X



トップページmissingno
1002コメント257KB

細々とよしこさん多分Part18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0337たまよ
垢版 |
2021/11/17(水) 18:48:11.400
>>333
大した鍋じゃありません
鍋の素みたいなレトルトを買ってきて野菜やらキノコやらをぶち込んでるだけです
>>334
色白でナヨっとした優男が昔から私の好みです
でも結婚したり付き合う男は全然理想からかけ離れたタイプが多かった
成り行きに流され易い性格が災いしていたと思う
0338名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/17(水) 19:28:36.440
オレはね、とくに若い頃は、偉くなればなるほど暇になって、会社にいてもお茶の稽古できたり本読んだり映画観たりDJの練習できたりめっちゃ高い釣竿を磨いたり出張料理人を頼んでオフィスでお寿司が食えたりするもんだと思ってたんですよ。

どうもそうじゃないらしい。
0339たまよ
垢版 |
2021/11/17(水) 21:50:00.460
私も年寄りになれば楽になると思っていたけど違う
忙しいよ相変わらず
0340たまよ
垢版 |
2021/11/17(水) 21:50:17.480
偉くはないですけどねw
0341名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/17(水) 21:58:28.320
。゚(゚´Д`゚)゚。
0344YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/18(木) 05:56:26.090
>>338
偉くなればそれなりの仕事と責任もついてくるのでしょうね
会長くらいになれば余裕ができるかもw
0345YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/18(木) 06:13:34.070
それにしても仕事がはかどらないよしこさんなのです
昔の会社の人、お客さん、先輩などに教えてもらった言葉が頭の中を去来するこの頃です

「なんでもいっぺんには出来んよ」

自分を苦しめる原因が、いっぺんに終わらそうとすること、っていうのもあります
あれもこれもと思うあまり、頭と体がうわーっとなってしまう

「いつもニコニコっと笑顔でいたらいいんよ」

確かに、笑顔は最高の美容液だよな

「お客さんとは親しくなっても親しくなりすぎないように、公私混同をしない」

ま、そりゃそーだ
0346YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/18(木) 06:20:28.400
できることを1つ1つの精神で
仕事があって働けるのはありがたい
今の会社に入る前、声をあげて泣いた時のことを
思い出そう
初心忘るべからずでんがなまんがな

秋深し
お隣さんは
共産党
0347YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/18(木) 06:22:10.700
近くの整骨院にこんな張り紙が・・・

「ギックリ腰は得意です!!」

ほんとかなぁ
0348たまよ
垢版 |
2021/11/18(木) 07:31:30.820
>>345
おはよう
忙しいのは暇よりは良いことかも
笑顔賛成、今日は私も忙しいのですが頑張る
お互い頑張りましょう
でもゆっくりしたいね

