X



ミステリートF 探偵たちのカーテンコール 11

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/07/29(月) 18:52:57.37ID:N7MRkfGz
完結編「ミステリートF 探偵たちのカーテンコール」の発売を控えた
「ミステリート」シリーズおよび前作「不確定世界の探偵紳士」、
関連作「十次元立方体サイファー」「エクソダスギルティー」等のスレです。

XBOX One専用ソフト
「ミステリートF 探偵たちのカーテンコール」

制作総指揮:浅田誠
メーカー:MAGES./5pb.
企画・原案・シナリオ構成:菅野ひろゆき
シナリオ:Abel
キャラクターデザイン:CARNELIAN
発売日:未定

□ティザーサイト http://mystereet-f.jp/
□メーカー公式サイト http://www.abel-jp.com/
□アーベルグループ公式サイト http://www.abelsoftware-jp.com/
□前スレ
ミステリートF 探偵たちのカーテンコール 10
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1453642415/
0157名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/16(日) 19:32:05.66ID:Fg3WqNcd
このおっさんが公私混同レベルでプロデューサーやってるからこそ
消えたはずの続編企画が蘇って、かろうじてまだ続いてるんだろ
別のPにやらせたらミステFなんて速攻発売中止になるわ
0158名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/16(日) 21:07:59.83ID:K2H1GeQp
悲しいけどそれが現実なんだよな
商業的には当時誰も手を挙げず引き取り手の無かったお荷物コンテンツに過ぎん
もしかしたらアーベル末期のゴミカスゲーレベルで既にアーベルソフトウェアから
発売してた可能性も一応あるにはけど確実にそれ以上は望めてない
菅野没後10年まで残り2年切ったがそれまでには完成してほしい
0159名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/17(月) 11:06:37.38ID:Pl/mSZlz
それ言われると、中止に追い込まれないこと自体が浅田が手回してくれてる感じしてくるな
俺は買うと思うけど、会社としてはどう見てもヒットが見込めないコンテンツだもんな
0165名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/19(水) 10:58:55.87ID:deLnujuo
追悼企画の時に、結末までは描かれてると言ってたと思うし着地点は問題ないんじゃないの
当初の予定と違い1作に凝縮した分、切り捨てたり強引にまとめた要素もあるだろうけどね
あとは途中経過の肉付けでしょ
遠野ひびきが作ったのが酷くてこれじゃ話にならないので版権ごと完全に買い取って作り直すも
IPが弱すぎて人もカネもあまり動かせず他の企画に押されて牛歩か休止状態というのが現実的な線かと
0166名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/19(水) 12:46:28.16ID:81G9Yt7M
どうだろう
菅野の遺作というのが売りだからシナリオは完成してると大本営発表では言うだろうけど
シナリオが完成してるならアーベルで探偵令嬢とか出してないでこっちを出してるだろうから
ノートにアイデアが書きためられてるレベルで一つの形になってないんじゃないかと思うよ
0169名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/19(水) 18:16:13.08ID:VLds6sot
>>168
8割9割も菅野のシナリオが完成していたら
残りをわざわざ遠野ひびきを使わなくても
誰が書いても完成にこぎつけていただろうよ
逆に遠野ひびきでも完成させられただろうよ
おおよその展開だけが残されている段階だと思う
0170名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/19(水) 19:21:17.88ID:l9SURuuH
でもミステリーだからな
最後の謎解きの2割が完成してない
だから自分らで謎解きしなきゃいけない、しかもどうやっても矛盾なく謎解きできない
(そもそも菅野もまとめられなくて止まってた)なんて状態ならどうしようもないじゃん
イチから構成練り直さなきゃいけない

