X



低価格オーダースーツスレ54着目
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ノーブランドさん (スフッ Sddf-tSEz [49.104.36.139])
垢版 |
2023/05/16(火) 05:58:07.01ID:Q3PcAlikd
!extend:checked:vvvvvv::
!extend:checked:vvvvvv::
次スレの先頭に!extend:checked:vvvvvv::」を二行重ねて入れてください。

10万円以下程度が目安の低価格オーダースーツについて語ろう。
次スレは>>970が立てて下さい。立てられない場合は、それ以降の人があらかじめ宣言したうえで立ててください。

麻布テーラー https://www.azabutailor.com/
エフワン https://f-one.co.jp/
オーダーワールドファクトリー http://www.ppp.ne.jp/order/
銀座山形屋 https://www.ginyama.co.jp/
埼玉県共済オーダースーツ http://www.saitama-k...i.or.jp/shinshihuku/
都民共済オーダースーツ https://tomin.jp/bri...za/service/suit.html
佐藤テーラー http://www.satotailor.com/
銀座テーラーフクオカ https://www.tailor-fukuoka.com/
ゼルビーノ https://www.zerbino.info/
カシヤマ ザ・スマートテーラー. https://kashiyama1927.jp/
花菱 https://www.rakuten....e.jp/gold/hanabishi/
ファイブワン http://www.fiveone-m.com/
Re:muse https://re-muse.jp/
テーラー渡辺 http://www.tailorwatanabe.com/
ユザワヤ https://www.yuzawaya.co.jp/
オーダースーツバルコン https://www.valcon.jp/
吉田スーツ https://yoshida-suit.com/
洋服の並木 http://namiki-4129.com/
サルトーレ https://saltore.jp/
タリアート http://www.tagli-arte.info/index.html
DIFFERENCE https://difference.tokyo/
※前スレ
低価格オーダースーツスレ53着目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1676809927/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
0901ノーブランドさん (スッププ Sd1f-wxtj [49.105.72.90])
垢版 |
2023/09/05(火) 13:56:09.47ID:IRr24DB0d
>>895
元より高級とは思ってないよ。
本国は価格そんなに上がってないよね。
そもそもどこのタンナー使ってるか知ってるの?
0902ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.253.142])
垢版 |
2023/09/05(火) 15:57:23.46ID:sURcY5Aqd
>>892
CityはクロケがOEM生産してるぞ笑
0904ノーブランドさん (ワッチョイW ff32-5XGt [125.196.135.128])
垢版 |
2023/09/05(火) 19:27:46.66ID:MZPuw8BG0
クロケハンドグレードはワインハンマー
0905ノーブランドさん (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.154.145.7])
垢版 |
2023/09/05(火) 23:41:28.55ID:+MyTNrRga
>>898
山長にしとけ
0907ノーブランドさん (ワッチョイ 7f8c-Ylnh [115.165.48.156])
垢版 |
2023/09/06(水) 02:24:47.07ID:vYfvLOGA0
安いスーツに賃貸住宅で外車に乗るやつもいるから
0908ノーブランドさん (アウアウウー Sae7-5XGt [106.155.0.47])
垢版 |
2023/09/06(水) 02:57:52.19ID:10HuXx0ta
>>892 今のcityは本当に終わってるよ
もしかしてデッドストック狙い?
0910ノーブランドさん (ワッチョイW a301-dRd1 [60.111.191.115])
垢版 |
2023/09/06(水) 08:12:54.43ID:MyohPKPm0
>>907
そういうのいるよなー
不相応ってやつ
背伸びにしか見えない
0913ノーブランドさん (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.155.1.63])
垢版 |
2023/09/06(水) 19:51:24.88ID:SHRoEVfNa
>>909
維持費は高く付く事がある
0914ノーブランドさん (スプッッ Sd1f-5XGt [49.98.14.171])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:12:48.41ID:gPICy8g6d
ジョンロブのシティ、エドワードグリーンのドーバーを若い頃勢いで買ってしまったが、傷がつくのが怖くて1日中ずっと靴が気になってしまい、履かなくなってしまった。自分は貧乏性なんだなと気付かされたよ…
0915ノーブランドさん (ワッチョイW 9339-5XGt [216.153.67.133])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:36:54.49ID:HwtK4YLX0
>>914
1、2回と大きめの傷がつくと吹っ切れてガシガシ履けるようになるぜ
0916ノーブランドさん (ワッチョイW ff32-5XGt [125.196.135.128])
垢版 |
2023/09/06(水) 22:45:39.23ID:0nKHmSqs0
レザーソールそのまま履く人いる?
普通はスティール付けてハーフラバー貼るよね
0917914 (スプッッ Sd1f-5XGt [1.75.252.236])
垢版 |
2023/09/06(水) 23:04:08.80ID:cR4RemzOd
>>915
今は三陽山長とかクロケでそんな感じ。ガシガシ履けて愛用できてる。
ジャケパンスタイルが多くなったんで、山長のローファーがカジュアルになりすぎないし、楽でお気に入り。
0919ノーブランドさん (ワッチョイ 6f10-qXo1 [111.102.176.129])
垢版 |
2023/09/06(水) 23:39:31.77ID:2yqI4QZ90
>>916
以前は必ずスチールつけてたけど、めんどくさくなって
今は何もせずに履いてる
ラバーはソール修理のときにつけることはあるけど
新品でつけたことはない
人それぞれでしょ
ちなみに最近のお気に入りはオールデンのUチップ
コードバンで色はバーガンディ
0921ノーブランドさん (アウアウウー Sae7-2vv1 [106.155.1.63])
垢版 |
2023/09/07(木) 06:28:36.99ID:yJ1AIQcca
>>916
それは人によるよ
私は革底のまま履く
0922ノーブランドさん (ワッチョイ 838c-aK+6 [180.51.19.72])
垢版 |
2023/09/07(木) 07:24:58.09ID:J/wyiZD80
>>916
ラバーソール買えよ
まあ個人の自由だが

