X



ヴィンテージ古着78

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん (タナボタW 9f5f-+2Cn)
垢版 |
2023/07/07(金) 08:15:19.05ID:3kSg+xVO00707
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ建て時に3行以上になるようにコピーしてください
スレ落ちするとワッチョイ外されちゃうんで>>970くらいで次スレ建ててください。

ヴィンテージ古着について語るスレです
古着転売の人はオークション板にでも行ってやってください。


過去スレ

ヴィンテージ古着77
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1686146299/

レギュラー古着の話題は↓

【US古着】レギュラー古着3【ユーロ】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1680860429/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0876ノーブランドさん (ワッチョイW c193-aLKc)
垢版 |
2023/11/05(日) 22:10:35.06ID:AlEakdUU0
>>874
90年代に過熱したヴィンテージブームが2000年代に一気に冷めたことがあったんよ
0877ノーブランドさん (ワッチョイ b2c8-/9BA)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:18:02.97ID:SnwC1mmX0
某Yオクでvicunaのニットを次々出品し続けている人がいるけど本物なんだろうか?
類似の品を全くと言っていいほど見ないし、全ての品がブランドやメーカータグなしで当時のユニオンタグがあるというけど頑なにその画像は見せない
だけどそこら辺のニットに偽物タグをつけてもすぐばれそうだし
0878ノーブランドさん (ワッチョイW 6e19-mM0J)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:21:54.45ID:QZrGqN+n0
>>876
00年代は裏原も廃れてエディスリマン、リカルドティッシの提案するスタイルが流行ったからね
今ってストリート系以外の女性誌にまでリバース、ヴィンテージデニムの特集が載ってるから流行の終わりは近いと思う
0879ノーブランドさん (スップ Sdc2-mM0J)
垢版 |
2023/11/05(日) 23:42:46.35ID:sPRsxHz3d
買い取り古着屋とかメルカリの相場とか見て買い取り価格決めてるからな
後ヴィンテージ高いのは分かるが便乗してレギュラー値上げするのやめてくれ
0881ノーブランドさん (ワッチョイ c576-ubk5)
垢版 |
2023/11/06(月) 02:04:30.67ID:pQsCzuJ00
着たくらいでヒビ割れるような状態ならクリーム塗っても手遅れでは?
0882ノーブランドさん (ワッチョイW 4201-Kqww)
垢版 |
2023/11/06(月) 04:13:35.29ID:OOkeWtQy0
>>880
クリーム塗りすぎるのも良くないとか聞いたんだけどそんなことない?
0883ノーブランドさん (ワンミングク MM8d-gb3o)
垢版 |
2023/11/06(月) 06:50:03.51ID:rhsLiN3/M
>>874
>>875
何でも安かった時代だから
マンションとかも半額以下だったかと

古着は特定のものが高くなったりするので色々かな
0884ノーブランドさん (スプッッ Sdc2-E+ic)
垢版 |
2023/11/06(月) 08:17:29.77ID:I/2aTrgTd
デニム専門で買ってたけど、
2005〜2010年くらいは大分安くなってたな
ジーンズはそれほど値下がりしてなかったけど
ジャケットの方はファーストの濃いのでも20万くらいで買えてた
0886ノーブランドさん (ワッチョイW 6d86-VmKt)
垢版 |
2023/11/06(月) 10:45:37.20ID:hzYqfuAw0
ミンクオイル塗り過ぎでふやけて破れるまでがワンセット
0888ノーブランドさん (ワッチョイW 6506-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 15:40:58.79ID:iVLYMMTX0
>>878
裏原宿なんて買ったの雑誌に踊らされたほんまの一部やろ
0889ノーブランドさん (ワッチョイW 2e49-FzLF)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:20:37.40ID:W046jQ6Q0
あの現象を一部と言い切れる流行に流されない自分カッコいいっすね
0890ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:27:19.98ID:hpJRZLSd0
