X



ヴィンテージ古着78

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ノーブランドさん (タナボタW 9f5f-+2Cn)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:15:19.05ID:3kSg+xVO00707
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に3行以上になるようにコピーしてください
スレ落ちするとワッチョイ外されちゃうんで>>970くらいで次スレ建ててください。

ヴィンテージ古着について語るスレです
古着転売の人はオークション板にでも行ってやってください。


過去スレ

ヴィンテージ古着77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1686146299/

レギュラー古着の話題は↓

【US古着】レギュラー古着3【ユーロ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1680860429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0830ノーブランドさん (中止 MM5d-J5W8)
垢版 |
2023/10/31(火) 22:50:38.64ID:nQ5i+pMeMHLWN
暇つぶしで古着の仕入れ販売してるけど去年より1.5倍くらい売れてるわ
ボッタ市場価格より一回り安くすると全然売れるね
売るモン不足してるくらい
0831ノーブランドさん (ワッチョイ d922-eepm)
垢版 |
2023/11/01(水) 00:52:47.79ID:/uDcyfid0
>>829
例えばどんな店のどんな商品の価格が?
0832ノーブランドさん (ワッチョイW d1e3-0hPA)
垢版 |
2023/11/01(水) 08:45:52.22ID:SkyyhNrs0
伊勢古着日和に出てたタウンクラフトのループシャツぼったくり過ぎ。いまってあんな値段するのかよ
0833ノーブランドさん (ワッチョイ 132f-H9h+)
垢版 |
2023/11/01(水) 09:44:29.56ID:X0YWqicG0
見たけど39800円
今1ドル150ドルだからあっちで265ドル
低く見積もって仕入れ値が3割だとしても関税や経費込みで80ドルほど
別におかしくないだろ
0834ノーブランドさん (ワッチョイW 1910-LeAJ)
垢版 |
2023/11/01(水) 10:09:40.00ID:47TftnFB0
オンブレレーヨンは昔からそれくらいするイメージあるな
0835ノーブランドさん (スッップ Sd33-wL8D)
垢版 |
2023/11/01(水) 10:58:32.34ID:IlL7yBZ/d
高円寺のナウネバ、バイト募集してるな
0837ノーブランドさん (ワントンキン MM53-RFSt)
垢版 |
2023/11/01(水) 13:43:28.25ID:H5PhmYRXM
>>836
イギリスもヴィンテージ古着の市場はあるけどな
チャリティ系のほうが目立つので階級意識というのがついて回ってる感じはあるか
日本はそういう雰囲気がなくてみんなが古着を楽しめていいね(好みでないというのはあるだろうけど)
0838ノーブランドさん (ワッチョイW b1b0-g5pA)
垢版 |
2023/11/01(水) 14:27:26.80ID:t7yOedY30
>>836
昔の作業服や軍服を好んで着る人達ではないだろうね。転売目的なら不動産とか高級時計買うだろうし。
0839ノーブランドさん (スップ Sd73-MxME)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:22:52.96ID:+M5EFy9Fd
ヴィンテージのショルダーレザーバッグみたいなやつが欲しいんだけど、通年置いてある店どこかに無いかね?町田のjamとかにたまに入荷してるのは見る
0840ノーブランドさん (ワッチョイ 29be-Ctg/)
垢版 |
2023/11/01(水) 15:39:17.47ID:+mdZNkNe0
日本人も着物や日本軍の服を買う人はほとんどいないのは同じだからな
自国のものには抵抗がある種類の古着はある
外国人は日本の古い着物を買い漁ってるって言うし
0842ノーブランドさん (オッペケ Srdd-vOec)
垢版 |
2023/11/01(水) 16:57:52.24ID:Bl7DANkur
実は着物に関してはリサイクル着物(古着の着物)を着る需要はかなりあるんだよ。むしろ、今若い人で着物を着る人はほとんど呉服屋じゃなくリサイクル着物屋で買って調整して着てる
ただ、普段着に着られてた昔作られたものの在庫が今の需要に対してあまりに膨大すぎて値崩れを起こしてるけど
0843ノーブランドさん (ワッチョイW 89ad-DHFT)
垢版 |
2023/11/01(水) 18:40:49.36ID:ckc9Yfv50
