X



★☆★☆セカンドストリート☆★☆★ Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/23(金) 21:12:14.56ID:TXeSnzqC0
今日俺が売ったやつを買ってる若い子を見かけてほっこりした
オシャレにキメちゃってくれよな
0006ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/24(土) 12:38:44.02ID:4iUyVsFN0
今のセール終わったら値下げ前の値段に戻すのかねえ? だとしたら、どうせまた新春セールだろって思って誰も買わないんじゃないの?
そこで妙案。30%OFFでいいからクーポンくれ。
0007ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:24:17.86ID:yhn+JICW0
明日最後にもう1回行くべきかな
今回のセールに来るついでに客が売った衣類も新商品として並んでる?
0008ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/24(土) 23:56:37.84ID:SQqngja80
オンラインのSALEって25日の何時までなのかな?
いつもは朝の9:59までだけど今回は23:59まで?
0009ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:29:17.60ID:CEY7Etyl0
結局天気悪すぎて今日は行けなかった
また来年だな
0010ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:42:41.78ID:tk/Z+kKb0
東南アジアのやつらはよく見かけたけど最近は中華と半島のやつら増えてないか?
0011ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 17:54:17.62ID:fmQKPtRQ0
ネットでも店舗でもセールで20%オフやってるから取り寄せして、すでに21890→17512円だった上着が店舗に届いたから試着してレジに行ったんだが、同時に店で売ってる300円くらいの小物を買ったんだわ
そこで店舗購入品も当然20%オフで300→240円になって終わるはずが
上着までさらに20%オフにされて1.5万くらいで買えた
(21890 × 0.8 + 300) × 0.8 = 14,250円

店員に聞いたけど2重割引で「問題ないです」のとこと
セールは今日までらしいんでぜひ
取り寄せ品のみだと2重割引できないそう
ちな今回のセールは株主優待は併用不可だった
0013ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:41:39.17ID:/zP/UALx0
店舗割はあと数時間で終わりか。w
0014ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 18:55:37.58ID:/zP/UALx0
ただ多分オペミス取り寄せと店舗は分けてレジ打ちしないといけないんだと思う。
システム側で割引適用済み金額というのを認識できないんだろうね。
レジ打ち済みなので返せとは言われないけど。
0015ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:02:25.84ID:e5h3Zy1T0
商品バーコード読ませて20パーオフバーコードを読ませるだけだからどうとでもできそうだがなぁ
0016ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:05:46.64ID:ZCz02ckI0
>>11
衣料品以外も20%OFFになる店舗があるの?
0018ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 19:18:28.65ID:nUFWG07i0
マフラー帽子類30、50、70パーオフはタグに割引付いてんの見るけど20はねーな
0020ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/25(日) 21:00:04.58ID:PFdWvtHR0
2店舗回ったが何も買わず
行くといつも店内に段ボールかぶっ積んである割に品物がほとんど変わってないのは何故なのか
0021ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 05:48:21.54ID:GwS5rN4j0
店頭品がある程度捌けないと出せないからじゃない?
0022ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 06:11:41.17ID:RGJ4dPvS0
全体的に持ち込み量も多いんじゃない、在庫整理兼ねて範囲広げてセールして陳列場所開けるみたいな。
0025ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 11:38:52.64ID:atA3mLTz0
マックス50オフか
最近カバン買ったけど対象外だから待たなくてよかったわ
0026ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 11:43:49.14ID:2ysPyw5Z0
連続でやるセカストより近所のモードオフでセールしてほしいわ
クリスマス期間やってなかったんだよなあ
0028ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 13:11:13.30ID:cVfuQ0vN0
あらら腕時計買う気満々だったのに服だけなのかよ
0029ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 14:45:37.43ID:fJJgL+MP0
リスども年明けの祭りのために仕事は年内に終わらせとけよ〜
0030ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:26:46.06ID:v1Ar6sl90
去年の新春セールの直後にあったWEB限定セールって取り寄せ対象外?
今取り寄せしてキャンセル→店舗在庫になって新春セール中に購入が確実かな?
0031ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 19:52:34.18ID:EZbVrfOo0
>>11
普通に間違ってるやろ
同じ状況でしっかりその場でマニュアルとか確認した上で無理です言われたよ
0033ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/26(月) 21:35:27.92ID:WTbGtlkg0
>>31
おれも言われたな。別会計で打ってた。
0035ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/27(火) 17:39:27.77ID:CNerBdnK0
そういや昔一回なくなったものがしばらくしたら元の店舗に戻ってきたことあったけど取り寄せ絡みだったのかな
一点もののビンテージTシャツだったので戻ってきたことにテンション上がりすぎて安くはないのに買ってしまったわ
0037ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/27(火) 18:39:13.99ID:CF0nfclc0
取り寄せ→キャンセル→そのまま不良在庫となり値引きされる
→セールでそこから50%引き
で買ったことはあるわw
0038ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/27(火) 19:31:19.88ID:Bt9hal+Z0
取り寄せ➡キャンセル➡そのまま取り寄せ先の店で陳列される

