X



30代のファッション Part37
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001ノーブランドさん (ワッチョイ a701-6w91)
垢版 |
2023/10/05(木) 19:39:26.20ID:K8VdZRmX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑の文字列を先頭に三行以上コピペしてください

次スレは>>970が「slip有」で立てて下さい

【前スレ】
30代のファッション Part32
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1675066724/
30代のファッション Part33
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1677933408/
30代のファッション Part34
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1680963465/
30代のファッション Part35
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1684644150/
30代のファッション Part36
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/fashion/1688301865/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0852ノーブランドさん (オッペケ Sr4b-tASO)
垢版 |
2023/12/13(水) 19:01:09.28ID:zl0bcJewr
モデルがイケメン外人でもカッコよく見えない
0855ノーブランドさん (ワッチョイ 370c-2nRu)
垢版 |
2023/12/14(木) 00:11:35.85ID:P6+CQFvz0
>>849
ITとか技術屋系はTシャツで仕事してたりするから
ONスタイルの参考にするのは間違いや
0856ノーブランドさん (ワッチョイ 9fff-g9yR)
垢版 |
2023/12/14(木) 00:19:36.56ID:k6F/g/+80
爆笑したいならWEARランキングをどうぞ
0859ノーブランドさん (ワッチョイ f7e0-sVlQ)
垢版 |
2023/12/14(木) 09:34:21.85ID:360VS0cJ0
エンジニアも客先行くのが大半やで
0862ノーブランドさん (ワッチョイW ff64-R0Eo)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:47:26.62ID:/RVdC4b10
この時期屋内で半袖になる事があるんだけど少し寒いんだよな
なんかあったかくて袖なしで羽織れるオススメの格好ってないかな
0863ノーブランドさん (ワッチョイ 371b-2nRu)
垢版 |
2023/12/14(木) 19:55:35.41ID:P6+CQFvz0
そんなに寒いのに何で長袖着れないんだよ
0865ノーブランドさん (JPW 0H7b-WfBz)
垢版 |
2023/12/14(木) 21:27:10.32ID:hyDy0Ln2H
>>809
膝下丈のゆるーいチェスターに極太パンツタックインみたいなコーデかっこええなあって思うわ
若者っぽくて俺はできんが
0866ノーブランドさん (ワッチョイW 7708-9Huo)
垢版 |
2023/12/15(金) 08:23:43.96ID:q5rXeI+c0
>>862
パタゴニアのレトロXのフリースベストとか飽きなくていいかもね
0867ノーブランドさん (ワッチョイ 371b-2nRu)
垢版 |
2023/12/15(金) 21:10:07.51ID:1vfD+YqN0
>>865
ちょっと前までタックインなんてオッサン臭いって言われてたのに
流行ってのは面白いよな
0871ノーブランドさん (ワッチョイ 2701-A2BH)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:22:21.56ID:0GDwaupD0
白は話が変わりすぎて意味不明だからともかく
オリーブやキャメルは彩度が低いし落ち着いて見えるのが一般的なんだけどな
30代にもなって黒とグレーとネイビーしか選択肢がないみたいなのはどうかと思うよ
0872ノーブランドさん (オッペケ Sr47-TCxl)
垢版 |
2023/12/16(土) 09:41:08.26ID:INBvkLgIr
オリーブは子供っぽくないでしょ
0873ノーブランドさん (ワッチョイ efd8-Hm2B)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:09:17.89ID:FooA6lEk0
ウールコートでいえばチャコールグレーはかなり好みの部類になるな
オリーブは老紳士的なイメージに清潔感が出づらい印象
両方とも埃が目立ちにくいのはメリットではある
まあキャメルは間違いないんじゃない?
0876ノーブランドさん (スッップ Sd32-e5S/)
垢版 |
2023/12/16(土) 11:24:32.50ID:I0dAWaFyd
グレーもネイビーも色合いや織り方だけでも相当から、無理に別の色に手を伸ばさなくてもいいと思う
スーツだってネイビーばかりだけど、個性はあるし
0877ノーブランドさん (ワッチョイW 1e02-UNLj)
垢版 |
2023/12/16(土) 12:27:08.70ID:XFRsnRFY0
最初の1着目のコートは着回ししやすい黒チャコールグレーネイビーになるのは仕方ない
オリーブキャメルライトグレー柄物はある程度服が揃ってる服好きがバリエーションを増やすためにあるもの
0880ノーブランドさん (ワッチョイW 771a-xDKf)
垢版 |
2023/12/16(土) 16:42:58.37ID:pT0QIEGn0
たまたまセカストで見つけたんだけど、
バブアーとソフのコラボのやつなかなか良い色味の濃いグレーでワンポイントもついてカッコいいな
0881ノーブランドさん (ワッチョイ eb43-sB0d)
垢版 |
2023/12/16(土) 20:11:48.16ID:w68Q3xsd0
キャメルは定番カラー
オリーブはおじさんカラー(渋いイメージって意味で悪い意味ではない)
ってイメージ
0883ノーブランドさん (オッペケ Sr47-UNLj)
垢版 |
2023/12/17(日) 04:36:39.23ID:e7Cv93I6r
タダでもいらんダサさ
0887ノーブランドさん (オッペケ Sr47-ld0U)
垢版 |
2023/12/17(日) 10:58:32.69ID:H2DfzX2tr
20代の頃はコートなんて着なかったけど、ドレッシーな格好もしてみたくなって買ったとか?
きょうびスーツの上にだってダウンを着る時代なんだから、コートなんて自分で買ったことないって30代も居ないことはなさそう
0888ノーブランドさん (ワッチョイW 62fe-TCxl)
垢版 |
2023/12/17(日) 11:04:41.26ID:khQ1vWb90
むしろ今の30代は20代の頃コート全盛じゃないか
0890ノーブランドさん (ワッチョイW 5e81-05hK)
垢版 |
2023/12/17(日) 12:25:41.85ID:HnBQtT6Y0
コロナ化辺りからのカジュアル化凄かったからな
皆パーカーやダウン着てるレベルだった
我々が20代や10代後半の時はコートだったからな、リュックはオタクのアイテムだったし
0892ノーブランドさん (ワッチョイ eb43-sB0d)
垢版 |
2023/12/17(日) 13:17:50.07ID:LSTeXkgT0
今の30代が若い頃ってピーコ全盛だった頃じゃね?
ダウンは定番アイテムだったけどあくまで実用品であって
お洒落ってイメージではなかったわ
0894ノーブランドさん (ワッチョイW 6349-aduQ)
垢版 |
2023/12/17(日) 15:09:16.82ID:5tInx1xO0
10年前ぐらいにユニクロの薄いダウン着てる人結構いたような記憶
0898ノーブランドさん (ワッチョイ efe4-Hm2B)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:29:57.95ID:tPF3jL6d0
N-3B…
0899ノーブランドさん (ワッチョイW 6219-jpio)
垢版 |
2023/12/17(日) 19:40:24.01ID:HukCs/X+0
黒いPコートの下に白かグレーの透けない厚さのピチピチVネックシャツ着てチノパン履いて尖った革靴!

