものだからやめたほうがいいですよ。
0221ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:07:38.44ID:pUrODKQz0
昔からイタリア物が好きだから、ラルフもリーバイスも良いと思ったことがない
リーバイスは中学生の頃に一度買ったことがあるぐらいだわ
0222ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:17:26.56ID:9BDQj9LY0
ちなみに俺は、買ったすべてのアイテムについて「なぜこれが優れているのか?買うだけの価値があるのか?」を、500字詰め原稿用紙にサラサラと書けてしまいますよ。(^-^)

むしろそれを書きたくて仕方ないくらいに。
ここでもそれを書いているにすぎませんしね。
論理的に語れないものを買っているようでは、お話にもならないんですよね。
かっこいいから、とかしか書けないようなものとか。そんなのどうせダサいだけです。

だから、俺が書いていることをシンプルに無駄とか意味がわからないとかわからないとか言っている人はみんなダメなんですよ。
少なくとも「語ろうとしている」ことに意味があるというのがわかっている人でなければ、オシャレではないからです。

書いている内容なんて大して意味はないのです。
大事なのは「語れること」なので。
0223ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:18:01.55ID:OORXmyHi0
ばかが
0224ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:25:29.14ID:rnHvHatW0
しれっとDB来てやがるじゃねーかwてめーはタイミング悪いんだよw残念だが今日は遊べねーわw
0225ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:27:39.07ID:yB/MxJu80
帰れよ
ユニクロ総合か重複スレで語ってろ
0226ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:28:04.94ID:9BDQj9LY0
ためにし、>>208のバッグのどこに「買うだけのいみがあるのか?どこがオシャレなのか」を書いてみたらどうでしょうか。(^-^)

「この形状がかわいらしくて特徴的で、持ってる人があまりいないから」とか、なんでもいいからとにかく書き出してみたらどうでしょう。

オシャレな人は、すべてのアイテムについて、最低でも頭のなかで何度もそれをしていますからね。
1度理解して組み立てた論理的な解釈でも、「いやまてよ?こういうマイナス面もあるかもしれない」とか1度自ら破壊してみたりと、そういうところまで探ったり。
頭のなかで何度もそれができないと、なかなか優れたアイテムにはたどり着かないんですよね。

なにかアイテムを買うときはかならず、1度は自分を否定しないとダメかもしれません。
ほんとにそれでいいのか?安易に選んでないか?もっとほかになったかのか?これのどこがいいんだ?
自問自答を何度も何度も繰り返すのが、ファッション。
それをしている人にしか良いものは選び抜けません。
0228ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:32:30.41ID:rnHvHatW0
とりあえずちょっとだけ言っとくわwてめーは語りすぎなんだよwせめてもうちょっと簡潔にまとめる事を覚えろwここはてめーの日記帳ではないんだわw分かったなクソDBがw
0229ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:34:39.37ID:y3TNN9M+0
これだけ文章をまとめる能力が無くダラダラ書けるのなら500字はいけるやろな
0230ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:37:29.44ID:9BDQj9LY0
んなあほな。(^-^)

なら>>1に俺のためのスレとか書かなければいいのに(笑)
これ読んでると「もっと自由に言いたいことを書いていいよ。」だと思っちゃうじゃん。だからその通りにやってるだけですよ。
みんなのための雑談スレならもう少し自重しますけどね。
0231ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:54:07.85ID:Az/KNrOw0
>>208
君はいつもそうやって聞くけれど、もう買うことに決めてるよね?
そして次はトイレで写真撮ってくるよね
それでも感想を聞きたいなら言うけど、使いこなせないだろうし似合わないからやめた方がいい
0232ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/15(月) 23:55:04.11ID:9BDQj9LY0
・もともと持っているセンスが最高クラス
・後天的に身に付けてきた論理的な思考が最高レベルに近い

