>>105
子供は中2男子
夫は東大首席で卒業した、挫折を知らないエリートだから、勉強で苦労してる子供の気持ちなんかまったくわからないの
遊んだりも興味なくてしなかったのだそう
問題起こすなんて、微粒子レベルですらありえないと
だから息子が忘れ物した、遅刻しそうって話もバカにするの
先生は「俺なんかダメダメだったけど、こうして教師やってんだから!お前のほうが偉いよ!」と言ってくれるみたい
「思春期ってもんは、ありえないバカやったり、エロ系に目覚めたり、反抗もするけど、お前らそういう時期だから仕方ないよな」って
夫みたいにいつまでも叱るわけじゃなく、終わったらすっきり切り換えてくれるのもいいみたい
「お母さんが先生と結婚してくれてたらよかったのにー」とかよく言う
「先生もお母さんのこと、いつもひとりで抱えて頑張ってるから、お前も支えてやれよって心配してるよ」とも
まぁその言葉を何度も聞いてるから好きになった部分もあるけどさ…つらいわ

ちなみに既婚で小さいお子さんが2人いるわ