X



【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定219【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2013/04/24(水) 17:20:36.07ID:bsoZfJI6
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

◇前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定218【総合】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1365793483/

◇ルール
・sage推奨。
・次スレは>>950が立てる。
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる。)
・むやみに他ゲーと比較しない。
・アンチ・荒らしはスルーするかNG。
・過度のネタバレは本スレで行わない。
0306名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/28(火) 12:16:32.22ID:v23vXfVw
自分はカオチャの方が好きだけど、人を選ぶな
アノコは万人向けっぽいけど題材が既にシュタゲの二番煎じだし
0308名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/28(火) 14:15:09.50ID:ZKSI7Jwp
>>306
それなりにファンは付いているものの人をかなり選ぶ作品揃いなだけに、結局比較的人気の出たシュタゲに頼らざるを得なくなってる感じなのがなんとも…
悪い意味で未だにインディーズな雰囲気漂わせてるのもなぁ
0311名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/29(水) 14:33:58.13ID:+RDM6RoI
>>277
メイド設定なくすにしても原作メイドのやつを黒人にするのはマズイからフェイリスだけは確実に黒人回避
0312名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:21:56.93ID:IszJamG2
アメリカのルカ子は牧師の子にするんだろうか?
でも女装はキリスト教的に問題あるか
インディアンの原始宗教を信じてることにするとか
0313名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/29(水) 15:43:15.13ID:LcJcd5az
>>312
海外のLGBT基準で考えるとそもそも女装ネタ自体なさそうじゃない?
基本的にドラァグクイーンとかオネエ丸出しとかでしか女装してる役見たことない
普通に見たまんま男で実は岡部好きなゲイでしたとかやりそう
0315名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 01:20:54.91ID:W2lqBwgU
シュタゲより上の階層?の作品の告知PVの中で、キャラたちにシュタゲと世界層を等しくする新作を発表させたら
ナウいんじゃないか
0318名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 08:24:49.11ID:sPN/QxES
ゼロアニメから入った若い人も結構いるようだし、
既存ファンの評価も悪くなかった(入るなやCパート)から、
エリート化は実際マーケティング的に正解なんだろう
ただちょっと、切り札を切ってしまった感があるかなって・・・
0322名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:30:18.70ID:WLk/nKuz
やるドラ世代のシュタゲファンだが、正直やるドラの方がアニメを組み込んだゲームとしてのクオリティは上だと感じた
あの時代はまだゲーム業界にバブリーな雰囲気あったし贅沢なゲーム作れたのだろうけど
無印エリートの追加アニメ部分が苦しい使いまわしばかりだったのが期待していただけに残念で惜しい
ゼロエリートは更にオリジナル部分増えるだろうけど、オカリン驚愕ドアップ使いまわしばかりにならない事を祈る
0323名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:37:05.39ID:WLk/nKuz
やるドラより話の尺が長いってのも、手抜き感あっても仕方ないポイントなんだろうか
ゼロエリートで期待してるのはソ連世界線とレイエス暗躍ルートまわりのアニメ描写
0324名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 16:38:36.25ID:c1CAFPxM
そもそもエリートってフェイリスのストーリーとかめっちゃ削ってるし手抜きだろ
ほとんどアニメからの流用便りで極力新アニメ部分減らそうとしてるよね?
あと多少しょうがないとはいえセリフ再生してる間とかキャラがずっと同じ動きしてたり変
0326名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:02:32.94ID:FT+Okbr5
ゼロのアニメや漫画になってないエピソード興味あるから
買おうかなと思ってたけどエリート出るんならそっち待つか。

比屋定さんとイチャつきたいからゼロのダーリン出してくれてもええんやで?
0329名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:36:35.44ID:7Xk7DI3h
新規タイトルのはずのオカンの時点でもう
「シュタゲには勝てません(´;ω;`)」ってのが
節々から匂ってくるからな

世界層とか寒い設定も微妙だし
かまいたちの夜2かよww
0331名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:11:38.43ID:7Xk7DI3h
>>330
シュタゲの時点ではその設定なかったんじゃない?
シュタゲより前のカオヘでそういう設定があったのか?