つま先はよほど変な歩き方じゃなければ
ある程度減れば止まる
わざわざレザー削ってまで付けようとは思わん
ラバー貼ればせっかくの通気性が台無しだし
0923ノーブランドさん (ワッチョイW a301-dRd1 [60.111.191.115])
垢版 |
2023/09/07(木) 08:17:25.42ID:eaGDFsEF0
革靴ってかかとの周りに
線のようなキズがすぐつくんだが何なんだ?
0925ノーブランドさん (スップ Sd1f-dRd1 [49.97.108.100])
垢版 |
2023/09/07(木) 09:59:46.70ID:/bZD2b5gd
>>924
気をつけてはいるんだがなー
あー朝礼で気をつけするからダメなのか
0926ノーブランドさん (スップ Sd1f-dRd1 [49.97.108.100])
垢版 |
2023/09/07(木) 10:01:40.71ID:/bZD2b5gd
ネクタイピン忘れたpart2
もう2度と忘れないと誓ったのに
冬ならジャケットで固定されるから何とかなるけど
夏はヒラヒラうっとおしいよ
0928ノーブランドさん (スップ Sd1f-dRd1 [49.97.108.100])
垢版 |
2023/09/07(木) 10:43:30.61ID:/bZD2b5gd
>>927
なるほど
気をつけててもみんなやっちゃうのなら納得
つま先は特に気をつけるようにするよ
0929ノーブランドさん (ワッチョイ 8363-qXo1 [180.3.87.246])
垢版 |
2023/09/07(木) 12:19:02.15ID:LSDMY7BP0
>>933
かかとはイスの足と意外とぶつかってる
すわったままイスを動かすときに特に
0930ノーブランドさん (スップ Sd1f-dRd1 [49.97.108.100])
垢版 |
2023/09/07(木) 15:40:57.63ID:/bZD2b5gd
>>929
そういうことか
じゃ防ぐのってハードだね
ありがとう
0932ノーブランドさん (スッププ Sdff-dRd1 [27.230.95.252])
垢版 |
2023/09/07(木) 20:14:40.69ID:jwL/Mmb8d
>>931
靴屋に売ってる布で?
0933ノーブランドさん (ワッチョイW ff32-5XGt [125.196.135.128])
垢版 |
2023/09/07(木) 22:36:07.33ID:GErjIFBt0
買った直後に埃やクリーム落として塗り直す人っている?
0934ノーブランドさん (ワッチョイ 938f-+GqY [114.166.241.253])
垢版 |
2023/09/07(木) 23:55:55.11ID:PxPzifmE0
買った店の方でやってくれたらしないけど、
そのままなら、ブラッシングしてプレメンテ(クリーム入れ)はするよ
0935ノーブランドさん (ワッチョイW b35f-rx9c [106.72.39.194])
垢版 |
2023/09/08(金) 01:33:10.74ID:nQIWhd/80
>>933
自分はやるな。
油抜けてたりするし、抜けてるとシワも派手に入るし。
0938ノーブランドさん (ワッチョイW a301-dRd1 [60.111.191.115])
垢版 |
2023/09/08(金) 08:03:03.61ID:s44KO1Kp0
リーガルでクリーニングセットみたいなの買ったけど
その中に入ってるブラシが
毛が硬すぎて傷にならないか心配
気にしすぎかな
何用なんだろ
0939ノーブランドさん (ワッチョイ 6f10-qXo1 [111.102.176.129])
垢版 |
2023/09/08(金) 08:13:17.47ID:xuDfaHRN0
スエード用だったりして
0942ノーブランドさん (ワッチョイ 838c-aK+6 [180.51.19.72])
垢版 |
2023/09/08(金) 08:58:38.94ID:rX+d+3690
磨いた後に出来てるなら磨き方だけど
靴どうしで擦ってるか段差で擦ってるか だろうな

