【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張78【総合】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/05/23(木) 17:11:30.04ID:R/t4Vr4A
世界を救うのはヒーローじゃない―――オタクだ。

◇製品情報
タイトル  :ROBOTICS;NOTES(ロボティクス・ノーツ)
ジャンル  :拡張科学アドベンチャー
発売日   :2012年6月28日発売
開発/発売  :5pb.
ハード   :Xbox 360 / PlayStation 3

タイトル  :ROBOTICS;NOTES ELITE(ロボティクス・ノーツ エリート)
発売日   :2014年6月26日発売
開発/発売  :5pb.
ハード   :PlayStation Vita (※ Nintendo Switch / PlayStation 4)
※ パッケージ版はお得セット同梱、単品はダウンロード版のみ

タイトル  :ROBOTICS;NOTES DaSH(ロボティクス・ノーツ ダッシュ)
発売日   :2019年1月31日
開発/発売  :MAGES./CHIYOMARU STUDIO
ハード   :Nintendo Switch / PlayStation 4

◇関連サイト
ゲーム公式    :http://roboticsnotes.jp/
シリーズ公式  :http://www.kagaku-adv.com/
攻略・考察Wiki :http://wikiwiki.jp/r-notes/
※前スレ
【ロボティクス・ノーツ】Robotics;Notes 拡張77【総合】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1549695323/
0605名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/07(木) 07:16:31.91ID:gpG3hZ5J
簡単というかミスできるの?
あれ?
0613名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/10(日) 08:43:20.67ID:hUvw0Tby
3Dだと後々使い回しできて便利とか?
無いか・・・
0614名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/10(日) 09:30:16.04ID:BMkOrqk6
3Dモデルにしたのはノベルゲームの表現の幅を広げたいからって感じ
2012年の記事でもわかるように千代丸は昔から進化させたいと言ってるから
それにiPhoneやVitaでARアプリを作ったり人工衛星みちびきとコラボした実証実験や
種子島でアキちゃんが観光案内する動画とかゲーム外でも利用されてたりする

https://www.4gamer.net/games/126/G012694/20120908008/index_2.html
0615名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/13(水) 22:30:45.07ID:O5GiT7D2
ガンヴァレル以降ロボットアニメが作られてないってTIPSにあったが
ガンバムのTIPSには今も様々な続編が作られてるとあってどっちが正しいんだ?
0617名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/13(水) 23:21:22.75ID:yFHnyEIz
ガンバムは『1970年代後半に放映された。以来、様々な続編が作られた』
ついでにガンバムSEEDが『2002年に放映された、続編も作られた』
だからガンバムシリーズが1970年代〜2012年までなら矛盾しないのでは?
ビルドとかGのレコンキスタとか鉄血とかは無い
0618名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/14(木) 01:10:23.53ID:egqf9fgn
VITA特典のオフィシャルデザインワークスって公式資料集に載ってないような内容も乗ってるの?何書いてるの?
0619名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/16(土) 14:51:15.70ID:XEISJ07b
愛理の病気ってDaSHじゃ君島に病気だと思い込まされていた事になってるんだけど
医者まで含めて洗脳してたのかよ
0620名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/17(日) 13:40:59.06ID:A39TPCpO
DaSHやってないからわからないんだけど君島って完全にとどめをさされた感じ?
アベンジャーズやアノコでも出番の余地なし?
0624名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/19(火) 19:48:34.99ID:MpRpAJhQ
>>618
Vita版発売当時までのイラスト集で読み物ではないよ

