X



サクラ大戦総合スレ vol.352

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/22(金) 22:55:04.38ID:jRoAwjQK
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方は、IPアドレスも表示されますが以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
https://sakura-taisen.com/

【公式Twitter】
https://twitter.com/Sakura_Taisen


【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.351
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1574250720/

【関連スレ】
サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1556528449/

サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.336
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1568531208/


・スレ立ては>>970
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0181名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 20:43:42.30ID:qIJdKd+I
>>180
そうなったら紐育が哀れだな
0185名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:26:45.60ID:naGXmVp/
若い子は無料ゲーや動画で金落とさない
おのずとおっさんがハマったゲーム(サクラ、ロックマン、FF7、バイオ2)作るしかない
0186名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:32:39.46ID:iGQXAKX6
というより今の若い人を引き込むほどのパワーがないんだよな和ゲー業界自体が
ハードの性能が上がってリアルなグラフィックにしないと評価されない
二次元で口の動きを発音に合わせるとかのキモの部分を今やっても評価されにくい
3Dモデルにしてみたが、やはり口の動きまで合わせるのは無理そうで、旧作ほどの画声一体感に欠ける
0187名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:36:16.98ID:+WEpRXJ2
ときメモで2自分の名前呼んでくれるシステムには驚きました(小学5年生Aさん)
0190名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:07:22.84ID:tcBv+Afu
名越が今回売れて気持ちよく次を作ってもらいたいと言ってたことかな?

会社の命令とはいえ売れなくて気まずいまま続編作るのは辛いだろうからね
逆に1の悪かったところを改善してくるだろうから2で化ける可能性はある

リブートって言ってんだし間違いなく2は出るでしょ
1が売れなかったとしても
じゃなかったらここまで手広く展開していない
0191名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:23:13.20ID:yq4LSV+c
>>190
それは無いかと

素材を使い回して1作品辺りの開発費を安くするのが2を出す目的だから
30万売れなきゃ赤字なゲームでも、2作品で40万ならトントンってやつよ
龍が如く方式だな
名越が言ってたろ「IPを大事にする」って、言葉の裏にあるのはこう言うことよ
つまりはペルソナみたいな使い回しで効率よく稼ぎたいからペルソナみたいにIPブランドを立ち上げたいのが今のセガ

オワコン企業らしい戦略やな
0192名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:26:45.84ID:Am6JhKeh
YouTubeで女配信者のプレイ観てるが
面白いな。空中の雑魚とか全然苦戦
してないぞ。ジャンプして攻撃で
普通に倒してるわ
あざみの必殺技手裏剣で倒したりな
もしかして女の方がアクション上手い?
0193名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:35:24.45ID:kT54dnw0
そりゃ出さないわけないやろ
使いまわしと新キャラだけで作れるのに
アニメ終わった後にすぐ買えるように来年出ても驚かない

3で元の予定通り大神さん伯林出張編出せば文句無いわ
0196名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:42:15.93ID:N3BocXO4
キャラ他所に貸して、版権料頂くってわけか。
0198名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:51:52.32ID:yq4LSV+c
>>197
今日は100レスしないの?
ぶっちゃけ、お前がいなければ新サクラに肯定的なユーザーいただろうな
煽りすぎなんだよ
工作員失格やな
0200名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:58:24.16ID:nkD84XA2
基礎づくりが終わったから後は少しずつ拡張していって1年ペースで続編を出していく
おそらく龍と同じペースで考えてると思う

時間がないんだよ
サクラ世代の中年層もモタモタしてると老人に移り変わってしまう
そうなるとゲーム自体やらなくなってしまうしギャルゲーどころじゃなくなってくるからな
なんとしてでも新規を足していかないと先細り間違いないから知名度を維持していくためにも間を空かせられない

