X



【新作】EVE総合スレ 第25章【4月発売予定】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/01(金) 21:50:13.99ID:z6QBnRkS
初代EVEバーストエラーをはじめとする
旧EVEシリーズ専用スレ

旧スタッフ、旧メーカーに関する話題もこちら。

【前スレ】
【rebirth terror】EVE総合スレ 第24章【発売予定】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1543918166/

最新作
「EVE rebirth terror」

公式サイト http://el-dia.net/eve2/

発売日 2019年4月25日

メーカー El dia

価格
【PS4版】 通常版:8,000 円(税別) DL版:7,000円(税別) 初回限定版:9,000円(税別)
【PS Vita版】 通常版:6,800円(税別) DL版:5,800円(税別) 初回限定版:7,800円(税別)
0494名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:14:16.46ID:MpKsG1Ny
しつこいな
EVEは続編全作品が
「一部の設定は前作と一致、一部の設定は前作と不一致」のパラレルだし
そこは誰も問題視してないから
繋がってる部分もあれば繋がってない部分もあるが正解なんだからわざわざマウント取りで発狂する必要はない
0495名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:18:55.72ID:crxKVzUG
むしろ、「杏子」でリバテラと確実に繋がってるロストワン、「プリーチャーのナイフ」でリバテラと繋がってそうなTFA
この2作品は既出情報で具体的に繋がってる情報が出てるからまだいいよ
ZEROとニュージェネなんて>>7のサブリミナルキーワードしか出て来てないじゃん
このままだとZEROとニュージェネはリバテラで触れられずに終わる事も十分にありえるぞ
0496名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:20:52.09ID:crxKVzUG
あぁ、あとリバテラとロストワンは
「そこに座り込んで、眠るように亡くなっていました」というロストワンウイルスの症状でも繋がってたな
0497名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 14:46:00.26ID:7IEEWFDD
てかバースト信者には、ロストワンオリキャラの杏子が出るのにロストワンと繋がってないとわめく事より
バーストオリキャラの茜が出ないことが確定してる方をわめいた方がいいんじゃないの?
茜が出ないってことはつまりバーストとリバーステラーも繋がってないパラレルってことになるからな
0502名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 18:36:05.60ID:e4ks0Kx7
ライターの不手際等によるある程度の矛盾はあれど
最左が基本的な正史でしょ(TFA時点では)

ゼロ完全版(アルカシナリオ) ←→真、トアシナリオ(アルカシナリオのパラレル)

バースト →ニュージェネ(バースト以外は完全になかった事に)
↓     →リバテラ(ゼロ、ロスト、TFAの設定を一部使ったパラレル)

ロストPC版 ←→ ロストSS版(PC版のパラレル)

TFA ←→ アダム(TFAのパラレル)
0506名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:10:22.83ID:crxKVzUG
ロストワンの杏子は特技みたいのは無くて何でドジキャラなのに内調に入ったのか謎って言われてて
学歴が凄いから内調入れたみたいに想像されてたほどだったので
リバテラの杏子が拳銃もライフルも自在に使いこなす射撃マスターっていう今回の設定は好感触だわ
ロストワンに無い設定でもこういう風に追加スキルみたいな設定は楽しくなるよね
TFAはそれをやりすぎてまりなが実力派麻薬王になったけど、射撃マスターぐらいならカッコいいじゃん
0512名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 22:59:20.93ID:SkiuPqIu
茜が出ないだけで繋がっていないという論法は凄いな。
それなら松乃さんが出ないEVEはEVEではないと言えそうだ。
0513名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:12:48.00ID:u1WWHaP2
杏子が出てても作者がブログに書いたから全く繋がってないと言い張る論法の方が凄いぞ
松乃に関していうなら、1stでは松苑雪乃という保険の先生に差し替えられ、しかもスパイだったという
原作の松乃は出てないのでEVEではないといえばEVEではない
0514名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:27:56.02ID:gilYyuCR
お前の言い分だろ松乃が出てないロストワンやその他シリーズはバーストエラーと繋がりがないってことになるな
0515名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/25(月) 23:29:30.03ID:SkiuPqIu
松乃さんとHできれば俺はリバーステラーを認める用意があるよ。
0519名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/26(火) 13:17:27.68ID:zMKuWa79
菅野の中では、バーストは悦楽の学園の続編って意識が多少あったのかもね。
そうなるとバーストの続編であるロストワンは思いっきりバトンを落とした感があるな
0521名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:22:58.38ID:MvQzxD0e
EVEは菅野作品では珍しく小次郎とまりなのキャラ人気で
続編作って延命し続けてるパターンだから矛盾は仕方ない
作品人気じゃなかった事はロストワンでもわかりますし
0522名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/26(火) 19:27:25.72ID:6zvEl64O
ロストワンはSS版とPS版を合算するとバーストより売れてるからな
まぁ、ロストワンは直木賞作家だけあって作品人気としても高いんじゃね
片サイドを犯人側にする奇抜なアイデアなんて菅野には思いつきそうもないし
かといって死んだはずの真弥子を一時的に生き返らせて重要なミッションさせたり原作ファンにも気を使ってる
それにクローンというSFネタに加えてウイルスという新しいSFネタ入れてたのも斬新だった
ZERO、TFA、NGのSFネタがクローンしかなかった事からすると、違うSFネタで勝負しにいく桜庭は貫禄ある