ウシジマくんのなにくんやったか
銭をどんだけ落としたか知らんが当時全然いなかったわ
流行ったというのは渋カジの紺ブレとかああいうレベルな
0891ノーブランドさん (ワッチョイW 2e49-FzLF)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:38:32.67ID:W046jQ6Q0
貴方の時が渋カジからしばらく止まってたことだけはわかった
0892ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:44:22.74ID:hpJRZLSd0
>>891
銭を落として悔しかったか
東京住んでたらわかるがまったくいなかった
エアマックスでも良いぞ
スポーツミックスでも
雑誌が笛を吹けども虚しくなるばかり
それが裏原宿やろ
0893ノーブランドさん (ワッチョイW e12d-O/xA)
垢版 |
2023/11/06(月) 16:47:19.71ID:Om1wXTCf0
キムジョーンズとかファレルウィリアムスがルイヴィトンのディレクターになる時代
ビッグメゾンが裏原に追いついた
mimimimimimimimimi.com/wp/wp-content/uploads/2020/01/%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89-12.png
0894ノーブランドさん (ワッチョイW be5c-y1HR)
垢版 |
2023/11/06(月) 17:21:08.00ID:yIJSGGh10
>>886
今時革ジャンにまだミンクオイルとか塗ってんのかよ
0895ノーブランドさん (ワッチョイW 65fe-mM0J)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:07:14.49ID:sCN2qg0u0
渋カジ爺さんは東京に住んでるのに雑誌で流行追ってたんだねw
外に出ないからあんなに着てる奴沢山いたのに見た事もないし、雑誌でやたらに裏原取り上げ始めた時って下火だったのも知らないんだろう
0896ノーブランドさん (ワッチョイW 6506-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:44:33.04ID:iVLYMMTX0
>>895
反論にならんレス、裏原貢ぐくんおつかれ
0897ノーブランドさん (ワッチョイW 8101-aLKc)
垢版 |
2023/11/06(月) 20:57:12.82ID:SSHwm0s50
裏原貢ぐくん、流行りというのは今のオーバーサイズくらいや
ひとつ勉強になったね
0898ノーブランドさん (ワッチョイW c256-FzLF)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:00:31.92ID:40GYZhbX0
古着界隈にもよくいる情報のアップデートをしない自分達の時代が至高だっていう類の輩だろ
昔はいくらで買えたとか自慢げに言われても知らねーよって感想しか出てこないわ
0899ノーブランドさん (ワッチョイW 65fe-mM0J)
垢版 |
2023/11/06(月) 21:58:06.79ID:sCN2qg0u0
今のオーバーサイズが流行?
東京では終わってますけどw
渋カジ爺さんはファッション好きなら外出ようよ
0901ノーブランドさん (ワッチョイW 65fe-mM0J)
垢版 |
2023/11/06(月) 23:14:13.01ID:sCN2qg0u0
>>900
キムジョーンズは昔GIMME FIVEのデザインをやってた時に藤原ヒロシを筆頭に裏原界隈の面々と繋がってるから長いよ
0903ノーブランドさん (ワッチョイ 6ea6-WR8q)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:09:54.55ID:/j6Y36OI0
なんか田舎者が東京の人間を貶してるのを見ると笑えるwwwwww
所詮田舎もんなのに。。。。。。ダサイ
0904ノーブランドさん (ワッチョイ 6ea6-WR8q)
垢版 |
2023/11/07(火) 01:10:04.19ID:/j6Y36OI0
なんか田舎者が東京の人間を貶してるのを見ると笑えるwwwwww
所詮田舎もんなのに。。。。。。ダサイ
0906ノーブランドさん (ワッチョイW c2d0-aLKc)
垢版 |
2023/11/07(火) 12:23:10.66ID:o/z4hdbQ0
天下のベルベルもそろそろきつそうだな
0908ノーブランドさん (ワッチョイW 6d86-VmKt)
垢版 |
2023/11/07(火) 12:35:58.19ID:bz7yX8+f0
それが恥ずかしいことに現役で今もやってるんですよね…
0909ノーブランドさん (スップ Sdc2-Kqww)
垢版 |
2023/11/07(火) 15:17:01.51ID:bDTEUgkRd
都内でヴィンテージウォッチをそれなりの値段で買い取ってくれる店存在する?
