梅ついでにカキコ
子供事で悩んでた時は先生が神様に見えてキュンとしてたけど
状態が良くなって悩みが減ったら自然と先生への気持ちも忘れかけてて
このスレにもずっと来てなかった
そのせいか随分冷静に客観的に見れてるんだけれど
先生はやはりうちの子がお気に入りというか贔屓してると感じる
クラスに他にヤバい問題児がいるのに
学年全体でする行事(学習)のとき先生が担当になってたし
面談も時間オーバーして熱心に話してたな
もしかして優秀な子や親が地位のある子だけ贔屓してる?って思う節が時折あるけど
私の気のせいであって欲しい