X



【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes ネタバレ雑談考察5

0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/15(水) 03:31:08.97ID:EQc2gOEV
ここはRobotics;Notes本編のネタバレや雑談、
作品の時系列、設定、人物相関等の考察についてのスレです。
ネタバレ・考察以外の話題は本スレでどうぞ。
考察を書き込む場合は、先にWikiを読んでおきましょう。

◇公式サイト
ゲーム公式
http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式
http://www.kagaku-adv.com/

◇関連サイト
攻略・考察Wiki
http://wikiwiki.jp/r-notes/

・次スレは>>950が立てる
・sage推奨
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・過度のネタバレは本スレで行わない

前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes ネタバレ雑談考察4
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1342094665/
0002名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/15(水) 05:26:04.57ID:d6XOfyeM
タイトルミスった!
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes ネタバレ雑談考察6です!!ごめんなさい!
0003名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/15(水) 22:18:36.20ID:XIbCxvp5
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes ネタバレ雑談考察5 (実質6)

って事だな。次は妄想と現実を履き違えるなよ>>2よ、デュフフ

0005名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/16(木) 02:46:42.89ID:b+fmcXXS
前スレで澤田=300人委員会説が出てたけど
だとしたら、トゥルーED後の展開が恐ろしく不安なんだけど…

万博会場崩壊からの展開って、まんまカオへのセナルートをなぞってる気がするんだよ
突然現れた全てを知る存在(澤田)が、チートコード(携帯式スローモー発動機w)を渡して
圧倒的な力量差を覆して勝利して、死ぬ筈の命を助ける(カオへなら赤ちゃん ロボノならミサ姉)

そしてその後、駒として実働した人間は、カオへでは予定通り全員死んだ
…ロボノではどうなる?

ちなみに俺は、澤田が静寂を守る渋谷を自閉症モードと表現してたから
彼はクロだと思ってる これもセナルートで300人委員会が使ってた表現だ
0006名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/16(木) 08:10:01.77ID:+qKAoTa1
澤田「はい、君島の暴走は同行していた瀬乃宮に縁のある現地の高校生達の行動で停止致しました。ええ…事後の処理につきましても…」
0010名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/16(木) 12:34:37.21ID:YszFjZdG
>>5
澤田きゅんが高次元存在って事ですね、わかります。
NWにスローモーが発動する機能があるとは知らないと思うよ、試してないんだから。相手に幻覚見せられるかもねっていう感じで渡したんじゃない?
「自閉症モード」(スタンドアローン状態のことだと思う)は攻殻機動隊(マグヤンの記憶改竄の元ネタ)でもでてきたし、ネタ元が同じだけでは?
しかし、「自閉症モード」って名称は批判受けそうだから、「スタンドアローン」にしとけばよかったんじゃねーかな。
それと、カオヘの個別ルートってお話の本筋とは関係ない作り話と思ってたんだが。結構話題にする人が多い気がする。何か設定があったりするんですか?
0013名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/16(木) 17:37:09.30ID:jtXyPLfM
次回作ではオールスターでやってもらいたいな

