X



オーバーコート Part.3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0081ノーブランドさん (ワッチョイ 275f-stRS [106.72.39.193])
垢版 |
2022/11/25(金) 19:29:43.45ID:TfoHE1OH0
さわってごらんウールだよ
0082ノーブランドさん (ワッチョイ 9a8c-ihPV [219.110.157.175])
垢版 |
2022/11/25(金) 23:21:40.88ID:fQtSu+f50
>>80
まあ値段なりの期間使えれば御の字では?
肌着じゃあるまいしコートを洗うことなんてシーズンオフに仕舞うときぐらいだし
年一回洗うだけなら家で干すのが面倒でふつうのクリーニングに出す人も多いだろう

‥じゃあ買うのがこのコートである必要もないんだけどw
0083ノーブランドさん (ワッチョイW 768c-h62Q [175.177.44.159])
垢版 |
2022/11/25(金) 23:30:27.24ID:0t8Ea4nS0
>>78
?ネットに入れるのは他の衣類とからんでこすれたり、後はねじれたりすると型崩れしやすいためかと。
揉み洗いはこするから毛羽立つし生地にはよくない。
手洗いだと
・たたんだまま洗剤を入れた水にくぐらせる感じで上げ下げして洗う(シルクとか)
・たたんだ状態で軽く押し洗いする(カシミヤニットとか)
がかなり優しい洗い方。
0086ノーブランドさん (ワッチョイW 1b8c-vdaT [175.177.44.159])
垢版 |
2022/11/26(土) 11:01:44.75ID:PnX6xNYs0
>>85
おはよう。洗うよりも乾かしたりアイロンやプレスの方が難しいと書こうと思って止めたんだけど、書いておいた方が良かったかな。
ネットでコートの手洗いの仕方は調べた?濡れたままにしておくと傷んだり縮んだりするだろう。
普通のコートは丈夫だから洗濯機で時間指定で軽く脱水するのが良いと思う。繊細な生地ならバスタオル数枚使って優しくつつんで吸水させる。これで7〜8割くらい水分を取ってから干す。
0087ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 11:58:56.83ID:7+eQzYN60
水洗い不可マークの水洗いはさすがに怖いわ
ていうかウールのアウターとか普段のブラッシングと
シーズンオフにクリーニングに出すぐらいで良いやろ?
0088ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 12:01:32.38ID:7+eQzYN60
あと>>83はセーターとかマフラーの話やろ?
>>85はネタ?
0092ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 17:13:44.44ID:7+eQzYN60
>>90
これパチモンなんだ!?
紛らわしいな?!
0095ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/26(土) 18:01:03.76ID:7+eQzYN60
>>93
どっちだ?!
紛らわしいな!?
0100ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/11/30(水) 19:44:07.35ID:fDV2+RrD0
明日コート着てみようかな〜?
0101ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/01(木) 14:20:45.16ID:jyqlFIqa0
今日はウールコート始めにもってこいの日和
地方都市だからかロングコート着てる男ほぼ居ない
繁華街でも全く見かけない
0102ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/01(木) 14:21:29.69ID:jyqlFIqa0
まだまだこれからだからか?
0103ノーブランドさん (ワッチョイW eb10-635b [153.240.6.132])
垢版 |
2022/12/01(木) 17:29:09.67ID:ghb2V1mD0
今日は
キャメルのロングレングス
カシミアのマフラー
ペッカリー のグローブ
の冬のフル装備でした
0104ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/01(木) 18:25:22.94ID:jyqlFIqa0
ペッカリー良いね
欲しかったけど高くて今季は諦めた
その代わりユニクロでカシミヤニットグローブ買った笑

ていうかさっき天気予報で年末まで暖かい日もあるとか言ってたわ
厳冬になるんじゃなかったっけ?
コートの出番が減りそうなのが心配…
0105ノーブランドさん (ワッチョイ 1312-BFV5 [123.227.192.223])
垢版 |
2022/12/01(木) 19:48:57.35ID:C/yRiKCv0
地方はほんにロングコ男性少ないね
車転がすからだろうか?女の人は結構着てる
0107ノーブランドさん (ワッチョイW 615f-tmyp [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/01(木) 20:56:27.12ID:jyqlFIqa0
>>105
車がいらない街でも少ない
女は多い
逆に女が多すぎるのか?…
女はくるぶしに届くぐらい長いの着てる人を見る

