X



センチメンタルグラフティ総合49代目

0006名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/05/27(木) 12:20:09.06ID:iGkq2zrB
12股はさすがにどうかと思うのでBSET3に絞るとしたら
好みのヒロインは誰?(3股だって良い訳ではないけど…)

自分は、妙子・真奈美・夏穂の順に好きでした
0008名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/05/27(木) 22:38:11.88ID:9poz4Ivt
若菜一択。
0010名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/05/28(金) 09:46:58.26ID:1JD4M0yr
最もメインヒロイン然としていて人気が高そうな
「ほのか」の名が出ないのは意外な気分
まぁ自分も個人的にベスト3には入らないんだけどさ
0011名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/05/28(金) 17:15:09.17ID:uj508nnt
晶、明日香、若菜かな?
前は妙子も好きだったけど、圏外にw
0014名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/05/30(日) 05:04:25.69ID:J5iBgV7k
まぁ、なんにしても妙子だなぁ 幼なじみが好みなんでね
強引に言えば12人全員が幼なじみだとも言えなくもないけど
今作で「幼なじみ枠」をつとめているのは妙子で間違いない
0015名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/05/30(日) 10:32:30.22ID:oTbKKxsT
自分は明日香が不動の1位だけど2位3位はなかなか難しいな
しいて言うなら若菜と真奈美かな?

この3人はジャーニーの曲もすごく好き
0016名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/05/31(月) 01:56:45.25ID:SGFyVfP6
関西ではジャニーの放送がなかったので、中古ビデオ屋で買った晶回しかまだ見ていない。
円盤出てるのなら全話見てみたいけど、出てるのかな?
0018名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/06/02(水) 09:35:04.78ID:ZvCN2KjG
>>16
アニメ版は屈指の出来栄えの作品だと思っている
ストーリーも良いが絵も好み……初代センチのゲーム版もあんな野暮ったい
絵ではなく、アニメ版のデザインだったら評価も少しは違っただろう
0020名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/06/06(日) 15:47:14.36ID:pJX4f8Vd
良いんじゃない?別に……ヒロイン達に罪は無いけれど
発売直後から「クソゲー」と名指しされ割引ワゴン直行だったんだし
0021名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/06/06(日) 16:38:57.63ID:ImPkRI0G
そのワゴン直行でワゴンに並んでて980円だったからこそ、
当時何も知らない高校生だった俺はたまたま手に取って買ってみたんだよ
結局プレイしないで放置してたある日、本屋で同じタイトルが付いた小説の約束と再会を見つけて買い、
そこからハマったんだ
ワゴンセールになってなかったら、たまたま寄ったあのツタヤになかったら、出会ってなかった
0024名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/06/09(水) 10:39:26.97ID:9c8QYjkx
アニメ・ジャーニーの冒頭でのナレに島津さんが
配役された理由って何かあるのかな? 凄く印象深い感じが良い
0026名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/07/05(月) 10:10:57.46ID:+55C2uVv
進撃の巨人バージョン

