修羅場や三角関係は苦手だな。軽い嫉妬ぐらいなら微笑ましくてむしろ好きなんだけど、
泥沼の塹壕戦になってくるとねえ…。

下級生があまりに面白いんで、50円で同級生2を買ってきたぜ。
鳴沢唯って子は妹萌えの元祖だか本家だからしいけど、
主人公と血がつながってないのは分かるとしても、
同い年で同級生なんだね。なんかユニークだと思った。
兄妹といえば主人公の妹というわけじゃないが、ときメモやったとき、
優美と好雄の顔が似てるのが、なんか地味にコワかったw
やっぱ名作と呼ばれる作品は、妙なところにも技ありと感じさせられる。

しかし下級生はプレイ時間が長いのが玉に瑕だったんだけど、この同級生2も、
いったいいつ終わるのかね、このプロローグは…。