X



自治議論スレッドpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001915 ◆P0IfHjzAm.
垢版 |
05/02/25 03:28:46
ポスペ・irc板の自治に関する議論をするスレッドです。
関連テンプレは>>2-10あたりに。

関連リンク
【自治】ネットサービス板の今後を語ろう【議論】 (ネットサービス板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1108388814/

2chIRC内自治議論チャンネル
!NE7KUポストペット・IRC板自治匿名議論
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%21NE7KU%a5%dd%a5%b9%a5%c8%a5%da%a5%c3%a5%c8%a1%a6IRC%c8%c4%bc%ab%bc%a3%c6%bf%cc%be%b5%c4%cf%c0

自治活動自体への批判、意見は
【自治】マルチポスト、有りや無しや【違反】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1108651369/
へ。
そちらでの議論ももちろん自治本スレにフィードバックされます。

ポストペット・IRC板自治議論スレッド@批判要望板
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1109242217/l50
一時避難的にお使い下さい。

雑談は▼雑談スレッドへ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1108636689/

前スレは
自治議論スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1106538721/
0103名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 17:29:54
>>101
告知に関しては前回の件(マルチポストの件)の反省も踏まえ、
今回の告知に関しては>>92の方法がとられてます。
ここで積極的に発言してる人達の中に、
>他のスレに迷惑行為と思えるスレのコピーは迷惑です
こんなことをする人はいない、と信じたいです。
0104名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 17:31:21
>>102
それを書かれた本人が、自分の意見として堂々とここに書けばよいのです。
他のスレにマルチポストする理由がわかりません。
0105名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 17:32:13
101さんがそれを書かれた本人でないなら、それは風説として無視せざるを得ませんね。
0106名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 17:51:39
仮にここに書かれた意見として見てみることにしますが、

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1109269726/59
の草案についての反対意見(らしい)というのはなんとなくわかるのですが。
結局のところ、何を主張なさりたいのかよくわからないですね。

「よってこの文書は個人的なメモである。」

これを結論としたい場合、一体どうしたいのか?
草案の部分修正? 草案全体の撤廃?

これを書かれた人、見てましたら、あちこちにマルチポストせずに、
これをもう少し掘り下げてもっとわかりやすく反論してください。

尚、ローカルルール案(最終草案)は

http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1109269726/90
です。
0107名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 18:36:17
>>106
貴殿の主張したい事の方が分からんぞ

単純に他のスレを観たら、マルチポストしてるのが分かる筈。

それらの事柄を無視して推し進めようとしてる貴殿の自治(自己満足)に疑問を感じる
0108103
垢版 |
05/02/27 18:41:27
>>107
>>106の私の主張は、>>102の意見がここに書かれたものであると仮定しての、
「もっと煮詰めて再び意見を書いてください」です。

>単純に他のスレを観たら、マルチポストしてるのが分かる筈。
それは>>103-104に書いたとおりです。

>それらの事柄を無視して推し進めようとしてる貴殿の自治(自己満足)に疑問を感じる

正直、荒らし行為だと思っています。
荒らしは無視してください。
0109103
垢版 |
05/02/27 18:58:57
補足しておきます。
>「もっと煮詰めて再び意見を書いてください」です。

あちこちにマルチポストせずに、を強調して言いたい。

>正直、荒らし行為だと思っています。

そのマルチポストの行為が、です。
101さんの、私に対する要求はなんでしょうか?

出来ることといえば、行為が収まったころあいを見計らって削除依頼を出す、くらいでしょうか?
申し訳ないのですが、以降も他スレへのマルチポスト行為について*のみ*書かれるのでしたら。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1108651369/l50
に移動しませんか?
0110名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 19:26:31
>>102
このコピペあちこちで見ましたが、イミフメなんでスルーしてましたが^^
ここの人達じゃないでしょ?
穿った見かたかもしれないけど、それをあちこちにコピペした意図などなんとなく見える気が。
荒れるので書きませんが^^
0112名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 19:46:50
>>110

と、言うか。
貴殿達が自治を謳ってからマルチポスト増えてんだろ
(他のスレへの押し付けレス等々)

仇になってる
0113名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 19:51:11
>>90
板の主旨を明確にする上で、削れるところは削りましょう。
言いたいことが薄まるだけ。

<li>宣伝目的・営利目的の投稿は禁止です。宣伝は、<a href="http://ex9.2ch.net/ad/">宣伝板</a>へ。

あたりまえすぎなので削る。この板って宣伝で困ってたっけ?

