X



【PS4/PS3/VITA/PC】Rewrite-リライト-総合 196回目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/07/20(金) 20:57:06.25ID:Nqi5erGV
書き換えることが出来るだろうか。
彼女の、その運命を。

■Rewrite PC版
2011年6月24日発売

■Rewrite Harvest festa! (Rewrite ファンディスク)
2012年7月27日発売

■Rewrite -リライト- PSVITA版
2014年8月28日発売

■Rewrite -リライト- PS3版
2015年2月11日発売

■Rewrite Harvest festa! PSVITA版
2017年4月発売

■Rewrite -リライト- PS4版
2017年春発売

■Rewrite+(アニメ化記念改訂版、Harvest festa!も同梱)
2016年7月29日発売
原画 樋上いたる
シナリオ 田中ロミオ / 竜騎士07 / 都乃河勇人
音楽 折戸伸治 / 井内舞子 / 細井聡司 / 水月陵 / 麻枝 准

▼次スレは>>980を踏んだ人が立てて下さい。
無理であれば、次に立てる人のレス番を指定してください。
■前スレ
【PS4/PS3/VITA/PC】Rewrite-リライト-総合 195回目
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1512283962/
0761名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/16(日) 00:11:15.49ID:j9WaKoyZ
>>760
井上の下の名前が晶ということが分かったよ。
0762名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/16(日) 00:37:32.53ID:ygryk1aK
凡なシナリオが殆どだけど目を引くようなものはちょいちょいある
個人的にはplanetarianコラボのテキストが涙腺にくるぐらい良かった
0763名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/16(日) 00:44:37.01ID:L9FUL1ZK
IMは基本的に本編しかやってないけどまあ良くてアンソロレベルやね
ただ地球シミュレーターの設定弄って遊んでる設定なのでコレジャナイだったアニメよりだいぶ精神的に楽だった
アニメでアレな扱いだった人がゲームに近い扱いになってる場合もあったりするしギャグシナリオで咲夜とコタのリライター二人が大馬鹿やってたりとか笑った
コラボシナリオ見逃したから読みたいかも
0764名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/16(日) 08:19:15.60ID:NhIZtKEc
>>760
オカ研メンバーがわちゃわちゃしてるのを見られただけで満足だったわ
上にもある通りシミュレーターを好き勝手に弄る設定だから良い意味でやりたい放題だったし
コラボシナリオも勿論だけどリアルイベントの時に回線が混み合ってて中々planetarianコラボの先行配信が受信できずに試行錯誤したのも良い思い出
色んな面で楽しめたよ
0767名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/16(日) 16:19:00.70ID:Z/rS7MQ6
おっぱいルートクリアしたけどめちゃくちゃ笑った
瑚太朗が男達に力を託されるとことミドウのキャラ崩壊が笑える
0776名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/18(火) 11:02:10.02ID:E5XK5Sf+
Key作品

kanon
奇跡が起こって復活
AIR
奇跡が起こって死ぬ
CLANNAD
奇跡が起こって復活
リトバス
奇跡が起こって全員生還
Rewrite
命が存在することが奇跡で、故に上記のような奇跡は起こらない
0779名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/18(火) 12:49:06.24ID:xovT0DlS
AIRも奇跡が起きたから死ぬわけじゃねえけどな…
奇跡なんてなくて犠牲の上で負の遺産を全て清算する物語だし
0780名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/18(火) 16:11:56.65ID:aaG9O8VQ
大きな闘争の物語だから焦点はあたりにくいけれど