>>841
意味知らないなら邪魔なだけだし切ってOK
0844ノーブランドさん (アウアウアー Saab-LeAJ)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:22:08.87ID:gv0SawtYa
めいろまなんて対立煽りおばさんの言ってることをマジで捕らえちゃう辺りこのスレの連中の知性はお察しだな
X古着界隈()重鎮のもーにんぐまんも白饅頭やらおでん眼鏡成田なんかをフォローしてるしこれもお察し
0845ノーブランドさん (ワッチョイW d9d5-IXSv)
垢版 |
2023/11/01(水) 19:41:08.24ID:iS4sUzIN0
>>844
エスパー並のお察し能力者
0846ノーブランドさん (ワッチョイW 5101-wL8D)
垢版 |
2023/11/01(水) 20:15:28.98ID:MC5q14VF0
>>844
日本語でお願いします
0850ノーブランドさん (ワッチョイW 1301-MxME)
垢版 |
2023/11/03(金) 06:23:34.00ID:afjRJwQk0
お前ら着なくなったヴィンテージはどこで売ってる?
メルカリが一番お手軽?
0851ノーブランドさん (ワッチョイW 1381-6Dv5)
垢版 |
2023/11/03(金) 07:41:05.61ID:iihwu+aj0
>>838
衣服より時計やジュエリーの方が念がこもってそうだわ
0853ノーブランドさん (ワッチョイW 818c-gge/)
垢版 |
2023/11/03(金) 09:55:37.35ID:hxNOgWaV0
ヴィンテージウォッチなら欲しいが、ヴィンテージジュエリーなんかいらない
0854ノーブランドさん (ワッチョイ 11fd-AT6i)
垢版 |
2023/11/03(金) 10:09:50.01ID:UazhQdQg0
実は持っているヴィンテージの念で運気落ちてるとかだったら嫌だなぁ……と思いつつ、
またカレッジスウェットを買ってしまった。
0855ノーブランドさん (ワッチョイW 5101-wL8D)
垢版 |
2023/11/03(金) 10:17:05.20ID:r6dYfpRj0
>>854
半沢さん、今日もカッコいいっす
0856ノーブランドさん (ワッチョイW d959-vfJW)
垢版 |
2023/11/03(金) 12:38:19.31ID:WekQIx1w0
アニキの影響だろ。
この辺好きなやつは。
0859ノーブランドさん (スップ Sd73-IXSv)
垢版 |
2023/11/03(金) 21:13:49.23ID:PjwdfH2Gd
高すぎてヴィンテージ売れなくなってきたね
0860ノーブランドさん (ワッチョイW 1301-byvQ)
垢版 |
2023/11/03(金) 23:40:50.74ID:afjRJwQk0
70年代のレザージャケットをデッドで買って革は特に傷んでる感じとかないんだけど、着る前にクリーム塗った方がいいかな?
0861ノーブランドさん (ワッチョイ c52f-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:05:38.10ID:W2XGo6uH0
LLビーンのニットはモノによって欧・米と生産国も違うのが良いね
何ていうか本気っぽいというのか
ウールリッチもだっけ?
0862ノーブランドさん (ワッチョイ c52f-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:05:53.90ID:W2XGo6uH0
LLビーンのニットはモノによって欧・米と生産国も違うのが良いね
何ていうか本気っぽいというのか
ウールリッチもだっけ?
0863ノーブランドさん (ワッチョイ c52f-NnU0)
垢版 |
2023/11/04(土) 00:09:04.73ID:W2XGo6uH0
やだ!
普通に書き込んだだけなのに連投になってる!
どうして…?
0864ノーブランドさん (ワッチョイW 4559-+ifZ)
垢版 |
2023/11/04(土) 11:47:39.85ID:c+o0BCW00
やだじゃねぇんだよっ!ホントは悦んでんだろ?
0865ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-aLKc)
垢版 |
2023/11/04(土) 12:28:37.22ID:wEmEXWWV0
>>859
店がバタバタつぶれているわけじゃないし
0866ノーブランドさん (スップ Sdc2-mM0J)
垢版 |
2023/11/04(土) 20:18:07.99ID:8VxyUD+Hd
古着屋もメルカリ価格に合わせてるようでは終わりだよ
0869ノーブランドさん (ワッチョイ 0910-ubk5)
垢版 |
2023/11/05(日) 17:12:36.83ID:b/WUKfue0
>>867
儲けられる時に儲ける。毟り取れる奴から毟り取る。
の発想しかないんだわ。
数年先のことを考えてない。
中国人が海洋資源を後先考えず獲り尽くすように。