<li>重複スレッドや類似スレッドがないか必ず検索して下さい。

もう少し親切に。

>スレ立ての前に同内容のスレがないか、<a href=subback.html>スレ一覧</a>で検索して下さい。
>検索方法(Win:Ctrl+F Mac:Command+F)

<li>チャットサイトの特定コミュニティウォッチは禁止します。

チャットサイトに限定しない方がよい。

>チャットサイト等の特定コミュニティウォッチは禁止します。

とする。
0114名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 19:57:39
>>112
告知の遥か前から「t○t○○○○a」とか「ち○そ」とかのコピペ貼り付けは有りまね・・。

ここ数日、AA貼り付け対策のスレが立ったりしてそちらが沈静化したと思っていたところですが。
件の個人的なメモとしてあちこちに張られて居るのは、
書いた本人がやっているのか、
別人が張りまくってるのかわかりませんが、
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1106020176/663
のような反応もありましたし、もう皆さん、
この何者かの行為の意図はなんとなく察しているのではと思います。

マルチポストについて話すなら、それ用のスレ
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1108651369/
に移動しましょうね。

今回のようなマルチポストが同一人物であるかどうかを考える時に、
強制ID導入は有効なんでしょうね。
0116名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 20:09:56
>>115
今後の削除依頼はLRが決まってから歩調をあわせて対処するのがいいと思う。
0117名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/27 21:31:46
関係なし

ローカルルールとか 個人叩きは自体は既出であるとする

ポスペ・ircこべつのとくしゅ事項をこうりょする
個人叩きが多い
どういつこみゅ けんかべや関係にかんするすれがぼこぼこたてられ
常にじょういを占めるじょうたいである
それに対抗する意味合いで 2chircかんけいのすれもぼこぼこたつandあげられる
まずはこれらのすれをいっぽんかでおねがいするところandギャラリーにたいする
こうりょのないすれのばあい sage進行をすいしょう
他のいたへのゆうどうは そのつぎのだんかい
削除依頼がとおりづらい 削除人こじんこじんのけんかいでコテハンにがいとうするか
そうじゃないかがわかれている これではこまる
よってそこをめいかくにする必要性がでてくる

あとのぶぶんはほぼ既出系
他板のローカルルールをつぎはぎするだけでよい
新しいこうさつをするひつようせいが あんまりない

しょうらいの課題ではあるが ねっとさーびすとの連携はいまはあまりじゅうようではない

自治を語るには、批判要望板と削除関係板と運用情報板の知識が必要なので
ベテランの参加をきぼうする ざんねんながらぽすぺ・ircはそういう状態ではない
0121二足の草鞋  ◆KAOZk/IRp2
垢版 |
05/02/28 01:11:40
>>119-120
鳥さんにwebスペース借りられたのですね。
お疲れ様です。こちらの方は今現在infoからのメール未着で・・。
過去ログうpしてたwikiはネトゲーの影響か何かでサイトごと落ちちゃうし。
どうしようかなと思っていたところだったので助かりました。


0122名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/28 02:27:45
関係なし

削除依頼がとおりづらいことに関してこうさつ

ローカルルールでいたの方向性が めいかくかされてない現状を仮定する
コテハンのあつがいにたいする 削除人の解釈についてはすでにのべたとおり
それいがいにももんだいとしてあげられるのは 依頼理由がまちまちであること
まずはこの板にそんざいする たたきすれをカテゴリーわけし GLのなにを
りゆうとするのか 住人ぜんいんで意思統一をこころみるのがせんけつ
ぎろんの価値はあるとおもわれる

かてごりーは それほど多くないと推察される いわゆる既出系といえる

2chにおいては叩きははいじょされつづけてきた
ゆいいつ最悪板のみでそれがゆるされている
たまたまむせいふじょうたいだった この板で叩きが蔓延したまま
現在に至ったと推察されるが 叩きを排除することはたやすいことである

つまり、すべてが既出系

これにてこうさつを打ち切る
0124113
垢版 |
05/02/28 03:54:13
>>113に追加

>尚、この板ではメッセンジャー、IRC、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前を「固定ハンドル

IRCに限定しない方がよい

尚、この板ではメッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前を「固定ハンドル
012659
垢版 |
05/02/28 07:22:14
<dl>
<dt><strong>■はじめに</strong></dt>
<dd>
<p>ここは以下のようなコミュニケーションツールに関する話題を扱う板です。</p>
<ul>
<li>メッセンジャーソフト
<li>チャットソフト(IRC等)
<li>Wiki/Habbo/NetMeeting/ボトルメール
<li>ポストペット
</ul>
</dd>
<dt><strong>■スレッドを立てる前に</strong></dt>
<dd>
<ul>
<li>スレ立ての前に同内容のスレがないか、<a href="subback.html">スレ一覧</a>で検索して下さい。検索方法(Win:Ctrl+F Mac:Command+F)
<li>重複スレは本スレへ誘導後、削除依頼します。
<li>単発質問でスレを立てるのはご遠慮ください。
</ul>
</dd>
<dt><strong>■注意事項</strong></dt>
<dd>
<ul>
<li>ポストペットの公式プラグインの不正コピーに関する話題は禁止します。
<li>「固定ハンドル」の叩き行為は禁止します。「固定ハンドル」叩きは<a href="http://tmp4.2ch.net/tubo/">最悪板</a>でお願いします。
尚、この板ではメッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前を「固定ハンドル(2ch内)」として取り扱います。
<li>チャットサイト等の特定コミュニティウォッチは禁止します。<a href="http://ex9.2ch.net/net/">ネットウォッチ板</a>でお願いします。
<li>ネットサービス関連は、<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">ネットサービス板</a>へ。
<li>この板で重要な告知は自治議論スレッドで行います。こまめに見るようにしてください。</ul>
</dd>
</dl>
012759
垢版 |
05/02/28 07:27:49
>>100
申請が通るまで、毎日日付の部分を変更して投稿することになりました(泣き
0128名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/28 08:05:48
>>126
htmlがみにくくしてます

