X



サクラ大戦総合スレ vol.328

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:02:38.93ID:CaHDvPUm
【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.327
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1523835139/


【関連スレ】
サクラ大戦イベント総合スレ106〜帝都・巴里・紐育
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1532136281/


・スレ立ては>>970以降から
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種2chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報 または シリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
0336名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:23:49.58ID:dlVXg/Dr
>>332
今だと能登や田村、堀江あたりが起用されたと考えればちと古いな
0337名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:24:19.89ID:Ahk6TpHk
音楽田中公平で光武が出てるだけでサクラっぽさ結構出るな
後は次回予告とかミニゲームとか小っ恥ずかしい合体技とか細かい部分にそれっぽいのがあればそれだけで満足しちゃいそう
0340名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:26:57.40ID:oOKD2ps/
話題性起用なら久保で間違いないだろ
反響もすげぇしな
でも世界観設定や台詞も久保にしなきゃキャラデザだけだと意味がない
0345名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:29:34.25ID:ALQSsZHn
横山智佐と日高のり子は
声・歌・演技が申し分ないのもあるけど
安易な安売りしなかったのもレジェンド感があったな

今の声優はとにかく大量に出演させて
まぐれあたりを引いて無理矢理ネームバリューを作る方法だから
豪華さを出せないんだよね
0347名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:30:21.95ID:WuAUT/Is
>>341
ペルソナもFEも過去作とは時代どころか世界が違う(リセットしてる)ので、時系列地続きでイラストレーター変更して成功したのは心当たりないな
0348名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:30:47.21ID:dlVXg/Dr
久保デザのすみれって相当残念なことになりそうだな
初代サクラオタがブチ切れそうw
0353名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:33:50.37ID:DUcJ5Bw7
自然な演技か
それが一番向いてないメンツだな
日ナレは声優を機械的に大量生産するために
テンプレ化された演技をインプットされるから
ザ・アニメ演技みたいなのしかできない
0354名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:34:11.55ID:dlVXg/Dr
まだ誰もレスしてないみたいだから自分が書くけど
今回もカラダが勝手に動いて女風呂覗けるのかな?
0356名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:34:52.83ID:l261lYLe
>>319
セガも最近出したキムタクのやつとかリアル路線なグラフィックは凄いと思うんだが、アニメっぽいグラフィックはまた別の技術なんだろうか

サクラは会長?が「自ら指揮執って気合い入れて作ります!」みたいな事言ってたし、お金は十分掛けてそうなのにね
0358名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:19.30ID:LzGA0rCw
声優ヲタってさ
アイドルヲタより金を使わないクズの割にはうぜぇんだなwwwww
0359名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:35:28.30ID:fH+FpOwg
>>349
すみれだけ生存して支配人やってるみたい
0360名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:36:31.59ID:QDCpcIe/
>>358
スタッフさんこんばんわ
0363名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:15.70ID:dlVXg/Dr
>>356
あの会長競馬のことしか頭にねーんじゃねーの?
どんだけカネだして馬買ってんだよ
0364名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:17.07ID:nvpNajiU
アイマスとかバンドリと変わらんな
0367名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:39:34.00ID:er1bYQtm
声優全員日ナレって
「実写化が全員AKB」並の酷さだな
0370名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:40:27.46ID:dlVXg/Dr
>>366
しかし>>296を見る限りその設定を出してきたようだ
0372名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:41:06.99ID:1J/dUETN
個人的にはキャラデザは許容範囲。
まあ、ジャンプなら銀魂の空知が向いている気がするけど。
戦前の日本にSFという世界観が似ているせいかもしれんが。
0373名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:41:24.56ID:er1bYQtm
佐倉綾音は今後人気になる可能性がありほう作品にはとりあえずねじ込まれるからな
だから出演作がヒットすることもあるけも
本人の演じたキャラは軒並み不人気という
0377名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:42:47.88ID:62EzQ+Jl
どこの事務所だとか演技がとかより、センターヒロインらしいのさくらの声優が
名前が同じだから選ばれたんじゃって方が先に思い付いた
挙げれば他にもこの手のキャスティングあるから槍玉には挙げんが
0378名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:42:52.73ID:q+9pPcFD
ていうか「新サクラ大戦」って仮題じゃなくてこれが正式名称で発売するの?
オサレ師匠なんだからオサレな英語の副題でもつけとけよ
0379名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:43:38.14ID:VLXoKXNA
今作で声質に特徴あるのは早見だけだからねえ

佐倉と内田なんて聞き分けできない人のほうが多いくらい没個性だし
0380名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:45:29.54ID:VLXoKXNA
>>377
いや名前は関係ないよ
佐倉とこの事務所はほんとに手当たり次第にビッグタイトルに滑りこませてくるから
ただのバラマキのうちの一つにサクラ大戦も当たっただけ
0381名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:46:02.50ID:MSCM6xbG
どうせなら龍が如くのグラでサクラ大戦やりたかったな
十数年ぶりの新作で気合い入れてると思ったけどどう見ても戦場のヴァルキュリアの流用でやる気ねぇし
0382名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:47:03.43ID:8JXKcVdc
>>375
キャラ紹介は2Dで書かれてなかった?

