【アノニマス・コード】ANONYMOUS;CODE SAVE2【総合】 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しくん、、、好きです。。。@無断転載は禁止
垢版 |
2017/07/02(日) 01:11:34.06ID:cqLYSz36
神をハッキングせよ

◇製品情報
タイトル      :ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)
ジャンル     :サイエンス・ヴィジュアル・ノベル
発売日        :未定
価格          :未定
ハード        :PS4/PS VITA/Nintendo Switch

◇関連サイト
ゲーム公式    :http://anonymouscode.jp/

◇ルール
・このスレッドはサイエンス・ヴィジュアル・ノベル「ANONYMOUS;CODE(アノニマス・コード)」の話題を扱うスレッドです
・sage推奨
・次スレは>>970が立てる
・むやみに他ゲーと比較しない
・アンチ・荒らしはスルーするかNG
・荒らしに反応する人も荒らしと同類
0893名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/05/27(金) 19:19:39.75ID:trh5qqAd
889が古い記憶データをロードしたんだろう。

PS4とSW両方あるならSwitchかな。寝ながらできるし。

にしてもようやくストーリーの進んだプレイ動画が出てきたね。
声優の様子見る限り収録はほぼ終わっていて延期は無さそうだ。
後は本編のストーリーに期待するのみ
0896名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/05/29(日) 23:52:16.31ID:cGUThPLV
過去シリーズと声優被りしてるのは
なんか意味あるのかね…
さすがに星の数ほどもいる声優で
「この人じゃなきゃ嫌だ!」なんて被せるわけないし

ただ、オカンみてると
意味ないニチャアネタ(自称ファンサービス)で
そういうことやらかす可能性もあって怖い
0898名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/05/30(月) 18:08:20.74ID:jD6cnDmO
主人公とプレイヤーのやり取りを推す割にはメタっぽいシーン見当たらんね
Ever17とかシェルノみたいなのは期待しない方がいいのかな
意図的に隠してる可能性もあるけど
0903名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/04(土) 10:47:19.33ID:r+NBvQAw
新PVみたけど、設定は面白そうなのに
PVとかキャラクターとか絶妙にダサいんだよな…(´・ω・`)

まぁシュタゲもPVとかダルとかダサかったから
これだけじゃ何とも言えんがw
0904名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/04(土) 11:51:12.02ID:HxQvPyCH
昔の抜きゲーみたいなキャラデザ
0906名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/04(土) 14:44:24.23ID:a7QsROB8
乗算オーバーレイ発光レイヤーマシマシ!な絵に慣れちゃったからノッペリに見えちゃうよね 無機質な感じ出したいんだろうけど
0907名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/04(土) 16:19:47.50ID:5SKcIG6/
ダサいのと痛いのはシリーズに共通してることだな
だいぶ人選ぶゲームなのにシュタゲ売れたりカオチャの評価高いの奇跡だわ
0908名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/05(日) 02:35:16.40ID:iG/dp+gI
新PVの「生命は数式なんだ!いろんなものは数式なんだ!」って
最近どこかで見た映像だなって思ったら
絶賛公開中のバブルで映像まで似た感じの表現してたわw
0912名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/05(日) 19:25:40.17ID:iG/dp+gI
バブルはねぁ…

ちょうど無印シュタゲのころ、2010年前後くらいは
恋愛ものとかの主人公はいわゆる「無個性主人公」が好まれた時代。
そんな中で「俺は主人公だぞぉおお!!」と存在感をアピールする
オカリンはむしろ異常な部類だった。

時代が変わって現代だが、無個性主人公はかなりその数を減らしてる。
そんな中でバブル主人公は昔懐かし無個性主人公だから
現代っ子にはちょっと合わないのかもしれない。
0913名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:47:10.63ID:pTKB0dYY
無個性がデフォだったのって00年代前半じゃね?
10年頃ってギアスとかハルヒとかデスノに既に影響されて世界系だの俺つえだのが走り始めてたと思うが
0914名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/05(日) 20:57:13.62ID:iG/dp+gI
まぁ10年代より少し前かもしれんな
その辺は俺もあいまいだわ。スマソ

