X



トップページmissingno
1002コメント156KB

あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/03/18(金) 22:44:15.940
名前を書く勇気はないけど。
イニシャル位は書きたい。
そんなシャイなあなたのために。

※前スレ
あなたの好きな人のイニシャルを書こう
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1573848924/
あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★2
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1581804122/
あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1591332136/
あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★4
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1600506136/
あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★5
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1605999045/
あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★6
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1612356951/
あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★7
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1616299175/
あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★8
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1620544686/
あなたの好きな人のイニシャルを書こう ★9
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/furin/1634895949/
0214名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:23:01.820
そもそも使い分けが面倒って、どこがどう面倒なんだろうね
そういう場面のイメージすらせずにこだわってそう
0215名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:24:38.470
>>214
ニートにはわからんよw
0216名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:26:39.390
>>213
根拠は?→役所が決めたから

中年は厚生省が公募して変更したが定着してない

ぐぬぬ
0218名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:31:37.300
>>216
厚労省が特定場面で使うことを想定したものと、文化庁日本語教育における国語施策として出された通知が同じレベルだとまさか思わないですよね
0219名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:31:48.720
さて、このイニシャルですが、姓と名前、どちらを頭にするかとても悩むところ。
『名を前に、姓を後ろ』に置く方法が通例だとされていますが、日本では、順番は統一して決められていないのが現状です。

今年5月21日に文化庁が「ローマ字で名前を書く場合にも、日本人の名前そのまま姓.名.の順番で書くことが望ましい」ということを今後呼びかけると通知しました。
ただし、これはあくまでも「呼びかけ」であって、姓.名.の順番で決めます、という話ではありません。
お客様の判断でイニシャルの順番を決めていただいていますので、お好きな順番をお選びいただければと思います。
0222名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:36:12.840
>>220
海外に合わせる 十分な
0224名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:37:20.880
海外に合わせるの人は、海外で困るっていう具体的なシチュエーションを説明しないと根拠たりえない
0225名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:37:28.300
>>223
屁理屈くんお疲れ
0227名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:38:24.080
統一 が官公庁だけなんだからさw
0228名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:39:43.430
>>225
いや、屁理屈じゃなくて、日本はずっと欧米にあわせてイニシャル表記は名・姓の順が普通だったけど
グローバル社会において、イニシャル表記は自国の文化の姓・名にあわせて表記するという国が近隣にあることから
日本がへりくだって、欧米の順にあわせるのはやめようっていう経緯だから
経緯知っていれば納得できる話だと思うよ
馬鹿の一つ覚えみたいに、今まではこうだったからこれが普通だなんて主張しなくても
そんなだから人生ボロボロでこんなスレに粘着してしまうんじゃないの?
いい加減疲れたし異常者みたいだから相手はもうしない
0229名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:40:46.660
うそがバレたんたが?
表記の統一なんか、公用文ならいくらでもあるが、民間では使わない

唯一の根拠撃沈
0230名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 13:42:04.930
>>228
官公庁だけが表記を統一
中年の話と全く同じ
0231名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 14:01:11.900
そうすると一般的とか常識の根拠ってないってことで大丈夫?
0232名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 15:44:22.080
ムキになるのが老人のくせに中身が子供とかなw
名字名前が今の日本の正解
あとは無い
0233名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 16:16:47.620
>>232
219のレス見たら?とある会社が商品に入れるイニシャルを説明したもの
さらに官公庁の表記統一は根拠にならないから
寝言でしかない

とにかく〜とか言い出して笑えるんだが
0236名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 16:37:00.420
>>234
一般的な商取引で、順番はどうでもいいってことだよなw
頭大丈夫?
0238名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 16:44:58.790
官公庁が唯一のよりどころ
否定されたからおしまい
0239名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:27:19.260
時代の流れが分からない奴は話にならんな
0240名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:32:20.080
姓・名が主流だとは思う
でも、知ってても名・姓で書いても問題があるわけではない
拘りがある人が自分ルールでスレ立てすれば
良いと思う
0241名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:34:13.770
ま、みんなそれが駄目って言ってたんじゃないよね
なにが主流かに異論はさんでわめく化石を面白がってただけだから
0242名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:34:23.880
官公庁は表則を合わせるだけ 単なる公文書のルールの統一
民間には力を及ぼさない決定をした