>>106
コートを着る為に車や自転車に乗らないって暴挙をするのが最近の趣味…笑
徒歩と公共交通機関を駆使する
おかげでちょっと痩せた笑
0112ノーブランドさん (ワッチョイ bf8c-7/+2 [219.110.157.175])
垢版 |
2022/12/04(日) 01:18:16.35ID:B7YmImWV0
俺171cmで着丈103cmのステンカラーで膝の皿が覆われるくらいだよ
0114ノーブランドさん (ワッチョイW 8b5f-n+ha [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/04(日) 07:31:20.93ID:7ggc5BwE0
最低でも膝にかかるぐらいは欲しいよね
要するに膝上は物足りない
0118ノーブランドさん (ワッチョイW 8b5f-n+ha [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/04(日) 14:05:08.94ID:7ggc5BwE0
ウールコートを着られる適温がイマイチ分からん
何せ人生初のウールコートだからさ…キリッ
一か八かこの前最高気温10度の日にデビューした
0122ノーブランドさん (ワッチョイ af03-4FAg [153.135.111.69])
垢版 |
2022/12/04(日) 21:43:44.82ID:7IlzXcQg0
>>118
ウールコートって言っても、
ウール90%&ポリエステル10%とウール50%&ポリエステル50%じゃ暖かさが違うんじゃね?
それとマフラーをしたら同じコートでも暖かくなる

とか言ってる俺も適温が分からんw
ダウン>メルトンウールコート>ツイード>ナイロンコートって感じかな?
0124ノーブランドさん (スプッッ Sdaf-NaHv [49.98.15.101])
垢版 |
2022/12/05(月) 20:46:43.06ID:ISeiC9ytd
グロスタ・・・で、
セミチェスターフィールドコートで本切羽ですか・・・
バカじゃねーの?
0126ノーブランドさん (ワッチョイW 8b5f-1Qdo [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/06(火) 20:39:14.05ID:O4n4t+uy0
明日からしばらく少し気温が上がるね
コートが着たいのに…
0129ノーブランドさん (ワッチョイ bf8c-7/+2 [219.110.157.175])
垢版 |
2022/12/09(金) 12:51:04.42ID:N7hnq8Bn0
通勤用は一着って人も多いだろうな
俺もコットンコートは多いけどチェスターは一着だわ
もう一着作ってもいいけど、もう着る機会も少ないしな‥
0130ノーブランドさん (アウアウウー Sa47-ieWF [106.154.92.121])
垢版 |
2022/12/09(金) 13:12:03.26ID:zINTMfDya
この冬通勤ではベージュのトレンチと黒のチェスターを着てる
コートに合わせてベルト、靴、時計バンドも茶、黒を分けてる
カバンや小物は紺や深緑、グレーなんで通し

年が明けたらトレンチ引っ込めてキャメルの新調ポロコートに代える
0131ノーブランドさん (ワッチョイ bf8c-7/+2 [219.110.157.175])
垢版 |
2022/12/09(金) 13:13:54.69ID:N7hnq8Bn0
キャメルのポロコートいいね
0132ノーブランドさん (ワッチョイ bf8c-7/+2 [219.110.157.175])
垢版 |
2022/12/09(金) 13:15:12.57ID:N7hnq8Bn0
ちょっと前にスレでキャメルポロ探してた人がいたけど
その人かな?
0137ノーブランドさん (スプッッ Sd73-hMgm [1.75.212.180])
垢版 |
2022/12/11(日) 21:54:51.86ID:qBrvc9LCd
黒のチェスターコートは雨用
ダークネイビーのチェスターコートは普段(月~金)の通勤用
土日はグレーのチェスターが一軍
まあ他の人もそんな感じだろ
0139ノーブランドさん (スプッッ Sdc5-hMgm [110.163.10.214])
垢版 |
2022/12/14(水) 22:37:38.52ID:CM7v1LG3d
ダークネイビーのチェスターに合う手袋ほしいんだが、何色にするか迷いまくっていてまだ買えていない
0140ノーブランドさん (ワッチョイ 138c-lPHY [219.110.157.175])
垢版 |
2022/12/15(木) 00:02:58.45ID:nM+dNRHm0
革の色はそろえるべしのルールにのっとって
通勤用なら靴の色にそろえるのがいいと思うけど
普段着、カジュアル用ならどうじゃろね
いっそコークとかどうでしょう
グレーも万能かも
0143ノーブランドさん (アウアウウー Safd-+ktA [106.154.155.197])
垢版 |
2022/12/15(木) 04:59:23.88ID:nCBOt0ina
欧州の習慣だと、
色を揃えるべきなのは靴とベルトのみ
鞄や小物はそれぞれ別の色で問題なし