> <li>メッセンジャーソフト
> <li>チャットソフト(IRC等)
> <li>Wiki/Habbo/NetMeeting/ボトルメール
> <li>ポストペット

ソフトいらない。ソフトウェアhttp://pc5.2ch.net/software/あるから

メッセンジャー
チャット(IRC/Habbo等たくさん)
ポストペット
Wiki/NetMeeting/ボトルメール
012959
垢版 |
05/02/28 08:11:40
>htmlがみにくくしてます

すいません。投稿行数の制限の関係で空行を削りました。
コミュニケーション「ツール」の「ツール」部分の解釈になると思うのですが。
ソフトウェア板は、あまねくソフト全般。
ポスペ板ではそのうちコミュニケーションに関連するソフトのみ。
そういう解釈はまずいでしょうか?

「ソフト」を外すと、それに関連するコミュニティのヲチ行為も含まれると
拡大解釈できてしまうように思います。

すいません、もう出かけますので。
013059
垢版 |
05/02/28 08:19:01
この板で扱うべき話題、扱うべきで無い話題。
この辺はもっといろいろ議論があってもいいかもしれません。
この後も続けて議論してください。
013159
垢版 |
05/02/28 08:26:13
>htmlがみにくくしてます

私の環境ですが、Operaで確認しております。
IEの方、ちゃんと見えてますでしょうか?
妙な物理タグは一切つかってないので大丈夫とは思いますが。
0132名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/28 08:52:57
>>129
> コミュニケーション「ツール」の「ツール」部分の解釈になると思うのですが。
> ソフトウェア板は、あまねくソフト全般。
> ポスペ板ではそのうちコミュニケーションに関連するソフトのみ。
ここはソフトウェア(ツールそのもの)を語る所じゃないですよね?
例えばMSNメッセを例とすれば、専用ソフトとWEBメッセの2通りの方法がある。
ソフトを語るのはあくまでソフト板が最適です。
WEBメッセは板違いで排除するつもりですか?

> そういう解釈はまずいでしょうか?
> 「ソフト」を外すと、それに関連するコミュニティのヲチ行為も含まれると
> 拡大解釈できてしまうように思います。
そのための注意事項ではないのでしょうか?

メッセンジャーソフトなんて言葉は1度も出てこなかったのに
何で入れたのか理解できません
0133名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/28 09:03:05
>>131
HTMLは最終段階だけでよいのではないでしょうか。
Operaはタグが理解されて表示されてるの?
FireFox、IE互換、Janeだとただのタグとして表示されて醜いんですが?
0135134
垢版 |
05/02/28 09:56:52
>チェックの結果は以下のとおりです。
>HTML4.01 Transitional としてチェックしました。
>エラーは見つかりませんでした。\(^o^)/ このHTMLは 100点です。タグが 9種類 30組使われています。

http://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html
0136134
垢版 |
05/02/28 10:01:07
HTML4.01 Strictでチェックをかけてもこうなる。

>チェックの結果は以下のとおりです。
>HTML4.01 Strict としてチェックしました。
>エラーは見つかりませんでした。\(^o^)/ このHTMLは 100点です。タグが 9種類 30組使われています。
0137134
垢版 |
05/02/28 11:15:43
ごめん
で、肝心のこの板での話題についてだけど
>>128に同意
っていうか原案とどっちでも構わないって感じです
私自身がよくわかってないのかもしれない
この板で何を語るべきか、よくわからない
誰か教えて欲しい

0138134
垢版 |
05/02/28 11:27:14
はじめに←語るべき話題
注意事項←禁止する話題

よって >>132にも同意する
禁止する話題については明白なんだけど、語るべき話題ってのがなんかあやふやな印象
0139名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/28 17:52:25
>>134-136
lintとかそういう事じゃなくて、
2ちゃんねるに投稿されたカキコのタグが2ちゃんねるでは解釈されないで
タグが残るから見づらいって事じゃないのかな?