カオスヘッド勢力が、リアルブートでアニメのロボットを現実に召還して
ロボティクスノーツ勢力が、管理運用する

シュタインズゲート勢力が、それら全ての作戦を統括する
0017名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/16(木) 22:47:05.24ID:YszFjZdG
あのヘタレヒッキーの腰を持ち上げるには相当の事件が起きないとダメな気がするwつーかあいつただのヘタレヒキオタニートじゃねぇか戦えないだろw
ロボノ組が合体ロボ作ってカオヘ組が乗り込んで合体して戦うとかwシュタゲ組はその他の裏方と陰謀との戦いがメインかな?
0018名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/17(金) 07:09:52.96ID:KGUssPV0
BHB打ち上げ成功したら地球磁気圏がフレアに焼かれるとか言ってたけど
300人委員会ってこれ凌ぐことができるんだろうか?
50億殺すどころか普通に地球全滅してしまいそう
0019名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/17(金) 13:06:43.41ID:VKAG+TZj
HUG暴走ってパトレイバー劇場版1を思い出すな
暴走コードの入力方法が不可聴の高周波音かフォトカプラ通信かの違いで
0023名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/17(金) 22:06:20.20ID:KGUssPV0
地球近傍で疑似的にでもフレアが発生したら地殻の相当な深さまで
X線γ線が貫通しまくって人間含む大多数の生物は全滅しそう
あわよくばフレア自体をやりすごしたとしても地表の大気や水が
まともに残っているかどうか
0026名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/18(土) 02:15:38.56ID:/iE5YemZ
ロボティクス・ノーツにパトレイバー劇場版や攻殻機動隊もとい押井作品のオマージュが多いって話題に出てる?
0028名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/18(土) 03:38:20.05ID:y590W7QP
言い出しちゃえばロボ物なのにロボ自体は全く万能じゃなくて
テーマはあくまで整備する人間ドラマってのもパトネタっちゃパトネタよね。
0029名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/18(土) 09:43:57.21ID:O2/BH1Un
>>25
タクはオクテットもIBN5100でカオスなことになってたけど、
ギガロマの資質的なものとか出生が原因(ディソード無しのリアルブート)でタク自体にギガロマ能力の覚醒(ディソード使用)は無いと思ってたよ。
あれってやっぱギガロマ能力が覚醒してたのか。
0030名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/18(土) 10:54:39.66ID:1vEXof4T
つうかLCCは特殊空間の話で
ビシィさんの説明も本当かどうか分からないし
リアルでも本当に能力を使えなくなっていたかは謎
公式でもその辺の説明はない
0031名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/18(土) 12:29:24.85ID:wSBhZK+Y
タクさんが能力失ってなかったらほんとに もうアイツ1人で(ry 状態やな
まぁロボノのツイぽ見る限り今のタクさんにはあんまり期待できないけど
0033名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/18(土) 21:34:04.74ID:O2/BH1Un
>>30
忘れてた、LCCは現実でのお話じゃなかった…使えるかもしれないのか「痛覚は遮断した」が。
やっぱりタクはギガロマ女子がさらわれたりしないと動かないんじゃねーかな?ロボットの電池ぐらいにはなるかもしれないけど。
>>32
ノアとアスマってなんだっけ?ガンバムSEEDだっけ?
0034名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/18(土) 23:46:56.52ID:wtA9Ucy9
タクが本気出せば、黒いの一号が打ち上げられてからでも
どうにでもできる気がするしなぁ 

…ギガロマ女子がタクを呼びに行ってたのってもしかして、その最終防衛ライン構成の為か?
0035名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/19(日) 13:55:48.36ID:rAuxhCRP
今さらなんだけど、ナイトハルトやダルも澤田きゅんと一緒に戦ってくれてると澤田きゅんが言ってたような気がするけど、
ダルは居ル夫。代替のDG297作って超貢献してるけどナイトハルトって何やったの?
ツイぽ見たらナイトハルトは今は能力失ってるようなことを言ってた気がするけど
もしもの時はギガロマガールズに頼むっていうことだったのかな
あと渋谷だけ被害があまりないとか言ってたけどギガロマガールズのおかげ?
それとも作中で言ってた通り渋谷大地震後の復興が劇的に進んだだけ?
0038名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/19(日) 16:12:46.38ID:malRyWtK
パトレイバーネタ多いな
ライトスタッフって言葉もゴーホットドッグゴーの映画「ライトスタッフ」と
コミック版パトレイバーの最終話「THE RIGHT STUFF-正しい資質-」がかかってるし
ボロいハンガーとか見てるとやっぱり特車2科を彷彿とさせる
0039名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/20(月) 00:58:10.33ID:8eHZCZgS
>>35
澤田の救出はギガロマ達の活躍じゃないかなぁ 
ラボメンで、唯一その手の荒事をこなせそうな綯さんは種子島だし…

300人委員会も、いざとなったら背中に大きい刀傷を残すような直接的手段に出る連中だ
お台場大混乱&澤田は足を負傷して移動不可となったら
これがチャンスとばかりに刺客が送り込まれてても不思議じゃあない

