X



オーバーコート Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0004ノーブランドさん (スップ Sd7a-d5HI [49.97.25.227])
垢版 |
2022/11/13(日) 17:31:48.13ID:WC4xWy/Jd
0007ノーブランドさん (ワッチョイW dd5f-WM47 [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/13(日) 20:37:01.96ID:mL2DhDjW0
>>1
おつかれ様でした。
0010ノーブランドさん (ワッチョイW dd5f-WM47 [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/15(火) 18:09:38.29ID:nb86dkYM0
東京の最高気温何度?
ウールのコートは15度を下回らないと着られないよね?
早くコートを着たいわ〜
0011ノーブランドさん (ワッチョイW dd5f-WM47 [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/15(火) 18:11:23.02ID:nb86dkYM0
ちなみに福岡だけど福岡は18度だったかな?
厚手のウールのニットを着てたけど
日中日向ではちょっと暑かった…
0013ノーブランドさん (ワッチョイW dd5f-WM47 [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/16(水) 07:22:54.19ID:uPSHO68A0
>>12
それコート日和じゃない?
羨ましいな〜
0015ノーブランドさん (ササクッテロラ Spb5-WM47 [126.156.103.47])
垢版 |
2022/11/16(水) 13:27:42.45ID:rbpo4Hsfp
ブリットでマックイーンがやってたのを思い出す
畳んだコートを肩に乗せてた
0017ノーブランドさん (ワッチョイW a15f-S7WQ [106.73.64.34])
垢版 |
2022/11/17(木) 17:35:55.17ID:X7k4f/if0
本当、日本のサラリーマンて尻が隠れるくらいの短いスッテンテンのステンカラー着てるのほとんど

女は背が小さいのにくるぶし上くらいまでのオバQみたいなロング丈がほとんど

両極端
0018ノーブランドさん (スッップ Sd7a-rdqL [49.96.230.150])
垢版 |
2022/11/17(木) 17:40:30.96ID:KnCdTYgad
ツイードジャケの上にバーバリー着てるね
https://i.imgur.com/9DOhO1O.jpg
0019ノーブランドさん (ワッチョイW da7f-fwKM [125.30.79.250])
垢版 |
2022/11/17(木) 22:59:52.43ID:lR9U1+6w0
いいスレ見っけ
今年ドネガルツイードのコートを買ったけど、よく見たら赤青黄ブラウンと様々な色のネップが飛んでる
アイルランドの人たちは何故こんなに複雑な色を混ぜようと思ったんだろう
0020ノーブランドさん (ワッチョイW da7c-rdqL [59.159.218.7])
垢版 |
2022/11/18(金) 02:35:53.81ID:XwU+p8Hi0
>>19
英国に対する反抗
0021ノーブランドさん (スププ Sd7a-fhJb [49.98.235.9])
垢版 |
2022/11/18(金) 04:44:02.50ID:KGCV+VCMd
マントコート買ったの着いたけどなーんか微妙
MちさいメーカーなんでLにしたけど

