X



ポスペ総合相談室 -3-

0001名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2005/06/17(金) 02:54:41
書き込む前に

オンラインマニュアルを読んでください。
2001などはオンラインマニュアルからのリンクにソネットにメール設定例があります。
V3はポストペット特有の設定ではなくなりました。
設定等は、各自で調べてください。
初心者向けのポストペット関連のサイト等で調べてください。
Googleなどで検索してください。
同じ様な発言があるかもしれないのでスレをよく読んでください。

質問するときは、できるだけ詳しくどんなトラブルか起こっているかも書いてください。
ポストペットのバージョンや、使っているOSなども書いてください。
書き添えてください。

前スレ
ポスペ総合相談室 -2-
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/friend/1035445715/ (html化待ち)
ポスペ総合相談室
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/friend/974123050/ (html化待ち)
0338名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/09/22(金) 19:30:08
V3使用してます。
ペットの色を変えたいのですが、やり方がよく分かりません。
ポストペット省などに載っている方法を試したのですが、
途中から分からなくなってしまいました。
どなたか助けていただけないでしょうか?
0340338
垢版 |
2006/09/23(土) 05:08:31
>>339さん、そんなことありませんよ。
知っていたら教えていただけるとありがたいです。
0341名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/09/23(土) 11:36:17
>>340
> そんなことありませんよ。

ごめん、この自信はどこから出てくるのか、その根拠を教えてくれないか?
省なんかを読んで分からなかった人間とは思えない程の自信なんだが。
0342名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/09/23(土) 13:39:00
色変えペットって送られた方は迷惑に思うこともあるんだけど。
省のあれ読んでできないような阿呆には使って欲しくない
0343338
垢版 |
2006/09/23(土) 22:57:38
>>339>>341>>342さん、お騒がせしました。
自分でできたのでご報告します。
すみませんでした。
0344名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/09/24(日) 01:47:29
342ってハズカス
0347名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/10(火) 01:22:02
だいぶ前のVer.のPostPetをやったことがあります。
また再開したくなり、V3を買おうと思ったのですが
これ、Xpみたいに1PCに1枚ずつ要るの?
昔のもそうだったっけ?
ググったけど今ひとつ見つけられなかった
公式ではプロダクトキー入力画面の画像は見たけど。
家庭内LAN台数分3枚もw買おうかと思っていたが、1枚ですむならマジアホみたいだな、とふと思い至り。
0348名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/10(火) 09:42:08
>>347
ポスペに限らず、今も昔も複数台にインストールしたいなら
その台数分用意するのがライセンス商品という物だと思うけど。
1枚でやれちゃうかどうかは別の話でね。

やりたいことがよくわからないんだけど、1匹のペットを3台のPCで
共有したいってこと?だったらそれはできないことはないんだろうけど
とても面倒くさいと思う。
今から始めるのならWebメール de PostPetにしておくのが手軽でいいと思うよ。
0350名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/10(火) 13:56:51
>>347
XPのようなカタチの認証のはない。1枚で3台にインストールできる。
実際にやるかどうかは己の良心に聞け。

>>348
1人で使うわけじゃなくて、ただ単に家族で使いたいだけかと。
でも、同期させるツールとかあるし、一匹のペットを複数台のPCで飼うって
そんなに面倒でもないんじゃない?
「ブリーフケース」がもっとまともになった感じのソフトとか。
0351名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/13(金) 09:27:39
どなたかわかる方いらっしゃったら教えてください。

ポストペットv3で、メールに書いてあるリンクをクリックすると、
ブラウザが起動しますよね?このブラウザ、デフォルトでIEになっていて
変更はできない仕様になっているようですが・・・。

これをどうにかして、他のブラウザが起動するようにしたいのですが
何か方法をご存知ないですか。
もちろん自己責任で、自分だけが使用します。
どうかよろしくお願いします。
0352名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/13(金) 11:09:01
>>350
> 一匹のペットを複数台のPCで飼うって
> そんなに面倒でもないんじゃない?