0910ノーブランドさん (スッップ Sd62-mM0J)
垢版 |
2023/11/07(火) 21:39:14.04ID:p47SMZTOd
どこの古着屋もさすがに厳しいそうだね
0911ノーブランドさん (ワッチョイW 6d35-f9vL)
垢版 |
2023/11/08(水) 00:16:26.92ID:EF7HaVus0
>>783
そういや話題になってたな
AKIRAのヴィンテージTだっけ
犯人どうなったのか
0912ノーブランドさん (ワッチョイW c2a0-63np)
垢版 |
2023/11/08(水) 18:22:06.66ID:u8gKJfsT0
>>901
>>902
キムジョーンズはGood enoughUKってのもやってなかった?
0913ノーブランドさん (ワッチョイW b2bb-qKpe)
垢版 |
2023/11/08(水) 20:42:15.59ID:C1+JW2YL0
アメリカで万引きした吉祥寺のお店はどうなったの?
0914ノーブランドさん (ワッチョイW c500-y1HR)
垢版 |
2023/11/08(水) 22:56:06.73ID:4vvkzBlG0
もはや現代は古着を買う時代ではなく、持ってる古着を売ってお金にする時代
0915ノーブランドさん (ワッチョイ c506-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 00:51:15.84ID:JS8LfQO60
そして古着を売ったお金で古着を買う時代
0919ノーブランドさん (ワントンキン MM92-gb3o)
垢版 |
2023/11/09(木) 17:18:37.90ID:4r24waP8M
みんなが欲しがるものでもないから飽和したら終わりだよね
内輪で一時的に盛り上がることがあるけど
0920ノーブランドさん (ワッチョイ b1f5-ubk5)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:04:34.18ID:/QMkfneV0
確かにピークアウトした感がある。
今が最後の売り時
0921ノーブランドさん (ワッチョイW c1de-mM0J)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:17:01.48ID:8Dm4pWio0
ヴィンテージ金になるから売る人増えたが買う人が
減ってきた。
0922ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-d6Ke)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:38:44.76ID:X77Z1aiCa
ピークアウトしてる時代が好き
店内がガラガラで選び放題で安い
0923ノーブランドさん (アウアウウー Saa5-d6Ke)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:38:47.76ID:X77Z1aiCa
ピークアウトしてる時代が好き
店内がガラガラで選び放題で安い
0924ノーブランドさん (スップ Sdc2-+o3b)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:43:25.81ID:d3utXX+fd
ヴィンテージは価格と価値が乖離し過ぎた感は否めないかな
高くなったなと思ったコロナ前のヴィンテージ相場が今となったら安いと思えるんだから異常だよ
大阪で有名なバンT社長がTバック300万で買って安いとYouTubeで言ってたのは流石に冷めた
ビジネスだからそう発信するのは間違じゃないけど
しかしモノが溢れ過ぎてるせいかヴィンテージを売りにしてる古着屋も駆け込みでスペシャルクラスを売ろうとしてる感するよな
0925ノーブランドさん (スップ Sdc2-+o3b)
垢版 |
2023/11/09(木) 21:49:10.74ID:d3utXX+fd
>>905
キムジョーンズは若い頃はイギリスのハイドアウトだっけ?裏原ブランドをイギリスで宣伝するディストリビューターみたいな事をやってたんだっけ
つまり生粋の藤原ヒロシ信者
0926ノーブランドさん (ワッチョイW c118-mM0J)
垢版 |
2023/11/10(金) 16:33:21.26ID:WNn9i31a0
古いpatagoniaフリースグリセードサンダーネイビーは
30万でも売れるみたいけど不思議だね
0927ノーブランドさん (ワッチョイ c5b2-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 17:57:34.17ID:uqJGwwDw0
>>926
テレビで昭和31年後期製の使用済み10円硬貨の価値が約3万円て言ってたけどこれは不思議?