っていうのはユニクロでも割とあるな
それで店舗に置いてあるはずのないオンライン限定サイズが買えたりする
0039ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/28(水) 15:58:55.12ID:Z4KWmNNN0
久し振りに古着屋巡りしたが、セカストと価格帯が違い過ぎて
買うか買わないかで物を見られなかった
もうリユースショップとメルカリヤフオクでしか買い物できなくなった
0040ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:21:18.97ID:5qtAN0E10
そりゃ古着屋がセカストに仕入れに来てるからな
そこから上乗せした価格になるわけで
0041ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/28(水) 16:59:48.32ID:B0qyQSuw0
取り寄せの商品ってのはその間、ネット上から消えるの? それともそのまま販売継続?
0043ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/28(水) 18:26:42.64ID:B0qyQSuw0
>>42
レスさんくす
じゃあ一度消えて、しばらくして復活するのをたまに見かけるけど取り寄せだったのかな。単純に返品ってこともあるだろうけど
0045ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/29(木) 07:56:26.59ID:l/lw2AHl0
キャンセル後の再掲載は店舗が変わるからわかる
0046ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:14:46.16ID:PlfkirGT0
寒波の影響か取り寄せ時間かかるな
まぁ仕方ないが
新たに取り寄せたいのが売れないかヒヤヒヤしてる
0048ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/29(木) 08:37:44.47ID:6wNxZrp30
ククク…
狩人たちが買い控えしてる今…
掘り出し物を根こそぎ刈り取るのもアリだな…
0049ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/29(木) 14:55:51.17ID:oer/NGlF0
セカスト動画撮影禁止だよな
なんか独り言うるせーやつおると思ったら動画とってた
0051ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/29(木) 15:26:49.51ID:b653gXkB0
古着でどんなもの買う?
メルカリとかのほうがいいのかな
0052ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:20:18.67ID:Ch4W1uZ00
買うか微妙なやつとりあえずひとつスポーツコーナーに埋めてきたからお前ら買うなよ
0053ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/29(木) 17:48:35.62ID:uvYnRo910
>>52
もう発掘してレジまで持っていったぜぇ
イーヒッヒッヒ
0055ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/30(金) 15:26:48.61ID:blFVo1/80
23日夜に取り寄せしたのがまだ届かんなぁ
物流忙しいんやろな
年明けになるか
0057ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/30(金) 17:42:10.01ID:353ICMNh0
北海道から九州へ、やね
日本を縦断してるもんな
雪の影響もあるか
とか言いながらメール確認したら今しがた着いたみたい
ふぅ行くかな
0060ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/31(土) 10:38:15.35ID:XRejj0Tv0
今から掘りに行くけどみんなの隠し場所教えてくれや
0061ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/31(土) 14:01:00.91ID:u4j/GbvB0
火の中 水の中 草の中 森の中
土の中 雲の中 あのコのスカートの中 (キャー)
0063ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/31(土) 15:28:30.40ID:o49wcgyV0
1月1日店休日に初売り用の掘り出し物をわざと店側が仕込んでそう
0064ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:05:30.91ID:gh4yo57X0
子供連れたおっさんが時計とアクセコーナー携帯片手にずっとリサーチしとったわ
一人じゃなく3人もおったw
やっぱ動画とかみてテンプレ行動なんやな
0066ノーブランドさん
垢版 |
2022/12/31(土) 18:56:59.89ID:2tgUI3O80
時計だけはセカストで買うべきじゃないと思うけどな
時計はリセールバリュー高いアイテムだから中古でも高くなる
それなら通販や家電量販店で新品買った方がいい
実売39000円のGショックがセカストの中古で33000円とかだぞ
0067ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/01(日) 01:32:39.82ID:Ieb0dUhG0
まぁでも時計がいいなと思っても
時計の相場なんて常に把握してないし
自分が買うとしたらチェックするな…
考えなくても買えると値段ならいいけど
0068ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/01(日) 14:18:37.69ID:bTf9REMN0
ダサいおっさんの中には時計は高けりゃいいみたいな価値観もあるからな
必ずしもせどりとは限らない
0069ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/01(日) 17:00:41.26ID:IbMITd8J0
転売せずとも新品価格中古市場価格年代判別ブランド背景とか調べちゃうよ知らないブランドだと
0073ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 08:36:04.65ID:dsOfSCme0
みんな店舗ごとの隠し場所最終確認しとけよ
入店して直行だからな
0074ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 09:34:43.56ID:Pji8oF/B0
それなりの綿100肌着買おうとしたらユニクロ無印でも1,000円くらいするし250円で探すわ
真似すんなよ
0079ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 11:52:53.75ID:eQQxQw5i0
ちらっと覗いたけどスマホ片手にせどりコジキが10人くらいおったわ
男が必死に女物物色してるし
0080ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 13:52:29.20ID:z47Ndo7d0
車移動地域だと同じルートを辿るやつがいるあるある
3回目見かけたら微笑んで会釈するようにしてる
0081ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:10:55.78ID:C7HtT1/V0
店舗でメルカリ見てるような知識薄弱乞食に転売など10年早い
こういうバカが勘違いを生む
貧困が連鎖していく
0082ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:20:00.50ID:G6d6mEyC0
おれのお気に入り140点、これまで売れたの2点
初速鈍すぎでないか? みんな50%OFFの安物しか買ってないのかな?
0085ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 14:32:40.86ID:lNdLDoJI0
今日は店はまあまあ混んでるけど車はけっこうスイスイだから予定より遠くの店舗まで足を運んでる
混むのは明日が本番なんじゃないかしら😨
0086ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 15:49:01.60ID:q71e1Ode0
あのさぁ1ヶ月くらい温めてた肉厚コットンミリタリーシャツ900円がなくなってるんだけど
0089ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:25:45.89ID:0K+37QMr0
初売りセカストって本当日本も貧しくなったわよねと思ったわ。