そこまで行かなくても、
ミステ2としてはあらかたできてたがそれをミステ完結編にするにはまた色々構成し直さなきゃいけない
とかって可能性もあるし
0174名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/20(木) 10:51:37.75ID:YCGmGftz
ファンから見てもはじめから売れないの分かりきってて、コンテンツとして今後盛り返す要因もゼロで
時間が経つほど更に売れなくなっていくだけの作品なのに
トラブルなしにさっさと出せなかった時点で、もういつ中止になっても仕方ないよ
もし出たらラッキーぐらいに思ってなきゃ
0175名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/20(木) 11:04:37.53ID:x/EaoOGK
>>174
だよねー
YU-NOとEVEはある意味ADVの伝説の作品として
語り継がれているから復刻もあり得たけどね
ミステリートも上記2作品に負けずに面白いんだけど、
知名度が低いのが非常に残念
0176名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/02/20(木) 11:45:18.84ID:bwWMvXiK
YU-NOがシュタゲみたいにアニメでヒットしたら
菅野シリーズの第2陣としてミステリートを展開したかったんだろうけど
YU-NOが見事にコケたからもうミステリートに投資するメリットもないだろう
0181名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/17(火) 21:58:51.79ID:0Rr6V43A
何度も言われてるけどそれなんだよな
基本的に金が動かなきゃ人も動かないという当たり前の事すら解ってない低能が無能連呼する滑稽ぶり
0186名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/22(日) 10:17:14.69ID:JpYR3ePy
会社の取締役になってて、数々のプロデュースをこなして
しかもファミ探リメイクまで手掛けられるポジションにある奴を叩いても
負け犬の遠吠えでしかないんだよなぁ・・・

とはいえあのファミ探リメイクのグラは酷過ぎるし
普通に絵師選びのセンスを疑うけどな
0187名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/23(月) 01:16:57.48ID:npq7AbIu
>>186
「負け犬の遠吠え」って…その理論はおかしい
それでは単に浅田の成功に嫉妬して難癖をつけているみたいじゃないか
少なくとも俺は菅野ファンやミステファンとしてミステ完結編を期待させておいて
この6年間何の進展もさせなかったことに対して腹を立てている
ミステファンとしていつまでも進捗を言わないプロデューサーに文句を言うのと、
浅田の地位は関係がない
0191名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:51:29.45ID:dZWKLPXD
このスレで浅田の地位がどうとか言い出すバカってどう言う教育を受けているのだろうか
地位や権力に無条件で平伏す昭和おじさんなんだろうな、、、
0194名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/25(水) 06:36:36.68ID:i3gqrkPL
やる気も大前提だが、出来る環境やタイミングもだな
他にもっと話題性が強く金にもなる企画があるならそっちを優先せざるを得ないわけで
割けるリソースや開発ラインが限られてる以上、金になりそうにないミステリートが
後回しになるのも商業的に考えると必然だしね
あと、そういう事も考慮してうまく立ち回って結果出さないとそれなりの地位にも行けないはず
浅田ガー浅田ガー言い続けてるだけの底辺は、自分にはそういう事を考える頭すら無い事を
アピールしてるだけに過ぎないという自覚を持った方がいいよ
愚かさ故の傲慢さに酔い続けたいなら言っても無駄だろうけど
0198名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/26(木) 00:57:51.49ID:J2/pieKh
>>194
>>愚かさ故の傲慢さに酔い続けたいなら言っても無駄だろうけど

厨臭い恥ずかしい台詞だなwww
自分に酔ってるのはおまえじゃないの?
0199名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/26(木) 03:15:39.21ID:JhpAtgJ5
>>194
最後の三行は余計
ここは菅野ミステスレなのに
なぜ浅田個人の擁護とアンチの話題になるのか
ケンカしたいならよそに行ってくれ

あと、ミステは初めから勝算がないみたいな意見もわかるけれども
YU-NOはアニメで盛大にこけたとはいえ、ゲームの方は四万本売れたわけだし
EVEバーストエラーも何度目かのリメイクが出て、新しくEVEリバーステラーも出たわけだし
同じ菅野作品としてミステだって、やる気とやりようによっては全く勝算がないわけではないと思うんだけどなあ
YU-NOやEVEに比べてミステが知名度が低いとはいえ、これだけ年数が経っていればどっちも変わらないと思うし