0929ノーブランドさん (ワッチョイ c5b2-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:03:36.21ID:uqJGwwDw0
ヘビーネルといってもモノによりますね。ヤフオクなら80年代でも1万超えたりしますね。
0931ノーブランドさん (ワッチョイW c237-63np)
垢版 |
2023/11/10(金) 19:50:23.51ID:bUtuV/6l0
>>926
ダスパーカのパープルが100万越えしたのは意味不明だった
0932ノーブランドさん (ワッチョイ 6dda-ubk5)
垢版 |
2023/11/10(金) 22:25:43.28ID:LSNVcq+j0
ゲッコーグリーンとか高かったな
2000年代前半
0933ノーブランドさん (ワッチョイW 9fee-hnOj)
垢版 |
2023/11/11(土) 03:50:23.10ID:sslKlcwC0
>>858
エルエルビーンって去年扱いが伊藤忠へってなったからね
伊藤忠に移るにあたってバーズアイ等々値上がりを懸念して
ストック買いをと
過去スレで書いてた人とかいたしね
0934ノーブランドさん (ワッチョイW 1f42-BCWt)
垢版 |
2023/11/11(土) 07:37:01.03ID:az+0JZG90
>>931
いやダスのパープルは妥当だろ
全然見ないぞ
0938ノーブランドさん (ワッチョイW ff75-0TAn)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:26:05.35ID:ej5bkn2r0
その通り
ヴィンテージ古着のブランド化
90年代末と同じ流れにみえます
0939ノーブランドさん (ワッチョイW 9f9c-SZrW)
垢版 |
2023/11/11(土) 09:36:49.73ID:vuJbGvmw0
総売り手市場。手元のタマを一刻も早く一円でも高く換金したい。ただそれだけ。今時古着買ってる奴はアホ
0942ノーブランドさん (ポキッー 1f10-EFnx)
垢版 |
2023/11/11(土) 13:37:46.41ID:Rho5aNRO01111
グレゴリー×シェラデザインmade in the USA
こんな時代になるとはな 
売らないでタンスに閉まっておいてよかった
最近引っ張り出してきて愛用している 
0943ノーブランドさん (ポキッーW 9fb8-Bk4X)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:37:39.06ID:x+07ZU1P01111
ヴィンテージアウトドア高騰してる
90年代のパタゴニアフリースグレゴリー旧ロゴ
最近スペシャルはホームページに出さず
常連客に売ってる古着屋多いね
0944ノーブランドさん (ポキッー MMdf-8+m0)
垢版 |
2023/11/11(土) 17:49:56.70ID:QhboQud6M1111
>>935
実需で使わない価格になると転売ヤー需要で高くなってることが多いんだろうな
リーバイスのファーストとか定番でかつ飾ってるだけで様になるものは、また違うんだろうけど
0945ノーブランドさん (アウアウエー Sa7f-BCWt)
垢版 |
2023/11/12(日) 06:49:26.37ID:1j19uwBIa
リーバイス早く安くなってほしい
0948ノーブランドさん (ワッチョイ 1ff7-EFnx)
垢版 |
2023/11/12(日) 09:59:52.19ID:qMUCsZAu0
>>945
 もう安くならないよ 上がるだけ
0949ノーブランドさん (ワッチョイW 9f68-7z1d)
垢版 |
2023/11/12(日) 10:00:33.86ID:QhpiDytV0
高齢者ニートのヴィンテージ藤沢
0952ノーブランドさん (アウアウウー Sae3-z7b4)
垢版 |
2023/11/12(日) 21:36:04.30ID:u2qitnJva
リーバイスのヴィンテージポスターも値上がりしてるな
0953ノーブランドさん (ワッチョイ 9f70-EFnx)
垢版 |
2023/11/13(月) 21:21:37.89ID:DBdMNe8D0
adidasのクソな偽レザージャケット買ってる奴…
