X



【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定296

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/01/17(木) 20:17:37.26ID:JXfeGA0L
5pb.×Nitroplus科学ノベルシリーズ第二弾
神をも冒涜する12番目の理論──それは、俺たちが手にした偶然の産物。

◇関連サイト
公式:http://steinsgate.jp/
Wikipedia:http://ja.wikipedia.org/wiki/Steins;Gate

前スレ
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定292
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gal/1534850557/
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定293
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1536705874/
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定294
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1537534430/
【シュタインズ・ゲート】Steins;Gate 想定295
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/gal/1539080139/

◇ルール
・sage推奨
・次スレは>>950が立てる
(もし>>950が逃げたら>>970、それでも無理なら誰かが宣言して立てる)
・むやみに他ゲーと比較しない
・過度のネタバレは本スレで行わない
0406名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 10:59:35.10ID:h6WvnGSM
>>402
そうそう、そんながっつりしたものじゃなくてもいいんだよね
公式的なストーリーを少しでも垣間見たいというか
とりあえず真帆たんとの出会いと岡部留学のくだりをプリーズ
0407名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:30:08.90ID:dVDOtJUh
>>398
煽りが下手すぎる
MSXの詳細定義なんて細かい話じゃなくて
キモオタがギャルゲーやる設定があまりにベタで平凡すぎるって話だろ

ダルはハッキング技術にしても半日で突破!とか時間でしかその凄さを表現出来てないし
具体的にどういう技術を持ってるかは触れられず・・・・・これもライターが情報処理に無知なせい
モデルとなったIBM5100についても名前だけが強調されるだけで
IBM5100自体が1975年当時にどういう位置付けのコンピュータだったかも触れられず、やっぱり無知
秋葉原という舞台に異常に執着してる割には秋葉原的な情報処理知識に疎すぎて
秋葉原を使いこなせてないダサダサなライターって事
だったら別に秋葉原舞台じゃなくてヴィクコン大でもSERNのあるフランスが舞台でも問題ないよね
0408名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:43:14.15ID:dzz1RYDO
正直、シュタゲってキャラゲーとしてだけでは乗り切れない程度のキャラのインパクトなんだよな
だから続編で科学よりキャラゲー要素を強めたら何を出しても無印を超越出来なかった
続編の攻略ルートでも紅莉栖ルートはそれなりに力入ってんだけど
まゆりルートやルカ子ルートやフェイリスルートがショボくて安いシナリオって感触
0409名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:23:45.70ID:PUrcHEth
鳳凰院というキャラを楽しむゲームと化してたから、
鳳凰院じゃない素の岡部とラボメンの交流なんてクソどうでもいいってのがあったわw
無印超え出来ないのもラボメン側がはいはい鳳凰院みたいなシケたリアクションしかしなくなったせいじゃね?
現ラボメン全員クビにして鳳凰院に良いリアクションする新メンバーずらっと用意すべき
0412名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:36:58.95ID:c3XyXoMw
でも30歳にもなって白衣きてチャリ乗り回してるオッサンは
正直、不審人物以外の何物でもないと思う…

大学生だから厨二キャラが許されるし、ゲームやアニメの世界だから
永遠に2011年、2012年で止まっててOKだけど
よく考えたら結構切羽詰まってるよなw
0414名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:31:14.40ID:jTUVP6Z6
>>412
北大獣医学部の漫画読んだことある?
動物のお医者さんっていうんだが
国立大学院の理系学部には鳳凰院なみの変人がいくらでもいると思ってるよ
俺の兄貴がまさしくそれだったりするわけなんだがw
連中はホワイトボードにわけのわからない数式を書き散らすこと以外には興味が薄いのだ
0416名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/28(木) 00:01:58.97ID:Cmy4gsH+
最近カオスヘッドアニメ版見たんだが、オカリンってリーディングシュタイナーよりギガロマニアックスだったほうが天下取れたんじゃないかと思ったが作ったキャラだからだめか。
0419名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:32:32.64ID:d5p7GpBR
なぜ動物のお医者さんを出したのか知らんが、例えが下手な奴がやらかしたようにしか見えん
マッドサイエンティストの代表キャラといえばFF7の宝条だろ
20年前のFF7の稚拙なポリゴンですらこの狂気のマッドサイエンティストぶり
しかも最後こいつ自分にジェノバ細胞埋め込んで魔光ジュース飲んで自らモンスター化しちゃうからな
https://cdn-image.pf.dena.com/fa9c327e33426cd5e3dff097aa3feee754c90f9a/1/4910b9dc-5865-3d39-a7de-2e70e700d0d4.jpg
https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/49f3f8861b4a5018291687acc19943df24b0b4f4.89.2.9.2.jpeg

