Ever17-the out of infinity-114 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/05/25(木) 09:17:19.21ID:Y+V6WD8F
  い
かつて交わした約束と。
  か
  還  ・【注意】 こ の ス レ は ネ タ バ レ O K で す よ!! 【注意】
  る  ・プレイ中及び購入検討中の方は見ない事を強くお勧めします!!
  べ  ・買いかどうかは「絶対買い」なので聞かないようにw
  き  ・前作Never7をプレイしなくても、ほぼ問題なく楽しめます。
  場  ・推奨クリア順序はOPムービーのキャラクター紹介順です。
  所  ・推奨ソフト順⇒廉価版>PE版>無印版。
  へ  ・箱版は一部シナリオ変更あり
   ゚  ・sage進行にご協力下さい。
     ・次スレは>>980の人が立ててください。(スレ立て代理の際は宣言を)
     ・重ね重ね申し上げますが、ココ編未クリア者は(・∀・)カエレ!
     ・疑問を抱いたら、まずはQ&Aを参照(ネタバレ有り)
      http://viptun.web.fc2.com/game/ever85.html
※初めてこのスレに来た人は、詳細(>>2-4あたり)をよく読んで下さい。
※Ever17のどこにそんなトリックがあったのかと挑発的に何度も問い掛けて来る人がいます。
NG指定してスルーした方が良いかもしれません。

■Ever17 Xbox版 Home page(音あり注意)
http://5pb.jp/games/ever17/
■PC版ダウンロード販売
maginodrive
http://maginodrive.jp/category/ADVENTURE/MGS013.html
DMM
http://dlsoft.dmm.com/detail/images_0008/
■前スレ
Ever17-the out of infinity-113
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gal/1488639352/
0357名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/08/22(水) 18:47:21.14ID:y6E4t3XL
360は俺も気になる
そのバージョンのシナリオは結構評価高いみたいだから、なおさら

でも、本体買ってまでとは思わんし、立ち絵が変わってるのも悪印象
0359名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/08/22(水) 22:30:43.64ID:XQNJBJPL
あまり覚えてないが、重複や類似してたテキストはまとまってた記憶がある
ただ「何でこの設定にしちゃったの?」な改変がいくつもあるので俺は間延びの方が良かった
0361名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/08/23(木) 21:53:33.01ID:I/TZrDvJ
>>360
2017年という絶好のセールスチャンスに何もしなかったMAGESになんぞ期待するだけ無駄
メモオフも終わらせたしあそこはもう科学ADV以外やる気ねーよ
0365名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/05(水) 22:29:10.58ID:D0gsIr08
>>364
3D以外は良いよ
シナリオ改変したけどオリジナルで言われた無理がなるべくないように仕上がってるし
まあオリジナルの勢いはその分若干失われてるけど
0369名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/12(水) 04:55:24.45ID:Mm8Om6W4
最初の方に空が上に泳ぐのは重力があるぶん難しいって話ししてた(正確にはビルの50階まで登るのと同じみたいに言ってたけどつまり重力が問題だよね)けど
人間って空気を吸えば浮ける程度には水の密度に近くて
しかも舞台は海中だから海水だったら恐らく浮力>重力
そうなると重力は関係ないから、横に泳ぐのも上に泳ぐのも変わらないんじゃないの?
そしてそうなると横に51m泳げた武は普通に上に51m泳げるのでは?
0370名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/13(木) 23:30:27.39ID:LLd1WWp4
>>369
確認したけど、水圧の話と縦と横に泳ぐ話は別だね
縦と横のところでは水圧に関しては耐えられたらと仮定している
縦と横に泳ぐのは勝手が違うから危険だって話じゃないかな
0371名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/14(金) 23:10:29.69ID:ex35vpxQ
>>369だけど死海じゃないんだから浮力>重力は嘘でしたね

>>370
>>369は水圧に体が耐えられるかって問題を無視しているのは同じで
そうなると横に泳ぐと上に泳ぐの違いって(重力-浮力)の部分だけだと思うんだよね
そんなに変わんないんじゃね?っていう
0372名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/15(土) 17:50:21.76ID:lLUaaMlY
>>371
フリーダイビングで検索したら浮力を得られるのは10m辺りまでだそう
その他にも色々あるみたいだから一度検索してみたらいいかも
0376名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/18(火) 00:30:45.39ID:038DyWDn
>>374
違和感ある読ませ方だけどそうだよねオリジナルだよね ありがとう

ever17 に出てくるサイフォンの原理ってサイフォンの原理じゃなくない?
wikipediaの説明だと
「サイフォン(siphon、ギリシア語で「チューブ、管」の意味)とは、隙間のない管を利用して、液体をある地点から目的地まで、
途中出発地点より高い地点を通って導く装置であり、このメカニズムをサイフォンの原理と呼ぶ。」
ところがever17に出てくる排水の仕方や少年が用意したバケツとホースのモデルだと
経路に出発地点より高い地点を通ってなくない?