だから最終形になったらその時初めてマークアップして下さいってことじゃ?
おれは別に困らないけれど
(というかマークアップしてくれた方が論理的な意図も理解しやすいしありがたいけれど)
言いたいことはわかる希ガス

ってもう次の話になってるからいいや
0140提案者1 ◆T4sy0cSbYo
垢版 |
05/02/28 23:00:03
こう言ったテクニカルな面では私は無力も甚だしいので申し訳ありませんがお任せします。
0143名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 09:11:33
提案者1 ◆T4sy0cSbYo さんて知識も無いのに議論だけする
観察していて滑稽ダナー 提案者1さんの薄知な脳内がモロ見え
議論が一人歩きし自治厨嵐の制止さえも出来ない哀れな乏しい知識で必死な形相が伺える
出てきても恥の上塗り
014459
垢版 |
05/03/01 09:17:48
<li>「固定ハンドル」の叩き行為は禁止します。「固定ハンドル」叩きは<a href="http://tmp4.2ch.net/tubo/">最悪板</a>でお願いします。
尚、この板ではメッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前を「固定ハンドル(2ch内)」として取り扱います。
の部分ですが、これはガイドラインの定義に係る領域になるので、申請してもNGになる可能性が
高いようです。

とりあえず、

<li>「固定ハンドル」の叩き行為は禁止します。「固定ハンドル」叩きは<a href="http://tmp4.2ch.net/tubo/">最悪板</a>でお願いします。
尚、この板ではメッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前を「固定ハンドル」として取り扱います。

としておきましょう。
内容、言いまわしについてもう少し練る必要があります。
014559
垢版 |
05/03/01 09:20:36
>>138
禁止する話題ももちろん重要なのですが、
何のための板か?という定義。
ここをもうちょっとちゃんと議論したほうがよいように思われます。
0146提案者1 ◆T4sy0cSbYo
垢版 |
05/03/01 09:38:25
わおーひとまずお疲れ様です。
ここから始まると言っても良いので慎重に議論を重ねていきましょう。
014759
垢版 |
05/03/01 10:00:59
「固定ハンドル」という言葉がGL3を連想させますので、これにこだわると
削除人によって処理が間違い無く割れます。
0148名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 14:12:56
判断の一材料として

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105304837/170
>客観的に見て、板を利用する上でGLが障害となる(ぶつかる)のであれば、
>それを覆すLRを作ることは全く不可能ではないとは思いますが、
>現状では間違いなく管理人さんのご判断を仰ぐことになります。
0149名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 14:16:58
>>117
>自治を語るには、批判要望板と削除関係板と運用情報板の知識が必要なので
>ベテランの参加をきぼうする ざんねんながらぽすぺ・ircはそういう状態ではない

これは痛烈に感じますね。。。。
今後はまめに、批判要望、削除議論、運営情報の質問スレ、自治寄り合い所に顔を出すことに
しようかな。なんかいいものがあったらこっちにフィードバックします。
0150148
垢版 |
05/03/01 14:31:59
【相談】各板の自治スレ寄り合い所6【愚痴】@批判要望
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1105624684/l50
【相談】各板の自治屋寄り合い所10【愚痴】@難民
http://aa5.2ch.net/test/read.cgi/nanmin/1108559234/l50
質問でも雑談でもOKのスレッド 51@批判要望
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1107152406/l50
質問・雑談スレ106@運用情報板
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1109336523/l50
ローカルルール設定変更議論 ★ 2@運営情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105304837/l50
看板ロゴ・背景・名無し・ID・設定変更議論★4@運営情報
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1103737040/l50
0151148
垢版 |
05/03/01 14:38:55
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆5@削除整理
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1102134682/l50
削除議論板雑談&質問スレ15@削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1109139331/l50
★削除されないで困ってる板の方々へ Part3★@削除議論
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1068629434/l50
削除知恵袋板
http://qb5.2ch.net/sakukb/

こんなもんでしょうか。他にも見ておくといいよってなスレまたは板があったら教えてくださいね。
0152148
垢版 |
05/03/01 14:51:33
この板で禁止する行為について

>>144
<li>「固定ハンドル」の叩き行為は禁止します。「固定ハンドル」叩きは<a href="http://tmp4.2ch.net/tubo/">最悪板</a>でお願いします。
尚、この板ではメッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前を「固定ハンドル」として取り扱います。

>>147を考慮すると

nickをスレタイに入れたスレッド、個人叩きに繋がるスレッドは禁止します。
nickに対する叩き行為は禁止します。
nick=メッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前

誘導先については
固定ハンドル(2ch)(2chIRCのnickも含む)のヲチ、叩き → 最悪板
2ch外のヲチ → ネットウォッチ板
2ch外の叩き → 2ch以外でお願いします。

まだ文章練れていませんが、こんな感じになるのかな。
0153148
垢版 |
05/03/01 14:55:00
>>102のコピペって結構的を射ていたりするんだよなぁ。
コピペじゃなくこっちに書けばいいのに。(もうちょっと整理して)
0154148
垢版 |
05/03/01 15:01:55
>>133
>FireFox、IE互換、Janeだとただのタグとして表示されて醜いんですが?

ひょっとしてそれらのブラウザーって、htmlのソースの表示レスを
htmlを解釈した整形結果として表示する機能があるの?