遥遠のヴァルハラを読むに、SERN・300人委員会にはギガロマ能力者が属してるみたいだし
こりゃ、相当派手な戦闘が起きててもおかしくないですよ 
0040名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/20(月) 11:20:25.94ID:q7A2hs4V
2010年時点…家族(綯)がいるからSERNに逆らえませんし、ラウンダー抜けられません
2019年時点…家族が銃器持ったテロリストを素手で無力化できるくらい強くなりました
         →ラウンダー抜けたブラウン氏が羅漢仁王拳で東京制圧
0041名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/20(月) 17:39:08.31ID:IN5++y5I
あぁ相手にもギガロな奴等がいるのか つか考えてみれば野呂瀬が居たんだからいても不思議じゃなかったな
そうなるとやっぱタク一派が迎え撃つしかないか
0042名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/22(水) 18:43:09.78ID:5yMDgV85
ガンつく2のモノポールモーターってED後に回収に行くんだろうか
置いてきた時点でもう持ち去られてるような気はするが
0043名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/22(水) 19:37:01.06ID:eqwXnz/E
ゴミとして処分されてるんじゃない?そんなモータ使ってるなんて公表してないんだから、
それを知ってる人じゃないとただのがらくたの山だと思う
0044名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/23(木) 12:48:44.55ID:4Bb1phtR
君島コウが降らせたものだから
存在は把握されてるんじゃないかな

モノポール自体は価値があるけど、
モーターには価値無いだろうな
実際ちょっと性能が良い程度なんだし
0045名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/26(日) 18:50:49.91ID:+/c/Cr8+
遅ればせながらクリア
教頭先生は終盤デレたって記述だったけど、100万円返したり、解体業者にドク指名したりと、
割と以前からデレてたと思われ
0050名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/27(月) 08:31:02.52ID:z5MY2KXs
なるほど、足放り出して柵に捕まるってことか
でも手というか腕が持たないんじゃないか。暴走がいつ止まるのかわからんし
0053名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/27(月) 21:53:33.83ID:UTL38N+0
前スレが中途半端にdat落ちしてちょっと確認できないんだけど、
SG世界線て「SG世界線内のみで未来が確定された世界線」だと
思ってたんだけど違うんだろうか。
つまり歴史的に大規模な大事件は確定されていて、細かな違いはあるが結果は収束されると。

それを前提にすると、個人的に最後のBAD ENDで黒いの一号が「発射されただけ」なのも納得できるんだが。
0054名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/27(月) 23:00:29.45ID:n8iDqax3
>>53
つまり、黒いの一号が発射されようが発射されなかろうが人類に害はなかったってことですか。
未来がわからないってオカリンか誰かが言ってたから、「未来は決まっていない」ってことでいいじゃない。
結果がわからないから収束も何もないんじゃない?だから、BADENDは「コマンド入力失敗→五十億人死亡」っていう単純な因果関係だと思うよ。
もっというとGOODENDの時点で黒いの一号が発射された未来を知っているのはプレイヤーだけなので、このBADENDはお話の本筋とはあまり関係ないんじゃないのかな。
あくまで、ゲームとしての演出なんじゃないかな。まあ、いろいろ意味づけはできるかもしれないけど結局、現時点ではロボノのメインストーリーとは関係ないでしょ。
0055名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/28(火) 00:33:17.80ID:fhklIMc4
SGは収束がないんじゃなくて何が収束だか誰にもわからないってことじゃね?
誰も未来から来ていない世界なんだから

世界線固定させるとバッドエンドや分岐ができなくなるから
ロボノをSG世界線と確定させたのはまずかったんじゃないかなと
こういう話が出てくると思うわ
0056名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/28(火) 00:44:53.92ID:+EZYdHb3
>>54
SG世界線の「未来は判らない」っていうのは、未来からの情報が無いから
「SG世界線で未来がどうなるのか現段階で判らない」だけであって、
流動的で未確定という意味では無いと思うんですね。
実際本編でも鈴羽が幸せな未来が待っているか判らない、といった趣旨の台詞を言っているはず。
アトラクタフィールド理論にのっとって考えると、
大きな出来事は「現在は判らないが」確定していると考えるの自然だとおもいます。
(もちろん、SG世界線内での小さな世界線変動は起こりうるはず)
その辺はアトラクタフィールドの分岐点が無いだけで、他の世界線と同様のはず。
SG世界線だけ未来が完全に未確定というのは、ちょっと不自然だとおもうんです。