手袋の色はグレー、イエロー、ブラウン、レッド
がメジャー
グレー、イエローはフォーマルでも使える
レッド(真っ赤ではなく赤茶とか)は差し色に使うといい
0146ノーブランドさん (スップ Sd33-9PkA [49.97.27.8])
垢版 |
2022/12/15(木) 12:02:12.39ID:MCkSRFrad
このコーデ再現できるから周末はこのコーデでイルミ見に東京さ行ぐだ!
https://i.imgur.com/4qfiVLY.jpg
0147ノーブランドさん (ワッチョイW 095f-M12H [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/15(木) 13:49:51.81ID:2p+DbyjK0
>>146
これコートはもちろんかっこいいけど
コーディネートや着こなし、その他諸々もカッコいいね
0150ノーブランドさん (ワッチョイW 095f-M12H [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/15(木) 18:31:35.15ID:2p+DbyjK0
ニューエラみたいに角張ったキャップじゃなくて
使用感のあるダッドキャップ?なのがまた良いね
ニューエラにも丸みのあるキャップあるけどね
0152ノーブランドさん (アウアウウー Safd-j598 [106.161.227.20])
垢版 |
2022/12/16(金) 22:09:25.19ID:+gPkDPAIa
ベージュ・トレンチを着用してる者だが、通勤には黒カシミアのチェスターとスイッチして使ってるよ
靴、ベルト、時計も茶系と黒系でスイッチ
雲行きの怪しい日や暖かい日はトレンチ
降らないけど冷え込む日はチェスター
自分と同じで他人も毎日同じコート着てると思うセンスがダサい

ベージュ・トレンチにはライナーが付かないし膝丈なので、年が明けたら膝下20cmのライナー付きのオリーブ絹綿トレンチに替える
チェスターも今は膝丈なので、年明けには新調した膝下15cmのキャメル・ポロコートに替えるつもり

その辺は先週金曜にオーバーコートスレに書いてるけどね

月毎にコート替えるのが常識だろ
2月にはまた替える
0157ノーブランドさん (スプッッ Sda2-WKH+ [49.98.9.124])
垢版 |
2022/12/17(土) 20:37:08.49ID:ew7FLjPJd
街で見るロング丈のコート着てるのって、オーバーサイズなやつらばかりだけどね
0158ノーブランドさん (ワッチョイW e17c-HHXq [124.36.34.234])
垢版 |
2022/12/17(土) 21:04:59.47ID:6eMZMnAE0
ロングって具体的にどのくらいの長さのことを言ってるのか分からんが
膝丈くらいならずっと昔から王道の長さなので流行もクソもない
むしろそこから外れてる丈のコートの方が古臭くなると思っていい
0160ノーブランドさん (スプッッ Sda2-WKH+ [49.98.9.124])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:18:11.29ID:ew7FLjPJd
>>158
膝下丈だよね
0161ノーブランドさん (ワッチョイ 828c-BqiG [219.110.157.175])
垢版 |
2022/12/17(土) 22:25:45.28ID:JNeA5Bqu0
ここ数年、腿丈のコートばっかり流行ってたから
これからしばらくは腿丈のコートを見ると時代遅れ感を感じちゃうと思う。
0165ノーブランドさん (ワッチョイW fd5f-kuRy [106.185.145.51])
垢版 |
2022/12/18(日) 00:45:19.78ID:PYq+5YCq0
ビジネスで着るならまだしも私服で着るならオーバーサイズでも良いんじゃない流行だし
むしろトレンドを頭ごなしに否定してレッテル貼ってる方がダサいと思う
0167ノーブランドさん (スプッッ Sda2-WKH+ [49.98.9.124])
垢版 |
2022/12/18(日) 02:53:37.06ID:pE8aU5WCd
トレンドっていうのが作り物
0170ノーブランドさん (スップ Sd02-WKH+ [1.72.8.80])
垢版 |
2022/12/18(日) 15:39:46.94ID:ApNy5PlAd
マジでルンペンにしか見えねーな
0171ノーブランドさん (ワッチョイW 895f-f1Bs [14.12.7.130])
垢版 |
2022/12/18(日) 16:45:46.26ID:Nkg9tDBC0
>>163
これはホームレスっぽい
多分コート以外のアイテムにも原因があると思う
0175ノーブランドさん (ワッチョイ 828c-BqiG [219.110.157.175])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:24:02.34ID:lgnqKlKe0
オーバーサイズは2年前くらいに下火になって昨シーズンで終わったでしょ
地方ではまだ残ってるのかな地方って中央と2,3年タイムラグがあるから
つーか東京の売れ残りを地方店舗に回していくからそうなるんだけど。
今年も渋谷で着てる奴がいるのは、地方出身者が実家から持ってきたやつをそのまま着てるから。
0176ノーブランドさん (スップ Sd02-WKH+ [1.72.8.80])
垢版 |
2022/12/18(日) 18:36:51.84ID:ApNy5PlAd
肩が決まってないコートはダサいな
0177ノーブランドさん (スッププ Sda2-nmUj [49.105.75.188])
垢版 |
2022/12/18(日) 19:34:47.48ID:5n/0YULid
引き摺ったりゅ!
https://i.imgur.com/WOoP5pi.jpg
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています