小松くんがバッグにつけてるキーホルダー、あれはあまりにも無駄でダサすぎるな(笑)(´- `*)

あれはほんとにやらないほうがいい。
そもそも、ブランド主体で選ぶからつまらないものを掴まされていることにも気付いていないだろう。
キーホルダーが得意なブランドから買うべきなのに、「好きなブランドが出しているキーホルダー」を主に買ってしまっている。

まあ、センスの無い人にありがちな失敗の1つ、だが。
これはアクセサリーなどでもいえることであって。
アクセサリーを専門でやっていないふつうのドメブラから買うと、ほぼ失敗する。
こないだのUJOHのように専門デザイナーと組むなら別だが。

小松くんは「キーホルダーつけたら個性的に見えるでしょ?俺らしいでしょ?」が先に来てしまっているんだよな。
そうではなく、「つけるべきオシャレなキーホルダーがあるからつける」でないと。
個性を出せればいいと思い込んでいるところがダサすぎる。

最低でも、色や素材感、バッグとの個性くらいは合わせないとな。
どうみても合わないもの、むしろ違和感の出るもの、邪魔しているものばかりつけている。
「もしかして最初からこのバッグに付属していた?」と思わせるレベルでなじませなくてどうする。
たまに革ひもみたいなのが最初からついてるバッグもあるが、せめてそれくらいやれよと。

そもそもだが、バッグ自体もヘンテコなものが多く、コーディネイトの邪魔をしがちなものばかり買っているしな。
無駄にテカテカしたもの、やたらと白い目立つもの。
どうみてもコーディネイトしにくい。
そこに個性の合わないキーホルダー、だからな。