岡部も宝条さん見習えや
0422名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 00:31:23.72ID:zQPadN0e
>>420
本物のマッドサイエンティストならFFよかデモベの西博士の方が分かりやすいよなw
独特の悪の美学持ちで50m級のロボットで暴れ回るが死人が一人も出ないとか億越え回数のループ世界で記憶継承無しで必ず違う行動をするとかトンデモ過ぎるお人だがwww
0423名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 01:06:54.38ID:zwXSvQFp
白衣で思い出したが、そういえば岡部って白衣を着る必要が皆無なんだよな
何しろ白衣をするような作業を岡部はやる実力がないから
岡部こいつ多分はんだ付けすら出来ないだろうな
0426名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:12:22.32ID:elZ96CQq
岡部ってパーツにせよレトロPCにせよ知識ほぼゼロだからなぁ
自作PCも一度も作った事ないんじゃない?秋葉原にいても特に行きつけのショップも無いと思う
新宿のヨドバシカメラやビックカメラで十分こと足りる人だろう
0427名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:37:38.07ID:19EjB7Op
岡部は薬品に強かったり、バイオに強かったり
紅莉栖や真帆やダルに無いジャンルを穴埋めする事も出来なかったのがツラい

鳳凰院のギャグのノリだけで科学者ヅラしてる人だから、何か一個は科学特技欲しかったな
0429名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 11:08:19.16ID:SdZiKvll
いや、技術や才能がないだけでやたらと苦悩してますアピールするし
キャラだけはヒーロー然としてるじゃないか
でも、言われてみれば医学や生物学の知識が無い紅莉栖が
耳から電波入れて記憶コピー出来る技術を開発ってのは無理あったな
EVER17でも無知な短大生の女がいきなり動脈手術成功させてたから
異ジャンル技術はザルみたいな描写になりがちなのはわかるけど
0430名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 11:21:05.96ID:qcFY0HTs
ところで鈴羽って2010年に来て秒単位で過去改変しまくってるんだけど
2036年から見るとグワングワン世界線がズレまくってダイバージェンスメーターも値振り切ってそうなのに
全然過去改変してないです風に振舞ってるのは何でだろう?
0431名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:07:28.05ID:LCAi9vfa
>>430
鈴羽がいたのは世界線変動率0.000000%の世界
対して本編の世界線はそれ以上の世界線

鈴羽の改編が折り込み済みの世界線だから
鈴羽は改編してないという認識になってる
0432名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 13:40:10.02ID:Xd+7XIXZ
>>431
それはちょっと無理のある解釈だな
Dメールの18文字程度でも致命的な改変が起きるのに
未来人が現代でチャラチャラやってたらそれこそ未来なんて日々改変されまくる
Dメールで致命的なのに、未来人が現代で暴れるのは未来に影響ないとか、ありえない
0433名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 14:23:30.20ID:2h/tCAec
鈴羽がいる時点でそれが前提の世界線

鈴羽が何をしようと世界線数値は変わらない
世界からすればその程度のレベル
0435名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 17:10:43.54ID:NY1JTEf4
鈴羽が何をしようと世界線数値が大きく変わるものではないという事

