おバカで必死で頭の悪い、常識もセンスもない君にはわからないだろうが、(´- `*)

>関係ないが、カラオケ屋で隣がけっこう騒いでる男女の団体だったんで勘弁してくれよと思ってたんだが、
>帰り際に「隣にめっちゃうまい人いた」って言うのが聞こえたので、なんだいい奴らじゃないか、と(笑)(´- `*)

俺は「上手いといわれたことをアピールしている」のではなくて、このレスそのものがちょっと面白いだろ、という意味でレスしている。

まあ友達もいたこともない底辺君にはわからんだろうから今回もそんな子供にもわかるように詳しく説明してやるが、
「隣がうるさいやつらでちょっと困った」ってのはカラオケあるあるであり、まずそこでふつうの人なら一定の理解をする。

それに対して「なんか最後に褒められた気がする(ここはべつに、褒められたと確定してなくてもいい。そう俺が思えてさえいれば。)ので、まあいい奴らだったなってことにするか(笑)」という面白いオチにしているわけだ。

これだとほっこりもするし、嫌な体験が良いほうになったような、そんな良い話っぽく聴こえるだろう。
それを言いたかっただけのこと。

だからそれが「冗談交じりの話題」だと。
君らはバカなので「(´- `*)さんがほめられたかどうか」ばかり気にしている。
対して、俺からすると、べつにそこは事実でなくてもよい。
「それによってちょっと気持ちがすっきりした」が重要、なのであって。

ま、君らはセンスもないし常識もなく、さらに感情論でしかものごとを判断しないから、こんな話はひとつも面白くないだろうし、それも俺はわかっていてやっている、がな。

だが前も言ったが、俺は「君らに向けてレスはしていない」のでね。
「まっとうな人、優れた人がいると仮定してレスする」をしているだけ。
それをあくまで想定、空想してレスしている。
そこにいようがいまいが、な。

否定ばかりしている雑魚は最初から相手にしていない。
このように、「アホに向かってら真実や真理、人として…といったことを教えてやる」ことはしても、な(笑)
それはそれでたのしいという。