長いは長いけどそこまで長くもなくかと言ってMのサイズやと多分小さい
差がデカいのよね ユニセックス系なんでMは女性用 Lもホッソイ男性用
もうちょい長いかもうちょい短いかどっちかやと良かった
とりあえず重さはそんなに重く無かったんでいつか着る事も有ろう
そもそも全然無いからなモノ自体が
0022ノーブランドさん (ワッチョイW da7c-rdqL [59.159.218.7])
垢版 |
2022/11/18(金) 07:58:45.58ID:XwU+p8Hi0
>>21
ブランドどこ?
0023ノーブランドさん (ワッチョイW da7c-rdqL [59.159.218.7])
垢版 |
2022/11/18(金) 07:59:35.57ID:XwU+p8Hi0
ヤエカとかのドメ?
0024ノーブランドさん (ワッチョイ 951b-1og0 [124.241.72.92])
垢版 |
2022/11/18(金) 08:06:46.39ID:99LB4/8e0
マントは構造が単純なぶん、デザインとサイズ感を慎重に
選ばないといけない地雷アイテムだと思う
オーダーの方が安心な気もする
0028ノーブランドさん (ワッチョイW da7c-rdqL [59.159.218.7])
垢版 |
2022/11/18(金) 10:23:05.84ID:XwU+p8Hi0
>>25
アウトドアやフェスに合いそう
0029ノーブランドさん (スプッッ Sde5-8DVT [110.163.13.145])
垢版 |
2022/11/18(金) 18:55:02.37ID:5WbZsHHzd
これじゃ浅草の芝居衣装屋でマント買った方がいいだろ
陸軍、海軍、学生用いろいろあるよ
0030ノーブランドさん (スッップ Sd7a-rdqL [49.96.230.150])
垢版 |
2022/11/18(金) 19:31:02.98ID:Uy0pnazwd
コスプレではなくクラシックをソーズにしたハイファッションとして着地したいんじゃない?
0031ノーブランドさん (スッップ Sd7a-rdqL [49.96.230.150])
垢版 |
2022/11/18(金) 19:32:07.92ID:Uy0pnazwd
学ラン+マントに下駄ってスタイルもあったはず。
0032ノーブランドさん (ワッチョイW dd5f-5YBg [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/18(金) 19:43:30.10ID:fU1p1RWA0
>>31
太宰治を思い出した
0036ノーブランドさん (ワッチョイW da7c-rdqL [59.159.218.7])
垢版 |
2022/11/18(金) 20:50:05.78ID:XwU+p8Hi0
>>33
熱海
0037ノーブランドさん (ワッチョイ da12-bTBp [123.227.192.223])
垢版 |
2022/11/18(金) 20:50:31.05ID:xSIIjmL50
色を緑に変えたら調査兵団だね
0039ノーブランドさん (ワッチョイ 275f-stRS [106.72.178.33])
垢版 |
2022/11/19(土) 00:40:39.56ID:0d0EJEVY0
今日、おろして初めて着用したコートが
あるのですが、袖口のボタンを取付けている
糸が3cmほどピローンと伸びていました。
生地とボタンの間のグルグルと巻かれてる部分が
解けてる感じなんですが、
皆さんはこういうの、どう処理してますか?
0041ノーブランドさん (ワッチョイW 1a7c-I3D2 [59.159.218.7])
垢版 |
2022/11/19(土) 07:53:01.33ID:xhGULkj20
>>39
お直し屋に持って行ってつけ直す
0042ノーブランドさん (ワッチョイW 1a7c-I3D2 [59.159.218.7])
垢版 |
2022/11/19(土) 10:40:17.16ID:xhGULkj20
吉祥寺アトレにあるビッグママへ持ってく
0044ノーブランドさん (ワッチョイ 1a12-3Ot4 [123.227.192.223])
垢版 |
2022/11/19(土) 18:54:52.52ID:aUxbgWOb0
身長169cmで着丈105cmのステンて危険かな?
動きやすさ優先で膝上丈92cmくらいの物を愛用してたけど外出しても走ったり跳ねたりしなくなったから
長尺のものも着てみたいなと思って、低身長だとコートに振り回されないかしら
0045ノーブランドさん (ミカカウィ FF7f-38Qr [210.160.37.188])
垢版 |
2022/11/19(土) 19:40:35.89ID:WLd8z3uhF
コートを遊ばせて振り回されるかはほぼ生地に依るんだわ
軽いとかじゃなくてなんかモーメントが適正になるのがある
俺が持ってる中ではバーバリーのカシミア、
試着だけならロロピのヴィキューナ