さかきが今回どうやらロストワンウイルスっぽいのを出してるのも桜庭を尊敬してるんだなって感じる
0523名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/26(火) 20:57:29.40ID:MvQzxD0e
ロストワンが人気ならその続編作ってるよw
スピンオフとして見れば悪くないけどねロストワンも
0524名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:27:18.70ID:pSvF7N+o
EVE続編は毎回作家を変えるというコンセプトなんだから
いくらロストワンが人気だからってロストワンの続編を作るわけないだろ
現に今回だって前回の打越からさかき傘に作家が交代してるしな
0528名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 00:36:06.69ID:PlG3T3Ne
>EVE続編は毎回作家を変えるというコンセプトなんだから

そんなコンセプトはない
ZEROまではシーズウェアとネットビレッジ、NGは角川で今回はまた別のメーカー
単に出す所が変わってるからライターも違うだけでZEROとTFAは同じライターが書いてる
0532名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:00:54.30ID:i2Hh3Ygj
>ロストワンはSS版とPS版を合算するとバーストより売れてるからな

バーストはサターン版だけで10万本
その後のPLUSも45000本とか売れてるぞ

ちなみにロストワンはサターンが7万、PSはそれ以下
0533名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 13:57:12.73ID:32tYVCVR
>>528
ZEROとTFAは同じ作者ってのは意図的に大和環に続編を書かせてるんじゃなくて
たまたまだろ
ZEROは大和環とヘンリーの合作だし、大和環は複数作者うちの一人に過ぎない
ADAMは廣野という作者だし、TFAはADAMを移植時に加筆修正したもので
その加筆修正者がたまたまZEROの複数作者の一人である大和環だっただけ
ZEROもTFAもどうしても大和環に書いて欲しいですっ!て頼み込んでる作品ではない

むしろロストワンの桜庭、ニュージェネの打越の二人こそ
どうしてもEVE続編を書いてくれって一作のみの助っ人お願いした有名作家
0537名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:10:28.66ID:iWt6CRDB
>>532
ああ、それからPLUSは1997年当時にサターン版と同時期に発売されたものではなく
6年後の2003年に出たリメイク版だから、原作として本数に加えちゃ駄目
バーストが1997年にコンシューマーで出したのはサターン版だけだから
0540名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:19:13.36ID:YJlTElVA
売り上げ下一桁まで書いてるのは信用できない。
ロストワンはそれだけバーストの続編ということで期待がおおきかったのだろう。
まさかあんなゴミだったとは…
サターンのゲームでディスク叩き割りたくなった二本のうちの一本が、このロストワンである。
0541名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:24:36.01ID:6SIzsgAt
1998年のゲーム雑誌の投稿欄で
前作がとても面白かったので期待して買いましたが
持ち味であるシナリオの良さが薄れていてガッカリでした
みたいな読者のコメントがあった
そのコメントした人はバーストエラーと同じ人が書いたと思ったんだろうな
0543名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 14:53:21.71ID:KoyM0o83
>>541
そういうのは今でもよくある「アンチは声だけ大きい」って奴だから無意味な印象操作だな
一般的にファンというものはアンチほど声は張り上げて主張しないものだからな
実際ロストワンは売れまくったし、EVEシリーズもロストワンで打ち切られずZERO、TFA、NGと3作も続いてる
ロストワンがコケて打ち切られてたらその3作品ともこの世に存在しなかったんだから
2作目のロストワンの功績は限りなく大きい

