X



Mystery Ranch ミステリーランチ Part13
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0867ノーブランドさん (ワッチョイ c332-nr3a)
垢版 |
2024/05/15(水) 14:17:55.68ID:XAsrs1Oj0
味わいになるからいいんじゃね
0868ノーブランドさん (ワッチョイ 5dbd-Hnix)
垢版 |
2024/05/16(木) 08:49:03.43ID:ESWVvUv90
革の鞄なら傷が味わいってのも分かるが
ナイロンはどうかな
0869ノーブランドさん (ワッチョイ c332-nr3a)
垢版 |
2024/05/16(木) 11:01:07.93ID:EqSnX7XS0
>>868
WAXEDWOODって知ってるの?w
0870ノーブランドさん (ワッチョイW 03d2-ol72)
垢版 |
2024/05/17(金) 18:12:33.99ID:IuLqK3jA0
この間、ショップでレイディックス47を背負ってみたけど、なんか想像以上にデカかった。
デザイン的に31よりは47の方が好みなんだけど、あの大きさではテント泊でもしないと逆にカッコ悪い…
0871ノーブランドさん (ワッチョイ 5dbd-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 06:46:03.32ID:hOG7+ZuL0
町なかで使うにはデカくてもせいぜい40リットルくらいまでかな
45とかこえると確かにキツイ
0872ノーブランドさん (ワッチョイ df3a-lgp4)
垢版 |
2024/05/18(土) 07:04:57.09ID:mIWqM+ck0
40でもデカ過ぎ
日常的に持って歩くのはあり得ん
体のでかい男でも街でオkは30前後までかな
旅人は構わんけどさ
0874ノーブランドさん (ワッチョイW 0385-ol72)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:03:06.98ID:ZtNrE7Qz0
なんか街使い勢と山やキャンプ勢がごっちゃになってるね
レイディックスを街用に考えてるヤツなんているの?
0875ノーブランドさん (ワッチョイ 5dbd-Hnix)
垢版 |
2024/05/18(土) 10:40:19.48ID:hOG7+ZuL0
おれはブリッジャー45も持ってて
米やビールや漫画のセット買いの時に街で使ってるよ
天蓋取り外しできるから45あるけど街でもつかる
0877 警備員[Lv.1][新芽初] (ワッチョイW 83a0-ol72)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:28:49.26ID:BSx15byJ0
test
0878ノーブランドさん (ワッチョイW 83a0-ol72)
垢版 |
2024/05/18(土) 18:32:05.90ID:BSx15byJ0
コミケ行くのにソートゥース使ってたな。ただ、B5の本だと意外と入らなかったので、ミッションローバー60+に変えましたw
0880ノーブランドさん (ワッチョイW 83a0-ol72)
垢版 |
2024/05/18(土) 21:17:09.30ID:BSx15byJ0
リップラック32はそれほどデカく感じないけどな、街用に愛用してる
ウエストベルトは取り外し可能にして欲しかったけど
0882ノーブランドさん (ワッチョイ 5bbd-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 08:30:26.07ID:boIAdMye0
ミスランのベルトって
稀少価値高すぎだろ
買っておけ
0885ノーブランドさん (ワッチョイ 5bbd-lB5S)
垢版 |
2024/05/21(火) 12:30:57.94ID:boIAdMye0
ヒップモンキーのボトルホルダー付けてる人はけっこういるよ
ブログとかYouTubeで検索してみな
0886ノーブランドさん (ワッチョイ b632-XVI4)
垢版 |
2024/05/22(水) 17:30:00.51ID:s+Dx7pkv0
フロージュとフォレストって実物かなり色見違う?
0889ノーブランドさん (ワッチョイW 7a42-YJf/)
垢版 |
2024/05/25(土) 20:10:05.68ID:YVJEOx430
スクリーって新モデルになってけっこう変わったね。サイドポケットもなくなったし、アルパイン向けを意識したのかな?
というか、値段がとんでもない事になってる…
0891ノーブランドさん (オッペケ Sr8d-oeLu)
垢版 |
2024/05/26(日) 12:55:44.53ID:WW9fuw/9r
U STREAMって平行輸入品で偽物ではないよね
0893ノーブランドさん (ワッチョイW 4b2d-4M/T)
垢版 |
2024/05/26(日) 19:11:28.44ID:swKCH8JY0
昔ながらのコーデュラ500デニールが最新と比べると強度も環境にもよわよわな生地になったからねえ
加水分解に弱く防水性もなく重いし毛羽立つしぶあついしリサイクルしないネガティブなイメージがついてしまった
0894ノーブランドさん (ワッチョイW 51bd-yWgq)
垢版 |
2024/05/26(日) 21:18:24.67ID:yKh07YjV0
山歩きにブリッジャー35買おうかと考えてたんだが生地がペラペラなんだよな
同じ容量ならブリッツ35の方がはるかに頑丈っぽい
ミリタリー色強いけどブリッツの方がポケットも多いし良さげだな
0895ノーブランドさん (ワッチョイ 5b32-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 07:17:16.45ID:YRmIs/390
腰ベルトの仕様が全然違うからな
山ならクーリーもレイディックスもあるけど
やっぱり軽量なペラペラ仕様だよ