どこまでランク落していいかは俺も分からん
0047ノーブランドさん (ササクッテロラ Spbb-EF+P [126.193.69.236])
垢版 |
2022/11/19(土) 19:58:20.73ID:P87QjiFip
身長というか、着こなしの雰囲気によるんじゃないかと。
低身長でも雰囲気ある人は着こなせると思う。
0048ノーブランドさん (ワッチョイW bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/19(土) 20:13:51.55ID:uDnM0MYK0
ステンカラーでもどんな感じのデザインなのかにもよる気がする
0050ノーブランドさん (HappyBirthday!W bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 09:14:34.07ID:upSNAcIX0HAPPY
難しいね
他の部位がその人の体型に合ってれば着丈の長さは重要じゃないのかもしれない
ステンカラーでも昨今流行り?のシングルラグランなんかは肩が綺麗に落ちるからか
大きく長いサイズでもあんまり違和感ない気がする
そういう服というか何というか…
0051ノーブランドさん (HappyBirthday!W bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/20(日) 20:19:44.23ID:upSNAcIX0HAPPY
ていうか今冬寒くなるのか不安になって来た
自分が住んでるところは12月になろうってのに20度前後だわ…
0052ノーブランドさん (HappyBirthday!W 8b01-0WKT [126.76.125.196])
垢版 |
2022/11/20(日) 22:06:33.72ID:RXpqPgPp0HAPPY
今日、ビッグビジョンでスーツ(ゼニア)とチェスターコート(ハリスツイード)のオーダーしてきた

コートもゼニアのカシミアにしたかったかったけど、予算オーバーで断念

ってか、ビッグビジョンって格安のイメージだったんだけど、評判どうなの?
0055ノーブランドさん (ワッチョイW 1a7f-Mika [125.30.79.250])
垢版 |
2022/11/21(月) 01:35:05.35ID:Nx4/Huyd0
オーバーサイズのカジュアルな着こなしなら脛にかかるような長さでも成立すると思うけど、
クラシックなスタイリングなら膝丈~膝下数センチの着丈が普遍的な長さなんじゃないか
自分は177cmで吊るしサイズはA6体、着丈112cmくらいが一番しっくりくる
0058ノーブランドさん (スッププ Sdba-I3D2 [49.105.82.108])
垢版 |
2022/11/22(火) 10:59:49.39ID:jCN5UjOSd
ベンタイル生地、ウールライナー付きのオーバーコートを買ったんだけど、防風性高いし都市部なら真冬でもいけそうな高機能素材だわ。
0060ノーブランドさん (ワッチョイW bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/22(火) 15:06:58.62ID:CIqudepG0
自分もベンタイルのコート持ってる
ベージュのバルカラー
着る時期は裏地がコットンだから春先だけど…
0061ノーブランドさん (ワッチョイW bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/23(水) 11:52:50.60ID:KJfcYzPl0
自分の住んでる地域でも予報では12月に入るや否やガクッと気温が下がる
12月に入ったらヘビーアウターを着たかったから嬉しいな〜
11月は暖かい日が多かったからそのまま冬も暖かいのではないかと不安だったわ…
0063ノーブランドさん (ワッチョイW bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/24(木) 15:51:18.83ID:SSieqb+G0
どの陽気?
自分の地域は12月から冬コート着られそう
0065ノーブランドさん (ワッチョイW bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/24(木) 18:38:11.80ID:SSieqb+G0
ウールって雨に弱い?
0070ノーブランドさん (ワッチョイW bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:48:28.65ID:S6GG/2bs0
>>66
よほどの横殴りの大雨でもない限り雨天時でも着て大丈夫そうだな
0071ノーブランドさん (ワッチョイW bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/25(金) 06:50:49.63ID:S6GG/2bs0
>>68
こういうのはウールの効力が下がってるのかな
0077ノーブランドさん (スッップ Sdba-h62Q [49.96.25.24])
垢版 |
2022/11/25(金) 18:04:51.79ID:XC4alk7ad
ウールやカシミヤのような動物性繊維は基本的に水洗いできるよ。
>>66 の言うように洗ってるときにこすれるのがいけない、だから洗濯機とかでぶん回すのはよくない。
ウォッシャブルウールはこすれても大丈夫なように加工してある。
0079ノーブランドさん (ワッチョイ 3327-TaOI [118.9.176.92])
垢版 |
2022/11/25(金) 18:30:30.79ID:J3TiW2xI0
ウールは濡れたら縮むと思ってたわ
濡れるのは問題じゃなく、濡れて擦れるのがいけないのか
勘違いしてたよ