センチ2主人公 「それで、どう思ってたのさ? 彼女らのことだよ
センチ1主人公のことを忘れて誰かと幸せに生きていけると思う?
君が望んだ通りに」
センチ1主人公 「さぁ、わかんねぇ」
センチ2主人公 「わかんねぇじゃないだろ!?
僕は許した覚えはないぞ」「彼女らの恋心を無下にしたことはどう思っているんだ!?
命がけでずっとセンチ1主人公だけを見てきた彼女らに!?」「オレのことは忘れろで済まされると思っているのか!? 少なくとも彼女らはこんな女泣かせのことは忘れて幸せになるべきだね まぁ、案外すぐに良い人見つけてあっさりしてる気もするなぁ」
センチ1主人公 「そんなの嫌だ 彼女らに男ができるなんて 一生オレだけを想っててほしい オレが死んだ後もしばらく10年以上は引きずっててほしい」
センチ2主人公 「あぁ、そう」「そこまで、かっこ悪いことを言うとは」
センチ1主人公 「今のは彼女らに言わないでくれ 幸せになってほしいんだ 本当に、でもあぁ、やっぱクソ 死にたくねぇ 彼女らと、みんなと一緒にいたい」
0036名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/07/31(土) 17:59:06.32ID:G2v+ckbG
1の主人公は緊急事態宣言下だったら全国行脚を諦めただろうか?
0038名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/09(月) 08:53:28.89ID:O6X0Mz+D
>>37
ジジイだからあれが描けるんだよ
ゆとり以下は脳味噌が腐ってるからなw
0039名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/20(金) 20:56:41.87ID:0X+hKDVF
押し入れ掃除してたらセンチメンタルプレリュードのサントラがでてきた
「あーそういえばこんなゲームあったな」って懐かしくて感動
グラフティは今でもときどきキャラソン聴くぐらい好きだけど
プレは存在自体忘れてたわw
0041名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/21(土) 00:39:22.36ID:0h+bIwTU
>>39
プレリュード(前奏曲)ってくらいなんだから
ここからシリーズの復権を狙っていたんだろうになぁ
実際にはレクイエムと言っていい「2」の失策は大きすぎた
0042名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/21(土) 01:05:52.17ID:J2oxFQeW
センチメンタルプレリュードはドリームキャスト版とWindows版が出るはずだったのに
どっちも出なかった。
0043名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/21(土) 01:52:06.96ID:SN/bgN/x
1主人公を生きていることにしたせいで2が正史化させられた
1でヒロインと結ばれ幸せな人生を歩む未来は殺されたんだ
0044名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/21(土) 12:56:30.83ID:44QtitOB
それはアース1での主人公だろ?>2が正史
俺はアース128のセングラやってて、結末全く別だから、気にしてない。

アース128の1主人公は全く別の話辿ってヒロインと結ばれたから。
0050名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/22(日) 11:29:28.49ID:dMI00KrL
2のゲームシステムは不満だけど、シナリオはそんなに嫌いじゃないな
最初は邪険に扱われながらも何回も会ってればしだいに心開いてくるキャラの心情とか、
あまり非現実的にならずにあくまで日常にちょっとしたアクセントレベルのシナリオとか
ただどこでイベントが起きるのかもわからずフィールド歩かされるのは面倒だった
0052名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/22(日) 14:33:07.80ID:04Wy537o
いつぞやの例の2OPで前作主人公死んでない説明って後付だったのかね
口裏合わせでそういう話当時してましたねそういえばみたいな感じだったが真実は分からんよね
0053名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/22(日) 16:32:11.01ID:ZWX9Ix7T
>>51
毎回同じクソラブコメしか書けない無能だろうがそいつ
センチのキャラ達は2のクソにも劣る人生を歩むことが約束されたんだよ
だからいくら1で頑張ろうが努力しようが何しても無駄なんだ
全員が幸せになれる可能性は0%になったし未来は制作者たちに殺されたんだ
0055名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/24(火) 13:37:57.05ID:qRMdnMIi
キモオタの2叩きいつも気持ち悪いと思って見てます
どんなストーリーでもキャラの魅力は損なわれてないからいいじゃん
大事なのはキャラクターの軸であって、ストーリーはさしたる問題ではない
0057名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/24(火) 21:34:27.64ID:4Q8YFPUk
評価上がる→えみる、るりか
ちょっと印象違うけどこれはこれでいいかも→夏穂、若菜
印象あまりかわらん→あきら、ほのか、優
イメージダウン→妙子、真奈美

こんな感じだな
0062名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/25(水) 21:22:43.82ID:11t1mk1p
2の明日香はひどかった
何かと言うとあのキレ顔見せられるのでストーリーを進める意欲がそがれるし
アイドル活動の空回り具合も見るに堪えなかった