>>619
病気が無かったのではなくコールドスリープが必要なほど重い症状ではなかった
なので10年後の医療で完治出来たという話になった
本編にはアイリが病名をなぜか発声出来ないという不審な描写もあった
0626名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/01/20(水) 18:43:40.90ID:iK2m9Ehh
1、2行目はロボノDaSHで3行目は前作のこと
アイリは行舟さんの方じゃなくてAIの方と言えば良かったか
日付はすぐわからんし両方愛理ルートの描写だから探してみて
0629名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/02/11(木) 20:55:07.22ID:Md0Mx0RH
こなちゃんの方が良い
0632名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/02/12(金) 00:40:18.76ID:GloJuufZ
不潔で汗臭いこなちゃんとかエロすぎて勃起不可避だな
頭のてっぺんから足のつま先まで全身くまなく
くんかくんかペロペロしたい
0636名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/02/14(日) 17:07:47.18ID:mBpFheft
ゲーム2作品にアニメとなんだかんだ開発側と関わる時間が長かったからじゃない?
どこかでヒットして観光客増えると良いんだがなとファンの立場なのに考えてしまう
0637名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/02/15(月) 04:46:26.01ID:f2NK+Flc
ヒットとはいかなくても企画が継続できるだけの貢献が出来たら良いな 

これまで物産展や現地に行って、
求められたらアンケートで「ロボノファンです」と回答していたけど
今だと何をすれば存在を示せるんだろうか?
0641名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/02/16(火) 09:16:16.63ID:4990nzKG
>>639
愛理がいた郷土資料館はもう無い

その他だとこの辺が無くなってる
・砂浜の鳥居
・フラウの廃ホテル
・アニメOPEDに出てきた(中型)ロケット組立棟
0642名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/02/16(火) 21:40:29.24ID:BomEW40E
そんね年数経ってないのに
なくなったのずいぶん多いな
0649名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/03/25(木) 22:32:14.69ID:BIWRb+Yj
最近いくつかノベル系のADVやってみたところ、シュタゲ>カオチャ>レイジングループ>>カオへ という感想だったんだけどこれも合うかな? Switchでエリートとダッシュやってみようか考えてるんだけど。
0650名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/03/25(木) 23:20:33.24ID:Og0JxlaG
レイジングループとやらは知らんが
カオヘシュタゲとはけっこう違うかもな
おれはノベル系は割となんでもいけるから
ロボノもすきだけど
0651名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/03/25(木) 23:32:13.18ID:NkBrQOwE
ロボノはサスペンス性より部員や大人の手を借りる青春物がメインになるんで雰囲気は変わってくるよ
でも科学ADVなんでそれだけではないしカオスやシュタゲに登場した設定がほぼ全部絡んでくるからプレイ済みなら都合が良いね
0652名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/03/26(金) 01:06:56.98ID:EqKCFqI+
ロボノはやるならダッシュまでやってほしい、食い足りなかった部分がフォローされてるので
あとレイジングループやったならグノーシアも行っとけ
0653名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/03/30(火) 01:34:46.99ID:v20jkjKV
>>649だけど、とりあえずエリートDLしてフェーズ2まで来た。クリアしたらまた来ます。
0655名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/01(木) 01:10:35.80ID:Ve/Dk4BB
PS3版やったときはピンと来なかったんだけど
あき穂可愛いね
いちいち暑苦しい言動とかキャバ嬢みたいに
盛りまくった髪型のモデリングとか可愛い
0658名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/01(木) 20:28:33.89ID:pKFv9mLl
毎朝セットじゃなくて
寝る時もそのままなんじゃないか?
0663名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/02(金) 00:45:35.01ID:NtZVa0Y0
高校卒業して大人っぽく見える傾向のおしゃれに変えただけかと
もちろんカイに可愛く見られたいってのはロボノDaSHで描かれた通りだが
0665名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/03(土) 20:03:35.74ID:7MzMXW6w
ミサキは美人扱いだけどわりと薄い顔で、あきほの方が目鼻立ちは整っていて美形だよね。
0667名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/04(日) 21:06:33.34ID:oUUcLImx
アキちゃんは19歳だとデザイン的に大人っぽさを足されてるんで
かわいい系から美人寄りな印象になってると思う
0668名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 02:31:13.68ID:g3SZzBJy
エリート終わった。キャラ立ってたし良い意味での王道展開で面白かったですわ。
それにしてもボリュームあったね。カオチャのテキスト量がシュタゲの1.5倍らしいけど、ロボノは2倍以上ありそうでね。