ブリッツは本体が重い
0896ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/27(月) 12:48:28.20ID:YMSXfgio0
やっぱ500デニールの頑丈さがいいよな
そうなるとブリッツは重いけど魅力的
今使ってるアーバンアサルトも500デニールだけど
町なかではオーバースペックかも
0897ノーブランドさん (ワッチョイW 5b81-4M/T)
垢版 |
2024/05/27(月) 14:28:48.88ID:WFwm5NPE0
ブリッツはミシンで縫うのが大変そう
アイコンになってるポケットもフロントにあるからいちいち下ろさないと取り出せない
モールパネルにしてツールポーチを外付けする利便性捨ててかっこよさに全振りするブリッツ
嫌いではない
35の腰パッドが30にあったらよかったのに
0898ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/27(月) 15:53:12.67ID:YMSXfgio0
そうなんだよなデザインとかU字に大きく開ける利便性とか30の方がカッコイイんだよな
ただ腰ベルトが30はただの紐みたいに細くて頼りない感じ
0899ノーブランドさん (ワッチョイ 5b32-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:20:47.55ID:YRmIs/390
ブリッツは町でも山でもオーバースペックじゃない?
0900ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/27(月) 18:53:32.51ID:YMSXfgio0
街でも山でもオーバースペックなら使う場所無いじゃんw
どちらにも対応するってとこが売りなのに
0902ノーブランドさん (ワッチョイ 5b32-kizQ)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:02:13.08ID:YRmIs/390
>>900
他にいくらでも山用、街用ってあるじゃん
わざわざ山でもあんな重いの背負って登るなんて拷問だし
町であの堅さはまた迷惑でしょ
0903ノーブランドさん (ワッチョイW d94d-oeLu)
垢版 |
2024/05/27(月) 21:48:38.55ID:m4O0xonu0
まあ確かに山で使うメリットはないし街で使うにはデカいし中途半端な存在だよな。
ミスラン集めまくってるけど使い所がないから欲しいとは思ったことない。
アメリカ製でもないし限定品でもないから飾りとしても用途や魅力や価値を感じないから買うならブリッツよりブラックジャックLT35買うな。
0904ノーブランドさん (ワッチョイW 5b68-4M/T)
垢版 |
2024/05/28(火) 03:51:03.96ID:Ce1NEsHD0
ブリッツはPCスリーブはあるし水筒も入るけど何もなくても2kgあんのにノーパソやら筆記用具やらで5kgくらい
マックでドヤるにしてもちょっとが重いのよね
0905ノーブランドさん (ワッチョイW 73f6-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 05:21:19.24ID:b3/daFoH0
2キロ程度のリュックが重いとか
おまえら体力なさ過ぎだろw
0906ノーブランドさん (ワッチョイW 73f6-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 05:22:44.31ID:b3/daFoH0
リュックより先に腹の脂肪1キロほど落とせよ
0907ノーブランドさん (ワッチョイW 73f6-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 05:28:52.44ID:b3/daFoH0
俺にいわせりゃ最近のミスランのやたら軽さを求めてペラペラになった生地とかもうミスランの魅力ないよ
重くてゴツくて頑丈なのがミスラン
軽いのがいいならレジ袋使ってろよ
0908ノーブランドさん (ワッチョイW d94d-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:12:20.51ID:dxV4bEzp0
重さよりデカさがな。
都内、川崎、横浜で25以上のサイズを背負ってる人なんて、ほとんど見たことない。見たことあるのは白髪ハゲの浅黒い年寄りか観光客の外人しかいない。
0909ノーブランドさん (ワッチョイW 73f6-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:33:25.60ID:b3/daFoH0
3デイアサルトで30リットルだ
ふつうに街で使える大きさたぞ
35くらいあれば街でも山歩きでも使える万能さがある
0910ノーブランドさん (ワッチョイW 5b32-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:40:58.35ID:Xp2M8RR+0
>>905
いや何ももっと軽いのがあるのに逆になんでとしか言えない