まあ、ファンのひいき目ではあるのは認める
ついでに会社の意向もあるだろうから、一概に浅田個人を責められないのかもしれないが
0200名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/26(木) 12:13:55.89ID:38E42qdv
>>199
何故も何も、ここで程度の低いヤジしか飛ばせないのにしつこく名前連呼してる馬鹿が多すぎるからに決まってるだろ
まずそいつらに言ってくれ
YU-NOは元々売れた数が違うし、信者が青天井で持ち上げ続けた面もあるとはいえ元の評価も高いし
初のリメイクというセールスポイントもありmagesによる宣伝もされた(個人的にはそれでも2万くらい売れればいいとこだと思ってたが)
ミステはそれらがことごとくなくて思い出補正も働かないんだから「ファンの贔屓目」以外の何物でもないよ
こういうリメイク系で大半のユーザーが見てるのはタイトルと過去の思い出だから「同じ菅野作品」だなんて事は屁のつっぱりにもならん
商品価値低すぎて開発中止になってないのが不思議なくらいだから優先順位も簡単に上げられず進捗状況も話せるレベルではないんだろ
0201名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/26(木) 12:36:18.89ID:zWsucCIT
浅田を信じて発売日にXBOX ONEを42000円くらいで買って5年待ったあげく
今他社案件の別ゲー作ってます言われて浅田がーって文句言えば底辺低能扱いとか鬼だな
0202名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/26(木) 17:05:33.47ID:JhpAtgJ5
>>201
それは辛い!!(>_<)
俺も天外魔境Vが出るってPC-FXを買ったのに
天外魔境Vの開発休止になって怒りまくったから(その後PS2で駄作になって出たが)
気持ちはわかるぜ!!
0208名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/28(土) 20:27:37.79ID:k2/y0orT
不自然で気持ち悪いんだよな
そもそも信者が付くような開発者かってのと
ファミ探の話が来るまで何年もダラダラ何やってたのかって話にしかならんしなぁ
0209名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 00:23:28.43ID:Y/9L0DXg
俺が無知だからか6年前のミステFの開発再開が出るまで
浅田なんて奴の存在すら知らなかったわ
アンチがいるほどの存在だとこのスレで初めて知った
千代丸はシュタゲでよく名前が出ていたから知っていたけど
0211名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 07:08:35.23ID:EJo2o67+
>>209
ゾルゲ(岡野)や菅野くらいまで悪行が目立てばまだわかるけどそこまで憎むに値するほどの存在感もないからなぁ
ここでしつこく名前出して粘着してる奴の方が単純にウザい
0213名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/29(日) 10:40:48.27ID:EJo2o67+
あれだけ風呂敷広げてるのを1作で片づける事および「悪行とかおるの物語は完結する」
という公開情報を見る限り、そこは掘り下げられず切り捨てられる可能性が高い
0217名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/30(月) 13:23:01.37ID:KJ2Uk80S
自分の能力も顧みずしゃしゃり出る根性だけはあるらしいからな
0227名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/30(月) 20:51:09.05ID:nJSuA0Cz
>>224
開発チームはかまいたちやファミ探の作業をしているだろうから
ミステはずっと止まっているんじゃないかな?
七瀬葵から代わったカーネリアンがどこまで作業しているかだけど

七瀬葵からカーネリアンに変更になった時点でカーネリアンが二年くらい先まで
スケジュールが詰まっているって話だったから中断されたら再開したくても
またカーネリアンのスケジュールがしばらく埋まっているなど面倒くさいことになってそう