もしそうなら、<dl>等の定義リストは無理じゃないかな。
2chのレス書きこみ自体が

<dt>1 :<font color=green><b>915 </b>◆P0IfHjzAm. <b></b></font>:05/02/25 03:28:46
<dd> ポスペ・irc板の自治に関する議論をするスレッドです。 <br>

こんな感じで定義リストになってるから。<dl>...</dl>の入れ子はできないから。
0155名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 15:04:48
>>153
あの方は整理は苦手らしいです。
思いついたまま書きなぐる、そういうスタイルみたい。
でもね、あれを書いた本人はあちこちよく見て歩いていると思いますよ。
参考になる事は多いです。

多数のコピペは、本人がやったのか、別の人間が張りまくったのかはわからないです。
どっかに投稿されたものを、コピペしまくるのはその気になれば誰でも出来るしね。

本来、固定ハンドルの扱いは管理人が2ちゃん住人の馴れ合いを嫌うから、
って言うのがGLに盛り込まれた理由ってことでいいんですかね?

ポスペ・ircの場合には、コテハンを叩くのがスレ立ての人の意図だろうけれど、
そのスレ立てした人は、当該コテハンと馴れ合いしたいからって事じゃないですよねw?

あーでもMSNの一部はそうとも言い切れないのか・・
俺もまとまってないや・・
逝って来る・・
0156148
垢版 |
05/03/01 15:07:50
>>155
>あーでもMSNの一部はそうとも言い切れないのか・・

どうなんだろう。
叩きもあれば、馴れ合い(喧嘩)もあり、ってとこなんでしょうか。
#「あの方」てのはネトサのあの人?
0158148
垢版 |
05/03/01 15:12:32
そうなんですか。
いずれにしろ、参考にはしてみました >>102

>>152 を、もうちょっとすっきりとした表現で言えるといいんじゃないかな。
0159148
垢版 |
05/03/01 15:18:23
>>155
>本来、固定ハンドルの扱いは管理人が2ちゃん住人の馴れ合いを嫌うから、
>って言うのがGLに盛り込まれた理由ってことでいいんですかね?

なかなかいいスレがありました。まだ見てはいないのですが。
>>150のリストに追加
【削除】固定ハンドルの扱いを改めて考える【GL】@批判要望
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1108587910/l50

#まー、足りない知識は熱意で補うとか。
#いろいろ協力のし方はあるよね。
#文句だけ言ってても何も生まれないよ。
0162148
垢版 |
05/03/01 15:47:36
>>161
GL3の定義を変えてしまう(それ自体はLRではありだとは思いますが)
LR違反をGL違反であると連想させる。
そういった話から「コテハン」という単語を使うことは好ましくない。
というご意見をあちこちからもらっています。

よって私は「コテハン」→nickと言い換えてみたわけです。
0163148
垢版 |
05/03/01 15:50:24
補足します。
仮に原案がLRとして通った場合でも。
GL3理由(固定ハンドル2ch内の扱い)の削除依頼はできず、結局削除人の判断による
任意削除となるわけです。

混乱を招く単語の使用は控えた方がいいと思いマスタ。
0164148
垢版 |
05/03/01 15:54:28
>>126 htmlについて
<dl>...</dl>をつかわずに、<ul>...</ul>の入れ子にしたほうがすっきり
するのではないかな?
016559
垢版 |
05/03/01 16:36:39
>>126 修正
>>128 「ソフト」を抜く
但し、この板で扱うべき話題についてはもっと話あう必要がある >>137-138
>>152 コテハン->nickに
>>164 <ol>...</ol>に変えてみました。

個人的に
<li>重複スレは本スレへ誘導後、削除依頼します。

「削除依頼」します、はLRに好ましくないと思い、削除
016659
垢版 |
05/03/01 16:37:36
<ol>
<li><strong>はじめに</strong>

<ul>
<li>ここは以下のようなコミュニケーションツールに関する話題を扱う板です。
<li>メッセンジャー
<li>チャットソフト(IRC/Habbo等)
<li>ポストペット
<li>Wiki/etMeeting/ボトルメール
</ul>

<li><strong>スレッドを立てる前に</strong>

<ul>
<li>スレ立ての前に同内容のスレがないか、<a href="subback.html">スレ一覧</a>で検索して下さい。検索方法(Win:Ctrl+F Mac:Command+F)
<li>単発質問でスレを立てるのはご遠慮ください。
</ul>

<li><strong>注意事項</strong>

<ul>
<li>ポストペットの公式プラグインの不正コピーに関する話題は禁止します。
<li>nickをスレタイに入れたスレッド、個人叩き・ウォッチに繋がるスレッドは禁止します。また、nickに対する叩き行為・ウォッチ行為は禁止とします。尚、nick=メッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前です。
<li>「固定ハンドル(2ch)」(2chIRCのnickも含む)の叩き行為・ウォッチ行為は<a href="http://tmp4.2ch.net/tubo/">最悪板</a>でお願いします。
<li>2ch外の特定個人のウォッチ行為は<a href="http://ex9.2ch.net/net/">ネットウォッチ板</a>でお願いします。
<li>2ch外の特定個人に対する叩き行為は2ch以外でお願いします。
<li>チャットサイト等の特定コミュニティウォッチは禁止します。
<li>ネットサービス関連は、<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">ネットサービス板</a>へ。
<li>この板で重要な告知は自治議論スレッドで行います。こまめに見るようにしてください。</ul>
</ol>
016759
垢版 |
05/03/01 16:42:25
漏れ