どMなのか?
0911ノーブランドさん (ワッチョイW 5b32-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:43:16.51ID:Xp2M8RR+0
>>907
ブリッツで電車乗ったら邪魔だし
スパ銭のロッカーにも入らない
飯屋でも置き場に困るし
野営にしか使えない
0912ノーブランドさん (ワッチョイW 5b32-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:44:25.30ID:Xp2M8RR+0
>>909貧乏人の発想
山には山用、街には街用を買えばいい
0913ノーブランドさん (ワッチョイW 73f6-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:45:02.66ID:b3/daFoH0
ミスランはリュック自体は軽くないが荷物積んで背負うとやたら軽く感じるんだよ
重量バランスの設計が緻密に計算されてるからだと思うけど
逆に薄くて軽いリュックて荷物積んで背負うとやたらと重く感じる
このあたり面白いとこだよ
0914ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/28(火) 06:52:05.71ID:U94EHKVb0
>>903
ブラックジャックLT35って見た目がまんまブリッツなんだけど
どこが違うの?
0915ノーブランドさん (ワッチョイ 5b32-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:12:26.50ID:Xp2M8RR+0
>>913
だから例えば山ならクーリーとかでいいんじゃないって話だけど
0916ノーブランドさん (ワッチョイW d94d-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 07:46:10.62ID:dxV4bEzp0
3dayはCL含めて7個持ってるけど街では使わないし。街で使うにはデカい。だから旅行用に一つだけ使ってる。
ブラックジャックLT35は見た目は似ていてもアメリカ製でミリタリーラインだから止水ジップから生地から違うデザインも微妙に違う。

早い話が限定でもないベトナム製は飾るにしても魅力がないし価値もない希少性も無いと個人的に思ってる。
ベトナム製はアメリカ製と比べると止水ジップの痛みが出にくいが生地に靭やかさがなくゴワゴワ感があるけど使い捨てるには値段も頑丈さもちょうどいい。
見た目が生地も止水ジップもテカテカ系が多いから微妙だけど。
0918ノーブランドさん (ワッチョイW d94d-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:16:22.52ID:dxV4bEzp0
そうか?価値は人それぞれだから、そうは思わないけどな。
そもそも街で快適に使いたいならコールマンとかの方が快適に使えるんじゃね?あれはあれで使い勝手良いからな。
0919ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:25:58.21ID:U94EHKVb0
快適に使えるっていうのも軽さを求める者もいれば
頑丈でタフなところに利点を求める者もいる
シンプルな方が使いやすいってのもあれば収納ポケットが多い方が便利って声もある
こればかりは人それぞれ
0920ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:28:54.48ID:U94EHKVb0
山でもそうだろ
ウルトラライトのザックが軽いから楽って考え方もあれば
ミステリーランチみたいに重いけど背負った時の安定を重視している製品もある
長所と短所はトレードオフになるからね
0921ノーブランドさん (ワッチョイ 5b32-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 10:48:05.15ID:Xp2M8RR+0
>>920
だからミステリーランチの中でもブリッツよりクーリーやラディクスの方が軽いやん
メーカーで比較するんじゃなくてわざわざミスランの中でブリッツを山にって考えに疑問なんだが
0922ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/28(火) 11:28:39.59ID:U94EHKVb0
クーリー30 1・2s
ブリッツ30 1・7s
500グラムを軽くするのがいいのか
500グラムくらい重くても自分がカッコいいと思うものを背負うのか