普通に考えたら面倒くさそうだけどな。
面倒ではなく飼える方法を具体的に教えて欲しいものだ。
0353名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/14(土) 04:55:52
お願いします。
現在V3を使っているのですが、Webにも興味がでてきました。
どうすればWebに移行できますか?
Webにした方、メリットはありましたか?
教えてください。
0354名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/14(土) 05:58:29
ポスペの複数飼いをしたいのですが、どうしてもうまくいきません。
親切に教えて下さる方がいたら
よろしくお願いします。
0356名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/14(土) 12:58:12
>>354
これは煽りとかじゃなくてマジレスだから
真面目に読んで欲しいんだけど、
きっとあなたには無理だと思うから諦めた方がいいよ。
0357名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/14(土) 22:54:08
水色のテディベアを作るにはどうしたらいいですか?
ちなみに、ピンクのウサギには成功しました。
その時はコモモの色を持ってきただけです。
水色はその色のキャラがいないので・・・。
青の手紙やプレゼントの袋でやってもうまくいきません。
どうすればいいでしょうか?
0359357
垢版 |
2006/10/15(日) 04:14:09
>>358さん、あ!そうか!!って・・・違いますよ。
この板はおちょくって何も教えてくれない人がおおいですね。
残念です。
0361名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/15(日) 11:12:27
> この板はおちょくって何も教えてくれない人がおおいですね。
それよりもググりもしないで何でもかんでも質問する馬鹿が多くて残念。
0362357
垢版 |
2006/10/15(日) 19:45:11
分かりました。もう来ません。
0363名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/16(月) 21:15:09
ここはサポートセンターじゃないんだから
正規サポートのソニーに聞けばいいと思うよ
不正改造したいんですけどどうしたらいいんですか?ってな
0364名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/18(水) 00:39:07
>>358
あんさん、おもろいね!w

>>362
この辺のサイトを参考にしてみては?
http://albarea.happy.nu/
モデルはコモモになってるけど、テディでやってもだいたい一緒になるはず。
掲示板に行くと、他のペットでの実験もかなり繰り広げられています。
0371名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/21(土) 13:31:27
>>370

作れるというだけですね

それをして良いのかとは、別の話です


1枚じゃなく1シリアルナンバーではありますので
確かに正確ではないですがね
0372名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/21(土) 14:59:26
>>371
ttp://www.postpet.so-net.ne.jp/free/info/help/qa/v3/#Q9-18
>複数のユーザーで1台のパソコンにインストールされているひとつの
>アプリケーション(シリアル番号・アクセスキー)を使ってもライセンス的に問題ありません。

得意気に知ったかぶりは恥ずかしいよ
0374名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/22(日) 01:48:02
>>373
もうやめなよ。
>>372のリンク先の公式サポートすら見ないような奴はここにいてはいけない。

> >>370
>
> 作れるというだけですね
>
> それをして良いのかとは、別の話です
>
>
> 1枚じゃなく1シリアルナンバーではありますので
> 確かに正確ではないですがね

公式に>>370のようなことをすることは問題なしとされてるの。

>>369>>371の間違いを指摘しているだけで、
>>347に対してはレスを付けていない。
0380名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/23(月) 11:45:33
そもそも、質問の答えじゃないものを
得意げに出してきて
結局、誰もちゃんと答えてない・・・・・・・・

質問自体も明らかな説明不足ではあるけど
0382名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/23(月) 12:57:11
つか煽り合っていないでまとめて終わらせろよ。

OK
1つのアプリケーションでマルチユーザー機能使って
設定ファイル複数作成

NG
バックアップ目的以外でアプリケーションを複数回インストール


・・・・って事じゃネーの?
0384名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/23(月) 15:20:25
そういえば>>374>>347に対してはレスを付けていないと言っているな