EVE制作側も「別に嫌がる菅野にEVE続編書かせなくても別の作家で成立するじゃーん」って
ガッツポーズでロストワン以後の続編制作に自信を持った事だろう
0546名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:29:18.63ID:toyQlU4l
セがサターン累計販売本数ランキング
http://gameranking.jp/ranking-sale/?7+0

第42位 19万4800本 - [SS] 1997/1/24発売 - EVE burst error イヴ バースト エラー

第54位 14万4720本 - [SS] 1998/3/12発売 - EVE The Lost One イブ・ザ・ロストワン

ロストワンがバーストエラーより売れたのは初動売上だけで、累計売上はバーストエラーのほうが上だからな
0548名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 16:12:16.95ID:YJlTElVA
>>542
俺は今年の2月に初めてEVEスレに書き込んだが、とにかくロストワンが嫌で嫌でたまらない20数年を過ごしてきたのだ。
EVEと無関係なスレでも時々ロストワンを叩いていたな。
たまに吐き出さないと鬱になって死んでしまいかねない。
それほど俺の中で燦然と輝くワーストワンよ!
このスレにいるというロストワン厨とかどうでも良い。
新作には少し期待はしている。
そこにロストワンエキスが入ってても、それは気にしない。
0549名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 17:50:36.87ID:rC3MqE4g
>>548
お前EVEシリーズに向いてないよ
新作でもロストワン主人公の杏子が大活躍するというのに、お前は最初から新作アンチの立ち位置じゃん
0550名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:22:42.96ID:29wsrG+M
で、出ーーー!
とりあえずお前向いてないよとか言う奴ーー!

杏子は別に嫌いじゃないが、印象に残らない主人公ではあったな。
モーニングステーキは存在意義がわからない奴だった。
キャラよりシナリオ、展開がクソすぎて許せないのね。
俺はね。
ロストワン嫌いじゃない、という意見があるのは否定しないが、全肯定の人の脳味噌はもう全く理解できない。
0551名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:32:03.52ID:kRq5X08C
印象に残らないって言う割に、みんな杏子杏子と大騒ぎ
杏子を争点にしてレスバトルが続いてる件
無能イズ有能の代表格なんじゃないか?杏子って
0552名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 18:51:07.18ID:qar8J0Z3
まりなと違って杏子は内調だからって天狗にならないのが良かった
正直バーストでケアレスミスを繰り返すまりなのどこがスーパーエージェントだって思ってたから
0557名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:48:15.78ID:gBPZyceY
>>546

初動が良かったのはバーストエラーが素晴らしい評価を得たから。
第1作が良いと2作目もとりあえず売れる。

しかし、1作目の売上を超えることができるかどうかは
2作目の出来次第だ。

なぜなら、普通、ゲームの売上は初動がドーン!で
あとは落ちていく一方だから。

口コミで面白い!という評がないと
落ち込みも急カーブになる。

それがバーストエラーを超えられれなかったロストワンということ。
0558名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:51:33.75ID:tZwwkGvG
序盤中盤はまだマシって暗にフォローしてやってんのにロスト信者のアホはこれだから
その頭蓋骨の中、脳味噌の替わりにウンコでも詰まってるんじゃないの?
0559名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:56:41.52ID:6K1xiufJ
まるでつよきすとつよきす2学期みたいな関係だな
さかき傘がシナリオを書いた3学期は評判がよかったみたいだし、同じようにリバーステラーでEVEを立て直してほしい
0560名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 20:56:43.22ID:NQTLirwH
>>551
杏子が印象に残らないと書いてるのは俺550だけだし、誰も杏子を軸にレスバトルも大騒ぎもしてなくね?
何が見えてるんだ?

