X



【工画堂スタジオ】ゲーム総合
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/07/05(木) 23:20:06.17ID:9daamnDh
大正5年(1916年)創業 工画堂スタジオのゲームを語るところです。
https://www.kogado.com/
くろねこさんチーム
いるかさんチーム
くまさんチーム
しまりすさんチーム
ほかのチーム作も是非どうぞ!
0650名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:51:38.95ID:M7pqKcNz
ななルート結構好きなんだが
強あいちゃんがグイグイ攻略しに来るのをなな視点で落とされてくのは斬新だった

でもまぁラストは完全にライブ感だったからノレなかったのは分かる
0651名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 20:58:59.74ID:F01/W1dK
あいぽんて独身オタクの理想みたいな女だな。
0653名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/06(土) 23:46:36.66ID:yEvFOMVw
銃とかトンデモ要素出した割には叔母が後が無いにも関わらずあっさり引き下がったしままごとチックに見えてしまった
いっそほのかはやり手社長秘書、社長を普段目立たずdisられ気味のケンシロウにしてバイオレンス要素をキラ☆ふわ世界観損ねない程度に引き受けさせるとかありだったかも
野郎居ない世界観はそれはそれでなんか嘘臭い、前作は看護学校とその周辺が舞台だったから気にならなかったが
0657名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 07:41:40.12ID:cr7H3L/N
水着とジャージの使い回しひでえなと思ったら最後のデートでのあれですよ
0658名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 11:00:54.56ID:pqysK7df
>>587
紫電改はマッハ2.9出せる

>>648
マリー孤児だったか
0661名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 15:14:33.01ID:pqysK7df
>>587
怖いお姉さんの柳谷こころが勝負を仕掛けてきた
0663名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 16:36:21.01ID:pqysK7df
>>557
F−15Eのマキ
0667名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 20:11:59.92ID:pqysK7df
>>557
F−15Eは343に配備
0668名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 21:33:11.72ID:pqysK7df
>>557
怖いお姉さんの柳谷こころ
0670名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 22:17:18.04ID:Nk8Chv7O
キャラ、エラい変わったなとは思ったけども、
公式がOKを出しているものだし、共通ルートや他のルートのななのキャラが偽物で、
個別に入ってのこっちが本物、本来の「なな」なのだろうと思って上書きでスルーしてた。
0672名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/07(日) 23:02:43.80ID:gFEEoiGT
ななのルートは、撮影所になな救出にゆくまでの流れとそのオチの雑さが残念なのだ。
あのあたり、急に話が学芸会になっちゃった感じで。
0677名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 00:49:13.03ID:AQml7u4t
共通ルートのななより個別ルートに入ってからのななのほうがキャラが深い
個別に入って共通からライターが変わったせいだろう
ただななの個別は文章がちと読みづらい…
0679名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 01:00:08.25ID:ezLHJmIT
ななはあいがこっそり売込みで掛合う場面とか良かったけどなあ。おばはんとAv関連正直要らんと思った、バッドエンドの布石であの要素入れたのだとしたら悪い意味でバッドエンド芸に振り回されてる
0680名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 02:25:56.60ID:rhYwF4rV
ななルートはキャラの性格が唐突に変わるのもまぁアレだけどそれ以上に文章がね
特に漢字の使い方がめちゃくちゃじゃん
あれ何なの?
0681名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 02:27:05.46ID:KN3cxKe/
映画の引用は女優を目指していた昔の名残って感じで筋は通ってね?
アニメ知識が最近のばっかで古いネタは分からないのもニエ魔女プレイ後から声優目指して勉強したのと一致するし