原住民が鳥の卵を全て取らないような将来的な視点はない。

また、2000年代のようなヴィンテージ衣料暗黒時代が来るんじゃないかと思う。
0870ノーブランドさん (ワッチョイW 6e19-mM0J)
垢版 |
2023/11/05(日) 19:36:30.61ID:QZrGqN+n0
>>869
プロが後先考えて商売しても、フリマアプリがあるから相場保てないんじゃないの
0871ノーブランドさん (ワッチョイW e12d-O/xA)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:25:37.50ID:CfsAG4pS0
デニムはアメリカでも値段上がってるから
今後中国でアメカジ文化広まったら、こっからさらに市場価値大幅に上がるだろうし、その可能性はかなりある
0872ノーブランドさん (スップ Sdc2-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:26:33.57ID:ywObnah7d
みなさん、高円寺のサファリでお買いものしてください
0873ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-d6Ke)
垢版 |
2023/11/05(日) 20:27:55.60ID:Juy0ZO+Ua
阪神のアレセールに期待
0874ノーブランドさん (ワッチョイ c5a9-ubk5)
垢版 |
2023/11/05(日) 21:52:05.59ID:gGWCLngU0
ヴィンテージの値上がりはブームじゃなくて必然だと思うけど
2000年代の暗黒時代っていうのは?
0876ノーブランドさん (ワッチョイW c193-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:35.06ID:AlEakdUU0
>>874
90年代に過熱したヴィンテージブームが2000年代に一気に冷めたことがあったんよ
0877ノーブランドさん (ワッチョイ b2c8-/9BA)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:18:02.97ID:SnwC1mmX0
某Yオクでvicunaのニットを次々出品し続けている人がいるけど本物なんだろうか?
類似の品を全くと言っていいほど見ないし、全ての品がブランドやメーカータグなしで当時のユニオンタグがあるというけど頑なにその画像は見せない
だけどそこら辺のニットに偽物タグをつけてもすぐばれそうだし
0878ノーブランドさん (ワッチョイW 6e19-mM0J)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:21:54.45ID:QZrGqN+n0
>>876
00年代は裏原も廃れてエディスリマン、リカルドティッシの提案するスタイルが流行ったからね
今ってストリート系以外の女性誌にまでリバース、ヴィンテージデニムの特集が載ってるから流行の終わりは近いと思う
0879ノーブランドさん (スップ Sdc2-mM0J)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:42:46.35ID:sPRsxHz3d
買い取り古着屋とかメルカリの相場とか見て買い取り価格決めてるからな
後ヴィンテージ高いのは分かるが便乗してレギュラー値上げするのやめてくれ
0881ノーブランドさん (ワッチョイ c576-ubk5)
垢版 |
2023/11/06(月) 02:04:30.67ID:pQsCzuJ00
着たくらいでヒビ割れるような状態ならクリーム塗っても手遅れでは?
0882ノーブランドさん (ワッチョイW 4201-Kqww)
垢版 |
2023/11/06(月) 04:13:35.29ID:OOkeWtQy0
>>880
クリーム塗りすぎるのも良くないとか聞いたんだけどそんなことない?
0883ノーブランドさん (ワンミングク MM8d-gb3o)
垢版 |
2023/11/06(月) 06:50:03.51ID:rhsLiN3/M
>>874
>>875
何でも安かった時代だから
マンションとかも半額以下だったかと