明日香はやっぱり「あなた(1主人公)だけのアイドル」じゃないとだめなんだろうなあ
0064名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/08/27(金) 14:35:24.19ID:ASFUZLmY
2での3人が4組に分かれる人選パターンはどこで決めたんだろう…
脚本さんの一存だったのか、元からソレで依頼したのだろうか?
0065名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/09/12(日) 12:39:40.35ID:7N+TVoh2
>>55
ストーリー次第で、キャラの魅力や扱いは容易に変わる
キャラの人気はあくまで無印ありきなのを忘れてはならない
0068名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/09/15(水) 18:34:51.69ID:wDTiESRH
1は、キャラクターのイラストでびっくりして、本編の小説約束の内容を思い出すのが主題だった事にもびっくりした。
思い出すのくらい起承転結の承で終わらせろよ〜〜
0069名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/09/16(木) 00:30:49.16ID:/c4F5QBw
サターン版とPS版は、最後の回想イベントとクライマックスイベントの順番が逆になっているんだっけ?
どっちがどっちだか忘れたが、回想イベントが後だと約束を思い出すことが主題になるのかね
0070名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/02(土) 12:39:46.65ID:PD3MIAfo
今更ちょっとグッズ集めしてるんだけど、先輩方にCD関連で質問。
ピクチャーCD形式で各キャラ12枚(通常サイズ)と、シングルCDで金色?のカード付きの12枚あるけど、他のアルバムに
収録されちゃってるって事ある?。
ちなみに、シングルCDでのピクチャーCDは全種持ってます。
何か関連CDでAmazonの批評コメ見てると、せっかく全部集めた人にはこのアルバムに収録されてて云々・・・ってコメントあって、
ファンなら関係なく集めろや!だとは思うけど、あまりお金かけられないもんで、ちょっと聞いてみました。
お答え頂ければ幸いですm(_ _)m
0072名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/03(日) 01:10:08.88ID:6dKD2KdG
>>71
レス有難うございます。
これはまた・・・素晴らしい資料サイトですね。
有益なサイトを教えて頂き、感謝しております。
こちらを活用して探してみようと思います。
本当に有難うございましたm(_ _)m
0073名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/27(水) 16:16:25.64ID:YNG1vg2Z
俺ワガママだから妙子や真奈美レベルまで落ち込まれると困るけど
るりかやえみるみたいに明るすぎても寂しかったぞ
0074名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/28(木) 03:26:24.90ID:tdFbaLjS
その組み合わせだと前者が好みだな 基本、妙子一択派だけどね…
他のヒロイン攻略だと浮気しているみたいな気分になってた
0075名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/28(木) 03:55:55.55ID:UWCF6g4m
直接は関係ないけど、ヒロイン達の雰囲気で言えば
センチメンタルグラフティ2〜序章〜のCDドラマは好きだな
妙子の有島さんすごく良い雰囲気出してると思う
一番すごいと思ったのはほのかの鈴木さんだけど
エピローグ/プロローグより序章の方が良い演技