でもAV落ち展開がバッドありきって意見は言われてみればそんな感じあるね
それでも壊れた人形の話は唐突すぎたが
0683名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 07:38:33.67ID:cglsPqJg
>>671
正直 さきは面白かったけど長すぎてだれたわ。個人的に個別は3時間以上はダレる。
0684名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 07:44:22.91ID:cglsPqJg
二時間ちょっとの個別シナリオにナナルートは
つめこみすぎたんだと思うな。 自分も母ちゃんとほのかとのあれこれは要らんからイチャコラして欲しかった。
0686名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 09:28:38.55ID:WPsEudun
白恋やソルフェージュとの繋がりは全く無いって事でOK?
0687名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 12:44:14.45ID:50F7LTTE
白恋の時はまだ男いたけどゆリマスターの頃には男性がいなくなった世界だっていう公式側の発言をどこかで見たよ
だからその辺りは全部繋がった世界だと思ってた
0690名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 16:01:04.71ID:9cpLUXol
こころ√、魂入れ替わりネタは、この世界観でいくらなんでも超展開すぎでは…
あいとこころ、二人の間では真実でも、傍から見れば単なる強烈な思い込み、
とかじゃダメだったんだろうか。
0694名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 17:58:04.77ID:+adOI9Tx
>>557
F−15E台湾仕様まだ?

>>686-687
白愛からじゃなのか?
0695名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:15:05.38ID:mZY//HcK
歌はクッソうまいけど声当てはもう聞いてらんない!って同社のレネット(水樹奈々)もそうだったし10年くらい生き残ってたらニエも化けるでしょ(適当)
0696名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 18:25:14.99ID:WPsEudun
>>690
ニエ魔女が寮に来ちゃったからな。あいが髪を切った辺りから超展開続きで困惑したわ。
0697名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:26:28.86ID:5ezhKvOg
>>690
この世界だと姉妹百合は兄妹恋愛みたいなもんだし
入れ替わりあったから受け入れられてるだけだからなぁ。

ソニーや任天堂倫理でいっても実の兄妹ルートってエロゲ以外の
美少女ゲー乙女ゲーでは見たことないわ。
0699名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 12:10:59.78ID:BnUEWbYa
さきさんが恥じらいながらしおらしい事言ってるとなんか気持ち悪いな(笑) シンクで全裸になってた女と同一人物とは
0702名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 13:24:52.28ID:BVleywFP
ディレクター個人の考えるこれが正義!他の考えは間違っている。というのが滲み出過ぎ。
プロデューサー、広報宣伝、進行管理に関与したことが無いのがバレバレ。
0703名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 15:30:08.50ID:zJ7cwm7G
批判があれば胸にしまっておいて
褒めるのは大歓迎

みたいなことをツイートしてたからなぁ
ツイッター廃人の行きつく先は裸の王様だよ
0704名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 16:04:38.09ID:BnUEWbYa
>>700
ギャップ萌え的な感じなのかも知れんが
添い寝シーンで乙女みたいで軽くひいた(笑)
0707名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 17:38:31.73ID:rsPTVuz3
>>587
紫電改はマッハ2.9出せる

>>695
オーマフォーム万歳
0710名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:14:12.91ID:rsPTVuz3
>>587
F−15Eは343に配備
0711名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/09(火) 21:37:12.44ID:OZBUuCs3
>>699
恐竜から哺乳類になったんだ

もともとさきは助けを請われたら相手するけど、
自分から人を助けたいとは思わない一方他人に助けてほしいとは願うタイプ。
恐竜の間は目立たないけどあいに甘えてるのが本質ともいえる。

さきルートではあいのために書き、
こころルートではニエ+魔女(=みさき)を助けたいと思うけど
ほのか的には後者のほうが欲しかったんだろうな。
0712名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 07:13:24.52ID:xXdjKnqh
>>587
紫電改はマッハ2.9出せる
0713名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 10:10:18.94ID:MwY90hVU
>>703
そういうこと言う奴の過半数が
ガードレール突き破って谷底に落ちてる間際に放ってるって感じ
「もん…文句と言うか、意見を」なんてハゲと同類かな?
0714名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 19:38:36.71ID:xXdjKnqh
>>587
ハリアーは343に配備するべきだ
零ファイター撃墜戦記は神ゲー