出世払いじゃないけど最初批判食らって多少赤字出しても続けることでユーザーを増やしていく考えだと思う
過去作一番人気タイトルをそう安々と捨てられるわけがないんだよ
新規タイトルも大きなヒットを出せず後がないんだから
0201名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 22:59:17.81ID:Am6JhKeh
>>198
そう?むしろ前スレで君を含むゲハカスが
やり過ぎた反動が今の平和だと思うよ
今日も一杯煽ったけどお前ほとんど
スルーされたろ?
0202名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:01:43.55ID:yq4LSV+c
>>197
お前の本来の仕事は>>192みたいな工作だろ?
いちいち四方八方を煽るから折角の工作が台無しだろマヌケ

あと
お前は気がついてないと思うけどお前の文にはプランナーとかが社内メールとかで使う癖が出てるからな?

本 当 に セ ガ 関 係 者 が 工 作 し て た と は ビ ッ ク リ
しかもそいつが100レスガイジオジサンとはなwww
0203名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:02:13.56ID:/wFYnG8u
過去作のサクラ大戦の戦闘パートもダルかったしなんちゃってアクションでも別にどうでもいいよ
ストーリー部分がクソだったらヤバいだろうけど
0205名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:14:27.88ID:nkD84XA2
戦闘のつまらなさは案の定だったな
無双自体が飽きやすくつまらないのに
その無双と比べられてしまうゲームに作ってしまった時点でもうマイナス

ゴットオブウォーみたいな派手な演出が畳み掛けるようにあればいいんだが
今の所期待できそうにない
0206名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:14:44.02ID:Qr74i4xf
ロックマンはX、DASH、ゼロと新シリーズのたびシステムが変わったり前作までの世界崩壊してたりしたけどそれほど叩かれないのになぁ
当時はシリーズが同時進行してたのと作品のクオリティ自体が高かったからか
0207名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:19:12.52ID:kny1fgGK
>>200
多少の批判と言ってもねー。サクラ大戦は、時代の技術の限界の上で基礎を作って展開してきたんだから。

例えばサクラ大戦1と2のopは、当時のアニメーターが驚いたと聞いています。

そして「御旗のもとに」の完成度は現在でも凄いし。当時のSEGAもサクラ大戦に掛ける本気度が痛いほど伝わって来た。
0208名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:20:23.95ID:yq4LSV+c
>>200
それが狙いなら最初からペルソナ5みたいな感じでゲーム作れば良いだけ
旧ユーザーも今風のキャラデザで2Dと3Dを織り混ぜつつも、アニメや楽曲を少し豪華にしたゲームを予想してた
リブートするからにはそこら辺はキッチリと抑えて来ると本気で思ってたわ
名越の「ぶっ壊す」「アクション化は絶対」に囚われすぎたせいで、渡らなくても良い危ない橋をダイナマイトに火を着けて渡ってる感じ
何で絵柄を打ちきり漫画のブリーチにするのか、アクション化にどれだけ勝算あるのか、旧作レイプする意味は?

本当に渡らなくても良い橋を渡ってるアホな企業だわ
何で格下企業が出来てるペルソナやアトリエやFEみたいな簡単な事すら出来ないのか
0209名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:21:05.82ID:nkD84XA2
ロックマンが叩かれないのはゲーム性が世界観を上回ってるから
物語が評判がいいと言うよりアクションとしてのデキが良いから設定が変わってもそんなに気にならないんだよ

ロックマンもマリオと同じでゲーム性で定評があるシリーズだから
0210名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:27:28.99ID:yq4LSV+c
>>206
そりゃロックマンはストーリーを楽しむゲームでもキャラゲーでも無いし
マリオと同じ扱いで、バグまみれのクソゲー以外で荒れるゲーム出す方が不可能なジャンル
それこそ実写系ムービーゲーのロックマンRPGが出てもユーザーは発狂したりしないよ
0212名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:40:23.19ID:nkD84XA2
>>207
昔は開発費が安くて通常のゲームでも1億程度でゲーム作れてたんだよ
だからアニメーションムービーに金かけられたの
サクラ3は超大作の部類だから3億以上はかかってると思う
それでも3億4億の世界だよ
そう考えるとシェンムーがどれだけ金使ったか分かるよなw