温泉でも入って美味しい物食べたりの旅行に行きたい!
今伊勢海老ツアーに行きたいなと考えている
0349たまよ
垢版 |
2021/11/18(木) 07:32:02.090
ギックリ腰お大事に
0350名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/18(木) 11:04:53.010
>>349
ザベス?(・ω・)
0351あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/18(木) 15:25:47.090
>>348
火山活動が活発な周期に入ってますからあと200年ぐらいは温泉禁止
第6波が目前ですので旅行禁止
伊勢海老絶滅危惧種、捕食禁止
0352あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/18(木) 15:41:23.290
>>345
私は学生時代に「同時にいくつの仕事をこなせるかで労働者としての価値がきまる」
って言われました
幼稚園では「大事な用事は忙しい人に頼め」とも言われました
人間忙しい方が頭がシャープになるんだってさ
古い時代の人は恐ろしいね、私たちはゆとり世代ですよ
どう思う?
まあバッターボックスに立ってもランナーのことを考えるぐらいはできるけど
監督の家庭生活やマネージャーの彼氏のことまでは考えられんよね
あれこれ考えとるうちに三球三振です
0353あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/18(木) 15:47:08.950
相撲が面白くないんよ
白鵬がいないだけでこんなになるなんて
以前のようなワクワク感がない
たとえ休場でも白鵬には現役でいて欲しかった
白鵬ロス、重症です
照ノ富士も年でケガ持ちだし、ダンゴムシが横綱になるなんて許せんし
正代もいまいちですしね
こうやってファンが離れていくことを事務所の奴らがわかってないんでしょうね
0354あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/18(木) 15:54:11.060
高校サッカーの熊本決勝
大津が秀岳館にぼろ勝ちしてましたね
6−0か7−0でしたよ
決勝でこんなに差が出るんですね
もう県予選は必要ないからシードで全国大会に行けばいい
秀岳館も野球部の敗退でテンション下がっとったんかな
熊本はセンバツも出れんしサッカーだけが頼りですね
ラグビーは弱いしね
0356あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/18(木) 16:31:15.010
>>355
まだ朝青龍が本当に強くなる前の試合ですからね
その1年後ぐらいからは誰にも負けないぐらいの強さになります
相撲の厳しさは白鵬以上のものがあったからね
横綱の品格は強さだと言い切る人だけある
この人が引退してなかったら白鵬の優勝記録はかなり減ってると思います
0357名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/18(木) 17:17:18.060
>>354
やっとおっと桃太郎サムライぽんぽんあんぱんまんさん。゚(゚´Д`゚)゚。
0358名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/18(木) 19:17:32.140
>>355
やっとおっと桃太郎サムライぽんぽんあんぱんまんさぁぁぁぁぁあ。゚(゚´Д`゚)゚。ぁぁぁあ。゚(゚´Д`゚)゚。
0369名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/18(木) 22:52:53.260
>>367
嘘ばっか。゚(゚´Д`゚)゚。
氷河期時代なんですよぉ〜。゚(゚´Д`゚)゚。
0370名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/18(木) 22:54:31.340
>>352
まさおさぁぁぁあ。゚(゚´Д`゚)゚。ぁぁぁあ。゚(゚´Д`゚)゚。
0371あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/19(金) 00:29:36.170
人吉は復興したんでしょうか
誰も何も言わなくなりましたね
0372名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/19(金) 00:35:25.080
>>363
アメリカザリガニを食った方がいいと思います
環境に影響を与えるような生活は慎むべきじゃないでしょうか
0373ナイスガイアニ ◆EbsFl4UuOk
垢版 |
2021/11/19(金) 00:46:15.120
>>372
それを言うならまずは牛肉をやめるべきなのだよ
理由はググればわかる
あなた牛肉食べてる?
俺はたまーに食べてるw
0374名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/19(金) 00:47:50.990
>>371
まさおっと桃太郎サムライぽんぽんあんぱんまんさぁぁぁぁぁあ。゚(゚´Д`゚)゚。ぁぁぁあ。゚(゚´Д`゚)゚。
0376YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/19(金) 03:41:23.010
伊勢海老食べたのはいつのことだっただろう

さて目が覚めたので
仕事の準備でもするか

昨夜はちょっと酔っ払って寝る前に
プリンを食べてしまっていた
OHAYOのジャージー牛乳プリン

牛肉は食べんけど牛乳製品食べとる
これもアウトかな
0377YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/19(金) 04:00:56.450
>>371
まだまだですね
列車もまだ人吉まで復旧してないと思います

下の道路も完全に復旧してないから高速道路の
八代ー人吉間はずっと高速料金無料です
0378YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/19(金) 04:05:03.860
>>354
ラグビーは専大玉名が優勝したらしいね
ラグビーっていうと西校や今はなき荒尾高校のイメージがあるけれども
0379あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/19(金) 10:57:49.220
>>373
もちろん動物の肉など一切食しません
それは環境のみならず倫理的にもおかしいし健康にも悪いからな
0380あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/19(金) 11:21:55.790
>>376
プリンはセーフでしょ
砂糖が入ってるから植物扱い
牛乳はアウトですけど乳製品はいい物もあります
そんなことを言うたら食うもんがなくなるからね
卵だって本当は悪いんだろうけどいろんな食品に入ってるしね
牛が子育てのために分泌した愛液を横取りしているようで
人道的に疚しさが残るもののそこは涙こらえて食わんとね
0381あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/19(金) 11:30:41.020
>>378
ええ〜西校じゃないんですか
専玉は弱いでしょ、悪いけどたぶん初戦負けですよ
私の母校が出てたら勝つかも知れませんけど
やっぱり九州で強いのは東福岡でしょうからね
長崎北陽台もラグビーは強いけど全国で勝てるのは東福岡しかなさそう
サッカーも東福岡だけですね
それでもベスト8ぐらいで負けることもあるしね
野球以上に厳しい競技です
0382あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/19(金) 11:36:45.640
駅伝は九州学院が上位を狙えるんじゃないかな
今は大牟田より強いと思います
あとは鹿児島の神村ぐらいでしょうか
女子は福岡の筑紫女学院がまあまあぐらい
0385YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/19(金) 14:02:26.390
>>383
だから
キンクリって略すとキンプリみたいやん
クリムゾンかクリムソって言ってちょんまげ