古着は特定のものが高くなったりするので色々かな
0884ノーブランドさん (スプッッ Sdc2-E+ic)
垢版 |
2023/11/06(月) 08:17:29.77ID:I/2aTrgTd
デニム専門で買ってたけど、
2005〜2010年くらいは大分安くなってたな
ジーンズはそれほど値下がりしてなかったけど
ジャケットの方はファーストの濃いのでも20万くらいで買えてた
0886ノーブランドさん (ワッチョイW 6d86-VmKt)
垢版 |
2023/11/06(月) 10:45:37.20ID:hzYqfuAw0
ミンクオイル塗り過ぎでふやけて破れるまでがワンセット
0888ノーブランドさん (ワッチョイW 6506-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:40:58.79ID:iVLYMMTX0
>>878
裏原宿なんて買ったの雑誌に踊らされたほんまの一部やろ
0889ノーブランドさん (ワッチョイW 2e49-FzLF)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:20:37.40ID:W046jQ6Q0
あの現象を一部と言い切れる流行に流されない自分カッコいいっすね
0890ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:27:19.98ID:hpJRZLSd0
ウシジマくんのなにくんやったか
銭をどんだけ落としたか知らんが当時全然いなかったわ
流行ったというのは渋カジの紺ブレとかああいうレベルな
0891ノーブランドさん (ワッチョイW 2e49-FzLF)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:38:32.67ID:W046jQ6Q0
貴方の時が渋カジからしばらく止まってたことだけはわかった
0892ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:44:22.74ID:hpJRZLSd0
>>891
銭を落として悔しかったか
東京住んでたらわかるがまったくいなかった
エアマックスでも良いぞ
スポーツミックスでも
雑誌が笛を吹けども虚しくなるばかり
それが裏原宿やろ
0893ノーブランドさん (ワッチョイW e12d-O/xA)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:47:19.71ID:Om1wXTCf0
キムジョーンズとかファレルウィリアムスがルイヴィトンのディレクターになる時代
ビッグメゾンが裏原に追いついた
mimimimimimimimimi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89-12.png
0894ノーブランドさん (ワッチョイW be5c-y1HR)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:21:08.00ID:yIJSGGh10
>>886
今時革ジャンにまだミンクオイルとか塗ってんのかよ
0895ノーブランドさん (ワッチョイW 65fe-mM0J)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:07:14.49ID:sCN2qg0u0
渋カジ爺さんは東京に住んでるのに雑誌で流行追ってたんだねw
外に出ないからあんなに着てる奴沢山いたのに見た事もないし、雑誌でやたらに裏原取り上げ始めた時って下火だったのも知らないんだろう
0896ノーブランドさん (ワッチョイW 6506-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:44:33.04ID:iVLYMMTX0
>>895
反論にならんレス、裏原貢ぐくんおつかれ
0897ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:57:12.82ID:SSHwm0s50
裏原貢ぐくん、流行りというのは今のオーバーサイズくらいや
ひとつ勉強になったね
0898ノーブランドさん (ワッチョイW c256-FzLF)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:00:31.92ID:40GYZhbX0
古着界隈にもよくいる情報のアップデートをしない自分達の時代が至高だっていう類の輩だろ
昔はいくらで買えたとか自慢げに言われても知らねーよって感想しか出てこないわ
0899ノーブランドさん (ワッチョイW 65fe-mM0J)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:58:06.79ID:sCN2qg0u0
今のオーバーサイズが流行?
東京では終わってますけどw
渋カジ爺さんはファッション好きなら外出ようよ
0901ノーブランドさん (ワッチョイW 65fe-mM0J)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:14:13.01ID:sCN2qg0u0
>>900
キムジョーンズは昔GIMME FIVEのデザインをやってた時に藤原ヒロシを筆頭に裏原界隈の面々と繋がってるから長いよ
0903ノーブランドさん (ワッチョイ 6ea6-WR8q)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:09:54.55ID:/j6Y36OI0
なんか田舎者が東京の人間を貶してるのを見ると笑えるwwwwww
所詮田舎もんなのに。。。。。。ダサイ
0904ノーブランドさん (ワッチョイ 6ea6-WR8q)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:10:04.19ID:/j6Y36OI0
なんか田舎者が東京の人間を貶してるのを見ると笑えるwwwwww
所詮田舎もんなのに。。。。。。ダサイ
0906ノーブランドさん (ワッチョイW c2d0-aLKc)
垢版 |
2023/11/07(火) 12:23:10.66ID:o/z4hdbQ0