>チャットサイト等の特定コミュニティウォッチは禁止します。

チャットサイト等の特定コミュニティウォッチは禁止します。<a href="http://ex9.2ch.net/net/">ネットウォッチ板</a>でお願いします。

に変更。
016859
垢版 |
05/03/01 16:43:32
<ol>
<li><strong>はじめに</strong>

<ul>
<li>ここは以下のようなコミュニケーションツールに関する話題を扱う板です。
<li>メッセンジャー
<li>チャットソフト(IRC/Habbo等)
<li>ポストペット
<li>Wiki/etMeeting/ボトルメール
</ul>

<li><strong>スレッドを立てる前に</strong>

<ul>
<li>スレ立ての前に同内容のスレがないか、<a href="subback.html">スレ一覧</a>で検索して下さい。検索方法(Win:Ctrl+F Mac:Command+F)
<li>単発質問でスレを立てるのはご遠慮ください。
</ul>

<li><strong>注意事項</strong>

<ul>
<li>ポストペットの公式プラグインの不正コピーに関する話題は禁止します。
<li>nickをスレタイに入れたスレッド、個人叩き・ウォッチに繋がるスレッドは禁止します。また、nickに対する叩き行為・ウォッチ行為は禁止とします。尚、nick=メッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で固定的に使用する名前です。
<li>「固定ハンドル(2ch)」(2chIRCのnickも含む)の叩き行為・ウォッチ行為は<a href="http://tmp4.2ch.net/tubo/">最悪板</a>でお願いします。
<li>2ch外の特定個人のウォッチ行為は<a href="http://ex9.2ch.net/net/">ネットウォッチ板</a>でお願いします。
<li>2ch外の特定個人に対する叩き行為は2ch以外でお願いします。
<li>チャットサイト等の特定コミュニティウォッチは禁止します。<a href="http://ex9.2ch.net/net/">ネットウォッチ板</a>でお願いします。
<li>ネットサービス関連は、<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">ネットサービス板</a>へ。
<li>この板で重要な告知は自治議論スレッドで行います。こまめに見るようにしてください。</ul>
</ol>
0169名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 16:51:20
今後の告知をどうするのかってのは、あまり触れられて無いと思うんだけど。

<li>この板で重要な告知は自治議論スレッドで行います。こまめに見るようにしてください。

とするよりも。項目を一個増やして

<li><strong>自治議論スレッドより告知</strong>
<ul>
<li>今現在は特にありません。
</ul>

みたいにするのはどうかな。今回の告知方法はなかなかよいと思ったので、今後も続ければと思ったので。
0170148
垢版 |
05/03/01 17:31:46
あちこち見て回ってます。こんなの見つけました。
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1045167532/109

109 :ひろゆき ◆3SHRUNYAXA :03/03/17 01:30 HOST:kita136115.kitanet.ne.jp
1.ガイドラインで削除してもいいとも悪いとも書いてないことを
 ローカルルールで「禁止」にできる?
yes

2.ローカルルールに削除に関することを定めるときは
 「禁止」とだけかける(「削除」という表記は駄目)?
yes

3.ローカルルールで「禁止」とされたことは、任意削除の対象となる?
yes

4.ガイドラインで「放置」「管理人裁定」などと書いてある事柄を
 ローカルルールで「禁止」つまり削除の対象にできる?
yes
0172148
垢版 |
05/03/01 17:37:43
>>165
現在のローカルルール申請では
「〜〜は削除対象です」という表現自体、禁止されてます。

なのでそれでいいと思います。
017359
垢版 |
05/03/01 17:46:03
>>169
名案、だと思うんですが。
問題は容量かな。
>>168で1440バイト
LR全体で2kBという制限があるので、微妙なところ・・・。
0174名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 17:51:31
>>169
>>173

告知専用にスレッドを立てている板もあるようだけど、
告知と関係ないカキコで埋め尽くされる可能性もあるんで
自治議論スレッドを参照させるのが現実的じゃないでしょうか。

ローカルルールを書くところに、
現在の議論している項目を入れてもらって、
それをこまめに変更してもらうのは、
「動きの早いレスへのリンクは遠慮してくれー」
ってのと通じちゃうきもするんですよね。
017559
垢版 |
05/03/01 18:12:30
>>174
なるほど。
全くの空白だからこそ取れた告知方法なんですね。

>自治議論スレッドを参照させるのが現実的じゃないでしょうか。

だとして、要望を出したあと「見てないから無効。告知されてない。」
といってねじこまれるのを防げれば文句はないのですが・・・。
0176169
垢版 |
05/03/01 18:19:04
>それをこまめに変更してもらうのは、
>「動きの早いレスへのリンクは遠慮してくれー」
>ってのと通じちゃうきもするんですよね。

