X



mont-bell◇◆◇モンベル 2

0177ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:54:44.63ID:KBUF4i9H0
ジオラインって皮脂臭残りやすくない?
普段使いで神ではあるんだけど、長期使用すると必ずと言っていいほど臭うようになる
他の肌着ではそんなことないのに
0178ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/25(土) 18:58:56.08ID:M67H9KHP0
>>177
確かに独特の臭いは有る。
あの臭いは汚れと関連しているのか、素材その物の臭いなのかが分からないね。
0179 警備員[Lv.6][新芽]
垢版 |
2024/05/25(土) 19:43:18.30ID:VgMo4h910
ポリエステルは一度臭いが付くと取れにくい感じ
ポリエステル100%だと乾きやすいのでなりにくいだろうけど
ユニクロがよくやるコットン66%、ポリエステル34%だと生乾きの臭いが付きやすい
0180ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/25(土) 20:04:49.97ID:yIF//tB10
あの匂いはタンパク質がポリエステルと結合してる匂いだからハイター漬けが良いぞ
0181ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/26(日) 04:39:10.01ID:ZGBKJLgX0
ただ付着してるだけで結合ではない
別に酸素系漂白剤使っても良いけど普段からちゃんと洗えてれば不要
0182ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/26(日) 12:51:37.13ID:2eRe3P+m0
ジオラインしまってるケース開けるとモワっとするのはこのにおいか?
着てる分には気にならないけど、特性的にそうなりやすいってのはありそうだな
0184ノーブランドさん
垢版 |
2024/05/26(日) 13:42:03.34ID:jR12Otre0
オスバンでもいいかしら
0185ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/06(木) 18:53:44.34ID:R7uc04lD0
ジオラインってレノア クエン酸in使っても大丈夫かな
柔軟剤はダメと書いてあるけども、投入口は同じだけど消臭剤ってやつ
0187ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/11(火) 07:16:32.26ID:N0s692bl0
レインウェアではなく帽子、ハードシェルじゃなくソフトなどのアンダー、
ODパンツなどの撥水効果があると宣伝してる服はニカワックスの撥水剤を使ったほうがいいのか?
それとも普通の中性洗剤で洗濯するだけで充分?
0188ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/11(火) 08:13:30.94ID:aPRhybjY0
撥水は洗って熱処理だぞ。
撥水剤は洗濯&熱処理でも撥水が落ちてからだ。
0189 警備員[Lv.2][新芽]
垢版 |
2024/06/11(火) 09:23:48.30ID:W9Az4ZJF0
>>182-186
オスバンを500倍希釈して1時間漬けてすすいで洗濯機でいいんじゃないかな
思ったよりシャツの臭いに効く
0190ノーブランドさん
垢版 |
2024/06/12(水) 20:34:57.45ID:QeHVys6X0
US版ストームクルーザージャケットみたいに日本もピットジップつけたの出せよ…
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況