全身ハイブラで固めてた若い子も来てたり…

ノースフェイスのものがえらい売れてたわ
0090ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 16:46:23.87ID:5//I6lvS0
日本人が仕事頑張るからモノがあまり過ぎてんのよ
新築新車新品じゃないとダメみたいな風潮もあるけど、ついていける消費者はこれからどんどん減っていくだろうね
しっかり作ってあってまだまだ着れる服が数百円なのも今だけかもしれんよ
0091ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 17:28:37.86ID:OiJputMi0
>>89
まじで若いヤツ多いよな
しかも服が好きなわけでなくただの転売厨
0092ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:49:19.42ID:Ztiz2h1k0
お前らの近所のセカスト
ゴミだけじゃねーの?

俺んところはゴミだぞ?
0093ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 19:53:43.33ID:lWKMmMyA0
予定の帰りに寄ったら小物が安かったから買ってきたぞ
セール対象外だけど店員がかわいかっからヨシ
0094ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 20:25:46.25ID:GTyX6H+m0
なぜ店員と客はかわいい子が多いのか
セカスト七不思議のひとつ
セレショよりかわいい
0095ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:04:05.42ID:oMERz8F70
70%オフのラックにウサギやミンクのリアルファーコートいっぱいあったわ
毛皮といえば60~80年代は小金持ちを象徴するアイテムだったのに
昨今は反社と水商売しか着てないから捨て値になってんのな
時代も変わったわ
今はフェイクファーの方が人気だもんな
0096ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:14:08.74ID:0BknO4sF0
スピッツのフェイクファーは名盤
しかし最高傑作はスーベニアなんじゃないか
0098ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/02(月) 22:33:30.20ID:VYfpAAYX0
いまは市民団体とか環境家がうるせーからな
コヨーテファーのアイテムもほとんどなくなったし
ミリタリーとか絶対毛皮がいいのに
カナダグースも去年までだっけ
0099ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/03(火) 07:36:45.19ID:v3QIpqoB0
たかがファッションだからフェイクファーの流れは当然だわな
街歩くだけだろ
0100ノーブランドさん
垢版 |
2023/01/03(火) 09:53:20.86ID:t/RXO0OK0
牛馬羊などの食用家畜の廃棄物転用皮革ならまだしも
ミンクやウサギは毛皮だけ剥ぐし殺し方も残酷だからな
生皮で剥がないと毛がペタンコになって
商品にならないので生きた剥ぐから絵面がキツイ
まあ日本の雄ヒヨコの廃棄もアレなんだけど、、、
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況