>>456
M-65ジャケットは、フードが入った立襟、裏地があり厚くしっかりした形とかも含めてゴテゴテするからかな
エポレットだけでなく、襟周りをゴテゴテさせるフードを切る加工もよくあるよね
初期型だけエポレットがなかったので、それに憧れてやってる可能性もあるけど

フランスのM-64ジャケットのusedは、フードがなく、裏地が取ってある個体が多い
元々は袖裏あたりとかの裏地があり、外付けフードもついている(はず)

M-65ジャケットはクタッとしたusedがかっこよく着やすそうだけど、M-64ジャケットのusedは綿100%の生地のせいもあってクタッとしすぎるのでデッドストックのほうが好きだな