当初は七瀬葵と遠野ひびきでさっさと出したかったんだろうけど、
七瀬葵は描かないし、シナリオのレベルが求める基準に達していなくて
開発体制を刷新したけど、いろいろあってグダグダなままここまで来ちゃっていそう
0228名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/30(月) 21:25:33.42ID:nJSuA0Cz
補足。カーネリアンが遅らせたという意味ではないです
カーネリアンも外注だからミステ開発再開まで
空きができたら無収入になるから他の仕事を入れても仕方がない
そこら辺のいろいろなスケジュール調整がプロデューサーや製作進行の仕事なのだけれど
0229名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:34:04.66ID:8k36E5/B
カーネリアンのスケジュールが厳しいのが分かってたと言ってたはず、プロットあるのにどんだけ時間かかるんだよ。まともな作家に仕事させろ
既に言われてるがファミ探とか関係無くそれ以前までに何やってたんだとしか言えんわな。箱で出すとか空気読めないムーブでだいぶ無駄な時間使っだろうに
総合的にプロデューサーが責任問われて当たり前だろこんなの
0230名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:05:22.22ID:9IYp3PQx
もしもしゲー界隈の事はよくわからないんだけど
なんかもう最悪に近い状況になっちゃった感じなのかね?( ´・ω・`)
0231名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:18:03.14ID:5ZYhg8Ij
まあ、ミステ放置は完全に資金繰りがきつくて他のもっと金になりそうな案件を優先してたって事だろうな
他の人も言ってるように、親会社に損切りされる可能性は高いかも
つらいなぁ
0232名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/30(月) 23:45:00.53ID:RRxp+YfN
スマホゲーでコラボガチャさせるようなアニメ化前提のコンシューマギャルゲ製作を指示されるんだろうな
要するに千代丸ゲー。浅田は逆でスマホゲーキャラでコンシューマーで何か作れってとこか?
まぁ絵もシナリオも上がってない上に売り上げが見込めないミステは切られるだろうな。さっさとうごかねえからこい言う事になるんだよ悠長過ぎたわ、普通のメーカーならすでにお蔵入り確定だし今更言い訳並べても聞いて貰えるとは思えん
0235名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/31(火) 02:43:03.86ID:SfkZ/5OJ
>>234
絵があがってないんじゃね?どのみち切り売りはしないとは思うけど
こういうのって開発中止になったら正式に告知するのかな?
浅田関連のサイトもTwitterもかなり前から更新してないし既にチーム解散してるとか?
0236名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/31(火) 03:19:18.43ID:ttjalpEM
>>235
ミステ1に関しては確か以前の絵や素材はそのまま使うって言っていたら
ミステ1だけならそのまま出せるはず(記憶違いならすまん)
本来はミステFとセットで出す予定だったから、ここまで引き延ばされたわけで・・・

開発中止のアナウンスに関してはFF15のDLCみたいにビッグタイトルなら
開発中止のアナウンスをすることもあるだろうけど、
アナウンスをしないまま立ち消えになったタイトルもたくさんあるからなあ
0237名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/31(火) 03:47:07.14ID:rqARazwL
Fは発売中止でミステ1だけ出します
ボイスを再録しただけです

こんな状態のミステ1売上なんて移植コストすらまかなえないと思う
F発売中止になったらそれこそ損切りで1も出ないよ
0242名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/03/31(火) 22:15:49.68ID:hQ0kuU44
このジャンル界隈ではブランド感ある菅野作品(完全ではないにしろ)を
そう簡単にポシャらせるかなぁ
まがりなりにもシリーズとして続けるのは意味が全く無いとは思わないけど、
利益出すのは難しいならやっぱ無理な願いなのか…
0243名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:02:11.19ID:aeIqV8o9
カーテンコールが発表された初期に新声優版のスマホ版ミステリート1開発終わってるとか言ってなかったっけ
先にそっちだけ出ると思ってたのにここまで来てしまった
0244名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:03:13.76ID:xpyb2/4D
しつこくて大変恐縮ですが、YU-NOが四万本売れて、
EVEbursterrorの再三リメイクとEVEの新作rebirthterrorが最近出たし
菅野ブランドはまだまだ頑張れると期待はしたいんだけどねえ・・・
(ミステの方が知名度が低いとはいえ)

いっそEl Diaに任せたた方が早く出そうな気がしないでもないけど
あっちは元シーズウェア(姫屋)っぽいし、いろいろ因縁がありそうだから嫌がるのかなあ
(El Diaって会社がどこの系列と開発スタッフなのか全然知らないけど)
0245名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2020/04/01(水) 00:06:11.55ID:xpyb2/4D
>>243
元々はミステFとセットで出す予定だったみたいよ
(そうしないと話がわからないから)

あとはミステFとあんまり間を空けないために
ミステFの完成のめどが立ってから短期間で続けて出す予定だったのかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況