そして、途中でアキちゃんをフルボッコにしたあとはそれなりの尺でバッドエンドを描いていたのに、
黒いの一号が発射されたときだけ「発射されちゃった!」の描写しか無いのが不自然に思えたんですね。

以上の事から、黒いの一号が発射されようがされまいが、もっと言えばロボ部がガンつく1を途中で頓挫させてようが、
「50億人が死ぬ未来」には至らなかったのだと思っています。
君島AIマジ涙目。オカリン大勝利。
0057名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/28(火) 00:49:02.22ID:+EZYdHb3
>>55
> SGは収束がないんじゃなくて何が収束だか誰にもわからないってことじゃね?
> 誰も未来から来ていない世界なんだから
私もそう思っています。
あのキャラ別ENDはSG世界線上での苦肉の策だったのかな、と。
いまではアニメ化しやすいためですねわかりますと思っていますが。

> 世界線固定させるとバッドエンドや分岐ができなくなるから
> ロボノをSG世界線と確定させたのはまずかったんじゃないかなと
敵側の目的が大きければ大きいほど、トゥルーエンドで阻止する事がわかっている分
バッドにし辛いですね。野望は阻止したが犠牲は大きかった、とかでしょうか。
0058名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/28(火) 02:42:49.58ID:g2AYcQL0
未来のことが描かれていない以上、未来のことについて推測するのは無駄ってことなんじゃないかなぁ。物語の分岐が世界線の分岐と決めつけるのは早計だ!みたいな。
0059名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/28(火) 04:37:26.07ID:tQ5eV6KD
SG世界線って、要はタイムマシンが無いからどの時間軸からも干渉を受けないってだしね。
何かしらあってオカリン達がまたタイムマシンを作るような事があれば
タイムマシンを作らなかった世界(SG)から別の世界線に分岐するだろうけど。

そういう意味では黒いのが飛ぼうが世界に干渉する方法がない限り世界線は変わらんと。
プレイヤーの意思決定で見れたifを全部世界線とか言い出すとややこしくなるだけな気がするんだよなー。
0060名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/28(火) 20:28:14.14ID:rIdqGRth
教頭は百ちゃんと同じで300人委員会の手先。
だって、女性で島外からあんな僻地の高校の教頭になるなんてどう考えてもおかしいもん。
0062名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/29(水) 00:42:44.58ID:nN7RHdSr
>>59
世界線分岐自体は時間干渉以外でも起こってたような気がするんだが
黒いのが飛んで成功か飛ばない又は飛んで失敗かでSGに残るのか他の世界線に分岐するのかに
別れそうな気がする
太陽嵐で人類激減か何事もないかでは世界が違いすぎる
0064名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/29(水) 06:28:10.39ID:4BNrLzUj
二千年問題の世界線大分岐はタイムマシン関係ないしな
他からの干渉を受けないは
オカリンがこれまで観測した収束が起こらない以上の意味はない気がする
0065名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/29(水) 11:28:04.73ID:09ntcWXn
このゲームの分岐はゲームのプレイヤーだから見えるものであって、
劇中では少なくとも描写されてる範囲ではSGから他の世界線へ動く要素はないはず。
ゲームのシステムと世界線の話を混ぜて考えそうになるけどそれはおかしい気がする。
0066名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/29(水) 13:12:22.11ID:rQyouR9l
SG世界線ってまさに今現在の行動で未来が変わる、無限の可能性を持つ世界線と思ってたけど違うのか?
だってそうじゃないと今後の作品でも分岐できなくね?
それにプレイヤーからしてもオチが決まってたら面白くない
0069名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/30(木) 00:55:03.93ID:gwiMIh4O
・SG世界線を固定数値じゃなくα世界線β世界線と同じような幅のある世界線として扱う
・true以外は全部仮定のif話

のどっちかなら今後のシリーズもSG世界線の話としてやっても問題はなくなるかな
0071名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/30(木) 01:38:19.03ID:zCdeIEHl
>>69
αやβのように幅を持たせなくても、タイムリープの時と同じで今の行動が未来を変えたところで世界線は変わらないんじゃね?

