X



Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 187

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ノーブランドさん (ワッチョイW cfbb-88Qf)
垢版 |
2023/05/13(土) 14:21:12.03ID:OC6S8Op10
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

◆公式サイト
https://www.levi.jp

◆前スレ
Levi Strauss & Co.リーバイス/Levi's part 186
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0631ノーブランドさん (ワッチョイW 6ecf-1c9G)
垢版 |
2024/01/18(木) 13:49:37.99ID:SU+Cg7Uq0
>>629
いやいやノリ落としとかいうレベルの話ではなくて
(というか乾燥させて縮ませて変動しない状態で穿いてたって書いたよな)
何回も洗いながら年単位で使ってて今更大きく縮むような状態じゃなかったんだよ
0636ノーブランドさん (スップ Sd22-CWyO)
垢版 |
2024/01/19(金) 07:43:03.81ID:PIU5R/4Pd
ジーンズのストレッチャー売ってるから水に付けて1サイズぐらい広がるかも。
0638ノーブランドさん (ワッチョイW 7995-wp/r)
垢版 |
2024/01/20(土) 07:56:41.85ID:mVDiAAIv0
最初、かなりキツいと感じても穿いてるうちに伸びるね。
サイズ選びの際、新品だとキツめがいい。
0639ノーブランドさん (ワッチョイW f901-l2AN)
垢版 |
2024/01/20(土) 08:02:35.25ID:k8coZiST0
シルバータブシルエットいいな
0641ノーブランドさん (ワッチョイ 8246-CWyO)
垢版 |
2024/01/20(土) 13:27:32.43ID:KCjj1JIT0
550とかシルバータブのアウトシーム縫い合わせが501とかと違って片側に倒すタイプだけど、これって皆アイロンかけて直してるのかな?
501とかは洗濯後干す時に手で広げれば癖つくけどこれは手でやっても全然直らないわ
0643ノーブランドさん (ワッチョイ 8246-CWyO)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:06:51.08ID:KCjj1JIT0
>>642
計3本持ってるけどどれも途中だけ(太ももから膝下あたり)が逆向きに倒れちゃうんだよね
アイロンかける→洗濯する→また逆向きになるの繰り返しで全然癖つかない悲しさ
0644ノーブランドさん (ワッチョイ f901-s28V)
垢版 |
2024/01/20(土) 14:25:59.64ID:GXD549Pb0
550とシルバータブの縫製仕様を一応見てみたけど
これ押さえステッチ入ってないね

普通は表から見てWステッチになる形で押さえステッチが入ってるけど、これがないってことは
丈夫さを考えたらかなり手抜きの縫製仕様だが脇割に見えるようにしてるんだな

https://www.levi.jp/dw/image/v2/BBRC_PRD/on/demandware.static/-/Sites-LeviMaster-Catalog/ja_JP/dw81f953fc/images/hi-res/A74880005/A74880005_15_Details.jpg
公式画像でも高さごとに前と後ろに分かれてアタリが付いてるので、お前に限らずそうなってるな
まあ安物買ったからしょうがないと思って諦めろ(脇割より片倒しの方が工賃が安い)
0648ノーブランドさん (ワッチョイ 8278-CWyO)
垢版 |
2024/01/20(土) 17:21:48.98ID:KCjj1JIT0
昨シーズンのシルバータブと現行550は全て片方倒しだね
こんな所でコスト削らなくても良いと思うけどな

あと現行の脇割りもほんとかっこ悪い
せめてUSA製最終のタイプにして欲しいわ
0649ノーブランドさん (ワッチョイW 7995-wp/r)
垢版 |
2024/01/20(土) 21:13:43.34ID:mVDiAAIv0
シルバータブいいね。
昔は特に惹かれなかったけど。
0657ノーブランドさん (ワッチョイW c795-ADcb)
垢版 |
2024/01/21(日) 10:16:07.66ID:6Vr4NI/70
>>655
今さら出てきてなんだお前。
消えろ。
0660ノーブランドさん (ワッチョイW bfa0-VbdF)
垢版 |
2024/01/21(日) 17:23:04.43ID:l8+BT2H40
最近Youtubeに「自称忙しいニート」みたいなのがおすすめに出てきたから見たけどタイムリーだな
その動画のやつはルーチンを崩せない発達障害で無駄なことを1日中してるだけだった
こいつもそうかもな
0672ノーブランドさん (ワッチョイW df21-ADcb)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:40:16.49ID:/2tl3IAG0
リーバイス551Zポチッたから楽しみ。
ただ色落ちさせてないジーンズ多すぎて困る。
0674ノーブランドさん (ワッチョイW 8796-vt9w)
垢版 |
2024/01/24(水) 11:33:54.10ID:W+DP7wUt0
>>672
コーンデニムじゃあないよ
0676ノーブランドさん (ワッチョイW df09-ADcb)
垢版 |
2024/01/24(水) 12:23:14.49ID:kthbAOWb0
>>674
コーンデニムじゃなくてもいい。
あまりこだわりはないので。
0678ノーブランドさん (ワッチョイW bfc5-ADcb)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:21:49.92ID:i34tMOEn0
早く551Z届いてほしいわ~
穿き込まないといけないジーンズ多過ぎだが。
0679ノーブランドさん (ワッチョイW bfc5-ADcb)
垢版 |
2024/01/24(水) 18:22:05.52ID:i34tMOEn0
しかも持ってるジーンズすべてリーバイスや。
0681ノーブランドさん (ワッチョイ c701-hv/p)
垢版 |
2024/01/25(木) 01:08:38.32ID:biKQyDOO0
LMCの80s501をちょっと短めにしようと思って裾上げしたら思ってたのと違う出来になったので
カットオフに転用しつつ同じものをヤフオクで買い直した
その頃ベイクルーズが別注かけてるレングス選べる加工501の再販があって、欲しかった長さのがあるので購入
似た仕様のがいつ手に入るか分からないから年始に追加されたセルビッジ版も購入した

