そもそも俺はこの私服1-GPを、"芸人としての企画"としてはまったく見ていない。(´- `*)

そこのフィルターのある人は、自分のその"偏見"を取っ払うべきだろうな。
「それなりに服が好きな人たちが、自分なりにそれなりにオシャレを頑張ったときに、実際にどういう評価を受けるのか」という企画と認識している。

芸人だから一般人とまるで違う、というのはおかしな話だろう。
舞台衣裳ならそれもわかるが、普段着やデートなどを想定したちょっとオシャレをしようとしたとき、
芸人だからとか○○だからなんて、なんの関係がある。
芸人だからウケねらいの服装をしている、とでも言うつもりなのか。
芸人になる前からそれなりに服は好きなはずで、そのときから一般人とは違う格好をしていたとでも…?
ほとんど一般人と変わらないはず。

芸能人という括りでいうと、たとえばカズレーザーのようき赤い服しか着ないような特殊な人もいるが、そういういかにも特殊な人でない限りは、芸能人も一般人もないだろう。
昨日言ったデニムジャケットなんてオシャレな人ならみんな持っている。
コンバースのスニーカーなどの定番アイテムもよく登場するし。
ふつうの人となんら変わりはない。

人の評価や、ファッションの評価をしようとするとき、そうした余計なフィルターを通して見ているような人は、
その人のほうにこそ問題があるのは明白だろうな。
そんなふうでは本質や真理、学ぶべきことは見えてこないだけ。
要するに、オシャレにはなれない人、だろうな。