今はそうはいかないんだよ
しかも今回基礎作りの初作だから物凄い金がかかったはずだ
DCの時代の10倍〜30倍は開発費かかるんだからな
シェンムーの70億の開発費なんか今となっては安く感じるくらいだ
0213名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:41:42.90ID:Qr74i4xf
>>209
まあロックマンは元々ストーリーはオマケ程度でゲームとしての面白さで勝負だったのもあるだろうけど一番ストーリーに力入れてたDASHの設定はほんとよく叩かれなかったと思う
エックスの時代の世界は滅亡してるは人類は絶滅してるわ文明リセットシステムのエデンを作ったのが実はエックスだわ・・・
でも核心部分が明かされるのが終盤の怒涛の展開だったのと、文章より雰囲気でプレイヤーに伝える手法のおかげで自然と受け入れてしまったな
0214名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:44:59.96ID:N3BocXO4
ヒット作も、その後の考察が必要。どの点がツボだったかと。
0217名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/23(土) 23:58:45.63ID:N3BocXO4
「サクラ」でアクションやって、「龍が如く」でRPGやって。ウェイトの置き方を間違えてる。
末期のKOFみたいになってきた。
0218名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:01:20.98ID:XDhzzB96
>>213
当時のロックマンDASHの感想

ブレイ開始→舞台も世界観も違うし完全新シリーズだな
序盤→ところどころで知ってる単語出てくるけど多分ファンサービスだな
中盤→これもしかして前作と繋がってね?
終盤→マジか?
クリア後→続きやりてぇぇぇ!!

新サクラもこうであってほしいもんだが
DASH3はカブコンがアホなせいで出なかったけど
0219名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:01:39.06ID:KOVqhwVB
サクラ龍がシェンムー
これら全部買って往年のセガ満喫する中年いそうだわな
0221名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:03:23.87ID:2WO2usWF
TRPGだと限界示せないと思ってアクションにしちゃったのかもな。
システムは今までのを踏襲してくれればよかった。
探索も改悪しちゃうし
0222名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:03:29.67ID:qCJRdd1u
サクラ毎年リリースはさすがにいいかな…マンネリ化→マンネリ回避RPGになりそう
0223名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:04:13.10ID:FiyI0ryh
>>215
名越も自分のゲーム以上に売れて欲しくない願望があるのかも知れないな

何せ名越は2017年の頃
長くセガにいるけど俺サクラのこと知らないんだよな
どんなゲームなのかも知らないくらい全く知らないとセガなまで言ってたくらいだから
里見会長の指示で今回名越はサクラに携わることになったけど
元々サクラに全く興味もないしサクラのせいで龍が売れなくなっても困るから
ぶち壊すしかなかったんだろうな
0225名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:06:41.04ID:2WO2usWF
>>223
じゃあ、製品版でてクリアした時に今と同じ気持ちだったら、会長は説明責任果たしてもらわないといけないね。
0226名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:08:55.19ID:UJmTk4z3
PS2でサクラ大戦3の評判が悪かったのは、テンポが悪くてDCのクオリティーが再現出来なかったから。

