>>844
まぁでもリーディングシュタイナー必要ないタイムリープマシンは
ラボメンだったら自由に利用させるのがリーダーとしての務めってのは間違ってないからなあ

そもそも「まゆりが何をやっても収束して死ぬ」っていう状況を何で岡部しか体験しないの?
それが違和感ありすぎるじゃん
岡部の解決方法もお前チンパンかよってレベルの「県外に脱出」「電車を使わない」とかだしさ
収束する原因をもう少し科学者として冷静に考察して的確にタイムリープマシン使うべきでしょ
他のラボメンにタイムリープやらせれば岡部より良いアイデアのタイムリープやったと思えるんだよね

だってまゆりはSERNにとって不要だから殺されるってことなんだけど
それって裏を返せばSERNにとって当事者ではない部外者のモブキャラは全員殺すってだけの話だし
SERNはどうしてもまゆりという特定人物を殺さなきゃいけない理由があるわけじゃない
…と考えると、紅莉栖の復活パターンみたいに「紅莉栖が死んだフリをして時空の神を騙せばいい」って感じで
「モブキャラ誰でもいいんだから、まゆりの代役で誰かに死んでもらえば時空の神は満足して収束してくれる」ってなるよね
代役で死んでくれる部外者モブキャラを見つけてこない限り、そりゃまゆりは収束で心臓発作でも死ぬさ

岡部は収束する原因を真剣に考えてないからこの発想に辿り着かないんだよ
そんなチンパン脳にタイムリープやらせるより他のラボメンにタイムリープやらせるべき