岡部の干渉で大きく変わる時に初めて世界線が変わる
0436名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:20:50.23ID:+KVbwjzF
>>435
関係ないよ、ルカ子が男から女になっただけで世界線変わるし
鈴羽のもガンガン世界線変わってるけど、未来の設定をしっかり決めてないから
「未来は世界線が全然変わらないテイ」で物語を進めてるだけ
つまりライターがウッカリ矛盾な存在として用意してしまったのが鈴羽
0437名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:22:02.01ID:X0ShHEdL
オカリンは科学者ではないくてマッドサイエンティストだって自分で言ってたでしょ
科学とは無縁の人なんだよ
0438名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:41:31.87ID:na0F3jJO
別にさぁ、無能で知識もないけどいずれは科学者になりたいって努力目標でもいいんだけど
そうじゃなくて岡部はハナから科学者になろうとすらしてないからな
大学のテニスサークルといいつつヤリマンサークル主催してる違法まがいの男みたいな感じ
0439名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:48:23.66ID:bV4GwDTK
どっかの世界線で鈴羽の体が消えかかってるってあったけどガチで一回消えて欲しかったわ
こいつタイムマシン犯罪者だろ、完全に
誰も取り締まらないのがおかしい
0443名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/02(土) 00:04:11.92ID:UX2aNfhf
>>435
>>436
オカリンのリーディングシュタイナーは過去の時間軸への干渉で世界線が変化して過去から再構築される時にオカリンだけハブられる能力というか欠陥で、鈴羽は現在の時間軸で現在進行形で改変してるから同じ時間軸のオカリンはリーディングシュタイナー発動しないんだろ
鈴羽がオカリンより前の時間軸に飛んだ時は発動してたし
0445名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/02(土) 02:12:01.39ID:r7bQJ5MT
>>443
そもそもリーディングシュタイナーってDメール専用のあまり意味のない特殊能力だから

タイムリープマシンやタイムマシンはそもそも改変する本人が過去に行って
自分の手で過去を改変してそのままその時代を生きて現在まで至るって方法だから
改変者自身がリーディングシュタイナーと同じ効果(改変前状態も改変後状態も両方知る)になるからな
しかもDメールのリーディングシュタイナーだと改変後の過去から現在までの記憶は喪失する
(君が言ってる「オカリンだけがハブられる」ってこと)
タイムリープマシンやタイムマシンだと、当然改変者が改変後の世界を実体験するわけだから
改変前の過去から現在、改変後の過去から現在と、二通りの経験値をバッチリ得られる
つまりタイムリープマシンやタイムマシンの方が、リーディングシュタイナーより上ということ

岡部だけの能力とかっこつけた所で、
タイムリープマシンやタイムマシンを使えば、リーディングシュタイナーなんて必要ないんだよ
0446名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/02(土) 07:23:58.39ID:EmV2+Bnv
>>431
改編していない認識と言うよりは改編に気づけないって言った方が正しくね?
リーディングシュタイナーが発動しない程度の改編は岡部すらダイバージェンスメーターとにらめっこしないと気づけない位だし、鈴羽に至ってはメーターの微量な変化すらも観測出来ない訳だしな

DHCが馬鹿言っているけどこの世界では自身がタイムトラベルした事を除く全ての改編はリーディングシュタイナーが無ければトラベル前の世界線を除く記憶が該当世界線の物に書き代わる訳で
0448名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/02(土) 10:00:31.99ID:/OCXFBZb
>>447
その意見は早計
鈴羽中心に秋葉パパと中鉢で相対性理論超越委員会を作った時は中鉢がク〇科学者から娘に助言が出来る位の天の邪鬼ツンデレ娘ラブな科学者にジョブチェンジしてしまったしな
0450名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/04(月) 08:40:43.18ID:8VaBZNdm
α鈴羽の出発した世界線は0.000000で固定
岡部がDメールを送信し世界線変動が起こるたびに、鈴羽にとっての認識は改変後の世界線にきているものと
記憶が改変される

これは人ひとりが25年も遡行すると世界線が大きくかわるから
βでは大きく変動しないのは、鈴羽の出発した世界線でも未来が鈴羽がやってきている世界線で歴史に差がないから
0451名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/04(月) 08:45:56.57ID:8VaBZNdm
βでは大きく変動しないのは、鈴羽の出発する世界線でも、過去に鈴羽がやってきていて歴史に差がないからに訂正
0452名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/04(月) 08:55:21.87ID:8VaBZNdm
αでDメールを送信していくごとに世界線が0.000000に近づいていくのは、
α鈴羽の出発した世界に近づいていくということ