そもそも普通に磨いたら白い線なんで出来ないし
ワックス失敗とか水で油が浮いたとかならわからんでも無いが
高い靴なら中のケアも忘れずに(中敷きも革だから)
0944ノーブランドさん (ワッチョイW 9339-5XGt [216.153.67.133])
垢版 |
2023/09/08(金) 11:21:55.84ID:rPgXD0N10
つま先や踵の傷なんてのはそこに意識が行く自分にしか見えてないよ。定期的に磨いていればオケ。スーツの話しようぜ
0946ノーブランドさん (ワッチョイ cfc0-y9kC [153.212.86.155])
垢版 |
2023/09/08(金) 12:04:23.70ID:5oRx0Ccn0
shipsカスタムオーダーってブティック創ですか?
0950ノーブランドさん (ワッチョイ cfc0-y9kC [153.212.86.155])
垢版 |
2023/09/08(金) 14:57:35.10ID:5oRx0Ccn0
>>949
946です。ありがとうございます。
セレクトショップのパターンオーダーはコスパのバランス良いですよね
0951ノーブランドさん (オッペケT Sr07-+GqY [126.179.253.224])
垢版 |
2023/09/08(金) 18:06:25.29ID:nUgASf76r
ようつべでお馴染み 博多の(ネ申)レベルフィッター親子がスーツイベントを催すらしいぞ。
ネタ探しに言った見ようかなw
0952ノーブランドさん (オッペケT Sr07-+GqY [126.179.253.224])
垢版 |
2023/09/08(金) 18:09:54.59ID:nUgASf76r
(訂正)
ようつべでお馴染み 博多の(ネ申)レベルフィッター親子がスーツイベントを催すらしいぞ。
ネタ探しに行ってみようかなw
0953ノーブランドさん (ワッチョイW 73ba-ENGw [58.188.81.9])
垢版 |
2023/09/08(金) 23:40:27.75ID:KqwOkcjj0
ビジネスガチ勢は帰ってくれないか
糞生地オーダースーツと糞革靴がこのスレのアイデンティテなんだ
高級吊るしスーツとケンフォード以下のスレなのでございます
0954ノーブランドさん (ワッチョイW ff32-5XGt [125.196.135.128])
垢版 |
2023/09/08(金) 23:51:57.97ID:QshwvHap0
カバートクロス扱ってる店知らない?
0955ノーブランドさん (ワッチョイW ff32-5XGt [125.196.135.128])
垢版 |
2023/09/08(金) 23:56:27.58ID:QshwvHap0
最近はどんなデザインがいいの?
クラシック回帰で
ベルトレスのプリーツスラックス
サイドベンツのワイドラペルジャケット
が鉄板だけど
流石に飽きると思う
0956ノーブランドさん (ワッチョイW d232-hu4+ [125.196.135.128])
垢版 |
2023/09/09(土) 00:00:15.96ID:fP+BaJCa0
ダブルジャケットにも飽きてきたし
カジュアルかつモダンなデザインがいい
0958ノーブランドさん (ワッチョイ 2b8f-6jLp [114.166.241.253])
垢版 |
2023/09/09(土) 08:21:06.37ID:tfPDWPKG0
流行りかもしれないけど、ビジネスの場でベルトレスのスラックスはまず使いにくいからねぇ
3Pにするなら別だけどね
0959ノーブランドさん (キュッキュ Saa3-bZ60 [106.155.4.157])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:07:33.56ID:9TqMqW4Aa0909
>>956
ダブルってどんな時に着るの?
0960ノーブランドさん (キュッキュ 9e10-ec4o [111.102.176.129])
垢版 |
2023/09/09(土) 09:51:43.05ID:ndnxH63W00909
>>957
スーツの値段の差は仕立てと生地で出るわけで
パッと見はあまり違いがないからなあ
デザインのデイテールに凝るのは十分に意味があると思うよ
0962ノーブランドさん (キュッキュW d232-tBSY [125.196.135.128])
垢版 |
2023/09/09(土) 11:47:08.54ID:fP+BaJCa00909
テンプレートみたいなスーツも面白くないし
センターベント、2ボタン、ノータック、シングル裾とか普通?
店員の勧めでオプションが増えてクラシックスーツが増える
今時ベルトはダサいとか言われる
0963ノーブランドさん (キュッキュ Saa3-DZDQ [106.180.3.75])
垢版 |
2023/09/09(土) 12:31:50.15ID:IaGacmxna0909
何年もかけて蓄積されてできたスタイルが今更ダサいとかないし…そんなテーラーは固執せずにやめた方がいい
オーダーだからって変に個性出そうとしなくていいし、定番ってのはいいからこそ定番になる
挙げたディテール、全部好みの問題なんでどっちでもいいです
自分は若干尻出てるからサイドベンツにするし、腰回りに少しボリュームある方が好きだからワンタックにするし
0964ノーブランドさん (キュッキュ Saa3-bZ60 [106.155.4.157])
垢版 |
2023/09/09(土) 13:50:00.89ID:9TqMqW4Aa0909
シャツスレが閑散としているから人の多いここで聞きたい
ドレス仕立てのデニムシャツをオーダーしたいが安く出来るところない?
0965ノーブランドさん (キュッキュ Sr27-lrtz [126.179.253.224])
垢版 |
2023/09/09(土) 14:22:32.28ID:S+tRWHQir0909
安くなければならな理由はナニ?