頭はミディアムショート~ミディアムくらいの襟足長め、ワックスで束感出してパイナップル並に外ハネさせる!
0905ノーブランドさん (オッペケ Sr47-ld0U)
垢版 |
2023/12/17(日) 23:48:52.85ID:H2DfzX2tr
余裕のあるサイズ感の少々構築的なシルエットの、化学繊維の入っていない上質な生地の厚手のコートにカシミヤやウールの厚手のタートルネックかジップアップのニット、さらに固くするならシャツにテーラードジャケットかセーター、そして下は少々太めのセンタークリース入ったスラックス、そこにプレーントゥの革靴やローファー、あるいはレザースニーカー
こんな感じのコーデ例を色んなとこで山ほど見るからコートと革靴が今っぽくないって嘘だろ?ってなる
0906ノーブランドさん (ワッチョイW 1e3f-DqdP)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:34:22.05ID:tAyZQTWE0
単に感覚が鈍いんじゃない?
今更革靴ブーツなんてスニーカーブームの反動での一過性の揺り戻しでしょ
もうとっくに再評価する時期も過ぎてんだし
0907ノーブランドさん (オッペケ Sr47-ld0U)
垢版 |
2023/12/18(月) 00:49:25.36ID:vK6FsCj9r
むしろストリートに拘ってる方が鈍いと思うんだけど
モードの世界でもクラシック回帰がトレンドだし、海外インフルエンサーなんかこぞってニットにコートに革靴なのに
0908ノーブランドさん (オイコラミネオ MM33-05hK)
垢版 |
2023/12/18(月) 01:18:19.44ID:T9EpPgfIM
カジュアル化ブームが凄すぎて普段着ない服まで買ったからな・・
名古屋だとまだカジュアルな人ばかりだからコート着て革靴だとめっちゃ目立つ
秋はニットやカーディガンすらいなかった
0909ノーブランドさん (ワッチョイW 6339-Jsqm)
垢版 |
2023/12/18(月) 02:38:58.24ID:5qqj5d2f0
結局世の中は楽な方へと移行していくもんだ
コートよりダウンの方が楽だし革靴よりスニーカーの方が歩きやすいし
あと最近だとスーツとウールやカシミヤでもウォッシャブルが増えた
ノンアイロンシャツもだ
クリーニング屋持っていくのめんどいから
0913ノーブランドさん (アウアウウー Sa43-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 07:54:52.17ID:uASNVtYha
黒コートに革靴だと会社帰りのオッサンになってしまうな
0914ノーブランドさん (ワッチョイ 13e0-Z7UY)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:36:03.45ID:pUj1t3mT0
ロングコートの中まっパスタイルが楽で最強
重ね着しなくても羽織るだけ
0915ノーブランドさん (ワッチョイW 46fb-L0YL)
垢版 |
2023/12/18(月) 08:52:26.90ID:0CABVnJA0
>>907
インフルエンサーは知らんがミラノに住んでる感覚ではルーズフィットなんてのがそもそも流行らなかった
訪日外国人見ても分かると思うが
その前のロゴドンなんてもっといなかったしランウェイのターゲットはアジア人だろ
0916ノーブランドさん (ワッチョイW ef4c-u505)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:05:17.29ID:1HyBzArY0
>>892
ディオールオム07AWのピタピタテカテカのブームでダウンがダサいってイメージは変わったかもね、エディのデザインは多方面に影響を与えたと思う
0917ノーブランドさん (ワッチョイ eb43-sB0d)
垢版 |
2023/12/18(月) 10:51:49.20ID:IpDdvspa0
革靴やブーツ、店だと取り扱い増えてるイメージだけどな
GUでもリアルレザーシリーズ好調みたいだし
ZARAでもビブラムソールコラボの革靴やブーツをよく出してる
0919ノーブランドさん (オッペケ Sr47-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 11:46:30.06ID:bqzA0J8Wr
個人的にはクラシック回帰はまだ早すぎるトレンドだわ
業界側は浸透させるように躍起になってるけど実際に大衆にも浸透するんかな
個人的には今マス向けの利便性重視、カジュアルトレンドの方が好き
0920ノーブランドさん (オッペケ Sr47-ld0U)
垢版 |
2023/12/18(月) 12:22:29.17ID:vK6FsCj9r
逆にクラシックで綺麗なスタイルが好きだから、遊びに革靴、チノパンにオックスフォードにテーラードジャケット、その上にコート着てくるだけでぎょっとされる時代が早いところ終わって欲しい
0924ノーブランドさん (ワッチョイW d624-WyiY)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:24:05.02ID:4+uhqpHZ0
ジャケットは普段から着たいけど仕事だった?とか聞かれるケースよくある。
0925ノーブランドさん (ワッチョイW 1fa0-xj1U)
垢版 |
2023/12/18(月) 15:29:58.04ID:M+0xC0wo0
>>920
ぎょっとされるなんて気のせいやろ
休日のパチンコ屋にすらテラジャケシャツ革靴のおっさんなんてうようよおるし
よほど連れがカジュアルかおまえが不細工か話そのものがウソかだな
0926ノーブランドさん (オッペケ Sr47-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:12:28.50ID:bqzA0J8Wr
>>923
ファッションの上層はウールがトレンドではあるが値上がりしまくって下層じゃ使いにくい
代わりにパデッドのロングコートなんてうち出してるがあんまかっこいいとは思えんのよな
0927ノーブランドさん (オッペケ Sr47-ld0U)
垢版 |
2023/12/18(月) 17:26:38.65ID:vK6FsCj9r
>>925
キレイめだけどカジュアルな格好のつもりでこの格好して遊び行くと「仕事?」とかもう何回聞かれたかわからんわ
何度も会ってる友人ならともかく、初対面の相手だといつもいつもぎょっとしてそういうこと聞いてくるわ
この格好で「コスプレ」なんて言う人もこのスレにもいる訳だし
0930ノーブランドさん (ワッチョイW 5e7d-x/HI)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:01:29.23ID:FyYp8k0y0
>>928
こういうの、物だけ見ればベージュのチノパン入れることでドレスダウンされてバランス取れるはずなのに
実際は一気にコスプレ度が上がっちゃうんだよね