タイムマシンによるタイムトラベルでDメールの送信をなかったことにはできないから
0.000000というのは作中の説明にある通り可能性世界線

レジスタンスリーダーとなった岡部が本当にDメールを送信してきたというなら
α鈴羽の向かう過去がDメール送信前になるわけがないからね
0454名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/05(火) 21:27:22.26ID:D+UpJlRM
いや、紅莉栖は専攻的に医学や生物学はおかしくないだろ
むしろ電子工学とか物理学に詳しいほうが違和感あるわw
0456名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/06(水) 14:50:43.50ID:vCNIYZBb
結局、天才は全てカバーっていうザル設定なんでしょ
Ever17の短大生が動脈縫合手術ってほどには違和感はないが
脳科学研究者の場合、脳コピー云々、3テラ脳データ、人工知能までは守備範囲として
実現する為の物理デバイスは他ジャンルの専門家に任せるべき
まぁ紅莉栖の場合、他ジャンルに精通してるといいつつ
データ圧縮の言葉の意味が実はデータの簡素化なのに
物質の物理圧縮と同等に考えてしまったチンパンぶりがあるから、
物理デバイスの制作という他ジャンル跳躍設定は目立たないけど
0458名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/06(水) 16:25:17.73ID:siuWAofn
>>456
だから短大生が手術やってのけたってのはたとえ失敗してても手術を受けた人のキュレイウイルスによる高すぎる回復力で治癒してしまうから
寧ろ手術は不完全だったと思う
紅莉栖の圧縮云々は一般的なデータ圧縮に関してじゃなくてタイムマシンに関してのみの話ならカー・ブラックホールのリング状特異点を通過するときの電子の振る舞いがよくわからないから俺にはあってるかわからないけど
でも情報がリング状特異点を通過できても巨大な情報を携帯で扱えるかって話もあるしどこかしら穴はあるだろうね
0460名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:24:57.04ID:6QsPyXKI
>>458
シュタゲスレで言うのは何だけど、バットエンドの時はキュレイの回復力がウイルスに負けて足を引きずりながら海水に呑まれるから、その見解は正しいよ
0461名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/06(水) 21:39:03.16ID:aQb5X2qQ
>>456
電子もブラックホールで圧縮されるから、電波も圧縮はされる。
じゃあデータはどうなるじゃと言うと俺にはわからん。

456は、ブラックホールでは電波はどうなって、
データはどうなると考えてるの?
0462名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/06(水) 22:04:32.22ID:6QsPyXKI
少なくともテレビゲーム作っている奴が通常のデータ圧縮の意味を知らないってのはあり得ないから、ゲーム世界観的には常識を越えてデータその物を圧縮するって考えに至り尚且つ実証したからこその天才的発想力って位置取りだろうね
将来実際に実験する気のある変人な科学者でも無い限りは現実的に可能性があるかどうかを問うのは無意味よ?舞台は妄想の別世界だからね
0464名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/06(水) 23:20:48.94ID:rK8+fTru
>>461
いや、電波が圧縮されたんじゃなくて3テラバイトのデータが36バイトに圧縮されたんじゃん
データ圧縮と電波の圧縮は違うから
データというのは電子とか関係なくてただの2進数の羅列だから
0466名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/07(木) 00:42:20.86ID:dy+5EbQz
データ圧縮36バイトの杜撰すぎる設定
メタで考えれば原因わかるよ

要するに、シュタゲ作者はDメールはオリジナルのタイムトラベル設定だから一生懸命設定考えた
タイムリープマシンはオリジナルではなくYU-NOやらで良く使われるタイムトラベル設定だからテキトーに設定考えた

これだけだよ
やっぱりDメールの「現在にいながらにして過去を改変」とうのはタイムトラベル関連では斬新な設定
だからこそ現在にいながら過去改変したのを観測できる
リーディングシュタイナーなる特殊能力の設定を生み出したんだし
0469名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/07(木) 07:09:01.12ID:QPgoRTca
逆算して考えると、わざわざダルという情報処理専門家キャラを用意したのは
紅莉栖がスーパーハッカー役までやるとあまりに万能すぎて
プレイヤーから嫌われるとライターがヒヨったからだよな
紅莉栖は@ちゃんねらーとしてコテハンまでつけて論破荒らしやるほどなので
本当は情報処理方面に強くても別に違和感は無い設定だったのにね
0471名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/07(木) 07:56:52.42ID:OUCAvxbG
>>458
いやいや・・・・・w
動脈縫合手術なんて普通の女子短大生だったら手も足も出ないしそもそも「手術やりたーい」なんて言わないから
手術は不完全かどうかって問題じゃなくて、そもそも女子短大生がドヤ顔で
「私、昔自分の指切った時(だったかな?)に縫った事があるからチャレンジしてみる」なんて言わせるのがおかしい