毛根な時間

また今日も仕事が捗ってない
0387名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2021/11/19(金) 14:35:26.320
そんなこと言ったらクリオネなんかクリオナみたいだしコンソメなんかユンソナみたいだぞ
ご理解いただきたい
0391あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/19(金) 19:39:10.540
へー、今日が月食なんですか
海に行ったらよく見えただろうに
最近月が明るいからね
残念ながら今夜は長電話の日でオフィス待機です
0393たまよ
垢版 |
2021/11/19(金) 22:48:39.820
>>389
私も見ました
世の中の反応程には感動なかった
へーって感じ
知識が足りないせいでしょう
どれだけすごいかが分からない
0394たまよ
垢版 |
2021/11/19(金) 22:48:57.590
月見バーガーは食べたいですね
0395たまよ
垢版 |
2021/11/19(金) 22:52:20.040
>>350
ザベスって?
0397たまよ
垢版 |
2021/11/19(金) 22:56:17.520
知り合いがメダカ飼うようになって、犬猫みたいに死んだ時のダメージがないから良いって言ってた
何匹も死んだけど何も感じないって

伊勢海老もそれと同じって言ったら語弊あるかも分からないけど
魚とかエビって知性が無さそうじゃない?
だから魚介食べる時は罪悪感少ないよ
0398たまよ
垢版 |
2021/11/19(金) 22:57:02.990
>>396
セデスでは?
0400たまよ
垢版 |
2021/11/20(土) 00:39:06.990
腸の調子が悪いよ
お腹張って。これは神経性のものかしら
0401たまよ
垢版 |
2021/11/20(土) 00:42:45.130
愛してるよー
0403あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/20(土) 03:06:21.180
>>397
確かにまあね、私も魚は食うし
生きたエビに針ひっかけて他の魚に食わせたりしてますけどね
心のどこかに疚しさは感じてますよ
釣りで一番辛いのは完ボで帰ることより
生き物を殺生しているということを感じ続けないといけないことです
常に「そんな残酷な趣味やめろよ」っていう仏の声が聞こえてるんですよね
そういう苦しみに苛まれることがせめてもの供養だと思って
前を向いて竿を振ってますけどね
動画の中で釣りのお兄さんが言うてたでしょ
「良い子のみんなはマネしないでね、こんな大人になるなよな」って
ほんと良心の呵責に耐えるのは辛いことです
0404あんまんライフ ◆zXq5Froj36
垢版 |
2021/11/20(土) 03:09:36.760
>>400
イセエビの祟りです
0407YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/20(土) 08:33:46.880
>>393
たまよちゃんも見たのですね
なんかちょっと不気味なかんじするよね
月食のことを知らない昔の人が見たら怖かっただろうな
0412ちんぽろりん ◆zhnlo0yKVfH3
垢版 |
2021/11/20(土) 08:39:02.400
言おうか言うまいか迷ったんだが、命の価値に己の主観で優劣を付けるのはどうなんだよしこ
0413YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/20(土) 08:44:11.300
人間とは主観にとらわれる存在なのであります

判断基準は人の中にあり

神様ではないのだから
0415YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/20(土) 08:53:16.710
結局のところ自分が大事であり
家族が大事であり
友達が大事であり

本来神様から見れば何の命も等しく一緒のはずのものが
人間のエゴで命の価値に差がついているのですよね

その後ろめたさ(罪悪感)を持ちつつ、目を背けつつ生きているのが人間ですよね

鳥インフルが見つかって、何万匹のニワトリが処分されたという話を聞くにつけ
痛ましく申し訳なく思います
でも私にはどうすることもできない
0416みか ◆908GAUvkq/Lh
垢版 |
2021/11/20(土) 08:57:43.540
先日、聞きたくないようで返事がなかったけれど、
ヴィーガンに関しての面白いと思った話です
よしこは生き物は自分で殺せるものしか食べないと言うことでしたが、ある農業の人の言うには、
「お前たち米や野菜や果物食べてりゃ罪がないと思うなよ!
畑も田んぼも先ず生き物の虐殺と徹底した殲滅から始まる
生き物全て殺さなければ作物は育たないんだよ!
それをオレがやっているからお前たちが気取った顔で菜食主義でございますなどと言ってられるんだよ!
いいか、農作物は生き物の虐殺の上に成り立っていることを覚えておけ」
みたいな事を叫んでいた
0417ちんぽろりん ◆zhnlo0yKVfH3
垢版 |
2021/11/20(土) 09:02:05.170
神様ってなんなんだよ・・・
いいか、明確にどの神様のどの教義に準じて教えを守って居るんだ