結果的に求めていた「短め中間色の501」は手に入ったんだけど並行して穿いてる501が一気に4本も増えてしまった
色落ちするから中間色ジーンズは幾らあっても困ることはないけどちょっとやりすぎた感ある
0683ノーブランドさん (ワッチョイW 07cb-47sg)
垢版 |
2024/01/25(木) 20:30:25.07ID:xmigBvW60
>>680
>>682
同一人物ならツンデレだな。
0684ノーブランドさん (ワッチョイ 7fa7-Kptg)
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:53.62ID:yYDqT4NT0
LVC517が6万円とか笑う
0689ノーブランドさん (ワッチョイW bf1a-Eiyu)
垢版 |
2024/01/26(金) 22:38:10.82ID:rFy1Hu5n0
潰れたからこそ限定商法が出来るんやで
0691ノーブランドさん (ワッチョイW 5f04-ADcb)
垢版 |
2024/01/27(土) 06:13:49.41ID:MtQJRLYr0
10年前に買っておけばよかったと今さら思うよ。
0693ノーブランドさん (ワッチョイ a7fc-Kptg)
垢版 |
2024/01/27(土) 10:21:52.57ID:RaXIdHaW0
リーバイスジャパンは利益優先にして501-1484(2013年モデル)以降全体的に質落としてるよ
物によってはユニクロ以下かも。

しっかりしたジーンズ欲しいなら他のブランドやレプリカ買うしかなくなった
0697ノーブランドさん (ワッチョイ 5f9c-Kptg)
垢版 |
2024/01/27(土) 16:25:04.58ID:gIFX0yzd0
>>693
ほんそれ
ユニクロセルビッジのが質高い
今のリーバイス色がおかしい
青強過ぎて安っぽい
0698ノーブランドさん (ワッチョイW bfa3-Pk0x)
垢版 |
2024/01/27(土) 16:34:28.53ID:hxQlsfQx0
501の36インチをデカ履きしたら、バギーっぽいシルエットに見えるかな?普段は32インチでゆったり履けるくらいなんだが…
0699ノーブランドさん (ワッチョイW 5f04-ADcb)
垢版 |
2024/01/27(土) 19:31:55.30ID:MtQJRLYr0
2010年以前のリーバイスは値段も含めてよかったな~。
今もリーバイス好きだから買うけど。
0702ノーブランドさん (ワッチョイW 6a69-v5Pu)
垢版 |
2024/01/28(日) 01:38:35.70ID:n/C35RMP0
コーンデニムじゃあないから、買うの止めた
0708ノーブランドさん (ワッチョイW f9a0-/kxR)
垢版 |
2024/01/28(日) 09:50:38.77ID:QA0x6Nag0
リーバイスのジーンズに限らず、ポリウレタン配合は買わない。
昔より1番変わったのは、ポリウレタン配合のストレッチジーンズが増えたことだね。
0710ノーブランドさん (ワッチョイ f9fc-KgIs)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:14:36.38ID:9rggVBnw0
俺もポリウレタン入りは絶対買わないな

彼女がユニクロのポリウレタン入りジーンズ数年穿いてるけど全く劣化してないみたい
劣化早いって聞くけどストレッチもまだ効いてるしどうなんだろ
0711ノーブランドさん (ワッチョイ b501-0F3U)
垢版 |
2024/01/28(日) 10:50:38.92ID:GVWeEyTp0
>>708
むしろ減ってるわ
デメリットも有名になったし、タイトなシルエットもとっくに終わったし
ポリエステルのストレッチとかも可能になったしで10年前とかより全然減ってる
一定以上の価格のブランドは上質感優先だから全く使わないしな
0716ノーブランドさん (ワッチョイW f9a0-/kxR)
垢版 |
2024/01/28(日) 11:37:23.11ID:QA0x6Nag0
実際、ジーンズに配合されたポリウレタンの劣化とか経験上よく分からない。
スニーカーの加水分解は実際に経験したから、いい印象がないけど。
0720ノーブランドさん (ワッチョイ ea9c-KgIs)
垢版 |
2024/01/28(日) 16:09:28.94ID:d+OZuMxj0
いやジーンズてサイズが難しい
30だとキツくて31だとゆるい
それで30のストレッチ買うことになる
0721ノーブランドさん (ワントンキン MM7a-IDcb)
垢版 |
2024/01/28(日) 16:58:47.22ID:r7ioPDBRM
>>720
今だと緩いくらいのサイズ感で履いとけばいいんじゃないかな
しかしリーバイスで伸びる生地は買う気がしないな
ユニクロとか何ならイオンとかのでいいや
0726ノーブランドさん (ワントンキン MM7a-IDcb)
垢版 |
2024/01/28(日) 20:48:59.51ID:r7ioPDBRM
レインコート裏地が剥がれるとかはあるかな
カバンと同じでナイロン+ウレタン裏加工なんだろうけど
伸びるパンツで極端に劣化したことはないけど、そういうのをリーバイスに求めない気持ちは変わらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況