マリアルート、バッドは主人公死亡の精神崩壊か
グッドは敵組織壊滅の上でのハッピーエンドとかヨコオタロウが嫌いそうなシナリオだわ
0716名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/10(水) 22:12:25.97ID:BLhK7OGv
とはいえソシャゲとかで弱点つけば勝てたり遠距離キャラで安地から攻撃できるボスに
レベルマックスに上げただけの最高レアで挑んで自殺して「課金煽りのクソ運営!」とか文句いってるユーザーの多さみるに、
『開発が想定して実際に楽しんでるユーザー層の情報発信力<<<想定外のゲームを遊ぶ能力不足なユーザー層の情報発信力』
って現状はある
ゲーマーライト化の弊害というか、自分が馬鹿なことに気づかない馬鹿の批判の声が大きすぎる
0718名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 17:52:28.79ID:LaMEQXpt
>>587
>>715-717
紫電改はマッハ2.9出せる
PS3は機能性だけ、360はグラフィックだけ、Wiiは頑丈さだけ
艦これはスパロボに出すべき、ナディアが出たからな
0720名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/11(木) 23:22:52.81ID:pcsTelSS
ななとか個別に入ると共通パートとはほぼ別キャラだし、
なな関連の後日譚SSとかは、ななルートの担当ライターに書いてもらいたい。
0725名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 02:43:33.67ID:stBAi1cK
個別のナナってあいを部屋に呼んで良い雰囲気になったりしてたけど ルートのナナは必要以上に踏み込ませないタイプ扱いされててあれっこんな娘だっけか?と
0726名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 06:21:27.73ID:G89hja9d
ななは裏の顔とかそういうのではなく人格が結構変わるんだよね…共通確認してから製作してないのかもしれない
0728名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 06:52:33.63ID:stBAi1cK
>>691
医療物なのに魔法とか超能力が普通に出てくるしな。
0733名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:17:03.44ID:HTt4ToQX
正直説教シーンやらでマイナス500点くらい入っててさきルートも大概微妙だわ
あのシーンだけでさきが以降何喋っても耳障りに感じるようになった
0734名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:44:11.25ID:J+DKxlNg
>>730
正直、さきルートでななは本来ああいう子だと予想ついてても
ななルートでのギャップはショック受けたなぁ。
だからこそ最後にあいがあの選択を取れることの意味が重いんだけど。

ななルートで気になったのはどういう選択肢を取ればいいかは
最初のモノローグで全部言ってくれてるのに、
実際にどっちの選択肢がそっちかは選んでその後のやりとりを
それぞれ見るまでさっぱり分からんことだなw
マリーやさきほど直感的じゃないからちとめんどい。
0735名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:51:43.26ID:tUpF/jnV
たしかにさきルートやらん方が他のルート気持ちよくプレイできたと思うわ

まあ分割シナリオやったことなかったライターだろうし今回で勉強したと思うから許してやってくれ
0736名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 19:53:15.40ID:oYMhPb8D
>>732
さきルートは話が長くて微妙 お祭り辺りまで話が退屈だし。締め切りまで○○日もくどくて
0740名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 21:52:47.66ID:3GkEjbT7
ここ以外では、さきルートはおおむね好評だから。

でも、ななはともかくマリールートなんかは、もうちょっと現実に即した「ゲーム原画家話」をやったほうがよかったんではと思う。
最後のこころルートがファンタジー全開になるわけだし、さきルートの他にももう1ルートくらい、それなりのリアリティある話があったほうがバランス的によかったかも。
0741名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/12(金) 23:22:29.15ID:J+DKxlNg
マリーみたいなまともな人間で現実に即した話にするなら
普通に描いて終わるだけやぞ

それはおいといても愛し合うと死に、別れる以外に愛し続ける方法がない
世界の呪い説明しておかないといかんしあんまゲーム開発ばかりに
話は割けんでしょ
0746名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 00:51:15.80ID:YcJbMZSL
マリールートは、ライターの生産能力が低いのか、
そもそも時間が無かったのか、全体に端折り展開だけども
エンディング周りだけは他ルート圧倒して充実してるw
0747名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 01:10:01.38ID:YcJbMZSL
でも、他のルートももしマリールートみたいな体だったら、
ほぼ間違いなく作品全体が地雷認定されていたのではないかと思う。
でもマリーのキャラ自体は好きなのだ。
0749名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/13(土) 02:50:42.50ID:8sjSfcXg
キャラが段取り不足のまま話の都合で動かされすぎてる感じで、ファンタジーうんぬん以前にこころルート違和感が凄い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況