例えば致命的な傷を負った人間を回復させる話とかはありますけれどね
病を克服したり、昏睡から目覚めたりと同じぐらいの話はたくさん出てきましたね。
0781名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/18(火) 21:22:42.55ID:995dy74K
奇跡がどうこうよりご都合感がないかどうかだよね
そういう意味で全てが起こるべくして起こったRewriteは至高
アウロラ様々ですわ
0782名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/18(火) 22:31:51.56ID:YNX+oDfV
ご都合感というか、奇跡が決してご都合主義的な物ではないという事を示した作品だと思うぞ
だからこそKeyとして外せない作品だと思ってる
0789名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/19(水) 14:42:12.71ID:2PIPWIt4
>>788
人生だもんな
0790名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/19(水) 15:40:45.52ID:tTQIkF69
自分のやっているものが高尚なものであると思いたいんだね。そこが本質じゃないとカッコつけた風な発言よく書けるな。見ていて恥ずかしいな。
0791名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/19(水) 15:54:10.38ID:IF8b3zKm
>>790
>>788
キッズたち、喧嘩しないで仲良くね
0794名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/19(水) 18:38:47.61ID:+8yjx83J
つうか奇跡だのなんだのはただの悪口で言ってるだけだろ
現代ファンタジー全否定じゃん
真に受けるほうがどうかしてる
0795名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/19(水) 19:39:09.26ID:fl7wfEyi
悪口というか設定であんまり細かく突き詰めると無粋な不思議現象を奇跡って総称してるだけでね
そういう風にあんまり勘ぐると無粋だと思わせるような作風がそれまでのKey作品というか
0801名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/20(木) 19:53:40.04ID:EGhuWIcl
どうとだけ聞かれても良く分からんけど、この作品的には環境破壊じゃなくて人類が自分達の為にやって来た事と捉えるべきだろうって事
狩猟伐採汚染って現代人からするとイメージ悪いけど、海の向こうを目指してたような時代の人は違うだろうなと思うよ
0802名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/20(木) 20:45:00.79ID:WykbJOMT
開拓、発展のために必要な行為ってことだろ
人類は星を大切にあまりそれらを糾弾していたけど、篝が望んでいたのはまさにそれらだった
0803名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/20(木) 21:00:46.43ID:pgw8k/Ai
とーかああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!!!!?!!!!!!!!!!
0828名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/24(月) 23:11:46.20ID:IG+inted
>>827
ttps://www.youtube.com/watch?v=46ro2thihNE

勝手に他人様の動画を拝借して申し訳ないのだけど、この動画の5:10あたり
さらっと暴露してる
0831名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/25(火) 12:19:54.61ID:r+Z3sv8K
ガーディアンに入るのは高校のときだったね
訓練は数ヶ月で終わるとかだったから芽の篝に会うのはそんぐらいになりそう
0833名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/27(木) 00:16:15.92ID:GuRrgSA7
Rewriteクエストは、とーかとルイスの関係とかも出てくるのでオススメ。
クリアだけならそれほど時間はかからない。
0838名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/29(土) 17:02:02.72ID:G8ohj0bY
ReIMのシナリオ本、全部は無理だったか
メインは各キャラ1〜2本分だけ、期間イベントもけもフレの奴とかは収録されてなかった
0843名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/30(日) 19:21:16.30ID:Mg4I1Q7D
>>842
moon編でコタさんが朱音の提案でアウロラから作ってたシミュレーターのことだよ
救済はアウロラ残量に余裕があっても起きるし、再進化によって命が再び増える時に救済以前に静流が作ったオリジナル生物が出現したことでアウロラが命を履歴として記録する性質を知ったりした奴
あれの設定を自分たちの生きてた時代に合わせた後に設定弄って遊…検証するのがRewriteIMの大部分のシナリオになる
0845名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/30(日) 19:40:32.47ID:A3zdzhSC
アニメ版では地球シュミレーターの部分は、ほぼ説明がなされてい状況でしたね。

篝の「命の理論」を瑚太朗が再現できる範囲で複製したものが地球シュミレーター
0846名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/30(日) 22:13:58.30ID:Mg4I1Q7D
>>844
朱音が月を暴投したり静流がストライクかまして地球粉砕したから月を既存の配置にした状態で開始してたし
検証のために地球誕生あたりから始めただけでスタート地点は弄れるっぽい
0851名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:52:22.04ID:dhmgWchP
久しぶりに来て読んでたら


Key作品が奇跡がどうとか言ってる奴は本当に理解してやってるのか怪しいわ そこが本質じゃない

ってあったんだけど、面白すぎない?ww

奇跡でひとまとめにすることに対しては確かにそうだけど、本質とかこんな恥ずかしいことよく言えるわww
0852名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:53:32.38ID:dhmgWchP
Key作品が高尚なものだとでも思ってんの??www
0853名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/31(月) 14:53:50.32ID:dhmgWchP
オタクってヤベーな
0855名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:05:38.91ID:UzkiN2Mm
SIDE-TERRA反省本とか出てたのか
超ほしい
0856名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/31(月) 17:12:37.11ID:uNH4hK47
関東もしくは関東付近に住んでて気軽にコミケに行ける連中に限って
転売絶対許さんとか言ってるけど仕事やらでコミケに行くことが不可能な奴からすれば
転売は高くても欲しいものが手に入るからありがたいんだよ
0858名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2018/12/31(月) 18:38:07.24ID:5DaCqWvQ
>>855
欲求を煽るようで申し訳ないけど、とても価値有るものだったぞ
ZEN氏の作品理解と熱意が十分伝わってきた
SIDE-TERRA連載決定の理由がリトバスLoRとの抱き合わせで、ついでに最初から全4巻予定だったっていう裏事情には草生えた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況