そもそもキュレイだから何でも回復しちゃうっていう設定なんだから、動脈破裂した後に別に短大生のくだり無しで
つぐみがしばらくどっかにトンズラしてその内に治ってたぐらいの感じでいいじゃん
そもそもつぐみはしょっちゅうトンズラするキャラだったしな
わざわざ短大生が手術出来るアピールしてきてまるで「医学部研修医」レベルの申し出をしてる事が異常なんだよ
どう考えても短大生を贔屓してるライターがチート設定を盛りたいがための手術シーンぶち込みって感じじゃん
0474名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/07(木) 09:19:05.70ID:IJtoUasd
>>473
でもさぁ、コテハンやら串やら使いこなして
「初歩から出直せwww話にならんわwww」なんて煽ってる奴が
実は情報処理技術ド素人とかかなりダサい感じするけどな
いや、現実にはねらーはそんなド素人ばかりだろうけど
プレイヤーは負けん気の強さだけで生きてる紅莉栖ってのがわかってるだけに
ド素人なのにその煽りはないわーって感じで紅莉栖に幻滅するんで
0475名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/07(木) 09:29:22.94ID:z1Popkeg
一応ゼロのアマデウス紅莉栖はラストの方で@ちゃんハッキングして乗っ取ってなかったっけ?
紅莉栖はハッカーぐらいの事は出来るらしいよ
0477名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/07(木) 20:52:58.22ID:Qn+bI92y
アマデウス紅莉栖はCDドラマで増殖してたし、手分けして各方面の知識吸収しまくったらやべー集合体になりそう
@ちゃんで繰り広げられるアマ栗会議
0482名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 12:38:10.39ID:p/mZHRJG
>>477
超天才ベースの超AI群が別知識吸収して統合とかソレ君島同様シンギュラリティに達するんじゃね?
@ちゃんで甘栗会議とかそう言う問題じゃ無いwww
0483名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:07:24.65ID:Zjqt8GMl
超天才ベースつっても、物質しか圧縮できないブラックホールで
データ圧縮とか超絶バカベースな無知っぷりもあるから
いくらアマデウス紅莉栖を増やした所でドジも沢山やるんで、プラマイでいったらトントンぐらいだぞ
0485名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 13:58:36.52ID:DTsQILYk
ねらーである事が一瞬で見破られるから紅莉栖は天才っていうほど天才ではないぞ
本人がねらーと言い出すまでかなりわかり辛かった鈴羽の方が天才っちゃ天才
0487名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:52:55.05ID:qUXJDE3I
結構関係あると思うw
天才は理論に自信があるから動じない、凡才は理論に自信がないから動じる
紅莉栖は完全に後者パターン
少なくとも@ちゃんの鈴羽はいくら煽られても一度も動じなかった、こいつの醸し出す天才臭は凄い
0488名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 14:55:57.82ID:dAJimXL3
ツンデレキャラって常に焦ってる訂正してるイメージだから天才キャラと両立しないよな
態度だけでいうなら真帆の方が天才科学者っぽかった
ついでにいうなら節分だからって豆鉄砲セットを買ってきて研究所ではしゃぐレスキネンが一番の天才に見えた
0490名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:08:07.65ID:KD7X6aZx
自信が云々は天才とは関係ない
紅莉栖の出した輝かしい結果をうけて世間が紅莉栖を天才と呼んでいるんだから
0491名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:15:57.60ID:2izfSYoZ
紅莉栖は無印だと天才といってもダルと比べたら努力型っぽかったから、
ゼロ(β小説)で比屋定さんのキャラ付けのためかガチ天才にされてて違和感はあった
あんな天才故の空気嫁ない受け答え(サリエリですね、てやつ)はしそうにないしなあと
0492名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 17:58:25.92ID:vXJ9uz0/
>>490
輝かしいつっても細かく見るとデータ圧縮をブラックホールというチンパン理論炸裂だから
プレイヤーとしては紅莉栖の天才設定には失笑しかない
そもそもジョンタイターに言い負かされて悔し紛れの人格攻撃してる時点で
天才感はゼロな栗ご飯
0497名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/08(金) 19:53:17.17ID:gKm53RHx
紅莉栖が実際は天才じゃねーなって確信したのは序盤の秋葉原でのセミナー発言かな
「多世界解釈っていう抜け道もありますが、個人的にはファンタジーすぎると思うので認めたくないです」
この発言は結構呆れたわ
仮にも天才科学者がファンタジーすぎると思うなんていう人格攻撃で理論を全否定するとか
ちょっと脳内オマンコすぎ
そこは「多世界解釈は検討してないんでわかりません」って素直に未検討なのをカミングアウトすればいいじゃん
天才だったら未検討で説明出来ないものは可能性として残す努力をしてくれよ
0499名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/09(土) 00:38:01.36ID:i7E7pJa/
>>471
ドヤ顔で手術しようとなんてしてないだろ
優春はあのときキュレイウイルスの存在を知らなかったんだから大きな動脈を切ってしまったつぐみは手術をしなかったら死んでしまうと思ったんだろ
手術に失敗しても死んでしまうかもしれないけど成功する可能性があるならただ死ぬのを待つより手を施そうと思うのは自然
それにメタ的にも手術も何もしていないのにつぐみが回復していたってのは伏線としてあからさますぎる
>>492
紅莉栖が天才と呼ばれているという設定はあっても紅莉栖が天才だなんて設定あった?
>>497
紅莉栖に天才設定があってもドクター中鉢がタイムマシン理論を発表して爪弾きされたってことがあったから公にはタイムマシンに肯定的でいるわけにはいかなかったんじゃないの
0501名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/09(土) 00:46:09.86ID:A0fWZYsM
>>494
ってか牧瀬は設定上、無自覚天才系テンプレよろしく自身の才能を超絶過小評価しながら凡人を遥かに凌駕する努力を重ねて周りを置き去りにするタイプだな
父親LOVEで物理学を学んで小学生で物理学者の父親越えた上に誉められたい一心で議論で勝ってしまう所とかまさにソレ
牧瀬みたいな無自覚天才型と同系統の科学者同士として友人関係を築くならマジで比屋定クラスの才能がいるだろうね
天才を自覚しての佇まいが皆無な天才に常に先を行かれるとか秀才級では追従出来ずに心が折れる
0504名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/09(土) 01:48:27.76ID:NRrMgqqd
>>501
いや・・・・・そういう事じゃないんじゃないの?
紅莉栖は確かにストーリー上ではあちこちで天才少女だとかガキの頃に中年の親父を越えたとか
神童設定みたいのがあったりする、その辺のエピソード関連でやたらアゲアゲ天才設定だったのはわかるよ
ただあくまで「紅莉栖本人の会話」を聞く限りでは天才ではないんだよな、むしろかなりの馬鹿
まあそのことを君は「無自覚な天才」という言い方をして、紅莉栖は自分を過小評価してるから
紅莉栖の会話を聞くだけだとあまり天才に思えないって言いたいんだろうけどさ
ただねぇ、その最初のセミナーでの突発的な質疑応答コーナーでの紅莉栖の会話
やたら岡部が紅莉栖の天才すげええええって太鼓持ち発言連発するのが超絶キモいんだよ