新が外れても当たっても、完成版サクラ大戦3を作って欲しいな。戦闘服への着替えシーンを全隊員分用意するとか、メル&シー&グランマENDを作るとか、ダンス対決で花組ムービーを用意するとかね。
0227名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:11:42.42ID:FiyI0ryh
>>225
まぁサクラ大戦って半分は音楽の威力が占めてるから
クリア後も今と同じ心境かと言われたらNOだろうな
田中公平もこれまでの音楽人生かけて最高のものを作ったと言ってるから
0229名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:15:15.34ID:uOk6RqCL
結局、サクラは広井王子の分身なんだ。上が理解してるか怪しい。
0230名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:18:52.10ID:FiyI0ryh
>>228
そりゃそうでしょ
セガの最高責任者が番組放送中に
俺興味ねぇから俺知らねとは言わないだろw
一応土台作りは自分が担当してんだから
0233名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:38:42.44ID:uOk6RqCL
素人が手を出したんで、大混乱したってとこか。逆に広井が「龍が如く」製作したら、ファンから地獄責め。
0235名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:42:08.00ID:qCJRdd1u
>>232
スマァトロンの活動記録5人分だからそうなんじゃない?
攻略したいキャラの信頼度あげつつ
最終話前に1人に絞る
0236名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:45:33.09ID:uOk6RqCL
人材は、適材適所って事やね。ヒロイン物に慣れたプロデューサーおらんかったの?
0237名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 00:53:06.97ID:GVR6LBrz
>>229
対談で横山も言ってるがそうなんだよな
広井王子の歌詞と舞台に対する情熱は半端ではなかった
名越にそれはない。それがゲーム内で表われていたとしたら、次回作は無いだろう
1年くらいで即席に作ったものをやりたいのなら話は別だけど
0238名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:05:44.50ID:uOk6RqCL
名越は、バイオレンスアクションで成功したタイプ。恋愛SLGは向かないって。
0239名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:28:26.69ID:qCJRdd1u
>>237
ソニックの片野も然り
サクラへの愛情があるのって田中公平、明貴くらいじゃないの
0240名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:41:05.32ID:XN41yRUe
3のオープニングが公開されたときは盛り上がったよなぁ……正直帝都から女の子総取っ替えには否定的だったけどめちゃくちゃわくわくした
画面に流れるフランス語訳した人もいたよな
あれでキャラの過去がちょっとわかってみんな「おおお!」ってなった
0241名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 01:54:39.55ID:bgHEYKbI
サクラ大戦の新作が出て俺はすごい嬉しいんだ。
嬉しいのだが、これだけは言わせてくれ。
このすみれさんのグラはないわぁ。。
0242名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 02:00:34.45ID:lVMSXuCZ
>>236
キャラゲー得意な開発は名越一派が天下とってハバ効かせるようになってからドンドン辞めて行ったし・・・
20年近くもセガと仲良かったフライトユニットもIPが調子悪いとか言う理由で切ったからなぁ
本社移転後はモデリングの大半は東南アジアの下請け主体、新しく入って来る人材もゲームとは関係ない映像系の人間ばかり
龍が如くみたいなゲームだけ開発するなら得意だけど他はからっきしだよ
その龍が如くもRPG化する始末だし終わり
0245名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 06:42:57.51ID:i05sosbJ
名越一派とレスする奴は完全にエアプで妄想垂れ流すアホだからねえ
特にシャイニング関係は新旧の区別すら付かないガイジそのもの
0248名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 08:51:18.40ID:O5HnHTnO
>>237
本当は広井みたいに製作総指揮の里見って野郎が音頭とって色々と手を尽くすべきじゃあないの?
偉い人だか何だか知らんが名前だけ出して自分じゃ何もしねえ奴とか反吐が出る程気に食わねえわ
0250名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:14:23.85ID:tNRwwrSj
>>242
フライトユニットってどこかと思ったら、レゾナンスのモデル作ってた会社か
新サクラになぜ起用しなかったのか、理解に苦しむは
ソニックチームに作らせたら、ソニックみたいなモデルになるのは分かり切ってただろうに
そもそもあのチームはアニメ的なデザインのモデリングはほとんどやってないじゃん
0251名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:15:47.20ID:cSkG8s2J
本当にただ責任取るだけの人で何も口挟まなけれりゃ、あんな退屈なアクションパートとか産まれなかったんじゃないか
0253名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:22:04.97ID:O5HnHTnO
公式にも名越なんかクレジット載っても居ないのにしゃしゃり出るて事は
製作総指揮から直々に代理人を任されてるって訳なんじゃあねえの?
自分は叩かれたくないから名越をスケープゴートにしてる卑怯者ともとれる
0257名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 09:36:32.92ID:18GST+lM
>>246
たしかに鼻筋気になる
体験版で画質はよくなってもモデリングはそのままだったな
あと人気声優達なのかもしれんが下手なの混じってる音声オフ付けて欲しい
0258名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 10:23:03.75ID:O5HnHTnO
気になる程に下手な奴いた?神山は下手以前に声聴いててウザいから
プレイヤー目線キャラとしてはボイスOFF機能付けて然るべきだと思うけど
癒着めいたモノを感じるし意地でも目出させたいんだろ
0259名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 10:27:23.78ID:/Hd0h06K
>>240
3のOPは確かに当時にしては衝撃レベルだったけど、肝心の劇中アニメパートの出来がズコーだったんだよなぁ
リボルバーカノン発射シークエンスのグランマの顔とかもうさ…