この両方が高いレベルで備わっている人はなかなかいない(というか、ほぼいないのと同じ)から、俺がオシャレなのは当たり前でしかないのですけどね。(^-^)

センスというのは「直感」であり、論理的思考というのは「客観性」なんですよね、基本。
どっちも備えている人はほとんどいないのですよ。

論理的思考というのはある程度、あとからでも身に付けられるとされていますけどね。
ただそれも意識次第で、常に人と違うような意見や物の捉え方ができるような人でなければ、高いレベルのそれを得ることも無理で。

大事なのは、モノを見るときでもつねに「アイデア」を働かせること、です。
つまり発想力。
"発想力で物事を見ていく"というのがコツですね。

そもそも「発想」というのは、むしろ"見られる側"が持つべき意識なのですが、
それを見る側が働かせるところに面白さがあるというか。

例えるなら、お笑い芸人のツッコミ。
お笑いのツッコミって、「ボケ」を見ながらも、それに対してオリジナリティや的確性のあるツッコミをする(つまり、発想が必要)ところに面白さがありますよね?
だから俺はツッコミをものすごく研究していたりします。ボケよりもね。

自分のツッコミが、テレビの中の芸人さんとかぶっていたら「だよね、そのツッコミ行くよね(笑)」って感じで安心したり、
または自分のツッコミのほうが優れてるな、とか思えることもよくあって。

このうち前者は「論理的な思考」によるものであり、いわゆる「常識力」なんですよ。
客観性がある人でなければできないこと、なんですね。

そのように、あらゆる場面で論理的な思考や発想力のある見方というものは鍛えることができますから、みなさんも意識してやったほうがいいと思います。
バカみたいな意見に見えるかもですか(笑)、実はこんなにも真理をついていてためになるレスもそうはないと断言しますよ。コツ、ですからね。
0234ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:11:21.66ID:mtWBlGYx0
顔文字にコレ𓁹‿𓁹プレゼントな
使ってくれよ
0236ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:17:54.58ID:1mzSpKdg0
こちらは雑談スレという名の顔文字"矯正"スレとなります
こちらは雑談スレという名の顔文字"矯正"スレとなります
※大事な事なので2回書きました
0238ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:27:17.05ID:k4PIOA3/0
顔文字が論理的の意味を理解する日は来るのだろうか
0239ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:30:51.62ID:iSJCXz5Y0
結局馬鹿にしながらも相手してくれるのはこのスレだけなんだよなぁ
顔文字もいい歳っぽいからこんな事言うのあれだけどさ、当たり前を当たり前だと思わない方がいいよ
世の中はけっこう冷たい人が多い
0240ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:41:37.92ID:crol/S/F0
お盆最終日だからかあらゆるスレで顔文字がウンコ撒き散らしてんのな
0241ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:46:02.05ID:YEQixpMm0
ファッションって住んでる場所にもよるんじゃね4年前に映画館にワイドパンツ履いて行ったら「男のくせにあんな太いパンツ履いてる」とかって笑われてその後に別の女が「でも東京の人かも」ってヒソヒソ話てるつもりだったんだろうけどハッキリ聞こえた。
田舎で成立するまでは時間がかかるのだと学んだ
0244ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:47:50.18ID:k4PIOA3/0
書けば書くほど自分の知性の低さ
さらけだしてるの気づいてないのが愚か
本もろくに読んでこなかったのに
0245ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:52:04.79ID:st2j6kv60
女だけど顔文字はモテないと思います。
リアルでこんな男が居たらとても気持ち悪いから無理
0246ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 00:56:18.69ID:Ba5CrPoP0
ファッションは読み物でも漫才でも講座でもない訳で視覚的なものを視覚的に取り入れることに御宅は必要条件ではないかな
見たまんまを見たまんまに取り入れる
もしくは少し違うもの。とか。そんな難しいことじゃない
顔文字は野球を本読まないと出来ないみたいだから分からないかもしれないが
基本的には必要ない
説明はできるけど、どっちかというと後付けにすぎないかな
視覚的なものを言葉で語るのはどうしても情報不足になる。見たままを見たままに捉える
というほうが圧倒的に正確
0248ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 01:03:48.53ID:k4PIOA3/0
>>246
言葉で説明するのって
結局最大公約数になるよな
顔文字が初心者みたいなことや
抽象的なこといつまでも言ってるのが
まさにそれだわ
0250ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 02:34:40.50ID:UlFlXtkd0
>>222
どうでもいいけど原稿用紙は一枚400字が一般的だよ
まともに受験したりしたことないんだろうけどそういうところで頭の悪さがバレちゃうよ
0251ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 03:18:28.28ID:mmGW6trg0
>>226
アンタの文章自体が論理破綻してるんだが、「論理的」の意味分かってる?
>>222で「語れること」が大事とか言ってるけど、文法が滅茶苦茶で何も論理的に語れていない
0253ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 07:31:13.00ID:cCD2YALO0
顔文字はユニクロ特別コレクションスレにもいたけど、顔文字使わず普通に書き込んでて反応が全然もらえず結局古巣へ戻ってくるんだなw
0255ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:16:51.57ID:wU5jxEbS0
顔文字は住処のユニクロスレに帰ってくれないか?
0256ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:30:12.28ID:p4D1NwRU0
リアルでも5chでもどこへいっても嫌われ者の顔文字
客観的に自分を見れてないのは自分だというね
どうしてここまで批判されるかいい大人なんだから見直した方が良いかと
0257ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:32:16.15ID:Yecavq/50
>>252
自分の中で答え出てるんでしょ?
気になるなら他人の意見は気にするな
とりあえず着たらええやん
0258ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 08:35:46.39ID:bBXyl8rF0
>>252
このスレの奴って雑談しようとしないよな、つまんねぇ

