X



自治議論スレッドpart2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001915 ◆P0IfHjzAm.
垢版 |
05/02/25 03:28:46
ポスペ・irc板の自治に関する議論をするスレッドです。
関連テンプレは>>2-10あたりに。

関連リンク
【自治】ネットサービス板の今後を語ろう【議論】 (ネットサービス板)
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/esite/1108388814/

2chIRC内自治議論チャンネル
!NE7KUポストペット・IRC板自治匿名議論
http://irc.2ch.net/QuickIRC/qi-login.cgi?ch=%21NE7KU%a5%dd%a5%b9%a5%c8%a5%da%a5%c3%a5%c8%a1%a6IRC%c8%c4%bc%ab%bc%a3%c6%bf%cc%be%b5%c4%cf%c0

自治活動自体への批判、意見は
【自治】マルチポスト、有りや無しや【違反】
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1108651369/
へ。
そちらでの議論ももちろん自治本スレにフィードバックされます。

ポストペット・IRC板自治議論スレッド@批判要望板
http://ex9.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1109242217/l50
一時避難的にお使い下さい。

雑談は▼雑談スレッドへ。
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1108636689/

前スレは
自治議論スレッド
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/friend/1106538721/
0072名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/26 16:53:06
>>3
> ■はじめに
> ここはポストペット・メッセンジャー・IRCに関する話題を扱う板です。
> 以下の話題は専用の板が用意されてるので板違いです。

■はじめに
ここはコミュニケーションツールに関する話題を扱う板です。
話題は

IRC
ICQ
チャットサイト-MSN/chachara
チャットソフト
ポストペット-ケータイ/ポケット/パーク
メッセンジャー-Yahoo/Aol
Wiki
ボトルメール
Ogigo
Habbo
NetMeeting

以下の話題は専用の板が用意されてるので板違いです。
0073名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/26 17:03:39
ちょっと細かすぎませんか?
列挙し出すときりがない。
メッセンジャー(ページャ)ICQ,MSN,yahoo,Odigo(OgigoじゃなくOdigoね),Trillian,MirandaIM
チャットサイト(2chIRC,エキサイトチャット,yahoo)
おれの知ってるの挙げてもこんだけある。
0074名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/26 17:12:47
>>73
■はじめに
ここはコミュニケーションツールに関する話題を扱う板です。
話題は

IRC/メッセンジャー(ページャ)
チャットサイト/チャットソフト
Wiki/Habbo/NetMeeting/ボトルメール
ポストペット(ケータイ/ポケット/パーク)

以下の話題は専用の板が用意されてるので板違いです。

では?
0075名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/26 17:22:24
は?
007673
垢版 |
05/02/26 17:29:41
>>74
はい、そのくらいならいいと思う。
007773
垢版 |
05/02/26 17:38:49
あーちょっとまった。
>チャットサイト
これを高らかにうたうのはどうかなって気がするけど。
コミュニケーション「ツール」なんでしょう。
今、この板で問題になってるのがそのチャットサイトの特定コミュニティ(部屋、チャンネル)
のヲチ行為だから。それを容認するってならないか?

#注意事項で叩き・晒し、ヲチを板違いにできるから、それでもいいって考えもあるんだろうけど

0078名無しさん@おひさまのよう。 ◆d.mY......
垢版 |
05/02/26 19:43:56
プロバイダ板やレン鯖板などへの板違い誘導は不要ではないか?
その文面はもともとネットサービス板のローカルルール案だと思うんだけど
その板と違ってここは「ポストペット・IRC@2ch掲示板」って割と具体的な板名が
付けられているので、まさかレンタルサーバ自体の話題をここでやろうってやつは
おるまいと。
>>60-61で2KBをオーバーしているということもあるし。
あと、その一連の誘導文ってあまりにもそのまんま過ぎない?
0080名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
05/02/26 19:50:08
>>78
そうですねえ。

<li>ネットサービス関連→<a href="http://pc5.2ch.net/esite/">『ネットサービス板』</a>
<li>コテハン叩き→<a href="http://tmp4.2ch.net/tubo/">『最悪板』</a>
<li>特定コミュニティウォッチ→<a href="http://ex9.2ch.net/net/">『ネットウォッチ板』</a>

あたりは最低必要だとは思うけど。
008180
垢版 |
05/02/26 19:51:50
あとすいません。一部、有料ソフトの不正コピーなど話してるスレもあるようで、
内部で問題になってるようです。

注意書きに
・違法コピーやシリアルナンバーを求める投稿は禁止です。
ファイル交換ソフトの話題はダウンロードソフト板へ

をいれることも検討していただけませんか?
008280
垢版 |
05/02/26 19:59:16
サイズの問題もあるようだし、案をシェイプアップしないといけないのですね。

>>74さんの案をとりいれて「はじめに」に列挙している板違いを全部なくして、
注意書きの中に、板違いの誘導を入れる、っていうのがいいかもしれませんね。
008380
垢版 |
05/02/26 20:54:26
>>81について。もうちょっと具体的に書いてしまいます。

「ポストペットの公式プラグインの不正コピーに関する話題は禁止します。」

これを入れてほしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況