ちなみに、過去が変わらないのに世界線が変わったことってあったっけ?
0074名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/08/30(木) 23:45:00.06ID:gwiMIh4O
>>71
個別ルートやバッドエンドをどう考えるかによるかな
今後完全一本道のゲームしか出ないなら何の問題もない

と思ったが、表示桁数以下の変動内というなら可能か
0075名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/02(日) 01:30:20.90ID:1+Eyjpks
助手のツイートに凄い違和感を覚えたんだけど
何故タクの元ギガロマ発言を一笑に付してるの?
ビシィさんにディソードの現物を一度でも見せて貰えてたら、
動揺しても、最終的には信じると思うんだけどなぁ

てかオカリン達とタク達って、そこまで面識無いのかね?
助手・ダル・タクの様子から、それなりに交流ありそうに見えたんだけど…

「助手の発明で世界がヤバイ」と判断した全員が、口裏を合わせて
秘密にしてる可能性も高いけどw
0076名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/02(日) 05:26:37.37ID:QhjZaKr7
ようやくクリアしたけどよく分からない部分が多いなこれ
澤田きゅんは1章で委員会の様子見にとか言ってたから、
委員会にも同胞と認知されてるのかと思ったら、親父に殺されかけてるし。
殺されかけてるのにエグスケの偉い人やってるし。
ミサ姉が5章の車中で実証実験持ち出して早く決めろゴルァ!してたのもよく分からん。
0077名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/02(日) 07:19:26.91ID:V+OIus9N
>>76
まずあの委員会が300人委員会の事とは限らない
ただのミスリードかもしれない

それに今回の事件はAR君島の単独犯行で
300人委員会は関わっていない可能性もある
つうかそう考えた方が色々と自然だ
何故かSERNから盗んだりNASAを使わなかったり
AR君島が自分がこういう存在だから準備に10年もかかったと言っていたり

君島が死んだ時点で300人委員会は計画を破棄していて
今回はあくまでAR君島の暴走て事かもしれない
0078名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/02(日) 07:54:26.67ID:r3nFLLlu
最後までSG世界線のままだったかどうかは、オカリンにしか分からないんだけどな。
今回オカリンがついぽにいないのは、世界線が変動したときにそれがユーザーに伝わらないように
してるのかもしれないし

ロボ対決に勝たせるために色々動いてたシスターブラウンとか、あの戦闘能力といい仲間からの
信頼度といい、中身はまたタイムリープしてきた未来人なんじゃないの?
黒いのが飛んでいったのでディストピアになったなら、またラボメンはタイムマシン作るだろうし
そうすればタイムマシンが完成して過去に干渉した時点でSG世界線から移動するでしょ

ディストピア=SG世界線からずれるって意味じゃなくて、ディストピア=誰かがタイムマシン作って過去を変えようとする
からSG世界線からぬけるってことね
0080名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/02(日) 10:54:57.01ID:r3nFLLlu
>>79
それが、BHBを取引しようとセルンに持ちかけてたんじゃないかって話してる人もいたね
そこで断られたから盗んだって解釈
セルン側としては世界破滅みたいなディストピア計画は反対。NASAが協力しなかったのもそれが理由とかで