コルテーゼにデニムっぽい生地が数は多くないけれどもあることがある。
とするとコルテーゼかな。
0966ノーブランドさん (キュッキュ 5232-n3Q0 [219.115.41.96])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:04:05.62ID:LHTRoMOy00909
シャンブレーシャツじゃダメ?
0967ノーブランドさん (キュッキュW 935f-U3qT [106.72.39.194])
垢版 |
2023/09/09(土) 15:29:57.70ID:9riAReya00909
>>962
それって正に今まで流行ってたスポーティでタイト目なスーツの要素だと思う。
20代前半であればそれでもいいと思うけど、長く着たいのであればサイドベント、段返り3つボタン、タック入りがいいと思う。
裾はショートノーズのイギリス靴が多ければダブルがお勧め。
0968ノーブランドさん (キュッキュW 0368-oRAn [58.70.163.15])
垢版 |
2023/09/09(土) 17:23:31.27ID:gYm2Puef00909
来年新社会人で3着目のスーツ作りたいんだけどほっそいうっすいシャドーストライプでも大丈夫かな?
ちな1,2着目はネイビーとチャコールの無地
0969ノーブランドさん (キュッキュ Saa3-bZ60 [106.155.0.59])
垢版 |
2023/09/09(土) 17:27:23.92ID:jF6h1emwa0909
>>965
金がないからだね
オーダーしたいのは体大きさの割に腕が長くて既製が合わないから
>>966
シャンブレーでも可
0970ノーブランドさん (キュッキュ MMae-DZDQ [123.222.81.117])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:10:42.03ID:bn3cWFu+M0909
それはシャドーストライプじゃなくて、ごく薄く入ってるピンストライプじゃないかな…何々で大丈夫かってのは職場による
シャドーストライプは織りによってストライプを表現しているもので、よほど厳しくなければまずいけるはず
差別化を図りたいなら、そのネイビーが濃紺なら気持ち明るめの紺、ミディアムグレーとか、織りが手持ちと違うやつなんかも
柄物は入社して様子見してからの方が無難だし、無地は何だかんだシャツ、ネクタイと喧嘩しないから便利
0973ノーブランドさん (キュッキュ Sd72-oRAn [49.104.11.249])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:23:53.32ID:MZcXLazEd0909
近所のゼニア公認テーラーが中国縫製で50,400円、買ってええか?
0975ノーブランドさん (キュッキュW 0368-oRAn [58.70.163.15])
垢版 |
2023/09/09(土) 18:33:38.14ID:gYm2Puef00909
>>970
勘違いしてたわ
パッパと一緒に2着セールのユニバーサルランゲージでシャドーストライプ作ってみるよ
0979ノーブランドさん (キュッキュT Sr27-6jLp [126.179.253.224])
垢版 |
2023/09/09(土) 21:43:24.20ID:S+tRWHQir0909
スリーパンツにしなさい。
0980ノーブランドさん (ワッチョイW 03ba-mCAS [58.188.81.9])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:10:06.68ID:KJmUPDJz0
よくうんこ漏らすんでツーパンツにしてる
0981ノーブランドさん (スッップ Sd72-7/kG [49.98.218.10])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:17:26.03ID:UFh1MiTEd
生地の素材は値段次第だけど、採寸に関しては値段より担当者次第だよな。
地域で一番のデパートで20~40万のスーツを何着か作ったけど、安い一着が必要だったからコナカのイージーオーダーで作ったら今までで一番体にフィットしてた。
0982ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-bZ60 [106.155.1.186])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:23:02.95ID:f6Gkq1hna
>>981
デパートってただの割高なんじゃないの?
0983ノーブランドさん (ワッチョイW 12ad-dpDT [203.165.83.191])
垢版 |
2023/09/09(土) 22:35:50.14ID:OpVjoOwT0
>>954
バンチならどこでも置いてる。カバートクロスに合う型の店を探すのは大変かもだが。
0986ノーブランドさん (ワッチョイW 12ad-dpDT [203.165.83.191])
垢版 |
2023/09/10(日) 01:25:52.01ID:uI+4mmta0
東京と田舎の文化資本格差ってほんとエグい
40万あって田舎の百貨店は泣ける
0987ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-bZ60 [106.155.1.186])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:15:29.63ID:YUlLx6JUa
田舎のデパートのやる気のなさを見ると
beamsあたりでパターンオーダーした方が幸せな気がするけどセレショがないんだろう
0989ノーブランドさん (ワッチョイ 1705-rlb/ [110.54.124.156])
垢版 |
2023/09/10(日) 08:32:15.14ID:YfbnjUmP0
>>987
客は鴨としか思ってないんだろうな
昔親父が作ったらぱっつんぱっつんが出来上がって来た
ってオーダー作るって言ったら母ちゃんから猛反対されたな