OPで期待値だいぶ上がった分の落差が酷かった
0263名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 10:42:37.67ID:Y2TCunC3
>>255
多分サクラ3のOPが公開されたジョイポリイベントで広井が言ったのが元じゃないかなとは思うけど
映像がDCで見れるのだとダイジェストでその辺りバッサリ切られてるから分からんが
広井がOP流した後に何億だったか製作費語った記憶はある
0264名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 10:48:15.65ID:S0lkUXG4
神山ボイスは戦闘中ダッシュ時の気が抜ける「へやぁ〜」が無ければなぁ
あれ撮り直しか削除してくんね?セガ
ワゴン2000円以下(決定)で買う時躊躇するわw
0266名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:01:46.11ID:O5HnHTnO
新サクラのOP作った奴等に30億渡したところで3程度の映像作れたか怪しいけど
安くてもセンス有る奴探して監修してもらうべきだったと思うわ無駄が多いよね今作
いま旧作1のOP見るとショボいけど新OPが勝るのはCG技術ぐらいしか無いかな
0267名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:08:34.71ID:cSkG8s2J
サクラ1のOPは2以降に比べると明らかに金かかってないけど、作画はしっかりしてるしアニメーションも音楽にちゃんと合わせてて作りが丁寧なんだよな
0269名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:18:18.69ID:X3/6hiC2
サクラ4で炎の中からポリポリな猿顔の大神が現れた時はどうだった?
0271名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:14.13ID:2nS+Caz0
体験版感想
声優の演技は十分だけど、3dキャラの動きが微妙だった
立ち絵ならそんな不満もないから時代か
戦闘パートは無双系だけど、全体の光沢感強すぎるから切り替えたときに違和感
あと昔SRPGはちょうどいいバランスだから戦闘は楽しかったけど、体験版は草刈りゲーだった
買うけど、今からでも改善して欲しい
0272名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:29:45.58ID:qnNk1qck
突貫作業で作った4のOPの方が今見ても新のよりカッコいいし、
OPなんて結局は作る人のセンスでしかないよな
本編からの映像使い回しでも演出一つで名作の評価受けてるアニメOPだっていっぱいあるわけだしな
新のOPは単純にコンテ切った人間の力不足

OPなんて作品の内容をコンパクトにユーザーに伝える名刺なんだから
ここは最大限頑張らなきゃいけないとこだろ
0273名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:33:45.29ID:z2yz6bOO
せめて広井王子にアニメーションムービーの監修依頼すれば良かったんだよ
新といいながら旧と続いてんだから
0274名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:35:26.89ID:o2B4X9mF
アニメに精通してた広井レッドと比べる方が無理だろ
広井はアニメパートとアフレコには並々ならぬ力の入れたはず
0276名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:44:29.08ID:+TaPsIJd
この程度の作りだと初週で12万本くらいだな
海外でいくら売れるかで変わってくるか
今時のギャルゲーとしてはそれでも驚愕の数字だな
0278名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/11/24(日) 11:49:17.38ID:KOVqhwVB
とりあえずアドベンチャーとバトルともにBGMは凄くいいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況