そういうことでしょ
俺は後者の立場だな
0923ノーブランドさん (ワッチョイ 5b32-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 12:55:44.38ID:Xp2M8RR+0
山で30も必要なシーンでウエストベストが紐な時点で候補から外すけどね
0924idonguri (ワッチョイ 9331-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 19:50:52.19ID:guNi6eNM0
test
0925ノーブランドさん (ワッチョイ 9331-kizQ)
垢版 |
2024/05/28(火) 20:14:57.59ID:guNi6eNM0
ブラックジャックにはPCスリーブなんて付いてないし、ウエストベルトは簡易的なもので、ブリッツとは似ているけっこう違うよ
0926ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/28(火) 21:23:57.48ID:U94EHKVb0
俺も調べてみたわ
ブラックジャック330デニールでウエストベルトも紐だった
これじゃ500デニールでしっかりしたウエストベルト付いてるブリッツの方がはるかに上位いじゃん
値段もはるかに安いし
0928ノーブランドさん (ワッチョイW d94d-oeLu)
垢版 |
2024/05/28(火) 22:10:23.54ID:dxV4bEzp0
まぁ少数しか持てない人にはPCスリーブが重要なのかもな?
PCスリーブ使いたいならユニコーン2.0を使うし大きめで使いたならノーエスケープ使うから個人的には30以上で街で使う事はないからPCスリーブいらんけど。

あとウエストベルトは3dayと同じタイプ。
ブリッツ30や2dayみたいなウェビングだけの紐ではない。
ブリッツにはマルチカムないし生地が安っぽいテカテカゴワゴワじゃないのが良いところ。
0929ノーブランドさん (ワッチョイW 5b49-4M/T)
垢版 |
2024/05/30(木) 16:49:40.59ID:gHXaYneA0
BVSも国旗のタグもついてない頃の3DAPがなんだかんだで長持ちしてる
0930ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/05/30(木) 18:04:39.57ID:f8g84P1s0
>>929
さすがにそれは加水分解しまくってない?
0933ノーブランドさん (ワッチョイW 4b2d-4M/T)
垢版 |
2024/05/31(金) 11:09:49.93ID:fE71MwTp0
フィリピン製のスイトピーやクーリー、フロントは上のポケット辺りからベトつき剥がれあるなあ
10数年前の初期スイトピーや3dayはなぜかそういうの出ない個体なので不思議ではある
0941ノーブランドさん (ワッチョイ 51bd-R4Ck)
垢版 |
2024/06/01(土) 07:59:51.12ID:wTddBiTM0
布地が防水でもないわけだから
止水ジッパーにこだわる必要もないんじゃね
ほとんどファッション的な意味合いで付けてる気がする
0946ノーブランドさん (ワッチョイ 5b90-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:05:09.84ID:VPaoJaOG0
>>942
そうなんだ。それならちゃんとアナウンスしてほしいと思う。A&Fのサイトでも商品によっては「止水ジッパー」って書いてるし…
0947ノーブランドさん (ワッチョイ 5b90-GD45)
垢版 |
2024/06/01(土) 19:08:38.28ID:VPaoJaOG0
リップラック32はPCコンパートメントだけ止水っぽいジッパー使ってるけど、本体の生地は水や汚れにえらく弱いよ。
0948ノーブランドさん (ワッチョイW d925-oeLu)
垢版 |
2024/06/01(土) 20:28:51.46ID:lPQ/48Em0
防水ジッパーと止水ジッパーは別物。
水の侵入を防ぐ為じゃないから止水ジッパーを使ってる。
HIGH WATER SERIESのジッパーは防水ジッパー。
0953ノーブランドさん (アウアウウー Sa11-bLN1)
垢版 |
2024/06/03(月) 18:59:23.29ID:OF9D9TCea
>>950
春と秋の年2回まとめて入荷があるだけで、それ以外の入荷はない、ってA&Fの店員が言ってましたよ。3年前くらいに聞いた話なので、今もそうかは分からないですけど…
レスを投稿する

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況