ラウンダー勢もそれなら君島コウと対立してるってことになるし

0081名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/02(日) 11:09:08.00ID:QhjZaKr7
AR君島が委員会と対立って発想は無かったわ
萎えさんが委員会と対立ってFBやばくねと思ったけど
AR君島が対立してるなら萎えさん、FB、澤田きゅんの本当の身分がどうだろうと問題は無い…のか
0082名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/02(日) 11:19:53.10ID:r3nFLLlu
>>81
この世界線では過去に誰も飛んでないからミスターブラウンの過去が変わっている可能性があるんだよね
ばーちゃんに世話になってないのもあるし
0084名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/02(日) 16:56:41.73ID:HEUnO6e+
>>78
あの世界的には戦闘力凄いとかは根拠が薄いかと。
鈴羽も戦闘力に関しては単に訓練受けたってだけだし、
綯自身に関しても、タイムリープ時の凶暴さとか格ゲーの強さとかみたいな描写があったから、
喧嘩強くてもまあそういうキャラなんだろう程度の話かと。
0089名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/03(月) 03:08:43.85ID:tOu0opZJ
本スレにも貼ったが各種疑問点

・スタンドアロン&ブラックボックス状態のノーマルHUGを乗っ取った方法。
・ゲジ姉が制作された本当の目的。
・ゲジ姉がつぶやいた「その目、だれの目」の真意。
・ゲジ姉が実体である羽に干渉しているかのような演出の意図。
・AR愛理が「居ル夫を庭のように歩ける」訳では無く、君島レポートに拘束されている理由。
・君島レポートが目的からすると不自然なまでに真実を伝えている理由。
・現在も君島コウ管理下にあるはずのシアワセ4Uが、AR愛理「だけ」を消去した理由。
・オリジナル愛理の病名。
・オリジナル愛理を解凍したのは誰か。
・AR君島がオリジナル愛理にAR時の記憶を見せた理由。
・オリジナル愛理とみさ希の脳にAR君島はどうやって干渉しているのか。
・君島とAR君島の性格の違いの原因。
・君島レポートNo.0の内容。
・オリジナル君島と初代ロボ部の関係。
・AR君島の言いつけ通りに設定した君島レポートのフラグが初代ロボ部向けな訳。
・『オペレーション・レーヴァテイン』の詳細。
・西條宅集合後におけるカオヘ組の足取り。
・300人委員会側に属するゲジ姉とナイトハルトの仲が良い訳 。
・君島がモノポール作ろうとしていたのは何だったのか 。
・君島の死体を移動したのは誰?そして何のためか。
・愛理がAIの記憶を持っていたのはなんなのか。
・フラウがみさ希に狙われたのは何故か。
・みなみがガンヴァレル最終話に君島宅の映像を仕込んだ分け。
・同系列組織内なのにSERNから何故BHBを盗んだのか。
・ロボノにおいてミスターブラウンが所属している陣営。
・綯の正体。澤田も直前まで掴んでなかったようなテロの情報を持っていたり、良く分からないコネを持っていたり。
0090名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/03(月) 05:56:38.06ID:zIpS6kyb
>・オリジナル愛理とみさ希の脳にAR君島はどうやって干渉しているのか。
これとあわせて、病室の扉ノックも気になった
10年前のおそらくポケコン持ってない君島殺害後ミサ姉や
入院中のおそらくポケコン持ってないオリジナル愛理とどうやって会話してたんだとか
0091名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/03(月) 10:29:54.48ID:PY9A0ZMU
>>89
オカリンがSG世界線に入るためにクリスを血の海で気絶させたように
今回はナエさんが 種子島 で ガンつく1号 が 世界を救う っていう方法で世界を救ったお話なんだよ

ゲームの始まりはSG世界線だった。でも最後までそうだったかはリーディングシュタイナーを持っているオカリンしか分からない
SG世界線から逸脱したから、それを直しにきたのがナエさん

未来からタイムリープで来てるから当然、何が起こるのか全部知ってる。2020年っていう大変動のあの時期以外では
収束によって未来派変えられないからあの日に世界を救う仕掛けを色々準備してたと想定

BADENDはその伏線。

ホットドックGO!でも、ラストバトルに敗北でもどっちでもいいけど、あれはあの後人類が大変なことになるよね
つまりディストピアだ。黒いの一号の影響で人がたくさん死ぬ。そしてまた誰かがやりなおそうとタイムリープマシンをまた作った
オカリンが着てないってことはオカリンは死んじゃったのかもね。じゃあ誰が行くかってことになるけど、タイムリープは一応危険も伴う行為
そこで、何度もタイムリープして現代まで来た実績(オカリンしか知らないけど)があるから、復讐じゃなくて世界を救うために今度は過去にナエが来た