ただハルヒのキョンは無個性主人公系だと思ってる。
そういう意味ではまだ無個性系が一定の支持があった時代だろう
よく話題に上がるスクイズの伊藤誠も無個性系主人公だったはずなのに
ムーブがクソすぎて死ね死ねコールを食らうという稀有な主人公よw
0915名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/05(日) 21:54:39.36ID:djhGUD/C
音楽阿保さんてなってるけど
初期PVの曲ってボカロ界隈辺りの誰かが作ってたはずなんだよな
主題歌のイントロにちょっとばかし名残を感じる
0916名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/09(木) 21:29:58.21ID:v3CBx8Lt
これポロンがどこかで、「おれシミュレーションの中のプログラムやん」
っ気付くのかな。
スターオーシャン3はそこからストーリーが破綻したが。
世界層の最上位層はプレイヤーとかはやめろよ。
0917名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/10(金) 19:28:14.81ID:TC27wLIa
世界層の一つがプレイヤーの世界っていうのはまぁそうなんじゃないかな
勿論そこで終わって欲しくはないし上手いこと面白くなってるのを期待している
0919名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/10(金) 23:03:48.15ID:rJy0lkG8
"メタ"科学アドベンチャーか・・・

「神をハッキングせよ」の神ってほかでもないゲームをプレイしてる俺たちのことを指すんだろうけど、なんかそういう展開興ざめしない?
ゲームのストーリーはゲーム内の次元で完結してほしいわ、とりあえずレビューが出揃うまで買うのは待ちかな
0920名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/10(金) 23:03:56.55ID:rJy0lkG8
"メタ"科学アドベンチャーか・・・

「神をハッキングせよ」の神ってほかでもないゲームをプレイしてる俺たちのことを指すんだろうけど、なんかそういう展開興ざめしない?
ゲームのストーリーはゲーム内の次元で完結してほしいわ、とりあえずレビューが出揃うまで買うのは待ちかな
0930名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/15(水) 16:15:00.18ID:QetICibe
>>920
プレーヤーがあっと驚く予想もつかんような展開してくれるんならええけどな
シュタゲやっててスタッフロールが巻き戻されるとこはド肝抜かれたわ
もう10年以上前か…
0932名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/15(水) 21:22:03.22ID:XIAFc+2I
あれ掴みのためだけで何の意味もないって実況で言ってなかったっけ
何でも仕込めそうなのにそこだけがっかりしたわ
0935名無し
垢版 |
2022/06/15(水) 23:56:44.29ID:lb8SHB96
千代丸の言葉よりも声優の
「収録は終わってるので発売は確定です」
の方が説得力があるな。
発売日は木曜日だから、金曜夜からぶっ通しで日曜日夜までにクリアかな
0936名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/18(土) 11:13:39.41ID:5RZ6YHHU
アドベンチャーゲーム下手くそ過ぎて自力クリア出来たことがない
自力でやろうと思えば思うほど今度はセーブデータが溢れてしまって詰んじゃう
上手い人はやっぱり紙か何かに攻略フローチャートを書いてるもんなの?
0937名無し
垢版 |
2022/06/18(土) 15:18:28.91ID:5Xqc4kV5
逆にどうやったら攻略出来ないプレイになるの?
バッドエンドになったら前と違う選択するだけだぞ。
トロコン出来ないなら分かるが。

セーブ箇所が分からないなら一時間毎に
固定でセーブでもすれば良い
0938名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/20(月) 13:33:10.93ID:YSWjSK35
アドベンチャーにも色々あるからね
単純に選択と結果が直後に分かるものから、複雑なものは複数の選択結果が後で分かるものとか

それなりのものを自力でやるなら簡単にでもチャート作ったりチェックリストは必要だと思うよ
デバッグやってるのと同じ事だからね
分岐点に対して戻りながら試行して行く分にはデータは増やさずに出来ると思う
0939名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/20(月) 14:05:33.13ID:bzh2Mxbd
既読スキップあるとはいえ、選択肢毎にセーブ作って色々試すのめんどいから、オーソドックスな分岐システムなら二週目からは攻略見ちゃうわ
シュタゲのトゥルーとか自力で行ったらすげぇ興奮するとは思うけどね

アノコは発売日にやるし、セーブシステムとゲームシステムがリンクしてるらしいから自力でやる予定
0941名無し
垢版 |
2022/06/25(土) 13:21:15.38ID:TM81czRX
世界層を駆け上がるというのは、
上の現実世界(それも上位から見れば仮想だが)の
ポロンに情報を伝えて上位世界を変えていくという感じかな。
0942名無し
垢版 |
2022/06/27(月) 00:20:29.17ID:RTgAtcdR
今作はゲームオーバーがあるんだっけ?
数度の遅延と同時に変更されたかな。