0954ノーブランドさん (ワッチョイ 7f05-n1XR)
垢版 |
2023/11/13(月) 21:53:04.13ID:GTxVFIcZ0
なんでヨレヨレの古着がいいのか
0956ノーブランドさん (ワッチョイ 9fde-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 01:37:27.80ID:781l5mIe0
毛玉になってる時点で生地の繊維を持ってかれてるわけだから
気にせず電動の毛玉クリーナーで取れるだけ取る
0958ノーブランドさん (ワッチョイ 9fa8-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 19:52:23.86ID:781l5mIe0
高年式のアクリルやポリエステル混のスウェットやTシャツでも
毛玉や毛羽立ちを取れば全然良い風合いになる
0959ノーブランドさん (ワッチョイW 7f95-26HO)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:00:27.40ID:nhbzkoR50
アクリルニットを卒業しよう
0960ノーブランドさん (ワッチョイ 9fa8-EFnx)
垢版 |
2023/11/14(火) 21:25:29.17ID:781l5mIe0
アクリルニットいいじゃん
普通にしてれば伸縮による変形も少ないし虫にも喰われない
デザインも結構バラエティに富んでるし
0961ノーブランドさん (ワッチョイW ff7e-Im4B)
垢版 |
2023/11/14(火) 22:22:01.73ID:l6c+nQSK0
そうね。カシミヤとかベビーアルパカとか高級天然素材ももちろんいいんだけど、一周回ってアクリルのエフォートレスな感じもいいよねと最近思うようになってきたわ。
0963ノーブランドさん (ワッチョイ 1ffd-n1XR)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:15:20.20ID:VOcwKxEO0
昔、スカジャンの大まかな年代の見分け方で、
朝鮮半島に38度線がひかれていないものは
1953年以前の可能性が高い、という通説は
信じていいのかな。
久しぶりにスカジャンを手に取ってふと
思い出してさ。
0964ノーブランドさん (ワッチョイW 1f76-pQSe)
垢版 |
2023/11/15(水) 16:23:35.78ID:yUeH9z3f0
アクリルは蒸れるしパチパチするしでなぁ
カシミヤやらなんやらを経由して結局ペンドルトンとかラルフローレンのウールニットに行き着いたわ
0965ノーブランドさん (アウアウアー Sa8f-Y5Wb)
垢版 |
2023/11/15(水) 18:21:28.66ID:lfHxTaxfa
うるせえ一昔前なら2000円台で売られていたラコステやFOXのアクリルカーデを諭吉出して買え
0966ノーブランドさん (ワッチョイW 7f01-nEse)
垢版 |
2023/11/15(水) 23:43:00.78ID:8nAjMu1m0
コートの下に着れるキルティングライナーみたいなやつでおすすめのブランドないですか
0967ノーブランドさん (スッップ Sd9f-DEcb)
垢版 |
2023/11/16(木) 13:17:22.90ID:kvjFA0D4d
>>966
シアーズ系かノンブラならよく見るけど拘りないなら新品が良いよ。
0968ノーブランドさん (ワッチョイ 7fef-XI6K)
垢版 |
2023/11/16(木) 17:29:32.74ID:JQWrnmDE0
カシミアモヘアアルパカウール物シルク色々あるけどウチにきてからの虫食いは全くないな
多湿な日本に向いてないとか言い出したら革もバブアーもだしコットンも向いてない
やっぱ速乾とエアリズムってことか
0971ノーブランドさん (ワッチョイW 7f94-81wH)
垢版 |
2023/11/16(木) 22:46:34.45ID:KT47VCHd0
ジュラシック・パーク等のユニバ映画系、初期ハーレーダビットソン、マリオコピーライト入りなどヴィンテージTシャツって今いくらぐらいで売れるんだろか?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況