いや、こうはならんでしょ?たぶん。
今後決めることって、強制IDのこと?看板のこと?
いずれにしろそんなに頻繁に変更とはならん気がするぞ。
0177名無しさん@おひさまのよう。 ◆d.mY......
垢版 |
05/03/01 19:11:43
>>168
> 2ch外の特定個人

これよくわからん
0178148
垢版 |
05/03/01 19:19:23
>>168の該当部分の文章は>>152のほとんどそのまんまだね。

叩き、ヲチ行為についてざっくりとカテゴリー分けすると。

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105304837/138
叩き:誹謗中傷を含む対象へのネガティブな言動
ウォッチ:対象の行った行為を批判、批評すること。

その対象、ざっくりわけて2種類
2ch内;GL3でいうところの「固定ハンドル(2ch)」
2ch外;それ以外

誘導先についてはこれを参考にした
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1105304837/134

文章が練れていないからわかりづらいところはあるかもしれない。
意図はおわかりいただけるでしょうか?

0179148
垢版 |
05/03/01 19:34:21
2ch外の叩き → 2ch以外でお願いします。

これだけではあんまりだとおもうので、追加するとすれば

コミュニティの揉め事はコミュニティ内で解決してください。
掲示板へ持ち込まれても第三者には理解不能です。

かなぁ。
0180148
垢版 |
05/03/01 19:42:42
個人的には、ヲチ行為なら、第三者にもわかるように節度をもってやってくれるのなら
この板にもありだとは思ってます。現時点では話し合いは不可能であると思うので、
このような強行なLRにならざるをえません。

もうひとつ注意しなくてはならないこととして、将来的に正当な批判(ヲチ行為)まで
LR違反だということで削除依頼をしまくる、いわゆる暴走だけは避けたいなと。

あくまで住人同士の話し合いがまずあって、それでだめならLRということです。
0181名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 21:20:43
irc.2ch.netのやつら黙らせろ!誹謗中傷しかしてない
0182名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 21:24:08
>>181
それを問題とするなら、じゃあどうすればなくなるのか意見でも書いてみてください。
そうじゃなしに、特定コミュあるいは特定個人のハンドルなど挙げるのは荒れる元です。
0184
垢版 |
05/03/01 22:17:17
これで1.27KBなんで、量的には問題ないかと思います。

あくまで参考までにどうぞ。
0185名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/01 22:24:02
>>184
おお、有り難う御座います。
スッキリしてますね。
0186148
垢版 |
05/03/01 22:26:10
まずはGJ!です。
>>179については(2ch外の叩き)

>※ コミュニティの揉め事は、コミュニティ内で解決してください。
>  掲示板へ持ち込まれても、第三者には理解不能です。

これを入れておけばよいですね。
0187148
垢版 |
05/03/01 22:28:14
補足
第三者には理解不能です。->閉鎖的利用につながる
という意味合いから。
0188
垢版 |
05/03/01 22:29:59
<ol>
<b><li>はじめに</b><br>
ここは以下のようなコミュニケーションツールに関する話題を扱う板です。
<ul>
<li>メッセンジャー
<li>チャットソフト(IRC/Habbo等)
<li>ポストペット
<li>Wiki/etMeeting/ボトルメール
</ul>
ネットサービス関連は板違いです。→ <a href="http://pc5.2ch.net/esite/">ネットサービス板</a>へ<br>
<br>
<b><li>スレッドを立てる前に</b>
<ul>
<li>スレ立ての前に同内容のスレがないか、<a href="subback.html">スレッド一覧</a>で検索して下さい。<br>
検索方法 (Win:Ctrl+F Mac:Command+F)
<li>単発質問スレはご遠慮ください。
</ul><br>
<b><li>以下の行為は禁止です</b>
<ul>
<li>ポストペットの公式プラグインの不正コピーに関する話題
<li>nickをスレタイに入れたスレッド、個人叩き・ウォッチに繋がるスレッド
<li>nickに対する叩き行為<br>
※ nick=メッセンジャー、チャット(IRC等)、ポストペットパーク等で使用する名前
<li>固定ハンドル(2chIRCのnickも含む)の叩き行為 → <a href="http://tmp4.2ch.net/tubo/">最悪板</a>へ
<li>特定個人のウォッチ・チャットサイト等の特定コミュニティウォッチなど、ウォッチ行為<br>
→ <a href="http://ex9.2ch.net/net/">ネットウォッチ板</a>へ
</ul><br>
※ コミュニティの揉め事は、コミュニティ内で解決してください。<br>
  掲示板へ持ち込まれても、第三者には理解不能です。<br>
※ この板で重要な告知は自治議論スレッドで行います。皆さんの参加をお願いします。
</ol>
0189
垢版 |
05/03/01 22:32:03
>>187
>第三者には理解不能です。->閉鎖的利用につながる

