>>33
でもアクション性や難易度高めると、当然付いて来れない人も出てくるからなあ
アクションだけやって進めるゲームと、あくまでギャルゲがメインでバトルがおまけのゲームじゃ、どこまでアクションゲームとしての比率を上げていいのか判断が難しいのだろう
旧作も純正のシミュレーションRPGと比べちゃうと流石に…だったんでしょ?

取り敢えず自分は「アクション爽快で結構楽しかったけど、もう少し歯応えあるボスやステージも欲しかった」て感じでアンケ書いてきたで
名越さんは、死にゲーよりもエンタメ重視。万人が楽しめるようにってスタンスらしいけど