X



昔懐かし慟哭スレ P20 【REVIVE... 〜蘇生〜】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/04(水) 11:11:20.14ID:3xjcLtSm
「助けて…、誰か……私を!」


美少女たちが織り成す、ミステリアス・ストーリー『慟哭そして…』

                               〜TVCMより〜


発売元のデータイーストは2003年7月に破産。そのため公式サイト等も現在は消失。
それでも「慟哭そして…」と「REVIVE... 〜蘇生〜」をしぶとくマターリ語りましょう。


「慟哭そして…」 リマスター 2018年4月26日発売予定!

■公式サイト
http://el-dia.net/doukoku/

メーカー:El Dia
対応機種:PS4 / PSt Vita


■前スレ
昔懐かし慟哭スレ P19 【REVIVE... 〜蘇生〜】
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1509419267/
0167名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 09:19:17.90ID:4rGNx6v8
しかし慟哭にサクラ大戦、シェンムーに
噂の段階だが鬼武者、間違いなくスマホだろうが、セングラも復活するみたいだし。変な感じwww
0168名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 10:35:38.24ID:F4i6aZFy
>>167
ヒットさせられそうなオリジナル作品を、世に送り出す事の出来るだけの才能を
持った人が存在していたとしても、それを行わせる余裕や冒険を受け止められる
だけの資本がおらんのだろう。   おそらくギャルゲー衰退要因の一端じゃないかな。

だからある程度の信者層のある、昔の栄光作品に取り付く。  最近のギャルゲーが、
ラノベ原作でアニメ化によって成功したモノに偏っていたのも、旬の過ぎない内に発売
すれば「ある程度」の購買層は居るから、「大失敗は避けられる」的な思惑なんだと思う。
0170名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 11:15:55.50ID:ayzAEKWW
すまん、今回のリメイクに横田守が参加してるってソース
マジで教えて

リメイクの描き下ろし原画も販促イラストも描いてないし
元作品の原画を描いてただけで「参加」と言われても違和感しか覚えんのだが
0174名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 12:54:06.17ID:0UwKPDWS
>>170
公式サイトの一番初期の頃に横田の名前があったような。
0175名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:01:00.40ID:0UwKPDWS
あれだろ、多分メーカーは横田に新規画をお願いしますって頼んだと思うんだ。

メーカー「先生!新規で何枚かお願いします!」
横田「いいの?一枚5000万な。」
メーカー「………無理です。」
0178名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 13:35:36.98ID:ayzAEKWW
>>172
このリメイクの為になにか仕事をしたの?って聞いてるんだけど
「新規絵はないけど」って、イラストレーターが絵を描かずに何を参加してるの?
名義貸し?

イヤミでもアンチでもないよ
サターン版も「火焔聖母」も「エリュシオン」も
テリオスエロゲーも、丹下拳闘倶楽部の同人誌も持ってたくらいのファンだったし
0182名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 14:59:50.61ID:nB/XSCkf
公式にキャラクターデザイン/原画 横田守ってクレジットされてるしホントそれだけじゃないの?
リマスター版で何も仕事してないなら制作参加とは言わず原作、著作者なんかと同じ扱いだけどね
0184名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:13:49.64ID:Cv6r2z+g
1998年

世紀末感すごいゲームだった
これを10代の時遊べてよかった
普段ゲーム買わなくなったけど二本予約
0185名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:30:13.01ID:xzZWiXql
>>173
あれやりだしたの中古裁判でメーカーが負けてからだよ
半分利益回収・半分個人店潰し

新作の利益なんて店にはジュース程度しか残らないらしいし
0187名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:39:46.41ID:xzZWiXql
>>178
初期に公式も言ってたけど慟哭はメーカーが潰れてしかもデータソースも紛失
倒産したデータイーストの版権が宙ぶらりんになってた上にデータも消えてるから長らくどこも移植すら出来なかった

そこをElDiaの優秀で情熱あるスタッフ達が安価なフルリメイクせずにEVEの時のような手法でSS版からデータ吸い出し
原作を尊重してわざわざコストのかかる方法でグラフィッカ−(横田含む)達によるトレースしての描きなおし
移植のように見えつつ実はフルリメイクなんだが原作ファンの為に出来るだけHDリマスター+簡単に攻略できる追加要素程度に抑えた

てか慟哭ファンなら今まで移植できなかった理由くらい大分前から言われてるんだから知っとけよ
0188名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:42:55.86ID:xzZWiXql
ぶっちゃけ普通に作るよりも金のかかる方法でわざわざ作り直してるのに
原作が好きだからって情熱だけでほぼ利益よりも実利を取ってHDリマスターっぽくしてるんだから特に慟哭ファンは足向けて寝れないぞ
0189名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:46:25.34ID:kfjvLZkE
横田のツイッター見たけど最近はずっとソシャゲのキャラデザばっかしてるっぽい
たまに中華ゲーで依頼されたのにゲームが頓挫してタダ働きだった〜って愚痴ってるけど
毎日のように高級料理店のメシをうpしたり海外に遊びに行ってるツイートしてる
慟哭の原画担当してて初期の開発参加してたっぽい時期は慟哭の開発ツイート結構してる