>>554
シャイニングウィズダム
0563名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:03:05.87ID:gBPZyceY
今回杏子が脱げばエロゲキャラランキング上位入も夢じゃないと思う。
0564名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:23:22.04ID:bx2DKmT6
>>561
まりなはそういう脱線コマンド頼みじゃないとキャラが弱かったという事だな
杏子は脱線コマンドに頼らなくても本筋の方でいちいちキャラが立ってるからな
0565名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:26:21.69ID:PlG3T3Ne
>>533
エロゲは複数ライターでやるのは珍しくない
その上でTFAとZEROはメインライターが大和環なんだけどね
ZEROは確か会社から続編やるように言われて1週間ぐらいでネタ集めたとかって
当時のインタビューに載ってたな
0566名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 22:39:34.92ID:PlG3T3Ne
そうそう大和環といえばEVEよりもluv wave
バグゲーとして悪名高い作品だがゲームは面白いんで
EVEの新作が終わったらEldiaには是非リメイクしてもらいたいわ
0568名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:08:46.70ID:PlG3T3Ne
>>567
移動は面白い画面処理してたけど進行上の致命的なバグがあったからな
luv waveは構想時もっと複雑な階層とマルチエンドがあったらしいけど
完全版リメイクもコンシューマー移植もなく補完されないまま今に至るのが残念
0574名無しくん、好きです。。。
垢版 |
2019/02/28(木) 21:30:36.00ID:VIOIbXwC
ラブウェーブのあの主題歌はもっとメジャーになってもいい良曲

ところで作中のケーブルに繋がれてた女の子とアリスとは何か関係があるの?
0575名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:22:11.57ID:KYPZmw8w
>>572

あっ、あっ、あんっ、駄目
そんなとこ見ないで!
0579名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:00:48.71ID:elZ96CQq
ゲームカタログは代表的な信者(アンチ)居座りサイトだから信憑性が低い
まだアマゾンで高評価のみでフィルタ掛けて評価確認した方がマシだよ
荒らし目的の代表的アンチは低評価つけて弾けるから、高評価レビューが実質の正当レビューになる
0580名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 10:30:20.39ID:zhKyLnl3
ゲームカタログは反論形式じゃなく
「気に食わない意見は丸ごと消してしまえ」
が出来ちゃうのが評価サイトとしては致命傷だな

評価サイトならmk2が一番いい
全員が「良い点」「悪い点」「総評」の3セクションに分けてレビューさせられるから
ファンのレビューでの「悪い点」を確認できるし、アンチのレビューでの「良い点」を確認できる
PS2以降のゲーム対象なんでPS、SS時代のゲームには対応してないがな
0584名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 15:34:45.97ID:3qi8P/KN
>>582
シティーハンターの冴羽はただの殺し屋
どっちかっていうと探偵にしては推理も調査も圧倒的に不足してて
やたらと女の尻追いかけて困った時の拳銃頼みな小次郎が、冴羽に寄せて行ってる感じ
0586名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:06:35.22ID:VowqtfHP
3年前に出たバーストエラーのリマスター版が入ってる
ただ3年前より規制が厳しくなったのでCGに修正が入ってる可能性はある
0587名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 16:12:37.11ID:bjv7RRut
その可能性はあるね
フリプにもあけど、据え置きでやれるのはいいのかも。
パケ持ってるけど。
今度のは完全新作なの?リメイクとかじゃなく?
0589名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:16:46.02ID:zwXSvQFp
>>587
ロストワン、ZERO、TFA、ニュージェネと同じ続編だよ
EVEはYU-NOと違ってリメイクリマスターより他ライターの書いた続編の方が売れるから
0591名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:37:51.15ID:McWQLyXU
TFAやってて思ったけどプリーチャーのナイフをよく避けられたな小次郎
荒事に慣れているとはいえ特別な訓練受けたわけでもないのに
0593名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/01(金) 19:46:37.88ID:SdZiKvll
>>590
面白いかつまらないかを吟味する段階じゃねーんだよ
菅野ひろゆきの新作ミステリート2は発売するする詐欺でかれこれ10年ぐらい経ってるからな

EVEにしても最後の新作はnew generationでそれが2006年だからもう13年前なんだよ
続編を出す意志があるだけでも正直神様仏様状態なのに
お前は何を偉そうに面白いかつまらないかとチャチャをいれてんだ、出て来るものをありがたく食え
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況