>>372のリンク先の公式サポートの条件に限定した話でしかないのね

>>369>>371も限定条件下以外なら不正解じゃない


つまり方や、限定条件下の公式に問題なしの話
方や、それ以外の問題有りの話

ちなみに、大本の>>347はNGの方
0385名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/10/23(月) 16:43:43
>>370をちょっと変えて、
「それは正確ではない。winXPでは1枚のソフトでXPのユーザーの
数だけペットが作れるから。」
にして370から読んだら面白いよ。ハライテー
0386名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/11/18(土) 21:18:48
一応保守
0387名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/11/30(木) 00:21:24
ttp://soft.candychip.net/image/attach/bigrabbit.jpg
0388名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2006/12/13(水) 18:26:16
ポスペV3お試し版を使っています。
外国からの添付付き迷惑メールをゴミ箱に移しましたが
そのメールを選択しても内容がでないし、本当に削除→
本当に削除しますか?→はい、をクリックしても削除できません。
どうしたらいいですか?
ウィルスチェックしましたが感染はありませんでした。
0392名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/01/15(月) 20:05:54
保守
0393名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/01/21(日) 13:15:53
webメールのポスペでペットを洗うのって出来ないんですか?
0395名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/01/22(月) 18:29:13
V3をインストールして設定してメールチェックをおしたら
 POP3セッション中にエラーが発生しました。
 lnvalid login
とういうメッセージが出ました。
これはどこがおかしい時の表示なのでしょうか。
0396名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/01/23(火) 13:42:47
江原はオーラ金出せやゴラァという意味らしい。
オーラルセックス本が江原系です。
細木は政治家を利用したオレオレ詐欺口座ホストあり。
細木と江原と精神病オウムについて。
ソニー系の仕事らしいね。
0397名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/01/25(木) 18:00:51
数年ぶりに懐かしくてパークに登録したけど
廃れっぷりに驚いて、今日解約しようとしたら、
解約ページがNotFoundで解約できない・・
これは、サポートにメールするしかないですよね?
めんどくさいなぁorz
0399名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/01/31(水) 00:45:41
webメールdeポストペットについて質問です。

ゲストにおやつをあげることは無理なのでしょうか?
あと、ポストペットパークでDLできるおやつはここでは使えませんよね?
0401名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/02/01(木) 11:59:52
ゲストにおやつて、どうやってもわからないのですが・・・
おやつをあげて自分のペットが食べないようにつまんでても
ゲストが食べてくれません。
0402名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/02/01(木) 12:05:15
自分のペットが食べないようにするには事前におやつをあげるとして…
ゲストの滞在時間は長めに設定しておくといいよ。
ただ、ゲストが空腹じゃないと食べてくれない…。
0404名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/02/18(日) 17:23:05
保守
0405名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/02/21(水) 18:18:56
プロバイダ変更のためポスペV3の設定を変更しようと思うのですが
この場合は一度アンインストールして
データを引き継がないで再インストールすれば良いのでしょうか。

単純に設定のメール基本を変えれば良いのかと思っていたのですが
よくよく考えたらそうではないような気がして…
初歩的な質問ですみません。
0407名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/02/25(日) 17:30:01
韓国に旅行に行ったときに注意することは、食堂に入る
ときは必ず韓国人と一緒に入って口を利かないこと。
日本人だと分かると料理人が、痰唾を入れてしまうからだ。
若い日本人女性の間で韓国旅行が流行ったことがあったけど、
日本人女性のグループが入ってくるたびに料理の中に自分の
精液を入れていた韓国人シェフがこの前逮捕されたばかりだ。

しかし、表面化するのは氷山の一角の一角。皆でやってるからチクル人なんかまず居ないね。
料理人が日本人向けの料理に痰唾を入れたり精液やウンチ、オシッコを入れて
日本人に食わせるのは旅の本などにも注意として書いてあるから割と知られていると思う。
だから、この写真も多分本当なんじゃないかなと思うな。

友達が、先日韓国に旅行に行ったんだけど、痰唾やウンチ入りの料理なんか
出てこなかったと言ってる。しかし、食べた人に分かるわけがないよね。
陰毛が入ってたことはあったけど、あれは事故だったと言ってる。
ずいぶん好意的だよね。
http://plaza.rakuten.co.jp/tinkorosuke/diary/200508010001/
0409名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/03/01(木) 20:46:27
以前、公式HPにあったリンゴとか消していくパズルゲームを
どうしてもまたやりたいんですが、HPにはもう載っていません。

