X



サクラ大戦総合スレ vol.382

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 20:59:35.67ID:SVmMHR6w
※ギャルゲー板ではワッチョイスレは立てられません。
ワッチョイ有りのスレをご希望の方は、IPアドレスも表示されますが以下の関連スレにあるロボットゲー板のスレをご利用下さい。

【サクラ大戦公式サイト】
http://sakura-taisen.com/

【公式Twitter】
http://twitter.com/Sakura_Taisen

【前スレ】
サクラ大戦総合スレ vol.381
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1577173510/

【関連スレ】
サクラ大戦総合スレ【IP有】 vol.337
http://mevius.5ch.ne...gamerobo/1574777270/

サクラ大戦イベント総合スレ107〜帝都・巴里・紐育
http://rio2016.5ch.n...gi/voice/1556528449/

新サクラ大戦アンチスレ 4
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gal/1576800886/

・スレ立ては>>950
★書込を流すコピペ連投は禁止
・荒らしは反応するほどエスカレートするので完全放置
・各種5chブラウザ導入、並びにNGワード登録を推奨
★最新情報またはシリーズ全般に関する話題を扱います
・特定作品の具体的批判は荒れる元になるので、上記スレの利用を推奨
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0122名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:22:27.23ID:msop79nF
>>105
ガッツリちゃぶ台返された結果、
経営の都合上12月発売にギリギリ間に合わせた感じだろうな
だからこんな中途半端な出来になってる
0123名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:22:27.43ID:uPw44MaP
シャオロンの動機をさ、尊敬してたからじゃなくて
過去に甘えを許したが故に人を死なせたとかそう言う薄暗い過去を持たせた方が良かったんちゃうか
0124名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:22:33.96ID:YuNnfRSZ
>>115
というか作中全体で旧華撃団への尊敬や感謝の気持ちとかほとんど描写されてないよな
人柱になって世界を救ったようなものなのに
その辺の事情ってどこまで周知されてるんだろうか
0128名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:25:49.26ID:ZNQnKyvD
すみれの資金難とか演技指導の件とか、好意的に解釈すれば
財界のお偉いさんに頭下げて回って忙しかったって事なんだろうから
カオルに「すみれ様は多忙でうんたらかんたら」みたいな感じで、それとなく説明させたり
すみれが帝劇を頻繁に留守にする様子を入れたら印象変わったと思う

上海リンチもそうだけど全体的に説明が足りないんだよ、だから突飛に感じる
これはライターのせいなのか尺の問題で仕方ないことなのか
0130名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:27:38.76ID:8N6T19up
>>124
大神達って何のために帝都救ってきたんだろうな
崇め奉れとはいわんが排斥運動まで起きてるとか無茶苦茶
他国は普通に自国の華撃団創ってんのに
0132名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:27:59.55ID:uMFSNyjr
>>122
龍7もそうだけどちゃぶ台返しするタイミングがおかしすぎる
細かな仕様はともかく、大枠の設計は企画書段階でキチンと詰めた上で制作に入らなきゃだめだろ
アクション化にしても、現行機種に相応しいゲーム化にしても口出しするなら企画書の段階で修正を指示すべきことであって、制作が進んでるときにはよほどのことがない限りやるべきではない
作り直し指示で有名な宮本茂のマネなのかもしれんが、手間がかかる現代のゲーム制作においては相当な時間と金のロスに繋がるだけだろ
龍が如く7のRPG化も途中まで作ってから決めたらしいし、判断が遅すぎる。
0133名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:28:50.58ID:W2d2rxkA
ベルリンのエリスってひと逸見エリカと西住まほの娘なんじゃね!?
その娘が生まれた直後タイムリープで大正時代のベルリンに転移し現地の人にそだてられたんだろ!?
そうじゃないと説明がつかないぞ!??????
0134名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:29:18.68ID:Rpzcq0WN
新はすぐ熱が冷める人多そうだよな
俺はすみれの出番が多いから嫌いじゃないけど
メインの天宮が真宮寺さくらやエリカみたいな魅力無さそうだもんな
0135名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:31:06.40ID:nR6VT01R
ちゃんとプレイしてきちんと行間を読んでいけば
さくらの親父の娘まで家の役目の犠牲にすることへの嫌悪感と悲壮な覚悟とか
残されたすみれさんが旧華撃団の帰る場所を守るために自分の戦いを続ける真摯さとか
さくらが自分の夢見た場所に辿り着けたことだとかが伝わってくるものだが