ダークカラーの冴えないチノパンかスラックスかわからんようなのなら
その辺にいくらでもいる服を気にしてないオッサンなんだが
0931ノーブランドさん (オッペケ Sr47-ld0U)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:06:05.99ID:vK6FsCj9r
俺はコスプレとは思ってないし20代の頃からずっとこれを着てるしこの先もこのスタイルを続けるけど、電車で失笑された時はそんなにコスプレに見えるんだなぁと思った
でもパーカーだののカジュアル服着ると清潔感出ない顔と体してるから仕方ない、汚ぇ奴よりコスプレのがマシじゃ
0932ノーブランドさん (ワッチョイW 5e81-05hK)
垢版 |
2023/12/18(月) 18:36:02.89ID:CLMW56Mu0
>>931
それでいいよ
ジャケットやコート着てたら仕事?って言われるのなんて前はなかったからな
異常なカジュアルブームになってから困る人もめちゃくちゃいたはず
0938ノーブランドさん (ワッチョイW d631-UNLj)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:15:42.46ID:5+ZRrp8K0
>>927
スタイルだけ見たらオンでもオフでも一定数いる格好だと思う
微妙なリアクションされるってことは根本的に似合ってないんじゃないの?
違和感があるって事でしょう
0939ノーブランドさん (ワッチョイ eff5-TBR1)
垢版 |
2023/12/18(月) 20:25:30.45ID:1DelzHLK0
サイズ感とか色柄の合わせ方とかそういうところで変わってくるからね
何かしらミスってるんだろう
仮に何も問題無いとするなら周りの人間の質が低過ぎる
0943ノーブランドさん (ワッチョイW 5e70-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 05:47:33.80ID:6lqBm2E90
>>939
カジュアル全盛のこの時代にわざわざクラシック好きを標榜してるくらいだしそれなりにお勉強されてるだろうからサイズや色柄で事故起こしてるとは思いたくない
0945ノーブランドさん (ワッチョイW 5e38-jpio)
垢版 |
2023/12/19(火) 06:30:35.88ID:FRuSSzsW0
カジュアル(爆笑)に清潔感無いは正論だろ