どこかで同じものが遊べないでしょうか?
0411名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/03/10(土) 13:35:54
女性は働きたければ働いて、働きたくなきゃ働かない、辛くなったらやめていい。
そもそも女性に辛い仕事を押し付けないこと。かといって雑用やらせるのもダメ。
それで給与も昇進も平等にね。ただし残業、転勤、深夜当直させたら女性差別だよ。
間接差別禁止規定って知ってるでしょ。なんでも平等にね。髪形と服装は女性の自由だけど。
それからアファーマティブアクションと管理職30%目標もね。産休育休もね。当然給与40%保障で。
主婦と言っても、家事を強制される言われはないし、出産するかどうかは女が決めること。
でも産まれたら育児を女性に押し付けないでね。二人の子供なんだから当然でしょ。
ただし離婚したら親権は母親のものだよ。育児は女性のほうが向いてるんだし。

それから働く夫を妻が支えるなんて時代遅れの女性差別。
これからは働く妻を夫が支えなきゃ。
あ、もちろん収入は夫の方が多くて当然だけどね。妻には扶養請求権だってあるんだから。
それと夫は妻に優しくね。妻が望まないセックスは家庭内レイプだよ。
夫が妻のセックスの求めに応じないと離婚事由になるけどね。
離婚したら慰謝料とか財産分与とかまあ当然だけど。
女性はか弱いから母子手当ても生活保護も税金控除も当然だよね。足りないぐらい。

それと女性に女らしさを押し付けないでよ。
そんなの窮屈で面倒だし、いまさら男尊女卑ですかって感じ。
でも男はやっぱ男らしくないとね。
いつになったらレディーファースト覚えるの?ワリカンなんてありえないし。
少子化だって男のせいでしょ。男がだらしないから女性が結婚できないんだよ。
え?レディースデー?あれはいいの。
別に私たちが頼んだ訳じゃないし。店が勝手にやってるんでしょ。
0413名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/05/03(木) 15:14:48
ほっしゅ
0414名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/05/05(土) 03:09:53
Drillはスレでも24時間滞在している。
このキチガイがIRC&2CHスレから離れることは一生ないであろう。

『Friday slEPuso666or田中 slEPuso666』がDrill

のほダメ 関東オフ
http://nohodame.net/test/read.cgi?bbs=tohodame&key=068174471
議論とかなんか言い合いとか
http://nohodame.net/test/read.cgi/tohodame/068440217/
offevent:突発OFF板 削除議論スレッド
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/sakud/1087820320/
又吉イエスのポスターを張るオフ参加者を叩くスレ
http://www.geocities.co.jp/HeartLand/5995/tubo.html
議論ならここでしようpat4
http://logbox.s64.xrea.com/kako/1067140052.html
寝られない夜のためのスレ その9
http://logbox.s64.xrea.com/kako/1075391132.html
0416名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/05/21(月) 23:45:31
Intel搭載のMacで使えるおやつエディタってありますか?
0417名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/05/24(木) 12:24:11
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |  ウホッ! イケメンだ
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ


ナルシスト信一
0418名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/05/24(木) 13:26:11
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる  
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \    
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \ (Drill)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /  
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0419名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/05/27(日) 18:06:12
公式のQ&Aなど見てみたのですがハッキリ解らなかったのでどなたか教えてもらえませんでしょうか?
現在、OS:Windows98SEでPostPet for Windows Ver.2.0を使用しています
購入したPCにプリインストールされていたのでOEを削除してポスぺをメールソフトとして使っていました
この度Vistaパソコンに買い換えようと思っているのですが、受信メール等の引継ぎは
2.0のデータをUSBメモリーなどに保存