上海が旧華撃団を尊敬しててそれで不甲斐ない新華撃団に暴力を振るってるのは全くわからなかったぞ
0139名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:34:30.97ID:12Oqs7iM
>>135
妄想で穴埋めしてるだけだろ
すみれなんか投げっぱなしで自分で再興してやろうなんて気持ち微塵も感じられんぞ
0140名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:34:48.91ID:nR6VT01R
そもそも華撃団大戦の初の日本開催かつ初の日本参戦なのにほとんど誰も帝劇を応援しないのはさすがにおかしい
普通どんな弱小だとしても精一杯自国のチームを応援して支えるものだろう
0142名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:39:06.51ID:taow9uBc
新サクラ大戦批判してるのって大抵旧作にしがみついてきた老害おじさんだよね
多分今回みたいな半端もんじゃない、素晴らしい良作な新サクラ大戦が出来ていたとしても多分ボロクソにグチグチ言ってたんだろうね
このスレ見てると余計そう思う
0143名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:39:09.14ID:DLJ3hNzO
>>124
一応伯林華撃団のエリスはすみれを尊敬しているが、一般人はまるで知らないみたい
というか、神山まで最初は帝国華撃団のことをまるで知らない様子だったぞ。設定カバカバすぎる
0145名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:39:55.69ID:msop79nF
>>132
まぁ、いいものを作ろうとして大幅な修正を入れるのは別にいいんだけどさ
だったらその上で納期と品質それぞれにコミットするのがプロフェッショナルだよ
最悪延期してでも販売戦略を見直せと
限られた時間と予算のなかで精一杯やりました、なんてフルプライスで品を掴むユーザーにとっては知ったこっちゃないからな
目先の銭が欲しいのか、納得させるクオリティを追求したいのか、何もかもが中途半端
0150名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:43:10.54ID:DLJ3hNzO
>>139
>すみれなんか投げっぱなしで自分で再興してやろうなんて気持ち微塵も感じられんぞ
それも酷かったな
「華撃団大戦に優勝しなさい!!!!」と言いつつ具体的な方策を一切提示しなかった。それを言われた時点、神山が解決できる問題なんて一つもなかったのに
0154名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:45:07.95ID:DLJ3hNzO
>>147
もしさくらたちが出撃して降魔にボコボコされたらそりゃ不甲斐ないと思われるが
でも天さくたちはきちんと敵を倒したよな、、、旧式で整備していない機体で。褒めなくても殴ることはないだろうに
0156名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:47:44.36ID:2fqajMvb
>>135
天さくら父は一応大団円の時に神山に「同じ事があったらまたさくらを犠牲にするだろうから、また止めて欲しい」言ってたけど……
0157名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:48:33.28ID:a600mgEi
桜吹雪とか北斗七星の陣とかオーバーロードエクスカリバーとかアーサーとかランスロットとか何か安直やな
師匠にもっとオサレな名前を考えて貰ったらどうや
0158名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:48:40.37ID:nR6VT01R
>>142
粗が多かったのは事実だけど、未プレイのくせに叩いてたり新サクラ憎しで曲解して過剰に叩いてる奴がいるのは確かだな

でも本当に粗は多かったぞ。フルボイスではないどころかボイスがイベントシーンの途中で途切れたりすることだけでも論外だしそれもあって人には勧めにくい
0159名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:49:46.69ID:uMFSNyjr
>>145
大幅な修正をやり続けたのがFF15なんだよね
そのおかげで10年かけたのに、明らかにボツにしたであろうデータがいくつも製品に存在してる
テネブラエに寄れないのは、まさにその大幅な修正のためだし
田畑よく叩かれるけど、発売しただけで大したもんだとも思う
新サクラも時間が足りなかった感がありすぎて本当に残念
名越は、何がしたいんだって本当に思うわ
大幅修正すればするほど時間がなくなるだけだというのに
おまけに放送枠を取っておく必要があるテレビアニメのメディアミックスをする以上、延期ができないことも分かってたはずなのに
0162名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:52:15.29ID:7hpWIFd9
https://dengekionline.com/articles/16919/
> ――『新サクラ大戦』はマンガ、舞台、アニメとゲーム以外でのメディアミックス展開が発表されていますが、
> こちらはわりと初期から計画されていたことでしょうか?