ウォッシャブルウールの欠点もないみたいだから出来るならこっちを買いたいが、
ほとんどは普通のウールなんだよな

あとログにこんなこと書いてる人がいたんだが
>ツイードとレーヨンのコートならウールもレーヨンも水に弱い素材と言えるね。
>雨の日着てずぶ濡れになると縮むと思う。
0080ノーブランドさん (ワッチョイW bb5f-lriv [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/25(金) 18:36:23.82ID:S6GG/2bs0
>>77
この加工っていうのがあんまり良くないのではないかと思う今日この頃…
洗濯機洗い可はありがたいけども…
0081ノーブランドさん (ワッチョイ 275f-stRS [106.72.39.193])
垢版 |
2022/11/25(金) 19:29:43.45ID:TfoHE1OH0
さわってごらんウールだよ
0082ノーブランドさん (ワッチョイ 9a8c-ihPV [219.110.157.175])
垢版 |
2022/11/25(金) 23:21:40.88ID:fQtSu+f50
>>80
まあ値段なりの期間使えれば御の字では?
肌着じゃあるまいしコートを洗うことなんてシーズンオフに仕舞うときぐらいだし
年一回洗うだけなら家で干すのが面倒でふつうのクリーニングに出す人も多いだろう

‥じゃあ買うのがこのコートである必要もないんだけどw
0083ノーブランドさん (ワッチョイW 768c-h62Q [175.177.44.159])
垢版 |
2022/11/25(金) 23:30:27.24ID:0t8Ea4nS0
>>78
?ネットに入れるのは他の衣類とからんでこすれたり、後はねじれたりすると型崩れしやすいためかと。
揉み洗いはこするから毛羽立つし生地にはよくない。
手洗いだと
・たたんだまま洗剤を入れた水にくぐらせる感じで上げ下げして洗う(シルクとか)
・たたんだ状態で軽く押し洗いする(カシミヤニットとか)
がかなり優しい洗い方。
0086ノーブランドさん (ワッチョイW 1b8c-vdaT [175.177.44.159])
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:44.75ID:PnX6xNYs0
>>85
おはよう。洗うよりも乾かしたりアイロンやプレスの方が難しいと書こうと思って止めたんだけど、書いておいた方が良かったかな。
ネットでコートの手洗いの仕方は調べた?濡れたままにしておくと傷んだり縮んだりするだろう。
普通のコートは丈夫だから洗濯機で時間指定で軽く脱水するのが良いと思う。繊細な生地ならバスタオル数枚使って優しくつつんで吸水させる。これで7〜8割くらい水分を取ってから干す。
0087ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 11:58:56.83ID:7+eQzYN60
水洗い不可マークの水洗いはさすがに怖いわ
ていうかウールのアウターとか普段のブラッシングと
シーズンオフにクリーニングに出すぐらいで良いやろ?
0088ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 12:01:32.38ID:7+eQzYN60
あと>>83はセーターとかマフラーの話やろ?
>>85はネタ?
0092ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:13:44.44ID:7+eQzYN60
>>90
これパチモンなんだ!?
紛らわしいな?!
0095ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:01:03.76ID:7+eQzYN60
>>93
どっちだ?!
紛らわしいな!?
0100ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:44:07.35ID:fDV2+RrD0
明日コート着てみようかな〜?
0101ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/01(木) 14:20:45.16ID:jyqlFIqa0
今日はウールコート始めにもってこいの日和
地方都市だからかロングコート着てる男ほぼ居ない
繁華街でも全く見かけない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況