センチメンタルグラフティ2は「せつなさ」に極振りし過ぎて、
彼女達が一番切なくなるのは何だろうって考えた結果ド迷走なんだと思う
1の甘酸っぱい切なさから、どうしようもない悲哀の切なさになってしまった
0076名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/28(木) 18:15:55.81ID:Kb0rxkkC
切なさ通り越して鬱ゲーの類いでござい
シナリオ自体は1よりよっぽどいいんだよ作画もな
ただこっちはギャルゲーがしたいんよ
システムも1の方がときメモの爆弾処理みたいで楽しかった
0077名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/29(金) 22:10:06.18ID:ao6bMkOv
2はマジモンの胸糞ゲー
全員最低なクソ女になってるしストレス溜まるキャラしかいないから
本当のゴミクソゲーってそれのことだと思う
0080名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/30(土) 14:59:07.48ID:1zjKFTnG
唯一の成功コンテンツが「アニメ版・ジャーニー」なんだよなぁ
しかもサンライズ謹製 アニメ版のキャラデザは結構好み
0081名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/30(土) 17:57:07.21ID:rHdAgqU6
失敗の原因は全部制作者全員のせいなんだよね
特にトップの多部田と2のシナリオの松智洋
彼らは死んでも許されないからな
0082名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/10/31(日) 06:23:39.90ID:hJQ3bvGb
駄作と心中状態になっているヒロイン達が気の毒でならないよ
こんな事になっていなければ「せつなさ炸裂!」はもしかしたら
今でも遠距離恋愛の代名詞だったのかも知れない……だなんて思う
0084名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/01(月) 09:59:12.07ID:F28yojwV
センチメンタルジャーニーファイナルキャラクターコレクションボックスってのを今さら手に入れて、
ラブレターの文字を20thのラブレターの文字と見比べたけど、これ声優さん達が書いた文字なんだね
20年経っても筆跡が同じだった
0085名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/01(月) 11:00:22.56ID:vKHTLq7C
>>75-76
ヒロイン再利用のため、ユーザーに嫌われる物を進んで作成して案の定大ゴケ。
固定ファンも離脱させたよね
0089名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/02(火) 22:50:27.55ID:e93p5Rzn
そもそもこのゲームの特性として続編と言う展開には相性が悪すぎるような気がする
特定のキャラと結ばれるのがゴールという作りなんだから実質そこで物語は終わっている
他のギャルゲーでもナンバリングタイトルが違えば主人公もヒロインも変わるのが普通なわけだし
ヒロイン全員横滑りでしかも全員が前作で主人公と結ばれているという設定の続編で一体プレイヤーに何をさせようというのか
0091名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/02(火) 23:24:19.22ID:dVFW2qDZ
…で、小説屋も戻してヒロインも変えて、でも1のヒロインも一応顔見せするようにして作った、
Preludeとかいうやつが2以上に不人気で終わったんじゃん

センチはあの12人とその背景ストーリーが魅力のすべてで、ゲームはおまけみたいなもんだったから、そもそも続編というのに無理がある
その中でどうしても絶対何が何でも2を作れと言われた結果があれってことだね

Prelude、小説すら読んでないや…
senpre.comのサイトのフラッシュは好きだったんだけど
0092名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/03(水) 00:09:03.24ID:P+MmtTpJ
「再会」の小説って再会したのが夏休みになってるし再会イベント自体がゲームとは全然違うけど、
その程度の公式(純正)パラレルは誤差としてみんな受け入れたんだよね?
0093名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/03(水) 00:11:47.43ID:x6ZQMv/f
センチメンタルプレリュードは当初の予定の通りに
ドリームキャスト版とWindows版で出していれば違っていたのではないかな
あれだけをプレイステーションで出てしまったので困った
0094名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/03(水) 00:36:12.46ID:CBZCHP+w
プレリュードはゲームとしてはそこまで悪い出来ではなかったと思う

ただ、あれをいわゆる「センチシリーズ」のように認識するのは無理かな
絵師とライターが同じというだけの凡庸なギャルゲーでしかないというのが個人的な印象

下手にセンチの名を冠して関連性を強調したせいでセンチのマイナスイメージだけをまともに引き受けてしまったという点では失敗作
0095名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/03(水) 02:57:06.18ID:whkU9T8s
やっぱり初代のゲームが悪すぎたんだよ
期待をふくらませるだけふくらませて「バーン!」と弾けて成功するのなら
まだしも、穴の開いた風船みたいに一気に萎むクソゲー仕様だったんだから

それでも僅かに残ったファン達を「2」で離反させてTHE ENDだよ

プレリュードはSGに関係ない単独作品としてみればそこまで悪いモノとは
思っていないんだけど、「系譜作だ」って言う悪印象は払拭出来なかった
0096名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/04(木) 20:18:27.89ID:d7Jukgqx
中古ショップで数年前にやったらしいら
センチメンタルグラフティのライブDVDをゲット
こんなのやってた事に驚愕、嬉しくなったわ
0100名無しくん、、、好きです。。。
垢版 |
2021/11/05(金) 12:47:35.38ID:yoY5bECu
最近手に入れた20年前のCDが、LGのBlu-rayマルチドライブじゃ認識しなくて読み取れなかったのが、
PioneerのBlu-rayマルチドライブに入れたら吸い出しまで余裕で出来た
さすがPioneerだ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況