おー、やっぱ俺すげー、ここでも大人気じゃん、俺の話題で持ちきり☆
ってゆーか、俺のことで既にあたまが一杯の洗脳ちゃんもいるみたいだし・・
罪な男だぜ、俺★

てか陽に対して陰、日向と日陰があるように、いや、ここで言えば日焼けして真っ黒な俺や
日に当たらないで真っ白な誰かがいるように、人はタイプがちがったり思考がまったく違う人がいる
そんな当たり前のことをつくづく感じちゃうよね、表れているよね

いいんだよ、人それぞれにタイプがあって人それぞれに役割も違うのだから
だからと言って俺は自分とはタイプや役割の違う人のことを嫌ったり差別したりはしない
当然違いがあるという区別はするけど、それはお互いを知りお互いを理解するものであって差別とは違う

最近言うジェンダーレスだとか、LGなんちゃらとかもそれと同じだと俺は思う
タイプや役割の違うものは区別していいと思う、でもそれは差別とは違うんだよ
タイプや役割の違うものは区別しつつも、その違いをお互いに理解し、お互いに尊重しあうって
ことが本当のジェンダーレスとかというものの本質だと思う

俺が全てではないけど、俺は俺だしあの子はあの子、俺も大事だしあの子も大事
お互いに理解してお互いに尊重しあっていきましょ これだよね
スレチ?いや通づるものってあるよね