個人的にはホストか中二病って感じで好きじゃない
うわってなる
0262ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 10:15:13.00ID:lRPS4XGn0
顔文字の戯れ言を500文字も読まされる苦行
0264ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 11:44:50.29ID:3vMM4fsA0
>>262
中身があれば1000字以上も余裕で読めるんだけどな
中身がスカスカで同じことを言っていて結局最後は俺すげえだからな
50歳の書く文章じゃねえわ
0265ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 11:51:43.51ID:Qcf/Tohb0
論理的且つ中身があればわざわざ俺凄いアピールしなくても文章がスッと入ってくるんだけどね
0266ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:09:14.06ID:k8yUrp4w0
そこは顔文字文学だから
0267ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:34:59.82ID:NPatEfzl0
顔文字先生は5ちゃんでのキャラクターとして見たら光るものがあると思ってるけどな
ただやっぱりちょっと喋りすぎだからウザい印象しか残らないのよ
皆まで言うのは野暮だという事に気付いていただきたい
0268ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:43:24.90ID:dEvkNJ4J0
文法がむちゃくちゃだ、とかいうわりには、具体的にどこがどうおかしいのかを言わないアンチ君(笑)(^-^)

そりゃそうだ、シンプルに君に読解力と頭のよさが足りないだけだから。

そもそも俺は、かなり相手が読みやすいようにわかりやすく書いているのに。
それで理解できない、読み取れない、なんだからどうしようもないですねえ(笑)。
0269ノーブランドさん
垢版 |
2022/08/16(火) 12:51:22.60ID:dEvkNJ4J0
>>246
見たままを正確に伝えようとするには…?
論理的に語らないと無理なんですけど(笑)(^-^)

そもそもそのレスは何が言いたいのかが見えてこないのですが。

「パッと見てオシャレだと感じる」のも、オシャレだと思える要素やそれを印象付けるだけの計算がかならずあるわけで。

運だけでそれが実現できるとでも思ってるんですかね。
ダサい人の発想じゃないのかな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況