早くロザリオの会話聞きたい。見た目で言えばモモより上だよね。
0947名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/28(火) 22:27:22.11ID:hoHgRGS3
体験版配信
0949名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/28(火) 22:55:13.96ID:hoHgRGS3
コンフィグにマイクの音量調節あるぞ?w
0953名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/29(水) 01:01:57.00ID:sB/BdH7R
オシャレさ全振りにして色々見にくかったり雑っぽかったりでどうにも馴染めなかった
シナリオもそんなワクワク感なかったし、セーブロードもやらされてる感じでもう二、三個くらい自分で選べるところが欲しかった
どーにも面白くなる感じがしなかったので様子見のパス
0954名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/29(水) 01:02:28.43ID:xhhWYn2E
タイムリープの条件が電話レンジからよく分からんセーブ&ロードになったシュタゲだなと思った
初回プレイなのにスタートじゃなくてロードなのは面白いな
0955名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/29(水) 01:34:06.77ID:TmMQR/5K
神をハッキングしろって

主人公はシュミレーターの中の存在なのかなー

神(このシュミレーター世界を作った人間たち)

まさかな
0957名無し
垢版 |
2022/06/29(水) 10:34:24.05ID:2TVC1mv2
なんでPS4は体験版除け者?
0961名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 12:39:07.27ID:Di+qC3KM
訳:この後の運命は?
0962名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/30(木) 14:08:17.85ID:wgOO2ltJ
PS4には体験版もDL版セールも無いのは、そもそもPS STOREに登録されてないからっぽいな
0963名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/30(木) 16:57:30.10ID:FRjIdS3J
ロボノは体験版の段階で話の展開が遅くやたら長くだらだら読まされてる感じだったのが、今回は最初から話に引き込もうという改善?を狙ってる様なところは好感持てるな
ずっとこの展開速度で行くとなると結構凄えと思ったから期待して買ってみるかなぁ
0964名無し
垢版 |
2022/06/30(木) 22:55:25.48ID:Di+qC3KM
これ体験版やれば、製品版はその続きからできると言う事?
ならPS4版ふざけんな、になるんだが。
0966名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/06/30(木) 23:17:00.54ID:KWyfGJia
7up調べたら缶の製造は終了してて草
0969名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/01(金) 04:04:28.53ID:tHRnaw0+
この1章のボリュームはシュタゲに比べてどうなんだろう 同じくらいなんかな
0970名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/01(金) 04:11:53.05ID:tHRnaw0+
てかハッキングトリガー使えるのってやっぱ他作品と同じでシナリオの分岐が発生するごく少数なんだろうか
ゲームオーバーが多いって言ってたからそういうところをやってみたい感
0974名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/01(金) 17:21:52.86ID:vNgKrAZ/
>>960
てことはオマージュなんだろうなこの世界
OPもそんな感じだし
0976名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/01(金) 19:20:42.73ID:H+GEMl0n
仮想世界を上から眺めていたリアルと思われていた世界層が、実はここも仮想で更に上に世界層があって…
と何重も繰り返すのは予想できるから、予想外のオチを期待
0978名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:13:07.93ID:d5JMXBO+
シュタゲはアニメしか見てないから詳しく知らないんだけど
アマデウス(紅莉栖)が出てくるってことはアノニマス・コードは
紅莉栖を救えなかったゼロの世界線と関連してるってことでいいのかな?
0979名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/02(土) 00:46:33.97ID:dmuZ2haU
>>978
誤解されがちだけど実はそうとも限らない訳よ
0980名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/02(土) 08:29:34.47ID:NFbFqYo7
世界線と世界層の関係がまだ分からないけど
各世界層毎に独自の世界線のルールがあるのか
もしくは上層から干渉を受けることを前提とした世界線になってるのかな?
0982名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/02(土) 12:49:38.68ID:TXq7atz+
このスレとかも盛り上げたいけど、的確な考察とか見てしまって楽しみが減るかもしれないからあんま見ないようにしようかな
ずっと楽しみにしてた作品だからな 任意のセーブアンドロードは無理ってので思ったのと違ったけどw

将来分岐の物量が凄くて自由度の高い、オープンワールドのゲームやってるような感覚になれるADVゲーム出ないかなあ トンデモだろうか
0987名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/02(土) 19:05:53.02ID:TXq7atz+
>>983,984,985
はえー 428はいつかやる予定だったけど分岐が多い作品なんだ 楽しみ
他の作品もメモしとく!
0990名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2022/07/03(日) 06:22:56.83ID:VpIk8WYr
428そんなにいいかなぁ…
街は好きだったけど428はあんまりだったわ

それにこのスレ住人なら「タイムトラベラーズ」のほうがハマると思う。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況