私はむしろ、第三者には(その場にいないため)検証不可能
=永久ループ的に主張がぶつかりつづけることが問題なのではないか
と思いましたです。

閉鎖的かどうかは、スレッドの運営次第で充分補える範囲(なはず)
なのではないか、と。
0190148
垢版 |
05/03/01 22:33:15
まぁ、ここに書くには相応しくないこともあるんで。
どこかで独り言でもつぶやくことにします(謎
0191◆P0IfHjzAm.
垢版 |
05/03/01 23:41:26
>>183さんのGJを
http://friend2ch.tripod.com/LR2.html
こちらにうpっておきました。
たしかうpろだって期限あるし、なんかつながりづらいから。
0192◆P0IfHjzAm.
垢版 |
05/03/01 23:48:14
>>121 二足の草鞋さん
>お疲れ様です。こちらの方は今現在infoからのメール未着で・・。

tripodいいですよー。
登録後すぐ20MBのスペースがつかえちゃいますから。
0193二足の草鞋  ◆KAOZk/IRp2
垢版 |
05/03/02 00:05:04
>>192
どうもですw

結局、登録時のめーるにhotmail使ったのでそのせいかな・・
仮登録のメールはきたんですが、webの本登録のメールが今日現在未着です・・・orz

あと、過去ログはJaneのdatをHTMLに変換したものが有りますので、
次回以降、もし必要でしたら仰ってください。
あと、鳥さん、いいですね。個人的には使ってますヨw
ただ今回身元ばれるのもあれだったんで、インフォにと思ったんですが、hotmailでかな・・
結局間に合わなくなってしまって申し訳有りませんでした。

尚、ネットサービス板のRL議論の為の呼びかけの申請が済みました。(ややこし)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1108388814/295

それでは今後ともよろしくです。



0195名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/02 00:51:22
>>194
スマソ、言葉足らずでした
既に長年使ってるわたすの鳥さんのスペースに、今回の自治関係の奴を上げると、ってないみですた。
新規アカウントとるよりすぐにうpできるでしょう。
あのとき1000が近づいてたから・・

新規垢とるならそりゃ大丈夫ッス!
0197名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/02 01:02:29
>>196
そうですねw
wikiも大航海Onlineの影響か、wikihouseは、あれきりなんで
@wiki借りましたが、まだ余り進んでません。

スマソ 雑談はこの辺でやめときますw
あと雑談スレも見てますんで・・・・ただ今日はもう寝ますm(_ _)m

あと、議論の為の告知、「にを」ってなってる箇所一箇所あるんですが
あのままでいいですよね?
あれ自体の掲載期間は短期間ですし・・
掲載されたのを確認する時に、気付いたんですが訂正は御願いしませんでした。
他の板の方で、訂正を依頼してすぐ直してもらってるようでしたが。

掲載前に気付けばよかったと後の祭り・・・
0199148
垢版 |
05/03/02 05:21:41
寝ないで色々見て回っております・・・。

◆ カフェ新設 part1@運営情報
http://qb5.2ch.net/operate/kako/1099/10990/1099048082.html

|936 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 04/10/30 10:52:25 ID:???
|
|つか、利用者に不便をしいるガイドラインだったら捻じ曲げていいと思うんだけどなぁ、
|ユーザーの利便性のためにガイドラインがあるわけで。。。

148注>利用者に不便をしいるガイドラインだったら(ローカルルールでもって)捻じ曲げていいと思う

|940 名前: ひろゆき@どうやら管理人 ★ 投稿日: 04/10/30 10:53:35 ID:???
|
|重要削除を削除しないとかじゃなければ、
|ガイドラインとぶつかる時はローカルルール優先でいいと思いますが、、
|
|ってどっかでそんなこと書いたような。。
0200名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/02 13:13:44
すいません。
LRを検討してる最中でありますし、今はちょっと待ったほうがいいと思うのですが。
前回のAA荒らしのスレ削除にも支障でたでしょう?
LRが出来るまでまてませんか?
0201名無しさん@おひさまのよう。 ◆d.mY......
垢版 |
05/03/02 20:14:26
>>178
>>177でよくわからんって言ったのは「特定個人」の部分ね。
重要削除対象の個人に関する事項とのカラミでその表現は誤解を招きやすい。
コミュニティ参加者とか利用者のほうがよくない?


<li>特定個人のウォッチ・チャットサイト等の特定コミュニティウォッチなど、ウォッチ行為<br>
→ <a href="http://ex9.2ch.net/net/">ネットウォッチ板</a>へ



<li>コミュニティやその参加者のウォッチ行為 → <a href="http://ex9.2ch.net/net/">ネットウォッチ板</a>へ

に変更提案>>188


あと、
<li>Wiki/etMeeting/ボトルメール

<li>Wiki/NetMeeting/ボトルメール
だね。
0202名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/03/02 23:28:12
ちょっとまって
中国が犯罪少ない理由あげれるよ
社会主義だから 金銭に関するトラブルが少ないから 恨み買わずに済む
穏やかな国民性っていうのは、金銭とか泥クサイことに首突っ込む事が無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況