じゃないとキレイ目(スーツやオフィスカジュアル以外でも清潔感を出せるコーデ)なんてワードは出て来ない

ちなみに女はいつだってお兄系とかメンナクに載ってそうなのをキレイ目に寄せたコーデが大好きでお目々ハートマークだぞ
0946ノーブランドさん (ワッチョイW d62d-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 06:49:53.92ID:IR23NQUh0
女の子が大好きなホストはスーツだしメンチカはモード系だしね
スウェットにスニーカーみたいな街着とは路線が違う
0947ノーブランドさん (ワッチョイ 9f63-IsKI)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:17:51.04ID:59+S6eTz0
むしろ電車が駄目だからスーツなんてデートの時以外着たくないんだが
自営ばんざいよ、ある程度自由に休めるし
スーツ自体は彼女の趣味
0948ノーブランドさん (ワッチョイW 2701-UNLj)
垢版 |
2023/12/19(火) 07:47:06.78ID:maCqZRnC0
結局ファッジ系が1番ウケいいよ
0949ノーブランドさん (ワッチョイ e737-v2wD)
垢版 |
2023/12/19(火) 08:06:35.57ID:QA4yzfMF0
>>944
いつまでも社員に非効率なスーツ着せて旧産業に従事してる会社がホワイトなわけないやんw
夏場冬場に快適から程遠いスーツ強制の時点でホワイトじゃない

GAFAがスーツか?誰も着てへんぞw
0951ノーブランドさん (ワッチョイW 630b-Jsqm)
垢版 |
2023/12/19(火) 08:29:49.49ID:DIjhqqYa0
高身長細身の特権だからな
チビ男は大人しくストリート系やスケーター系でええやん
しかし30代がやってたら痛いからアウトドア系にしとけ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況