他に旧キャラの痕跡ないの?一人居たら後数人は出るでしょ。
0383名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:48:32.90ID:dlVXg/Dr
すみれの中の人って今でも現役で声優できるのか?
0384名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:49:33.47ID:K3SXnuwK
3人娘枠、加山枠かね
あやめ楓枠はすみれさんがトップな分
必要なのかわからんけど
男性トップの旧帝都と紐育は助手ポジ女性おったけど
トップも女の巴里はメルシー以外いなかったからな
0386名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:50:01.78ID:q+9pPcFD
>>383
0389名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:51:47.81ID:8JXKcVdc
>>383
余裕でしょ。今でもレビューとかやってるよ。
0392名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:55:18.03ID:POqyosTN
セガの3D技術ってこんなにしょぼかったっけ?
まぁまだ発売まで時間あるしちょっとくらいは良くなるかもしれんけど
0394名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:55:34.11ID:Z0lahc9k
クラリスの名字を伏せてるのもなんか怪しいよな
ぜってー誰かの娘だろw
0395名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:56:46.07ID:K3SXnuwK
すみれさんの声優の事情はおいといて
光武って神崎の企業が絡んでんじゃなかったっけ
元トップスタアって名目もあるけどそれもあるんじゃないか
0396名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:58:01.13ID:8JXKcVdc
>>392
アレ意外とレベル高いよ。
モデリングが下手なだけでw
0397名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:58:22.07ID:Z0lahc9k
もしくはアイリスの異母兄弟てきな存在かなあ
名前にリスが入ってるのが意味ありげだし
0400名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:00:02.46ID:WT6dNYTN
イシイジロウさんが「古いものを大切にしている、旧作ファンを裏切らない」って言ってるし
総支配人すみれだし、これは旧サクラキャラ出てくる可能性有るな

大きくなったレニやアイリス見てみたいな
0401名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:00:40.40ID:POqyosTN
>>395
光武は山崎真之介の設計を元にした「桜武」「三色スミレ」の後継として神崎重工により開発された
欧州星組のアイゼンクライトも神崎重工が技術提供して?
0402名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:00:43.87ID:dlVXg/Dr
何となくアニメ化までは決まってる気がする
0403名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:01:34.24ID:RFvtrJR2
まあ当時はサターンもまだまだブランド力有ったから大作ゲーム扱いはされてたと思う
2出る前にはもう凄いゲーム扱いだったが
0404名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:01:39.32ID:Z0lahc9k
>>398
そうなのか
0409名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:09:26.48ID:dlVXg/Dr
ウマ娘なんて未だにアプリリリースされてないからなw
サクラはよくここまでプロジェクトしたよ
0414名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:15:08.14ID:POqyosTN
10年前の“降魔大戦”によりかつての帝都、巴里、紐育の華撃団は消滅したが、世界各都市には新たな華撃団が誕生し、それらによる競技会“世界華撃団大戦”が開催されるまでになっていた。


えぇ…
0419名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:20:14.27ID:inLWIRGC
世界華撃団大戦をまともにやろうと思ったらキャラ数が膨大になるので
途中で敵が乱入してお開きになると思うわ
0423名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:24:10.22ID:Bpc2Sa1M
――そんな中行われる“世界華撃団大戦”とは、どんな大会なのでしょうか?

大坪もともとは世界規模のスポーツの祭典のようなもので、本作ではその第3回大会が行われるところです。
帝都に世界各地の華撃団が集まり、トーナメント形式で技を競うことになるのですが、平和なはずの大会がシリアスな方向に向かっていき……。というのが、全体の話の流れですね。
0424名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:24:38.05ID:WT6dNYTN
平和な大会がシリアスになるらしいけど、どんなのかな

利権とかの人間主導のシリアスか、降魔とかが紛れ込む災厄系のシリアスなのか
0426名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:26:44.62ID:Q/Y5ZK+y
>>335
ひどすぎってか3dの段階で劣化は避けられんでしょ
FFみたいに写実方面には発達したけど、漫画的な方向は
まだ違和感が拭えないわな
とりあえずイラストでイメージ植え付けないとキツイな
0428名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:27:32.98ID:qxlvOB/H
デビルガンダムよろしく降魔大戦の原因になった一味が乱入して…って感じかな
ただ、話の大筋なんてもんはいくらでも被りうるもんだから問題はその描き方、語り口がどれほどのものかってこと

簡単にパクりパクり言うのは簡単だが批判としてはお粗末
0429名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:29:13.08ID:K3SXnuwK
>>424
両方だろうね
降魔系はもちろんのこと
そこまで大きな規模になると上部の取りまとめとか色々ありそうだし
米田さんの時代だって色々苦労してたしな
0431名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:30:01.30ID:EGR3Ek3j
大会がシリアスな流れになるのって聖闘士星矢のギャラクシアンウォーズみたいな感じかな
帝都に集まるってことは神崎財閥が主催でさ
0435名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:33:26.34ID:POqyosTN
華撃団って各国の防衛軍の秘密防衛組織だろ
優劣のつく大会なんかして大丈夫なのか

現実でもそーいうのあるもんなん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況