サイフォンの原理調べてもイマイチ理解できないけど、あれは流体特有の現象だろうに
ever17に出てくるやつだと固体でも出発地点がどの地点よりも高いから位置エネルギーの差で同じ現象を起こせるかと
ジェットコースターみたいに
0377名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/18(火) 06:41:16.78ID:038DyWDn
>>369と全く同じツッコミ少年編の少年が選択肢によってはしてたわ
水圧を抜きにしてもビルの30階建てを登るようなものって説明を受けた少年が
水圧抜きにするなら浮力もあるしいけるんじゃない?って言われたら空さんが今度は「この手の話で水圧を抜きにして考えることはできません」って暗黙に前言撤回しててワロタ

結局水圧が厳しいってことになるんだろうけど、武が加減圧室に入って6気圧の空気を肺に入れてからツバイトシュトックの隔壁を破って出れば34mくらい泳げそう
0378名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/20(木) 02:42:37.88ID:Kv7DDs5V
動画で見ただけだけど、Subnauticaって海洋クラフトゲームがあって、
深海にIBFほか再現できそうなツールが揃ってる
PS4版出たらぜひ作ってみたいわ。海上にはインゼルヌルも置いてさ
0380名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/09/22(土) 17:31:26.58ID:U2NAMWg8
今ココ編終わったところだが、これは面白かった。ところで1点、2017年のかぶらき少年はなんで記憶喪失になった?
0400名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/09(金) 00:02:09.35ID:fOs6/Ape
>>398
そんなものなかった
いいね?
0407名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/09(金) 13:24:33.83ID:VWzzb8+U
冗長だけどEver17に繋がる要素が少しある前作never7
(悪魔の微笑みで)やってみたらどうだい?次作Remember11

今作に浸りたいなら「設定解説ファンブック」がオススメかな
ドラマCD「2035」はその後の話が聴けるが否否全論
0414名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/09(金) 19:01:22.76ID:351kva1C
I/O・・・田中ロミオと中澤のやつだっけ
デフラグとかHeとか記憶にあるがラストがどんなだったか思い出せない・・・
0416名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/09(金) 20:59:47.56ID:351kva1C
プレイ環境があるならリメイクのXbox版とか
細部はかなり変更してるから違いを楽しむにはいいかも
3D立ち絵は脳内変換しろ
0418名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/09(金) 21:45:26.55ID:Xsf89yik
>>394だけど皆ありがとう
とりあえず関連動画漁りつつ、ファンブック系をポチりつつ、偶々前から積んであったルートダブルを手始めにプレイしてみるわ
0426名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:33:01.15ID:e7azRZ5J
Ever17もシュタゲもストーリーが文句なしでいいみたいな評価をよく見たからプレイしたけど騙されたという思いが強い
どっちもすごくいいところはあると思うがそれと同じくらい欠点もあったと思う
0428名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/14(水) 21:46:00.29ID:X5R+8xBj
>>424
シュタゲはゼロも含めて既にプレイしてるぜ!
あれも面白かったけど今になって考えると、世界を騙す云々のところとか絶対ブリックヴィンケルから着想されて作ったよね千代丸
0431名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/14(水) 22:13:52.11ID:qffXOz64
ジャンルは違うが伏線回収と言う意味では”サクラノ詩”を全面に勧めたい
今までEver17が1番のADVだったが超える勢いで面白かった
0436名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/16(金) 09:49:39.54ID:H3uxFgB8
高い買い物になるのは確か
立ち絵は擁護できない出来
話のリメイクは個人的にはイマイチ
(何でここ変えちゃったの?な変更点チラホラ)
イベ絵はメイドつぐみや生徒空さん等追加絵アリ。マヨ蘇生時、ナマチチに蘇生バンドつけてる
0438名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/18(日) 09:54:22.35ID:ix91JxGV
版権ってサイバーフロントが持ったまま倒産したんだよね?しっかり引き継いでから倒産しろや糞サイバーフロント
0440名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/18(日) 17:58:39.06ID:ZIlwPjTB
普通に考えれば5pbが拾ってるだろうけど
どこも引き継いでなければ権利者消滅で
パブリックドメインになってるはずだが
0445名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/18(日) 21:12:17.06ID:NJg57o0N
PS2版準拠のやつをSteamとかで出して欲しいなぁ
スイッチに移植でもいいから
0447名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/18(日) 22:52:30.03ID:PmnmQlL2
Magino Driveは元々MAGESが立ち上げたけど事業譲渡したんだったかな
版権をどこが持ってるのか分からんがPC版の販売元は5pbだな
0448名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/19(月) 06:12:51.47ID:5aVMaVmV
バッドエンド
何度もやり返すゲームではない
0452名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/22(木) 00:28:27.14ID:HY2/0+zp
むかしiOS版買った記憶あるんだが、気がついたら消えて無くなってた
全くプレイしなかったんだが音声込みで千円以上払ったはず、悔しい
0454名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/11/22(木) 01:26:31.62ID:3zcxrO2z
「視線が空から降ってくる…僕を見るな」
「世界に僕と彼女の二人だけしかいなくて、お互いだけを永遠に見つめあっていたら彼女の世界は僕の瞳に映るものだけになるのかな…僕の全ては彼女…彼女の全ては僕」
「誰か、教えて、僕たちのあの空は、何処へいったんだろう──」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況