昔俺が吊るし買った時は袖丈補正出来るなんて一言も言わないで
袖が親指まで届くの買わされたし
今袖長いから要らんって言ったら袖丈補正出来ますよって
なんで前買った時言わなかったんだよってな
田舎はとにかく売れば良いって感じ
他に選択肢がないから殿様商売なんだろうな

>>988
おそらく同じ型紙で同時にぺっぺっぺ
と作るから安いんだと思うぞ
まあ 聞くのはただだけど
0990ノーブランドさん (オッペケT Sr27-6jLp [126.254.230.239])
垢版 |
2023/09/10(日) 09:05:43.87ID:04gbZxOFr




0991ノーブランドさん (アウアウウー Saa3-bZ60 [106.155.1.186])
垢版 |
2023/09/10(日) 10:14:46.46ID:YUlLx6JUa
>>989
田舎のデパートは未だに殿様商売なのは売り場見ればわかる
伊勢丹とか阪急は客層がファッションに詳しいからいい加減な物を置けないし店員もビクビクしながら接客してるんだろう
0992ノーブランドさん (ササクッテロル Sp27-jm8y [126.234.22.139])
垢版 |
2023/09/10(日) 12:39:39.38ID:D8XA+yB9p
百貨店は掛率があるから、例えばプロパー19万のエレクタがあれば率58%(メーカー側110,000)、バーゲンなら安くなり売値12万で大体どこの館も率68%(メーカー側81,600)。
てことは路面店の売値がざっくり出てきます。
メーカー泣かせですね。
0993ノーブランドさん (オッペケT Sr27-6jLp [126.254.230.239])
垢版 |
2023/09/10(日) 13:43:27.36ID:04gbZxOFr
バーゲン(セール)の多くは仕立ての質も落とすことがほとんどだけれどな。
工程数を省いたり、副材料を変えたりw
0999ノーブランドさん (ワッチョイ 5232-n3Q0 [219.115.41.96])
垢版 |
2023/09/11(月) 12:25:03.52ID:QlB/DaHT0
次スレ立てろや、ハゲども。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況