次はダッシュやりながらアニメも見てみよう。
0670名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/05(月) 19:05:02.49ID:QlFzmFFO
シュタゲカオチャと違って個別然とした個別が無いから
メインだけで比較したらロボノが一番長いってのはありそう
0673名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/06(火) 23:46:44.19ID:4cM2/x+1
ホモォとかふざけたネタで泣かしにくるのやめてくれよ…
0675名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 03:31:31.03ID:j3iIrCzn
逆にDASHでは丸くなりすぎてダルがいることもあって決める所は決めるにしても殆どのパートで主人公としては無味だった
0677名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 09:27:57.49ID:zoRGWR57
元々オタク成分はアキちゃんが担当してたし話も彼女が動かしてた二人で主人公なキャラなんで
丸くなったらアキちゃんの王子様役の側面が強くなるのよね
0678名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/07(水) 19:44:13.48ID:5h09pbcD
ダッシュはダルのいちいちなんでもわかってる風な感じと過剰な周りのダル上げがちょっときついな… まだ途中だけど。
0682名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/08(木) 19:24:41.92ID:L7gOFpnx
昴って身長180くらいありそうなナリしてるのに公式だと170しかないんだな。違和感あるわ。
0683名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/08(木) 19:53:44.93ID:zPCzXhPp
カイの身長が低めだから相対的に大きく見えるんじゃない?
ダルも立ち絵だと巨漢に見えるけど身長はカイと同じだからな
0684名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/08(木) 23:39:28.77ID:g4Yxrzyh
カイの身長は宇宙飛行士になれる最低身長と聞いたけど今でもそうなんだろうか?
技術が進んでその辺の制限なくなってそう
0687名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/09(金) 00:01:32.46ID:nKmDtpT6
カイもダルも設定上はすげー身長低いよな
パケとか劇中は身長に関連することが無いから話題にも上がらないけど?
0688名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/09(金) 00:29:25.74ID:SfgVfPJt
カイの身長を低めにしたのはリアルなロボット作りを題材にした上で乗り込むことを考えたからも
キャラが現実に近い身長体重設定で女性キャラも標準なアキちゃんが50kgで瑞榎さんとかグラマーだと60kgある
瑞榎さんの死亡シーンでHUG込みで押し負ける説得力も出るし
0689名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/09(金) 02:15:16.11ID:LfX2X/VF
ライターの人は昴を女にしなかった事を
他のスタッフに叱られたらしいな
女だったらロボノの評価は変わってたかな…
0690名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/09(金) 03:15:43.53ID:pd1pjyli
男でよかったと思うけどなあ。個人的には科学ADVシリーズの男キャラの中では昴が一番好きだわ。
0694名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/09(金) 19:26:29.17ID:baMjXszh
堅物系オタク
0696名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/10(土) 01:12:15.27ID:gTwJMt2f
どんなニュアンスで書かれてるのか知らんけど
千代丸の初期案から昴のキャラはほぼ変わってないし
それぞれの持ってる要素を組み替えて今の形になってるから
林さんに矛先が向くのもよくわからんけどね
0697名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/10(土) 01:52:15.28ID:zrSI76Uz
――編集部では昴=メインヒロインという話で盛り上がっています
松原:社内からも、なんで昴は女の子じゃないんだって怒られた記憶があります(笑)

林:ダルも親友キャラでしたが、どちらかというと脇役の立ち位置だったんです。
今回は、志倉からの最初の企画段階から、親友キャラを強く出したいと聞いていたので、

忘れてたので確認したらこんな感じだったな
せっかく萌えるのに男キャラだから個別√がない!みたいな感じか?
千代丸の方のインタビューでもマジヒロインとか可愛い一面とか愛されキャラとか言われてる
0700名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/11(日) 03:56:12.16ID:TGdKTFNl
アニメ、シュタゲほどではないにせよ面白かったわ。きれいにまとめるにはやっぱり2クール必要なんだな。カオチャはゲームの出来がよかっただけに1クールで残念だったな。
0701名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/04/11(日) 07:55:36.40ID:0j1hdhJN
カオヘといいカオチャといい、カオス系はつくづくアニメ化に恵まれてないと思う
とくにカオチャを1クールでやるのはどう考えても無理筋だった
シナリオ面の分量ではシュタゲやロボノの1.5倍なのに

コミカライズのカオヘ1巻も無謀だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況