答えられまい、俺もそうだからなw
0419みか ◆908GAUvkq/Lh
垢版 |
2021/11/20(土) 09:02:47.150
例え動物でなくても菜食主義でも人は生き物の命を奪って生きなければならない動物だよ
そこに罪悪感感じるのは偽善なのよ
命を頂いて感謝の心を持って己の命を全うすればよろしい
0421ちんぽろりん ◆zhnlo0yKVfH3
垢版 |
2021/11/20(土) 09:11:18.410
まぁ、キリスト教では普通に殺して食っていいことになってるハズなんで、どっかの時代で殺すイクナイて価値観が流布されたんだろう
0423みか ◆908GAUvkq/Lh
垢版 |
2021/11/20(土) 09:14:59.050
自然の摂理なら弱肉強食みたいな事で、それで生命系は維持されて来たよね
ならばキリスト教の言うように、牛や魚は神様が人間に食べろと与えてくれたものという考え方は正しい
0426ちんぽろりん ◆zhnlo0yKVfH3
垢版 |
2021/11/20(土) 09:17:31.320
>>420
うむ、ではだが、
自然の摂理教では、強いものが弱いものを食ってはイカン、と?

いやいやいいか、俺はよしこみてぇないい人をイジメたいワケじゃねぇんだぞ?
そこ間違えんなよ
0427YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/20(土) 09:24:42.480
生きているものはみんな死にたくたいと
殺されそうになったら抵抗するわけやん

それも自然の摂理だ

殺されたくないと抵抗しているものを殺す時に
ごめんなさい、でも食べないと自分も死ぬんだ
ごめんと心の中で手を合わせる
それもまた自然の摂理だと思う

何も感じないで平気で殺せる人が正しいとは思わないね

牛だって豚だって鶏だって
魚だって生きようとして生きている
0428みか ◆908GAUvkq/Lh
垢版 |
2021/11/20(土) 09:31:07.160
生き物は生きようとするから生きているのよ
それは当然
しかしその命を奪わなければどの動物も生きられない
それが自然の摂理ですよね
魚がプランクトン食べなければ死ぬ
牛も牧草という命を奪わなければ死ぬ
しかも無駄な殺生はしないように自然は出来ている
この世界に生まれた以上、拒否すれば己の命を殺すことになる
この自然の摂理に生きていることが嫌ですか?
0429ちんぽろりん ◆zhnlo0yKVfH3
垢版 |
2021/11/20(土) 09:34:00.250
頭が悪い生物は殺してもいいが、頭がいい生物は殺したらダメ
それがよしこの自然の摂理教義だ
良いも悪いも無い、ただそれだけの価値観だ
なんなら都合により牛も食う

そんな軸が曖昧なご都合博愛がどこ業界でまかり通るのか分からんが、僕は許さないんだからね!!
0431みか ◆908GAUvkq/Lh
垢版 |
2021/11/20(土) 09:38:59.350
ああ、家族並みに扱うというペットのことか
愛玩動物ほど自然の摂理に反して人工的に生育させた人の不遜なエゴはないと思うよ
一匹の可愛い犬を商品にするために数多くの犬が不完全な命を背負わされて病気で生まれたりした
0432YOSIKOSAN ◆GHDq8rVqF0N9
垢版 |
2021/11/20(土) 09:39:00.750
>>429
頭がいいとかよりも、マスターやないけど
遺伝子レベルの禁忌なんじゃないかな
自分に近いものはあんま食うなみたいな
0434たまよ
垢版 |
2021/11/20(土) 09:41:04.930
>>404
伊勢海老の祟りか、なるほど
0435たまよ
垢版 |
2021/11/20(土) 09:42:04.210
>>407
そうだね
そんな視点で見てなかったけど昔なら何か悪いことが起こる前触れに思ったりしたんでしょうね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況