時代の流れなら英語圏に合わせるのが合理的だろ
国内ルールなら漢字で良い
0243名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:37:23.440
主流や常識と言った場合には、その根拠が必要なんだが示せるのか?
どちらでも良いは根拠がないのは当然なのだが
0244名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:39:01.850
いつまでも相手にしても仕方ないなこんなの
0245名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:40:53.210
英語圏に合わせるのは合理的とはいえないって判断もあるんだから
それが合理的っていうのは私見でしかないんだよね
0246名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:41:20.860
主流の根拠を示せ

煽りやレッテルで逃げずになw
0247名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:42:22.470
>>245
ソースはw
国内だけの話じゃないよなw
0248名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:45:30.200
こういうしつこい奴ってリアルでも確実に嫌がられてるだろうな
0249名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:47:19.960
僕は英語圏にあわせるほうがいいと思いまーすっていう一意見があるのはわかったけど
教科書などでも、アジアの文化圏の姓・名に合わせたイニシャル表記で教えるのがほとんどだし
官公庁も文化庁の指導にならってるって話だし、こっちは一定の根拠があるように思える
0250名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:48:03.680
バカをロジカルに追い込むのはたまらんな
煽りで逃げて、わざわざ恥を晒すのも好感持てる
根拠まだ?
0251名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:48:54.360
ロジカルとかアカかうへえ
ロジカルだってよプゲラ
0252名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:49:26.520
しかも追い込むだってよw
まーイニシャルは名字名前が常識だからなww
0253名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 17:53:02.570
>>249
主流だと、浸透や合理性が必要
基本的には大臣や議員、高級官僚の思いつきだ
裏を知ってたら馬鹿馬鹿しい
中年を厚生省が公募で変更したのは稀だ

いわんや常識まで言ったらいかんわ

役人の文書の書き方だけだから、法律で決めないのよ
0255名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 18:02:44.500
根拠のない断定をさらに重ねてバカを晒す
わからないから、


若かったら…とか予防線張ってやがる
よっぽど辛かったんだな
0260名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 18:48:22.280
在日かよしつこかったのはw
マジ笑えるw
0262名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 18:50:34.980
まー

名字名前が正しい
あとは全部間違い

分かったか在日老人がよw
0263名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 18:52:15.850
文化庁が〜
嘘っぱちじゃん はずかちい
0265名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 18:57:35.800
根拠出せないならもう荒らすなよ
納得できる根拠なら、姓、名にする奴もいるんじゃないの?
0267名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 19:03:49.070
ほら
フルボッコになってんのに老人はしつこいねw
0269名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 19:09:06.340
いやあ

しつこい老人がいなくなるまではなw

名字名前がFAだからなww
0270名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/07(木) 23:50:02.520
>>122
何これ恥ずかしい。
ただの根も葉もない捏造ってことでしょう?
時代錯誤とか妄想じゃない笑
0272名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 00:27:10.030
名字名前で決着はついたな笑い
0274名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 00:40:02.540
片想い諦めたいスレで、美丈夫に難癖付けてスレ伸ばしていた人達みたいだな…
不倫板の住人は少ないから、スレが流れず煮詰まる感じ
流れの少ない濁った河川のようだわ
0275名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 00:40:48.320
名字名前で決着した
0277名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 00:59:17.640
くっだらね
0278名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 01:01:48.430
>>276
1番初めに美丈夫言った方は、20代の女性
私は途中参加のアラフォー
一日中、不倫板やネットに書き込みしてるわけでは無いので監視頑張って下さいねとしか
0279名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 01:05:27.720
こっちも一日中監視してるわけでもないが
自称20代が20代かも
自称アラフォーがアラフォーかもわからないが、最後の行がキモいって思っただけ
0280名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 01:33:26.220
>>279
実際に、書き込みの少ない板を見てみたら、同じ人ばかりだとわかる
水の流れない場所は、腐っていくのと同じだと思うわ
0281名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 01:37:30.570
こんなカスクソ過疎板でなにを今更w
0283名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 02:05:30.140
馬鹿馬鹿しい
0284名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 07:48:45.880
J.Y
0285名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 07:50:34.930
名字名前が正しいのに違うとか執拗に言ってる馬鹿老人はようやく消えたかw
0286名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 08:18:56.070
HT
0287名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 08:21:31.970
おばさんはしつこいねえ
名字名前の順番と言ってる日本語が分からないらしいな
0289名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 08:33:06.480
いいんだけどね
欧米が名前の表記を、姓名の順であるって話と、イニシャル表記の話はまた別なんだよね
イニシャル表記は記号としてのアルファベットを用いるけど別に海外のみでイニシャル表記を求められるわけじゃないから
日本は名前の表記は、アジアの一国として、名姓の順で表記する国っていうのが大前提