> 名越:
> やるからには手を精一杯広げてという考えは、あるにはありました。
> ただ、それが花開くかどうかは、正直今からなので1つ1つ丁寧に慎重にやっていかないと考えています。
> あとはゲームIPの横展開ですから、ゲームがしっかりしていないとダメだよという話とか。
(中略)
> ――こちらはゲームを買われた方の“サクラ愛”を深めるための施策なのか、
> それとも新しい窓口を多く用意して、新規のお客さんを呼び込むための施策なのでしょうか?
>
> 名越:
> 挙げていただいた以外にもコンテンツを認知させるスピードを速めるため、というものなどもあり、
> 目的はさまざまですよね。ただ、これをある種のリスクヘッジと取るのか、
> むしろリスクと取るのかだと思います。
> 両面を持っているので、成功しなければ時間とお金のムダ遣いで、
> 成功すればIPの浸透を加速させる要素になりつつ、プロジェクトとしての収益にもなります。
> これはもう本当にやるかやらないか、なのかなと(笑)。
> でも、セガゲームスはIPをたくさん持っていて、
> これまでもいろいろなアイデアが出たり消えたりしていますが、
> 『サクラ大戦』ほど大きな議論になったIPはなかなかないんですよ。私は上手くいくと思います。
> ゲームが上手くいけば、結局のところほかも上手くいきますし。
0164名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:52:40.56ID:nR6VT01R
>>156
それが天宮家の役目だし妻を犠牲にした以上は今更娘は例外とはいかないだろ。
それでも本心ではやりたくないから、神山に対して何があっても絶対に負けないで帝都を守ってくれと改めて頼んでるシーンだよ。
0167名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:55:17.83ID:nR6VT01R
>>160
そう言うなら君は十数年来のファンの立派な大人だろ?
十数年生きていれば良くも悪くも人は変わり、強さの意味もまた変わってくることぐらいわかってるだろうに。
0169名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/25(水) 23:57:06.78ID:UgouNc1f
>>142
素晴らしい良作が出来たとしても〜ってそれを出してから言ってくれ
今作買った旧作ファンはそれでも変わり果てたサクラ大戦でもなんとか受け入れようとして買った人ばかりだと思うぞ
キャラデザとか見た時点で新しいもの受け入れない老害おじさんは買ってない
このスレに湧く買ってないで文句言ってる奴がそれ
あれだけの事前情報と体験版経て買ってる人はそれなりに覚悟して買った
それでもこんだけ批判があるほど酷かったってのが現実なんだよ
0171名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:00:17.99ID:azAqnOk8
>>164
でも娘殺したら血が絶えちゃうんだよなぁ

「次」言ってる割には次あったら打つ手無い事やってるのがな

あと10年前のさくら母は「帝都の人達より娘の未来の為、さくらも母親になったら分かる」言ってるのに。この思いも台無しだよな
0172名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:00:32.94ID:OUOyOGgY
>>159
俺も書いててFF15を思い出したわw
今回期待を込めて12日の0時からプレイ開始して、楽しめた部分ももちろんあるけどそれ以上に落胆する箇所が散見された
致命的なクソはないけど総合して素晴らしいゲーム体験ではなかった

新花組と進化したADVパートは良い素材だと思うので、
せめて開発側が忸怩たる思いを少なからず抱いてることに期待する
0174名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:01:50.58ID:52jywuKh
>>167
そんなことはわかってるわ
それでも気丈さはすみれの大きな特徴の一つだし、最低限舞台に厳しくない描写はおかしいから言ってるんだ
0177名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:04:42.41ID:nSk+fGKz
どんだけ売れようがなんだろうが永遠のアンチを作った時点で失敗
もっとやり方あっただろうにSEGAと名越がアホ過ぎる
0178名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:06:02.73ID:ekmjwReX
>>171
だいたい当の帝鍵を不用心に扱ってる時点で娘を生贄に捧げようと画策してるほうがしっくりくるわ
というかさくら父以外、誰も帝鍵の所在を知らなかったのか?
0186名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:09:22.90ID:azAqnOk8
>>178
ほんとそれ
持ってるさくらに何も説明してないのがおかし過ぎる

せめて肌身離さず持ってる様に厳命してるなら兎も角、それも無いから無理やり奪われた訳でも無く置いてあったのを盗まれた訳で
0189名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:10:28.85ID:QUSArYWL
>>172
>>
せめて開発側が忸怩たる思いを少なからず抱いてることに期待する

