人生の大パンセンであるよしこに対して、苦言と言う程モノでは無いのだがな
差別意識と言うモノは誰にでもあって、それは秩序を維持する為に必要なのさ
もちろん程度問題だがな
だが差別に対して異常に敏感な層というのは、主に無意識に差別意識の高い人々ではなかろうかと、俺は思う
例えば差別に敏感なハズのよしこが、愛知県民を蔑視するやうにな
問題なのは、自覚が無いという事だ
あるいは、あえてその様な自身の傾向を無視して居るのか・・・
まぁどっちか分からんけどもな
もしかしたら、
人は理想を追い続け、正しく生きなければならない!!
てな枷に囚われて居るのかもな
それはそれで素晴らしい事だと思うし、俺もある程度そのやうに暮らして居るつもりさ
だがな、枷が実力のキャパを超過すると変な方向に転がるのでな
よしこは己の至らなさに対してもっと寛容になるべきだと、俺は考える
まぁ師匠の自己肯定レベルはマックスに達して居るので、そこまで肯定するのは問題を起こす危惧があるがな
よしこは己の中にある差別意識を受け入れた上で己を許す事で、ある程度楽になるかもだ