だから欧米にあわせるっていうのならもう名前の表記を名姓の順に変えるっていうのならまだしも
なぜイニシャル表記だけって話
明治時代とかには、欧米においつけおいこせの文化でそうしたけど
今の時代にはその思考があわないからっていうことに、その思考回路にも納得できない人っていうのが
もうやばいんじゃないかなって思う
0290名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 09:11:48.530
あなたってどんな人?
0291名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 09:22:11.950
アルファベットの延長ならすでに自国の話だけではないね
国内なら漢字でいいし、中国では英語名も使うから、英語圏に合わせるのは合理性がある
対してアジアのどうたらを反論に持ってくるとか信じられない
0292名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 09:26:39.730
アルファベットの延長とは?意味がよくわからない

イニシャル表記という表記をする場合、アルファベットは記号として用いて表記するだけ
その国がどういう文化圏かにかかわる名前の姓名の順とは別の話

そもそも、例えば国内でイニシャル表記するときに、大谷翔平が、OHと表記し
アメリカでする必要があるならHOと表記する
これが混乱だとわめくような話だとは、その知能の低さが心配になってしまう
どういう知的レベルだと、それすらできないんだろうか
大谷翔平は間違いなくできるだろうね
0294名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 09:33:56.290
日本の文化で考えるから名字名前となった
だから違うのは既に邪道となる
0295名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 09:41:30.650
どっちでもいいわ
順番にこだわってる奴はここに書かれているイニシャルが自分だと勘違いしてるからだろ?
アホかw
0296名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 09:43:14.200
そういう話ではないんだけど
ベースどっちでもいい

>>115がこれが普通だというからそれは普通じゃない
今はむしろ逆だというあくまで一般論
ここでどう書くかを強いる話ではないので
0297名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 09:53:30.710
木南ぶち殺すぞ
0298名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 10:32:07.610
>>292
漢字を使わない時点で国内前提じゃないだろ
0300名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 10:36:25.340
漢字やアルファベット、数字というのは記号の話
文化とはまた別の記号としてアルファベットを扱う場合、
自分の名前をアルファベット表記すれば、表記することができる
アルファベットを使って表記するということと、欧米の人と接する時に
こちらが名だとわかってもらうように伝えるということは、全く別の話

アルファベットを用いて名前を表記し、その頭文字を示すのがイニシャル

いろいろ混ぜてしまってるみたい。かわいそうに
0302名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 10:37:58.600
>>292
ショウヘイ オオタニでふだん名乗るよね?
OH?ああそうですかW
0304名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 10:39:46.650
>>302
普段名乗るということと、日本において現在のイニシャル表記は、姓・名でという風潮があるのは別で
そこを混同してしまうのは、知能の低さを誇示しているのかなと思う
それでいいのかな
0307名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 10:49:37.360
そういう人は、日本では大谷くんが自分の名前を OOTANI SHOUHEIと表記し、
海外ではSHOUHEI OOTANIと表記するってことを使い分けできないって思うのかな
難しい!混乱する!アルファベットは英語なんだから海外表記に合わせておかないと不都合だ!って
知能指数50くらいかもしれない
0309名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 11:40:37.000
使い分けなんか当然の話で誰でもそんなのは前提w
それが含意ってヤツでなwww
0310名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 12:09:43.070
>>309
それを頑なに、姓名の順だと押し付ける奴もいるからな。

海外含め一般的には名前・(国によってはミドルネーム)・名字。
だから今の常識は〜って言うなら己は勝手にすりゃいいが、中韓除く海外は違うから使い分けしろってだけの話なのに。

敢えて姓名のイニシャルなら、レスにそう書いてからイニシャルを書いてくれ。
非常に分かりづらい。
0311名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 12:12:42.540
しつけえなあこれは日本人ではないからなんだろうよ
0313名無しさんといつまでも一緒
垢版 |
2022/04/08(金) 12:24:57.560
>>304
現在のイニシャル表記は方法が決まっていない
漢字使えやw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況