シュタゲでそれっぽい伏線と言ったらアルパカに話しかけるシーンだけど
あれが伏線だから世界層展開は自然!って言われても「うーん」って思ってしまう。
0333名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:33:07.92ID:WEFcaQDL
>>331
仄めかす以上のレベルでの初出はCHAOS;HEAD NOAHの某個別ルート
その次がSTEINS;GATEのタイムリープ理論の原理

シュタゲでタイムリープできていたのは世界層理論が前提になってる
0334名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:39:53.25ID:7Xk7DI3h
カオヘはやってないからよくわからないな

まぁなんにしても世界層云々は興ざめだな
だったらまゆりがしんでもリセットボタン押してやりなおせばいいだけじゃん
なんならプログラム書き換えればおk
0338名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 22:25:05.76ID:qFy2A1Mx
仮にデータだけの存在だったとしてもちゃんとそこに生きている人々と思うか
ただのデータやプログラムで生き物じゃないと思うか
アマデウスと同じだな
0339名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/30(木) 23:02:53.95ID:Bt6LnDek
宇宙の外に宇宙があり宇宙の内に宇宙がある的な考え方があるけど
もし宇宙で起きてる現象を丸ごとシミュレーション出来るものがあるなら
今いるこの宇宙もシミュレーションされたものかもしれないというSFでよくあるやつ
0340名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 00:30:11.74ID:T/8CuMJt
仮に世界層でシミュレーションだとしても内部のNPCにはなにもできないしな
カオへのタクが妄想してることでもあるが、今この現実に上位存在がないという保障はないし
オカリンの行動が下らなく思えることもないわ
それでも箱庭が嫌なら上にアクションを起こせる(かもしれない)アノコで
0341名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 04:53:47.78ID:AXRh0Mtk
【世界層に起因するネタ】
・「なかの人」の話(CHAOS;HEAD)
・禁(0漸V・$(CHAOS;HEAD NOAH)
・岡部の予言(混沌の扉)
・アルパカマン関連(STEINS;GATE,STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム)
・通常ありえない「情報のブラックホールによる圧縮」(STEINS;GATE)

【世界層設定のため存在する小ネタ】
・上層世界層では設定が現実世界寄りになっている
・アノコに登場するSA4Dが描写(STEINS;GATE 0,ROBOTICS;NOTES DaSH)
・シュタゲネタが登場(OCCULTIC;NINE)
・アニメ最終話EDのサブリミナルっぽい画像(OCCULTIC;NINE)

【世界層設定を仄めかしていると思われる公式からの情報】
・科学ADVシリーズには共通の伏線がある(2011年)
・鈴羽が2036年からタイムトラベルするのにはわけがある(2015年)
・ダル=ハッカーを主人公にすえる明確な理由が存在する(2018年頃)
0342名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 08:21:35.27ID:F/GhUb55
世界層が無いとカオヘのセナルートが今度茶番になっちゃうからな
セナルート好きとして世界層設定をシリーズ通して推し進めてくれるのは嬉しい
0349名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 12:57:50.36ID:h9HaQ4ou
アノニマスコードとか出すの数年おせぇわ
カオチャのクソアニメが叩かれる前に出しておけばもうちょい話題保てた
0352名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:26:49.10ID:O/wmUsNf
比屋定さんキャラデザみたときは
絶対ウザイ系の敵キャラ(最後に味方に寝返る)だと思ってたのに
まさかヒロインだとは思わんかったわw
0353名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/01/31(金) 20:29:23.26ID:R/kaxvzO
たぶん既出だと思うが質問させてくれ

積んでたエリートを消化してるんだが、フェイリスルートでΩ世界線に跳んだときのダイバージェンスがオリジナルと違わねえか?これ
オリジナルは整数1桁が表示されてなかったのに、エリートだと単なる0.275349で、数字だけ見たらα世界線のままなんだが
最初にオリジナルで見たときのインパクトが凄かっただけに、改悪だとしたらマジで糞杉内
0363名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/04(火) 17:36:44.59ID:R+2wi3lD
アニメ無印の質問です
@α世界線でSERNがIBN5100や岡部達を狙っていたのは当時のSERNの判断なのか、それともα未来のSERNが過去に干渉した結果なのか
Aα及びβ世界線でSERNもDメール技術や物理タイムマシンを所有しているのか
Bもしそれらを所有しているならSERN側の過去干渉によって岡部達の行動は妨害されないのか、妨害されているなら岡部は認識できるのか
CSG世界線ではDメール及びタイムマシンは未来永劫作られないのか、作られるならそれによって世界線が移動しないのか
教えてクレメンス
0365名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/04(火) 18:41:50.95ID:y5gT94h8
>>363
@未来のSERNが干渉した結果