新規書き下ろしはしてないけど原画書き直しトレースさせられてたんだろう
ただあまりゲーム開発自体には関わってなさげ
0190名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 19:52:18.88ID:tlMMNW0F
横田守は性格の悪いデブで昔から有名だから
自分の人気が返り咲けるかもしれない慟哭移植でフルリメイクさせてもらえなくてチャンス潰されたようなもんだから
ヘソ曲げて新規絵受け付けなかったか何かトラブルあったんじゃねーの
イヴのリマスターの方とか見てるとeldia側がやらかしたとは思えない
0191名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 20:28:49.39ID:zNGLpMsQ
>>186
ブレスオブファイアとかドナライとかも新作がソシャゲで早々に終了だったしな

慟哭は限定版売れてるようだから慟哭2も作って欲しいな
0194名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:02:15.66ID:iAPzgqKm
>>185
DL販売もない時代に小売潰してどこでゲーム売るつもりだったんかね
で今はDL販売増えてきたけど定価販売が基本でほとんど割引して売ってない
理由が小売保護とかよく聞くけど結局昔から自社利益しか考えてないだけよ
0196名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 21:38:18.66ID:uIfFhPRt
>>185
小売と持ちつ持たれつ、共存出来るような方針は取らなかったんだな
俺達世代はゲームショップに懐かしさあるから潰れていくのは寂しいよな
0201名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:08:41.66ID:yfmFDhSC
>>199
中古を取り扱う小売り潰しだろ
店が買い取るから中古が売られてうち(メーカー)が損をする、なら新品すぐに値下げして再販して買い取りで大損させてやるわって明らかな報復よ
0203名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:21:41.48ID:xzZWiXql
>>190>>193
昔は横田絵ファンだったけど、その辺の黒い話はよく聴いてたなあ
てかツイッターでも女にばかりリプしてる直結厨なおってないし
0204名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:26:48.83ID:xzZWiXql
>>199
どっちみち新品は利益でないようにされて(ヨドビックは集客目当て)中古しか儲け出ない状況がPS2時代から続いてたんよ
中古潰し=小売潰しでもあるの

中古裁判も最初は小売側が歩み寄って「売り上げのいくつかはメーカーに還元します」って交渉してたのに
「うるせえ!新作売れなくなってるのはお前らのせいだ!(クソゲー売り逃げ商法は無視)」って中古裁判遣り通して
結局最高裁で中古店側の勝利しちゃったから、腹いせに小売潰し始めた

んで結果、売り逃げ商法やベスト版待ちユーザーが増えまくって更に自分達の首絞めた
0205名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/15(日) 23:33:08.33ID:xzZWiXql
>>200
ちょうど中1〜高校くらいまでがSS18禁ゲー黄金世代と被ってたからSSは割りと夢のハードだったわ
PCEもエロCGとかあったのは大技林で知ってたけど流石に年齢的に手が届かなかった

友達の兄貴がもってたパソコンパラダイスを友達と小6の頃盗み見てて、きゃんきゃんバニーとかランスとかNOVAとか河原崎とかやりたかった
大学に入って金に余裕出来て中古のPC9821を安く買って、友達が大量に持ってたPC98のエロゲー借りてやりまくったわ
0207名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 03:23:03.90ID:M7UtaEse
なんか本当にHDリマスター出るなんて感慨深いな
移植だけでも絶望的だったのに

>>206
これは何年か前にやった懐ゲー特集みたいな記事なん?
尼とか限定版はとっくに売り切れてるし結構売れるんだろうか
ていうか当時で15万本も売れたのか、普通にすごいな
0209名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 09:07:16.73ID:96SFmRT+
発売迄が後10日な件について
0210名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 10:04:48.42ID:y126kTD0
>>207
エロゲの移植じゃない、完全SS用の新作で当時有名だった横田のえっろい画風と暗い脱出ゲーとの雰囲気のベストマッチで
密室空間でのサスペンス&18推の環境を生かしたエロ要素満載なコンセプトが軌跡的な融合を果たしてたからな
ただのエロゲの移植だと逆にそこまで惹かれなかったんだよ
あくまで1から18推ソフトとしてきっちり作りこんだ新作ゲーだったから当時の前評判・雑誌でのプッシュ、実際の反応と凄かった

俺も雑誌の慟哭の特集記事の濃さと、掲載されてるCGの微エロが少年心にビンビンきて買いに走ったいい思い出
0212名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 12:33:02.93ID:SJSWCk32
当時エロゲ雑誌のe-loginで発売前に
プッシュされていたな。当時にして
飛び抜けて綺麗でありつつミステリアスな
グラフィックに感動した。
感慨深いぜ
0213名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 12:34:23.42ID:SJSWCk32
千紗といつみが表紙のサタマガまだあるな
0217名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:00:57.48ID:QnrjgVIn
遺作も色塗り直したリニューアル版出たよね
もともと640×400の横長画像が640×480(4:3)フル画面表示になったんだけど
もと画像の端をトリミングして533×400(4:3)に、それを拡大して640×480(4:3)になってる