シュタゲで悪役タイムリーパーのナエが次回作では救世主として過去に飛ぶってのはターミネーター1,2のオマージュとしてやりたかった
ネタだから、ナエだけは次回作に出演がずっと前から決まってたしね

SG世界戦に戻るために何をしなければいけないか。それはナエがゲーム内でたくさんやってた裏工作そのもの。
誰が何をたくらんでいるか全部知っていても、ナエは2019年にそれを叩き潰すことはできないしね。2020年の大変動に合わせないと未来は収束するから

クリスを血だまりで気絶させる的な観測がシュタゲであったように、今回も何かしら制約があって
ロボ部が種子島で勝利しなければ世界は救えなかったんだ!って後日談がFDかアニメか漫画か知らんけど今後くるよ





0092名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/03(月) 10:58:35.93ID:PY9A0ZMU
もしかしたら、あの黒スーツの男たちにロボ部の部員が無理やりJAXAに連行されるってのもナエさんのいた未来ではあった出来事なのかもね
そっちでは本当に何かしら悪意があったんだろう。実際あの時かごめかごめは鳴っていたし。

悪意ある集団のほうは排除して、そしてナエさんが主体となって「ロボ部を無理やり連行する」って事実を作ったのなら、あの超不自然なイベントも
説明できるし。今のままだと腕をひねり上げて高校生無理やり誘拐するなんてのは「暴走娘なんです^^」の説明だけじゃ無理がありすぎる
種子島にわざわざあの黒スーツの人間を用意したのも世界をだますためかもしらんし

もしくは、チュウタネロボ部は黒尽くめに連行されJAXAに連れて行かれ、スバルやフラウを妙なロボットを作らされる羽目になった
っていう過去があって、その事実と結果だけは変えられないが、あの行為は全部自分の暴走なんですよ^^とごまかして
ロボ部の部活というか青春を守ったって解釈もできる。

部員との話し合いは全部ナエさん一人で行ってておかしいねって話も、ほかの人間だすと↑がバレるからね。

部長先輩と、ロボ部創立の悲願である巨大ロボ完成って要素があるのに、ガンつく1号なら金はださねーって綺麗なナエさんが言ったのも
何か違和感あったけどあれは、JAXAの資金と機材でなんとか一号で万博へいきましょう!って前向きな提案をしても収束により
無駄だと分かってたから、2号を作るほうに説得してたと見ればいい

スバルの足がミンチになる事故も知っていて、でもそれは多分変えられないか、もしくは何かしら要因があって変えちゃならん部分だったとも思ってる
あの事件後の対応も、すっごい冷たかったしね。

あの人間性のひとがこんな行動するのはおかしいって部分がロボノはありすぎて9章〜は破綻というか白けてしまうのはそういう裏でもでっかく
お話は動いてた影響なんじゃないかと信じて精一杯妄想してみた
0093名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/03(月) 12:13:14.25ID:zIpS6kyb
妄想乙
あってるかどうかはともかく夢があって嫌いじゃない
かごめかごめ→萎えさん登場「間に合った」とか
クリアしただけじゃワケわからん品
0098名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/04(火) 06:11:54.25ID:9fdJZZnT
>>89
いくつか「その前提条件は正しいのか?」てのがあるな
AR君島がシアワセ4Uの社長を支配していたのは間違いないだろうが
会社全てを支配してたかは不明
愛理がそもそも本当に病気だったか不明
敵対説やすでに縁が切れてる説からも分かるように
AR君島とSERNと同系列組織だったかは不明
0099名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2012/09/04(火) 07:53:20.55ID:/6JXmTX0
・君島がモノポール作ろうとしていたのは何だったのか 。
これは10億人まで減らしたあとに使うって言ってなかったっけ?

・みなみがガンヴァレル最終話に君島宅の映像を仕込んだ分け。
これは普通に君島が黒幕ってのを知ってたからって解釈してたわ
君島が犯人でーすwwwなんてのはご都合主義で却下だからせめてヒントみたいな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況