>>727
アホはやはり気づかないが、その観点については「ほかに誰も指摘していない」ところがなにより重要なんだけどな。(´- `*)

まあそれそのものは、よくある手法だが。

「before」のほうは顔の表情や背景なども暗く、イメージとして悪いほう悪いほうにとれるように仕向けて、
「after」のほうは満面の笑顔で、明るい背景や演出によってよりそれがすばらしくなったような印象を与える、という。

まずそれにいち早く気づけることが重要で、それを指摘する人がほかにいるかどうか。
そういうところにも優秀さは出るからな。

ボーダーについては「ボーダーの幅が太いから良い、というものでもない」などということをいいたいのだが、
それについては「これはあくまで、オレがもしもレスをするなら…という例にすぎない」と前置きしているため、それについては今回は深堀はしない。
例はあくまでも、例。
そこにいちいち突っ込むヤツがいるなら、それもただのダサいガキ。