タイムトラベルの11理論の名前を挙げただけで
岡部「なるほど、さすが天才少女と呼ばれるだけはある」←え?11理論名を知ってただけで天才?

12番目の理論が出て来たらどうかという岡部の反論に13番目の理論で否定されると反論
岡部「俺の揺さぶりに対し同じ手で反論するとはなかなか出来る」←オウム返し反論というガキの口喧嘩レベルだろ

屁理屈ではないかと反論した教授にそうですねと紅莉栖が教授の反論を認める
岡部「天才少女はケロッとして反論を認めた、18歳なら教授の反論に頭真っ白になるのに」←そうですねの一言だけで天才扱いとか

多世界解釈の抜け道はファンタジーすぎるので認めたくないと結論する紅莉栖
岡部「どうやら認めるしかあるまい、牧瀬紅莉栖が天才だということを」←ファンタジーってただの悪口に逃げたのに何で天才やねん

発言内容では一つとして天才の片鱗すら見えない紅莉栖なのに
ひたすら天才だ天才だと岡部に言わせることで天才を既成事実にさせようと必死なだけじゃん
これってライターが紅莉栖を本当の天才だとプレイヤーに感じさせる内容の科学的にうならせるセリフが思いつかなかったから
他のキャラに印象操作させて天才を既成事実に仕立て上げただけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況