別に元画をトリミングしてまでフル画面にしてくれなくても良いんだけどねぇ
0219名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:38:12.20ID:96SFmRT+
で26日発売だけど、4月26日〜5月6迄ゴールデンウィークな訳だが、お前らどうすんの?
0220名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:48:09.27ID:SJSWCk32
俺にとって慟哭リメイクは、
世間のF F7リメイクと同義
ゲーム買うのにワクワクするの久しぶりだ
0221名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 14:52:43.01ID:YdmC9N7b
マネーのない自分はサターン版でゴールデンウィークをすごしますわい。いつみに会えるなら画質が低くてもそんな事関係ないのさ。
0223名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:06:52.54ID:SDwDNezb
お前らの妨害をしてやろう
これで慟哭の声ではハァハァできなくなっただろ

笹本 梨代 cv:長沢美樹 → エヴァのマヤさん、アンパンマンのクリームパンダ
椎名 真理絵 cv:深見梨加 → セーラーヴィーナス
青木 千砂 cv:矢島晶子 → しんのすけ
ノーマ・ウエンディ cv:山口由里子 → エヴァのリツコさん、ニコ・ロビン
白川 子鈴 cv:井上喜久子 → 53歳
0225名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 18:49:52.92ID:YdmC9N7b
>>222
おう。オレの代わりに会って来てくれ。いつみを救出してくれよ。
隠れさす場所は言わなくてもわかるよな?頼んだぞ。
0228名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/16(月) 19:28:26.79ID:R1iXf7wG
>>204
>んで結果、売り逃げ商法やベスト版待ちユーザーが増えまくって更に自分達の首絞めた
客としては大歓迎なので何の問題も無いな
0238名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 03:07:33.02ID:SV9mV2B8
>>220
FF7Rは三部作分割で野村がディレクターって時点で嫌な予感しかしない

FF15とか田畑ばっかり叩かれてるけど野村がいつまで経ってもろくに作れずに
田畑Dが野村のスタッフで無理やり完成させたからこそのクソゲーだったわけだし
0239名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 03:09:23.72ID:SV9mV2B8
>>223
長沢美樹って当時はサクラの売店娘だっけ、コアな人気あったな
エヴァのマヤさん確かに今思うとそうだわ
出たばかりの頃は氷上京子に似てるとか言われてたな
0244名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 08:29:20.88ID:TGfyskUF
慟哭がもともとエロゲーだったって勘違いしそうなレベルにはエロゲー感あるからな
だからこそ当時話題になったわけだけど
0245名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 09:05:03.37ID:Q95E7smB
結構限定版売れてんだな。
転売ヤーが買いまくってるのか、もともと出荷本数が少ないのか…
0247名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 10:35:36.12ID:TGfyskUF
このご時勢、ただでさえ大手シリーズもののゲームですら売上げやばい状態で出荷数そんな出せないからな
危険すぎて
0249名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 11:46:02.73ID:Q95E7smB
>>247
昔はワケわからんゲームでも10万本くらいは売れてただろ?
それが今は1万売るのもキツイみたいだから、今の若者はゲームしなくなったって事か?
それともスマホゲーに流れてるのかなぁ…
0250名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:08:56.62ID:TGfyskUF
コンシューマゲー自体が衰退期だからね
あとサウンドノベル系はとにかく売れなくなった
大手RPGですら売れないんだもん、そりゃきっついわ
あのバンプレストのスパロボシリーズですらもう売上げダダ下がりだからね
0251名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:11:41.32ID:F/9N+uU4
>>249
今の若者は基本無料で遊べるスマホゲーに流れてるんだろ
スマホは皆持ってるから、ゲームの為にゲーム機買う必要ないわけで

品切れになるくらい限定版売れてるのはいいことだ
通常版は普通に売ってるしDL版もあるからゲームが手に入らないってこともないしな
0253名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 12:20:57.75ID:c8gbiyT/
本数売れないからか定価上げるわDLCアホみたいに出すわでイメージ悪くしてショップじゃ1ヶ月持たずに値崩れとかザラだしな
クソゲーも増えて買う方が馬鹿見ること多いから発売日に衝動買いとか激減したわ
0255名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 16:25:28.43ID:Zg1PVe+a
>>253
これだわ
発売日に予約までして買っても一ヶ月後には半額近い値段になってたり、Steins;Gateの新しいのは絶対様子見だわ
慟哭は迷ってるんだが、値崩れはしなそうだよな?
0256名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 17:12:22.94ID:c836J7Dr
>>255
EVEは今でも中古で高値だがDESIREや似たようなYU-NOは数カ月で半値ぐらいまで落ちたっけ
これもマニアックで出荷本数少ないし値崩れしても定価の半値までだろうしそれなりに時間はかかるはず
0259名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/17(火) 21:31:06.69ID:W/xtr/pR
あとは発売日を待つのみだが一番気になるのはやっぱりイベントCGかな
サターン版は原画集と比べて部分的に色々変更されてるんだよな
0265名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/04/18(水) 09:29:19.90ID:04q7D2mJ
発売日前日にドタキャンよりまだマシだな
しかし通常版はゲオでもあればすぐに予約できるだろうが限定版はもうどこも厳しいかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況