ホントコレ
あと頼みにできるものがあるとしたらセガ内部のサクラ愛と今回のデキへの反省だけだわ
それがないなら、夢のつづきはもう十分だわ
0190名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:11:22.97ID:ekmjwReX
もしかして帝鍵は天宮の女が肌身離さず持ってないと効果ないとかそんな感じの設定があったのを自分が見逃してただけ?
0191名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:13:28.55ID:n/cuKnhR
>>142
多少あっても概ね好評だったろうね。
むしろ古参に向けて作ったら30万本位売れたかもしれない。
名越がやったことは全て無駄なことだった
戦ヴァルのスタッフなら昔のSLGパートも現代風に進化させたと思う。バイオRE2のような復活をしようとしてたところを名越のアホが止めたんだ。馬鹿としか言いようがない。
0193名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:13:55.15ID:Nbdvagzj
帝剣の扱いがザルすぎるよな。
こういう細かい部分が積み重なってダメ脚本だって言われてるのに
他のお偉いさんは誰も突っ込まなかったのかね。
0194名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:15:33.54ID:n/cuKnhR
>>188
サクラ係数は異常に低かったから8000位かと
0197名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:16:44.72ID:6jVma//R
愉快犯で叩く層もいるけど、サクラ3を見てると前作からガラっと変えても出来が良ければ手の平返して褒められて
出来がイマイチならエピ0やミステリアス巴里みたいに平等に叩かれる
新サクラは良い所と悪い所がハッキリしてるタイプだから評価が割れるんやろな
次回作で修正できれば一気に認められる可能性もある
0198名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:16:53.53ID:CAW8Sqnw
街並みにも違和感があったな
帝劇のあの時計とか銀座の街並みも何となく近代的で
下町の情景などどこにもない近未来の世界に見えた
まだ大正らしさが残っていたのは天さくらの実家くらいか
サクラ大戦のOVAの中に長屋を壊そうとした地上げ屋を花組が撃退する話があったけど
完全に地上げ屋が勝利したifの世界みたいだった
0200名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:18:24.33ID:azAqnOk8
場面場面を無理やり繋げて後でおかしい所がないかチェックする時間が無かった感じだよな

天さくらが夜叉に「サクラさんを騙る偽物」ってムービーで言ってるけど劇中で夜叉は一度もさくらを騙って無かったりとか
0204名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:19:33.84ID:5HiLCBpR
>>193
セガってチェック体制が本当に悪いんだろうな、って思う
しかもそのチェック体制のトップが殆どゲームやらない名越だからな
そのくせ口は出したがるし
現行機らしいゲーム作れ、って言っても名越が現行機らしいゲームを殆ど知らないでその基準が龍が如くだけだから
0208名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:20:57.29ID:hcmoXESe
>>195
一言感想とかも無いからよくわからなかった
まぁいいんじゃない?


何気に俺のidすごくね?
0209名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:21:42.14ID:6qQIb6U0
>>200
夜叉の声優が最初脚本見て断ったってあるあたり最初は夜叉が真さくらだったんじゃない?
アニメーションは委託だろうし途中で脚本変わったせいで違和感あるシーン増えたのかもね
0213名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:22:47.34ID:WGfJzS+D
新サクラのシナリオって元は3クールくらいあった話を無理やり8話に編集して公開したような感じがする。
@問題発生→A解決までの過程→B解決って流れのAの部分をほぼカットしてそれでも尺が足りないから第1部「華激団大戦編」と第2部「降魔皇編」でわかれてたのを同時進行してるように編集しなおしたみたいな。
0218名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:26:39.19ID:V/BUfeg8
サクラシリーズって元々バグ全然ないよな
記憶を思い返してもなんか一回だけ戦闘中の隣接イベントが同じの2回起きたぐらいしかないわ
0219名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:27:16.71ID:5HiLCBpR
>>213
初穂とかも巫女の特別な力を想像させるようなシーンがちらちらあったのに結局それに言及することなかったしな
納期が、予算が言って相当な量カットされたんだろう
しかも大事なシーンもよく考えずカットされたからこんな整合性取れない流れになってるんだと思うわ
0221名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2019/12/26(木) 00:29:01.16ID:6qQIb6U0
続編ありきの終わり方は海外ドラマや映画、ゲームでも多いけどある程度の区切りはあるか最初から続き物と発表してるからなあ
新サクラのは無理やりぶった切った感じ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況