A所有してない

C作られる(予定)
タイムリープマシン/タイムマシン1機体目(デジャヴ)
→SG世界線から逸脱しないことを前提とした運用のため世界線は変動しない

タイムマシン2機体目(今後の作品で恐らく作られる)(大人の西條拓巳が乗るやつかも?)
→SG世界線の保全のための運用のため世界線は変動させないはず
0366名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/04(火) 18:59:56.34ID:cnsRIQ9e
huhahahaha。
年始にシュタゲハマって関連品買いまくったモノだけど
今月の引き落としの概算来たぜ。まだ仮確定も出てないが
さすがに20万は超えなかった。冬のボーナスは生き残った。本当によかった
0367名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/04(火) 19:58:39.15ID:R+2wi3lD
>>365
回答ありです
未来のCERNがタイムマシン関連を所有してないとしたらどうやってα及びβの過去に干渉したのですか?
0370名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/05(水) 01:20:38.30ID:T2wx0W4Y
よくある勘違いだけどね。

α世界で新聞にあるゲル人間はSERNによるタイムマシン実験の犠牲者だし
紅莉栖はタイムマシンの母と呼ばれる
0373名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/05(水) 21:54:01.95ID:j9yKyNWT
>>372
あの記事みるとSERNって世界中のそれっぽい記事を
いちいちチェックしてるのかな?って思ったわw

SERNの後追いじゃ被験者のタイムスリップした場所や年代まで特定できてないだろうし
わざわざ日本の新聞の三面記事みたいなところまで
ヨーロッパの研究機関がチェックするとか骨すぎるよなw
0374名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/05(水) 22:05:06.47ID:YN5yykTQ
むしろ、初見時は「そこまでやる組織なのか・・・」と薄ら寒くなった記憶が
オカリンたちが踏み込もうとしてる領域の闇深さが伝わったというか
0376名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/06(木) 04:47:35.65ID:KphfIjs/
ゲルバナが房に付いた状態に転移したのってどういう理屈?
電話レンジ自体に入れた物を過去にそれが存在した空間座標へ送る機能があって、タイムトラベルした時間にはゲルバナは房に付いてたからその位置に収まったのか
たまたまゲルバナが転位した先に房の方のバナナがあってくっ付いたように見えただけなのか
0379名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/06(木) 20:24:24.97ID:9SWYXLA0
>>363
1.当時のセルンの判断
アニメだとわかりにくいけど、原作だと萌郁が電話レンジのことを知らない世界線だとラウンダーの襲撃は起きてない。

2.β世界線では所有してない。

3.ヴァルハラによれば、αのセルンは収束理論に基づいてあんまり動くつもりがない。
下手に歴史を変えてセルンの支配が否定されても困るし、ほっとけば勝利できるものと思い込んでる。

4.映画でまあ作られちゃったけど、そもそも世界線って概念はタイムマシンがない限り出てこない概念。
SGは少なくとも岡部がわかる範囲で未来からの干渉はされていない世界線としか言えない。
ロボノダッシュで岡部が「世界線が揺らいでる」って言ったから、シンギュラリティとかが起きるとまた作られちゃう可能性が出てくるってことかと。
0380名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/06(木) 23:57:34.80ID:I6lcd8v4
電人ゲッチャでロボノDaSHを紹介した時に千代丸が言ってたが
SG世界線に存在するダイバージェンスメーターはオカリンが2020年までに作った物ではない様子なんだよな
0387名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/07(金) 14:13:45.92ID:rf9at56U
鈴羽がやってきた理由は岡部が世界から姿を消してしまったから
つまり製作者が岡部であることは考えられないってことかな

でも劇場版で鈴羽ダイバージェンスメーターなんてもってきてたっけ?
0394名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/07(金) 20:25:20.80ID:r58iPuIY
>>387
大人の西條拓巳が子供の頃の将軍に会いに来たみたいに
未来のラボメンが未来岡部から託されて2010年代岡部に渡したのかもしれない
0398名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/08(土) 02:56:39.88ID:2B03SPl5
たった数十日のタイムトラベルでも起点とは違う世界線に変動する
SG世界線は唯一無二で少しでもずれると岡部が消えるかβ世界線行き
ダイバージェンスメーターは未来から来たオーパーツ
この三つの設定からして矛盾だらけで破綻してる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況