V3を購入してVistaへインストール

V3の「データ引継ぎ」でUSBメモリー等にアクセス
で良いのでしょうか?よろしくお願いします。
0421名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/05/29(火) 20:33:35
【国際】 “ぬいぐるみに注意” 産業廃棄物が詰まった、触るとかゆくなる?ぬいぐるみ販売…中国
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1180432497/

モモやコモモもかゆくなるんだろうか
0423名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/07/30(月) 03:44:19
久々にこの板に来てみた。
ポストペット10周年を超え、若槻千夏もお祝いしてた訳だが、
ユーザー数の減少傾向ってどうよ。かなり深刻?
0426質問です
垢版 |
2007/08/10(金) 08:58:25
急に送信できなくなりました。
OSはXPで、ポスペのバージョンは2001です。
ヤフーメールを使ってますので、「smtp.mail.yahoo.co.jp」を設定しています。
受信はできます。でも送信が出来ません。プロバイダはソネットではありません。
どなたは分かる方、お願いします!教えてください!!
0427426
垢版 |
2007/08/10(金) 09:12:42
送信設定だけプロバイダに変えたら送信できました!
0428名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/08/31(金) 01:40:47




0429名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/10/03(水) 19:54:02
ペットの名前の変更はレジストリを書き換えない限り変更できない。
ポストペットに関するレジストリの値の書き換えかな。
0430名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2007/12/04(火) 00:25:34
急にメールの送受信ができなくなり困っています。設定はなにもいじってないのですが…
ネットワークに接続されていないか、POP(SMTP)サーバー名が違います と表示されます。
変わったことといえば前日にメールを大量削除したくらいですが、どうすればよいのか分かりません。
解決方法をご存じの方、是非教えて下さい!
0431名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2008/01/14(月) 03:27:15
使ってるメルアドとプロバイダーが異なる場合
OP25Bの影響だろうね。
設定の変更は各プロバイダーまでw
0432名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2008/01/15(火) 02:31:02

私が小学生の頃、
日本中でノストラダムスの予言が大流行していた。
「1999年の7月に人類は滅亡する!」
という例のお騒がせ終末予言である。

大人になって社会に出て働きだして、
あくせくと忙しく日々を過ごしながら、
1999年は、
ありふれた日常の中であっさりと過ぎていった。
人類は滅ばなかった。

これからここで、
1999年に起こるかもしれなかった人類の壊滅的破局を、
誰にも知られずにこっそりと回避させた人たちがいた...
という設定で、
荒唐無稽なストーリーを描いてみたい。
無論、100%完全なフィクションである。

http://www5.diary.ne.jp/logdisp.cgi?user=532063&log=200705
0433名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2008/01/31(木) 12:07:12
2001ってVistaで動きましか?
0434sage
垢版 |
2008/02/17(日) 17:00:48
>>433

まかーなので全く的外れ&初歩的な事なんだけど
OS X で2001は動かないぜ。
0435sage
垢版 |
2008/02/17(日) 17:10:36
PostPet公式SNS

公式から引用

2008年3月12日(水)をもちまして、ポストペットパークのコミュニティサービス(掲示板、伝言板、チャット)を現在稼働中の『ポストペット公式 SNS』に統合いたします。

今後のポストペットパークのコミュニティサービスにつきましては、
現在稼働中の『ポストペット公式 SNS』にてご提供させていただきます。
移管にともない、勝手ながら SNSの名称を『PostPet Park SNS』とさせていただきます。

統合を記念して「ポストペット公式 SNS登録キャンペーン」を実施します。
ポストペットに興味のあるユーザーがもっと気軽にコミュニケーションをできるようにキャンペーン期間中のみSNS登録方法を「招待制」(注1)から「登録制」(注2)にいたします




とかかいてあるけれど

どこからこのSNSに登録すると良いのかな?

ページ見つけられんかった、
すまん。
0436名無しさん@おひさまのよう。
垢版 |
2008/02/18(月) 00:13:08
>>435
今のところ、パークの掲示板に「招待希望」と書いて、
招待してもらうしか方法がないよ。
そのページに「期間限定で登録させてやるぜ」と
書いてあるのでそれを待てば?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況