天下のベルベルもそろそろきつそうだな
0908ノーブランドさん (ワッチョイW 6d86-VmKt)
垢版 |
2023/11/07(火) 12:35:58.19ID:bz7yX8+f0
それが恥ずかしいことに現役で今もやってるんですよね…
0909ノーブランドさん (スップ Sdc2-Kqww)
垢版 |
2023/11/07(火) 15:17:01.51ID:bDTEUgkRd
都内でヴィンテージウォッチをそれなりの値段で買い取ってくれる店存在する?
0910ノーブランドさん (スッップ Sd62-mM0J)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:39:14.04ID:p47SMZTOd
どこの古着屋もさすがに厳しいそうだね
0911ノーブランドさん (ワッチョイW 6d35-f9vL)
垢版 |
2023/11/08(水) 00:16:26.92ID:EF7HaVus0
>>783
そういや話題になってたな
AKIRAのヴィンテージTだっけ
犯人どうなったのか
0912ノーブランドさん (ワッチョイW c2a0-63np)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:22:06.66ID:u8gKJfsT0
>>901
>>902
キムジョーンズはGood enoughUKってのもやってなかった?
0913ノーブランドさん (ワッチョイW b2bb-qKpe)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:42:15.59ID:C1+JW2YL0
アメリカで万引きした吉祥寺のお店はどうなったの?
0914ノーブランドさん (ワッチョイW c500-y1HR)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:56:06.73ID:4vvkzBlG0
もはや現代は古着を買う時代ではなく、持ってる古着を売ってお金にする時代
0915ノーブランドさん (ワッチョイ c506-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:51:15.84ID:JS8LfQO60
そして古着を売ったお金で古着を買う時代
0919ノーブランドさん (ワントンキン MM92-gb3o)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:18:37.90ID:4r24waP8M
みんなが欲しがるものでもないから飽和したら終わりだよね
内輪で一時的に盛り上がることがあるけど
0920ノーブランドさん (ワッチョイ b1f5-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:04:34.18ID:/QMkfneV0
確かにピークアウトした感がある。
今が最後の売り時
0921ノーブランドさん (ワッチョイW c1de-mM0J)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:17:01.48ID:8Dm4pWio0
ヴィンテージ金になるから売る人増えたが買う人が
減ってきた。
0922ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-d6Ke)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:38:44.76ID:X77Z1aiCa
ピークアウトしてる時代が好き
店内がガラガラで選び放題で安い
0923ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-d6Ke)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:38:47.76ID:X77Z1aiCa
ピークアウトしてる時代が好き
店内がガラガラで選び放題で安い
0924ノーブランドさん (スップ Sdc2-+o3b)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:43:25.81ID:d3utXX+fd
ヴィンテージは価格と価値が乖離し過ぎた感は否めないかな
高くなったなと思ったコロナ前のヴィンテージ相場が今となったら安いと思えるんだから異常だよ
大阪で有名なバンT社長がTバック300万で買って安いとYouTubeで言ってたのは流石に冷めた
ビジネスだからそう発信するのは間違じゃないけど
しかしモノが溢れ過ぎてるせいかヴィンテージを売りにしてる古着屋も駆け込みでスペシャルクラスを売ろうとしてる感するよな
0925ノーブランドさん (スップ Sdc2-+o3b)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:49:10.74ID:d3utXX+fd
>>905
キムジョーンズは若い頃はイギリスのハイドアウトだっけ?裏原ブランドをイギリスで宣伝するディストリビューターみたいな事をやってたんだっけ
つまり生粋の藤原ヒロシ信者
0926ノーブランドさん (ワッチョイW c118-mM0J)
垢版 |
2023/11/10(金) 16:33:21.26ID:WNn9i31a0
古いpatagoniaフリースグリセードサンダーネイビーは
30万でも売れるみたいけど不思議だね
0927ノーブランドさん (ワッチョイ c5b2-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:57:34.17ID:uqJGwwDw0
>>926
テレビで昭和31年後期製の使用済み10円硬貨の価値が約3万円て言ってたけどこれは不思議?
0929ノーブランドさん (ワッチョイ c5b2-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:03:36.21ID:uqJGwwDw0
ヘビーネルといってもモノによりますね。ヤフオクなら80年代でも1万超えたりしますね。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況